• 締切済み

Webデザイン:回る地球儀

いつもお世話になっています。 ペーパーデザイン中心のインハウスグラフィックデザイナーをしています。 今回、会社のウェブサイトをリニューアルすることになりました。 リニューアルにあたり、会社のマネージメントの要望により、回る地球儀のアニメーションデザインの要望がありました。 NIKONさんのウェブサイトにあるような地球儀がくるくる回るデザインです。 http://www.nikon.com/ ウェブサイト製作会社(IT会社)へ話したところ、そちらの会社ではデザイナーがいないので作れる人がいないとの回答でした。外注はできるとはずですが、、、 そこで、上司に地球儀のアニメーションを作れないかと尋ねられたのですが、作るとしたらFlashで作れるでしょうか。 (*Flashは初心者です) NIKONのウェブサイトの地球儀はクルクルまわりながら、各国のがリンクになっております。 Flashで作られたファイルが埋め込まれていると理解していますが、あってますでしょうか。 似たようなデザインで作るとしたら、いいチュートリアルサイト等のアドバイスを詳しくお願いいたします。 Webデザイナーでもプログラマーでもない、私がデザインするにはむずかしいかと考えますが、作り方の過程だけでも理解したいです。 よろしくお願いいたします。

  • CSS
  • 回答数2
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.2

素材サイトから買えば良いのでは? http://nihongo.istockphoto.com/royalty-free/%E5%9C%B0%E7%90%83?facets={%2234%22:[%221%22,%227%22,%228%22],%2235%22:[%22%E5%9C%B0%E7%90%83%22]}#1d17ae06 http://activeden.net/search?utf8=%E2%9C%93&term=rotating+earth

  • nana_coco
  • ベストアンサー率66% (56/84)
回答No.1

こんにちは。 ニコンさんのはフラッシュで出来てますが、こういうのはJavaScriptで作るのが普通になって来てると思います。 フラッシュはiphoneなどのスマホで見えないので最近は使わない方向になってますね、 JavaScriptで作るイメージは↓こちらのサイトを見ればなんとなくイメージ沸きますかね? http://cx20.hatenablog.com/entry/2014/01/23/235440 http://qiita.com/uriuriuriu/items/f9ef77e031374dbd5b0a 更に地球にリンクを足して、サイトに載せても違和感ない感じにするにはかなりお勉強が必要かと思います。 質問からそれますが、これをプロにお願いして無駄にお金を掛ける意味がそこまで有るならされた方が良いのでしょうが カッコイイサイトよりも、閲覧者が見やすいサイトを作る事を重視された方がよろしいかと思いますよ。(=・ω・=)

関連するQ&A

  • 小規模なWEBデザインコンペの依頼方法

    当方WEBショップを運営しておりますが、 特にTOPページのデザインには常に頭を悩ませております。 一年に一度位のペースでフル又はTOPページにリニューアルを行っておりますが、 次回のリニューアルにあたり、小規模の会社でも、 数多くのデザイナーにラフ案を依頼できるような企業はあるのでしょうか? TOPページ&フラッシュのラフコンペ(経験豊富なデザイナーで3名以上)  →選んでそのラフの製作納品まで組める予算は100万円程度迄です。 ただしコンテンツは既存の物を利用として、あくまでデザインのみという事になります。 (以前知人に聞いたところその予算では・・・という事でした) ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • ウェブデザイナーになるために、今から学ぶべきことは

    こんにちわ。 インハウスグラフィックデザイナーとして働いて二年となります。 学生時代に2,3個、ウェブデザインのクラスを履修しましたが、今の仕事では使わないというのもありウェブ知識はゼロに近いです。 ご指導をお願いいたします。 質問:ウェブデザイナーになるために、今から学ぶべきことは?     Flashのスキルはまだまだ必要とされているか? 現在:WordPressを使いローカル環境を整え、HTMLとCSS(と、ちょっとPHP)を学びながらでポートフォリオウェブサイトを製作中です。     AdobeはPhotoshop,Illustrator,InDesignは問題なく使えますが、Web・モバイル・スマートフォンのデザイン実績はありません。     DreamweaverとFlashのスキルは学生の時に使用したことあり、程度     イラストレーションが得意です。 背景:プリントメインでグラフィックデザイン専攻で大学を卒業し、インハウスのグラフィックデザイナーとして働いています。エディトリアルや、広告、パッケージデザイン等をしています。 ただ、最終的に、広い範囲でデザインをできるデザイナーになりたく、年齢的には出遅れているとは思いつつ、ウェブデザインもできる仕事に就きたいと思っています。 ウェブデザイナーの募集要項に応募するために、今の私がこれだけは勉強するべきこと、身につける知識を教えていただけますでしょうか。 ウェブデザイナーとして、紙上ではなくウェブ上でのデザイン力をつけること、SEOの勉強、と思っています。ウェブデザイナー募集要項をみていると、Flashのスキルも求められていると感じました。 アニメーションを使ったウェブサイトが減っているのかな、と思っていますが、やはりFlashはまだまだ必要とされるスキルでしょうか。 ポートフォリオとしてFlashで簡単なiOSアプリの開発にチャレンジしてみようとおもっておりますがどうでしょうか。。。 また、最低、このぐらいの知識やスキル、もしくはポートフォリオは必要というアドバイスがあればぜひ、ご指導を願いいたします!

