• ベストアンサー

おすすめの名画(人物画)を教えてください

noname#208392の回答

noname#208392
noname#208392
回答No.3

おぉぉぉ、ルノワール。この絵私も大好きです。 でも、これ19世紀の作品ですよ。 17世紀っていうと、私の好きな人物画はあるんですが、なぜか男性が多いんですよ。 一番印象強いのがフランス・ハルスのピーター・ヴァン・デン・ブルクの肖像。 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Frans_Hals_037.jpg ハルスは他にもデカルトの肖像なんかはあっちこっちでよく見ます。 女性を探すと・・・・ニコラ・プッサンのアルカディアの牧人。 これは人物画とは言わないでしょうが、名画の誉れ高い作品ですし、右に立っている女性に気品があって好きです。 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Nicolas_Poussin_052.jpg?uselang=ja 私はそれほど好きとは言いませんが、アンニバーレ・カルラッチの哀悼の聖母は知られた作品です。 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Annibale_carracci,_piet%C3%A0,_1599-1600_ca.,_Q363,_03.JPG ベラスケスは#1さんがご紹介済みか。 女性というと確かにラス・メニーナが出てくるよなぁ。鏡のヴィーナスなんかも知られています。ヌードで悪いんですが。 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Diego_Velaquez,_Venus_at_Her_Mirror_(The_Rokeby_Venus).jpg?uselang=ja ルーベンスも17世紀の画家ですね。 あんまり部屋に飾りたい気はしないいんですが、平和の喜びの寓意画。 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Rubens_peace-war.jpg?uselang=ja サテュロスっていうのかな、中央のおじいさんがいい味出してると思うんですがどうでしょう。でもこれは全く人物画じゃないか。 18世紀のものでもよければ、例えばジョシュア・レイノルズ。この人の作品はまさに人物画です。 特に私は子供の絵が愛らしくていいと思います。例えば、愛犬といるボールズ嬢。 あはは、イーベイでレプリカ売ってるの見つけた。 http://www.ebay.com/itm/Oil-Painting-repro-Sir-Joshua-Reynolds-Love-Me-Love-my-Dog-/360504853144 イーベイでゲーンズボロの女の子の絵も見つけた。ハヴァフィールド嬢。 http://www.ebay.com/itm/Miss-Haverfield-Thomas-Gainsborough-Art-Poster-24x36-/250807693759 フェルメールがお好きなら、たとえばシャルダンは? http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Jean-Baptiste_Sim%C3%A9on_Chardin_003.jpg?uselang=ja 最後に、17世紀から一世紀戻って、ラファエロ、牧場の聖母。 http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Raffael_030.jpg?uselang=ja ウィーンで本物見たことあるんですよ。感激しました。 申し訳ないんですがご希望のサイズのレプリカがあるかどうかは確かめていません。 それぞれよく知られた作品ですから、レプリカ自体はきっとあるはずです。

noname#214667
質問者

お礼

たくさんご紹介いただきありがとうございます。シャルダンの絵はフェルメールと一脈通じるところがあってなかなかいいですね。他の作品も素晴らしいですが、あまり重厚すぎても 部屋の雰囲気には合わないような気がします。自室に飾りたいわけですが、僕の部屋にはクラシカルな家具もありませんし、壁面もごく普通のクロス壁ですので、大作と呼ばれるようなものはミスマッチなような気がします。フェルメールの「真珠の耳飾の少女」(青いターバンの少女)も歴史的な重みはあるのですがごく普通の部屋に飾ってもあまり違和感は感じられませんでした。作品そのものが小さい絵だからだろうと思います。

関連するQ&A

  • Android(スマホ)端末の壁紙にいい縦長の名画

    いわゆる名画をAndroid携帯用の壁紙にしたいと思ったのですが、あまりにも知識がなくて検索もままなりませんでした。 海外及び日本人の作品で、誰でも一度は見たことがあるような有名な絵画で縦長のものを教えて下さい。 例1:フェルメール「真珠の耳飾りの少女(青いターバンの少女)」 例2:ゴッホ「ひまわり」 宜しくお願い致します。

  • フェルメールを演じた男優

    映画「真珠の耳飾の少女」で主人公ヤン・フェルメールを演じた男優について詳しく教えてください。来歴、主演映画など

  • 絵葉書を売っているところ・・?

