• ベストアンサー

国語教育の問題点

国語の文法教育の問題点が知りたいです。 ご存知の方、なるべく色んな問題点を教えてください。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotodeki
  • ベストアンサー率30% (24/80)
回答No.1

思いつくところから…。 中学1年生で、文節と単語を教えることになっていると思います。文節については、ある程度「慣れ」で理解しますが、単語については自立語と付属語それぞれの品詞分解をマスターさせなければ、おそらく正確な理解は無理でしょう。それに何より、正しく文法を教える気があるのかないのか、それにかける時間配分を考えると首を傾げたくなります。教えるつもりなら、一気に最後まで(最低、品詞分解ができるまで)連続したカリキュラムを組むべきでしょう。各学期に数時間程度で一部分だけを教えて、数ヶ月後にまた一部…、という流れでは文法の時間になれば居眠りをするのも無理はありません。 品詞では、「こんな・そんな・あんな・どんな」について、形容動詞という説と、連体詞という説の2通りの理解の仕方がありますが、形容動詞という説が有力になっています。しかし、形容動詞の連体形が作れない不具合があるので、「特殊な活用」とかなんとかでお茶を濁している?ようでもあります。 こういう言い方は重箱の隅をつつくようでいささか気が引けるのですが、助詞の「が」は格助詞、「は」は副助詞ですが、両方とも主語を作るときに体言に接続させて使います。それなら、両方とも格助詞でいいはずなのですが、「は」については、強調しているあるいは特に取りだしているという説明で、納得させようとしています。 「ら抜き言葉」も、もしかしたら数年あるいは数十年したら日本語の文法として認められるかもしれませんね。

saya83
質問者

お礼

詳しく教えてくださってありがとうございます。 文法教育の問題についてレポートを書いてるんですが、日本の学校に通っていなかったので困ってました。ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.2

レポートか何かの課題でしょうか? 教育上の問題点など数式の答えのように完璧な答えはありません。ご自身のお受けになった教育を振り返るなり、その方面の著作を複数読むなりしたほうがよろしいのではないかと思われます。

saya83
質問者

お礼

ありがとうございます。でも、日本の学校に通ってなかったので振り返ることができないんです。明日でも行って本を探してみます!

関連するQ&A

  • 国語教育の問題点

    英語教育の問題点は よく取沙汰されますが、この問題を考えているうち、国語教育のあり方まで問題点があるように感じられました。私が思う点は (1)文学に偏重している。 (2)漢字の教える順序が現状とそぐわない面がある。 (3)文法は あまり教えない。 (4)書き言葉が中心で、正しい話し言葉に関しては 疎かにされやすい。 の4点です。 そこで、質問です。他にも問題点があると思いますので、補足していただけませんか?また 具体的な改善策など教えてください。

  • 国語教育と国語科教育の違い

    初めまして^^)小学校における「国語教育」と「国語科教育」の違いって何でしょうか? 自分なりに考えてみたんですが、国語教育は文法や言葉の決まりを学習すること、国語科教育はそれを生活の中で自由に表現できるようになること、かな???専門ではないので、よくわかりません。 もし国語専門の方がいたら教えて下さい。 あえて、こちらのカテゴリでお聞きします。

  • 我が国の英語教育の問題点

    我が国の英語教育の問題点 我が国の英語教育の問題点を,国語教育と比較して挙げてください。

  • 国語の問題集を教えてください

    おすすめの国語の問題集(大学)を教えてください。 この時期から勉強を始めるなんて遅いとわかっていますが、私は国語の偏差値45で国語が全くできません。 この質問を見てくださった方の中で、 ・現代文読解 ・古典の単語 ・古典の読解(文法は持っています) のおすすめの問題集がある方、回答してくれませんか´ `

  • 日本の教育の問題点

    表題の通りです。日本の教育とか、教育のありかたということに疑問を持ち、興味を持ち始めました。それで問題点を知りたいと思いました。 現在の日本が抱える「教育」や「教育のあり方」など教育全般について問題点を、沢山あると思いますが、大きいと思うものを、ごく大まかに、「何故問題点だと思うのか」その考えを添えて 、3つあげて下さい。

  • 大阪教育大学の国語教育専攻を受けます。

    大阪教育大学の国語教育専攻を受けます。 前期試験に面接があるのですが、何人の集団面接なのでしょうか? 志望動機などは言うのでしょうか? また、去年出た国語の問題はどのようなものが出たのでしょうか? 質問が多いのですが、知っている方教えていただけたら嬉しいです(>_<)

  • 国語がどうしても苦手です(点が取れない)

    今日模擬がありました ですが 国語が他の教科より20点から30点低いです(100点満点) 逆接の接続詞や作者の「~だ」や「~だと思う」に線を引いても 点がなかなか取れません 自分は読むのが遅く問題読むだけにも時間がかかります なにか点を取れるコツ、早く読めるコツはありますか? ちなみに一番の苦手は説明文です 短歌や俳句や文法も苦手です・・・ あと二回の模擬で私立の確約が決まってしまいます

  • 日本の「国語教育」は「道徳教育」である、に同感!

    先日、石原千秋先生の「秘伝 中学入試国語読解法 (新潮選書)」を読みました。 石原先生は「国語教育は道徳教育であって、作文では自分がどんなにつまらないと思ったとしても、 ”面白かった””大切だと思った”などのことを書かなければ×を付けられてしまう」 ということを述べられていました。 この意見になるほど同感、と思いました。 頭ごなしにそのような意見を否定するのではなく、なぜその意見(”つまらなかった”など)に なってしまったのかを問うような、対話式の国語教育というのが 理想的なのだと思います。 皆さんは「国語」についてどう思われますか? また、このようなことが書かれている本をご存知でしたら是非お教えいただけないでしょうか? 色んな方の見方、考え方を知ることができたらと思います。

  • 中学国語文法問題集

    定期テストで文節の関係を書く問題がでておてあげでした。 学研の中学国語文法1~3年という問題集でわっかたつもりでしたが 定期テストは、選択問題ではなく記述式だったので完敗でした。 国語文法に強くなる方法とかお薦めの問題集を教えてください。

  • 中学生の国語の問題です。

    中学生の国語の問題です。 中学の国語で文法における質問なんですが、 「それこそ真実なのです。」という文があったとします。 助詞「の」の識別問題で、 上の文での「の」は何の「の」なんでしょうか?