  • 企業のWEBデザインの手配について

    弊社のウェブサイトのデザインリニューアルの予定があり、 何社かのポートフォリオを見て、いい作品だと思った会社に コンタクトを取りました。 大体の概要を話したところ、いくつかのデザインと 改良点を持って、打合せに来てくれました。 現段階で、見積もりまでもらっているのですが、 発注はしていません。 デザイン会社からもらう提案書のデザインというのは、 どの程度のものなのでしょうか。 このデザインを参考に他社で新たに制作してもらうということも あるかもしれないですよね。この業界での営業の常識が あるのでしょうか。仮に、提案書が気にって見積もり通りの 発注をしたら、もっといいものを作ってくれるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

  • webディレクターに必要なもの

    WEBデザイナーとして7年以上、サイトの制作をしてきました。 今は、ディレクターとして勤務しています。 しかし、今の会社は運営や修正の作業がほとんどで、サイトのリニューアルや設計の仕事をさせてもらいたいと思っております。 それで転職をしたいのですが、デザイナーとしてのポートフォリオがどれくらい評価されるかが知りたいです。 制作に関しては、デザイン、コーディング、フラッシュと一通りの経験と実績はあります。制作会社にもいました。 どなたかご回答いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Webデザインがしたいのに

    はじめまして。地方のWebデザイン会社に転職してもうすうぐ1年になります。20代後半です。 今の会社の面接を受けた時、事務の人が辞めて困っているので、最初は総務をしてもらい、ゆくゆくはデザインの仕事を、というお話がありました。他の業務を勉強するのも自分のためになるだろうと思い、要望を受けて入社しました。 小さな会社なので、総務の仕事は雑用から制作のアシスタント、社長が面倒になった業務の後処理まで幅広く、その上経理などの事務仕事は初めてなのに誰も頼れる人がおらず1人で四苦八苦しながらなんとかやっています。面接が何度かあってそのたびにいつデザインの仕事ができるのか聞いても「そのうち事務とるから」と答えを延ばされます。 そんな中、今度デザイナーを募集するそうです。 私には、何も声がかかっていません。会議でも私については一切触れられませんでした。 今の会社は地方にいながらも大手企業と直接やりとりをしていて、やりがいのあるところです。 いつか自分も、という思いで我慢して総務雑務の仕事に耐えてきたのに…なんだか腑におちません。 業務体制や社内の雰囲気にもたくさん不満はありますが、今一番の不満は、デザインの仕事ができないことです。 もしデザイナーさんが新しく入ってくることが決まって、私の仕事が総務のまま変わらなかったら、会社を辞めようと思っています。 いつまでも総務だなんて、入社する時の話と違うし、新しく入った人に優しくできる自信がありません。その人がものすごい才能の持ち主で即戦力だったとしても、嫉妬と劣等感でいやな人間になってしまいそうです。 私はわがままでしょうか。