    今、フェルメールの「ターバンの少女」を部屋に飾りたいと考えています。 複製画でもちょっと気軽に買える値段ではないので、せめて絵葉書みたいな ものでないかと思い、探しています。 そういった名画の絵葉書、絵葉書に限らなくてもいいのですが、をいろいろ 販売している東京近郊のお店やサイトをご存知な方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • フェルメールに詳しい方にお聞きしたいです。作品に真珠の耳飾りの少女、で

    フェルメールに詳しい方にお聞きしたいです。作品に真珠の耳飾りの少女、でしたか?がありますよね。その作品の前後に、青い・・ ・の少女というのはありましたか?確か花の名前で窓際に少女がいるという感じだった気がするのですが。耳飾りの少女と勘違いしてるのか、それとも画家が違うのか、記憶が定かでないので確かめたいんです。協力して頂ければ嬉しいです。

  • ヤフオクや楽天オークションで自作の油絵は売れるでしょうか。

    ヤフオクや楽天オークションで自作の油絵は売れるでしょうか。 細かく分けて質問すると、 (1)「無名の画家でも本当に力量があって良い作品なら買う人はいる」というような意見を目にしたことがありますが、実際にはどうでしょうか。 (2)同人向けの美少女イラストや、油絵でも裸婦などは売れると聞いたことがありますが、写実的な風景画の需要はどうでしょうか。 (3)4~10号の作品に4~5万円の価格を設定しても売れるでしょうか。 (4)額縁を付けなくても売れるでしょうか。 (5)オークション以外で、自作の油絵を取り扱ってくれそうなネットショップなどをご存知でしたら教えて下さい。 ヤフオクを見ていても非常に安い絵か有名画家の作品以外は誰も落札する人がいないような感じがしますが、たまにしか覗かないので本当のところ良く分かりません。詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 名画の見方(ど素人です)

    以前、美術館へ行き、絵画を見たのですが、 良さが全く分かりませんでした。 「うまいな~」と思う風景画は何枚かありましたが、 感動とまでは行かず。 抽象画に関してはさっぱり意味が分かりませんでした。 そこで、絵画の見方というか、どういうポイントで絵を見れば楽しめるのかを、お聞きしたいと思います。 たとえば、以前なにかのテレビで放送されていたのですが、 とある「天才」と呼ばれる小学生くらいの男の子が絵を描いたところ、プロの画家が 「人並みはずれた素質を持っている。素晴らしい絵だ」 と言っていました。 解説として 「海を描け、と言ったのに使った色は赤や黄色」 など(あとは忘れてしまいました・・・) 普通の人だったら○○のように描くところを、 全く違う視点で描いているというようなことを言っていました。 また、なにげなく描いた物に、深い意味が隠されている、というようなことも言っていたような気がします。 もっと詳しく、名画の見方のコツ、見るべきポイントを教えていただければ幸いです。

  • 西洋裸婦絵で、生々しいと当時物議をかもした絵の題名

    や作者名を知りたいです。 比較的幼めの少女が正面を向いているのですが、その描写が当時の美術界では「あまりにも生々しい」と物議をかもしたという絵画です。 たしか200年前後は前の油彩画だったと思うのですが…。 当時の裸婦絵はもっと神秘的なものが多かったので、インパクトが強く批判もされたそうです。 現代の感覚から見ると、普通の裸婦絵に見えるのだそうですが。 絵画の歴史に詳しい方、ぜひ教えてください。

  • アクオスのCMでの「真珠の耳飾りの少女」について

    最近まで放送されたいたシャープ・アクオスのCMで「フェルメールの描く 少女は、17世紀のフルハイビジョンでした。」 と「真珠の耳飾りの少女」をキャッチコピーに使っていましたが、自分はこれがすごく違和感を覚えたのですが、 放送当時、「名画を電化製品の規格で評するな」といったような意見はなかったのでしょうか? そもそもフルハイビジョンもいずれ旧規格化するものなのに、それを最高のスペックのように表現するのも変な気がしますが・・・。

  • ターナー、レンブラントの水彩画

    困っています。夏休みの自由研究で、水彩画について調べています!!(って、今日が最終日) 洋画は油彩のイメージですが、調べたところ、ターナーやレンブラントなどの巨匠もすばらしい水彩を残しているとありました。 少し調べましたが、どれも油彩の絵ばかりです。 上記のような巨匠の水彩画の作品を教えてください。

  • 複製画って売れるものですか?

    こんにちは。 家に複製画(作家は忘れましたが、有名は画家の油絵です) って売れるものなのでしょうか? 引越しをするにあたって売れるものは売ってしまおうかと。。。 絵はまったく分からないので、どのような所で買取を やっているかとか・・・。ネットで検索するとあまりにも 沢山ひっかかりすぎて、かえってよく分かりません。 都内在住ですが、そういった物を買い取ってくれ良心的なお店をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。