  • WEBデザインセクション新設について

    グラフィックデザイン会社の管理職をしています。 この度グラフィックデザイン部に加え、新たにWEBデザインを 受注する環境を作ることになりました。 ただ私自身にWEBの経験がないため、自分なりに勉強しつつも 何から手を付けて良いか分からず困っています。 社内にはディレクターとデザイナーが多数在籍しています。 ただしWEB制作の経験者はいません。 私自身もグラフィックデザインや印刷に関しては精通していますが、 WEBとなると個人的なサイトを2~3制作しただけで、ビジネスとしては程遠い経験しかありません。 で、私としてはまず経験者の採用かなと思っています。 もちろん一気にディレクターやデザイナー、プログラマーを採用できれば良いのですが、 最初からそんなに仕事がくるのかという、費用対効果の不安があります。 なので下記の3パターンを考えています。  1.WEBデザイナーを1名採用。   プランニングは現存のディレクターが行い、デザイン&コーディングはデザイナー。   WEBデザイナーに求めるスキルは「DWやイラレ・フォトショなるソフトが使いこなせ、   XHTML+CSSのフルコーディング、FRASH・JAVA・CGI」   (→難易度の高いプログラミングは外注?)    2.WEBプログラマーを1名採用   「プログラミングまでこなせるWEBデザイナーなんていない」かもしれないので、   そういう場合はプランニングと絵面的なデザインを現存のディレクターと   グラフィックデザイナーが行い、それをプログラマーが形にする。  3. WEBディレクターを1名採用   経験値の高いディレクターを採用し、実際のWEBデザインは外注することから始め、   徐々にWEBデザイン部を構築していく。 人員的な問題もそうですが、受ける仕事の範囲や、 営業の教育や見積もり等々、超えなければならないハードルはたくさんあると思いますし、 正直何がハードルか分からないところや、そもそも今私が考えていること(上記)も正しいのかどうか…。 曖昧かつ漠然とした質問で申し訳ないです…。 何かヒントになることや簡単なアドバイスでも結構です。 どなたかご教授いただけたら助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • デザイン会社を辞めました。

    デザイン会社を辞めました。 倒産が理由です。 そこで新たなデザイン会社を探している中、 あるデザイン会社のサイトが目に止まりました。 個人的な見解ですが非常にセンスが良く、 worksを見る限り相当レベルの高いデザイナーが 在籍していそうな感じでした。 (他のデザイン会社のサイトを見ても看板であるはずのサイトが おかしかったりとなかなか踏み込めません) またハローワーク等にあるデザイン会社は 良かった試しがないので敬遠しています、、、。 そのサイトにはリクルートページには今は募集していませんとの事でしたが、 電話をして、作品だけでも見て頂く機会を作っていただきました。 もし作品や実力を気に入れば、外注扱いになるようでした。 そこで疑問が。もし採用されたとして、外注とはどのような形態になるのでしょうか? 仕事は家で?仕事はコンスタントにくるのか? 歩合制といっても月にどれくらい稼げるのか? やはり外注として受けてしまうとフリーとして活動して、ほかの外注を 掛け持ちしないといけないのか?等頭が痛くなってきます。 ただそのデザイン会社の外注ならば、やりがいも出そうですし、 がんばれば正式に正社員として雇われるんじゃないかという期待もあります。 同じ様な境遇の方おられましたらアドバイスをお願い致します。

  • ウェブデザインでもめました

    現在HPの一部リニューアルを頼んでいます。 以前 アクセス解析等を依頼してお世話になった方(Aさん)が間に入っていただき Aさんの知り合いのデザイナー様と 私(客)の3人でやりとりをしております。 AさんはWEBデザインもできると言われていたのでデザインの知識のある方です。 このAさんともめました。 以前も1度 Aさんの紹介で 同じデザイナー様にお世話になったことがあります。 前回はあっという間にイメージ通りの作品を作っていただいたのですが 今回は求めているイメージとかけ離れたものばかりが届きます。 最初にお伝えしたのが 以前広告代理店の方に作っていただいたのデザインをみせ「こんな感じで宝石をちりばめてキラキラとしたデザインがいい」という事をお願いしただけでしたのでちゃんとイメージが伝わっていないのかと思いターゲットの年代層やワインレッド等の色のイメージを追加で伝えました。 その後修正依頼をしていない新しいバナーが届いたのですが 1発でほぼOKのものとそうではないものがありました。 そうでないものの理由は (1)文字がすべて黒でタイトルや割引料金が目立たないからメリハリをつけてほしい(2)和柄を端っこでいいのでのせてもらいたいというものでした 次の日に修正したものが届きましたら今度は書体が3種類くらいあり 和柄でタイトルが隠れていたので もうすこしまとめてほしいと頼み三回目でOKでした。 OKを出した後 Aさんよりメールで Aさん「大まかな事を言った後は細かい事を言わないでください。デザイナーさんが困ってましたよ。 全ての要望を取り入れるのは無理なので和柄は今回ははぶかせてもらいました」ときたので 私「和柄は私も後出しの意見で申し訳なかったと思うので大丈夫です。 ただ文字の色とかは1色で気になりましたし、今回頼んでから元のHPのイメージに合ってない 作品ばかり届いていたのできちんとイメージが伝わっていないのかと思い大まかな事を伝えた後  に後日細かい事をいってしまいました。 今後もすべての要望をとりいれるのが難しそうならはぶいてまとめていただいても大丈夫です。」 Aさん「はぶいていいのなんてあなたにしかわからないです」  と。 私「後から細かい事を言わないでとか あなたにしかわからないとか結局どうしたらいいんですか? 最初から質問がなくヒアリングを全くしてこないですけどよくイメージがわからないのならそちらからお客に聞いてきてもいいと思いますよ こちらは素人なのでうまくイメージが伝えられなかったり、専門用語もわからないので プロの方も大変かと思うけど こちらもお金を払うから一生懸命いいものを作りたいんです。 もし間に入って説明するのが大変なら私が直接デザイナーさんとやりとりしてもいいですよ」 Aさん「お客様お客様って・・・僕は今回は無料で間に入ってるんです。手間のかかることばかり言わないでください、デザイナーさんは直接の取引をされない方です」 私「直接の取引をされない方とわかっていたなら それを最初から承知の上でいいですよと ご紹介してくれたはずです。ある程度進行している中で 途中に手間がかかることは言わないでといわれたら 何も修正をおねがいできません。無理なら最初から断ってくださればよかったのに。今まで素敵なデザイナーさんを紹介して頂き、間に入ってくれて感謝していましたがAさんが間に入るのがしんどいなら直接の取引も無理なようですし今までできたバナー代等払いますのでここまでにしましょう」 Aさん「ほんとにやめるんですか?もったいない・・・私からすればデザイナーさんが客と煩わしい話をされない方なのと以前あなたから受けたもう終わった仕事の延長で間に入ってるだけなのに踏んだり蹴ったりですよ。とにかく途中でやめても全額お支払いただきますので」 私「煩わしいって・・・めんどくさがっている人が間にいて修正もお願いできにくい状況なのに納得できていないのに全額払えっていうんですか」 となり、その後旦那が 電話にて話をしましょう、連絡お待ちしておりますとメールしても 「あなたが今後どうするかの意志を聞かせて下さい、結局続けるんですか?精算します?」 とメールでかえってくるのみ。 この場合どうしたらいいのですか? 間の立場を無料でしているのは大変なのはわかりますが めんどくさいというあからさまの発言にショックです。そんなことを言われるなら最初からどうにか断ってくれてたら他のデザイナーさんを探していてこんなに嫌な気持ちにならなかったのにと思います。 話をきちんとして解決する気もないようですしこんな嫌な気持ちになって未完成のものに全額払いたくないです。 くわしい方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • フリーwebデザイナーだけどコーディングできません

    フリーでやってるWEBデザイナーです。 フリーの方に質問したいのですが、 WEBデザイナーの方って主に デザインとコーディングの両方で利益出しているのですか? 私はグラフィックデザイン上がりのWEBデザイナーで コーディングはあまり得意ではないため、 いつも外注に出しています。 しかし最近は、コーディングだけでもそこそこの費用を 外注に出しているため、そしてコーディングは凄く安い会社と 普通の会社と、値段にすごくばらつきがあるので 実は自分でやったほうが利益になるのではないか? と思い始めました。 というより、普通WEBデザイナーとして独立している方は、 デザインとコーディング両方で利益を出すのが普通なのでは。。? という疑問というか予想が出てきました。 私は昔コーディングをしていましたが 結構やっていないため、なんとなく億劫でずっと外注しています。 でも、コーディングは自分でやったほうがいいのでしょうか? よくわからない質問になっているかも知れませんが。。 デザインもコーディングも両方やってるよ当たり前だろ、 と言う方や、両方やったほうがもちろん利益出るでしょう、というかた、 または、コーディングも大変だから得意分野だけにして外注したほうがいいと言うかた いろいろいらっしゃるのかなという気がしますが、 実際どうなんでしょうか。。 独立してまだ1年たってない若輩ものですが。。 何卒よろしくお願いいたします。

  • デザインについて。

    私はプロとしてアニメーションの背景画制作をしている26の男です。 アニメの背景業はポスターカラーでの画用紙への着彩とフォトショップを使ってのレタッチ作業です。 リアルなものからコミカルな物まで色々描きます。 このスキルでデザイナーにはなれるでしょうか? また、このスキルが使えるようなデザインの種類はなんでしょうか?グラフィックデザインとかでしょうか、、。 全くデザインの勉強をしたことが無いので分からないんです、専門の学校に行って学ぶには金銭的な問題があり、初心者という形でも良いので入れてもらえる会社はあるでしょうか? 本当に素人の質問ですいませんが、どうか教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう