• 締切済み

国民健康保険と会社の健康保険について

少し前失業して国保になりました。 最近就職したのですが、保険の手続きがまだ終わってないようです。たぶん。 現在国保のカードをまだ持っています。 この状態で医者にかかれるのでしょうか。 ちなみに通院は会社に秘匿しておきたいです。必須 全額自費でとかなしでよろしくご回答お願いします。

みんなの回答

回答No.4

行くことは出来ますが、出来れば国保保険証は使うべきではないでしょう。 もし使って、それが既に社会保険の資格が付いている時であれば 本来社会保険に加入すれば社保の資格が付いた日に国保は脱退ですから (社保の保険証が届いたらご自分の手で脱退手続きなさって下さいね) あなた自身に国保の資格は無いということになります。 それで、医療費のうち3割はあなた自身が負担することになりますが 本来社保が負担すべき7割分を国保に戻して下さいという連絡が届きますよ。 そうなれば、一旦7割分を国保に支払い その分を今度はあなた自身が加入している健康保険組合に療養費として請求することになります。 それでもいいのであれば国保証を使うといいでしょう。 一番いいのは、会社で「健康保険加入証明書」を作ってもらうことです。 病院に行きたいから、ではなくて いざという時の為に出来れば持っておきたいから、とでも言えば 通院していることなんて分からないでしょう? 加入証明書も作ってもらうのが嫌であれば、あとは実費負担しかないですね。 実費負担しても、健康保険組合に療養費として請求すれば7割分は戻ってきますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.3

国保のカードが手元にある。 有効期限内である。 この二つを満たしていれば大丈夫かな、と。 国保なんで税金の請求が会社を通してではなく、直接きそうな気もします。 会社にばれるか否かは経理の人に聞いた方が 詳しいですが、社員が個人的にどこかの病院に いっているとか、それを勝手に知るのはたぶん法律に触れると思います。 税金面で医療費がわかったところで、 誰でも病院いきますからねぇ。 歯医者とか虫歯を抜いたり、定期的な歯垢除去も「通院」ですよ。 ただ会社の保険証が届いたら国保の切り替え手続きをしないと、 二重に健康保険に入ってることになり、 税金が二重に来ます。 なので会社の保険証が届いたら役所などで、 早めに切り替えた方がいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

わたしは通院ヶ所があるときに転職をしました。 それで病院の受付で聞いたら、就職証明書だったか、そういうのをもらってください。 と言われたので、それを転職先の上司に伝えたら、 思ったより早く、社会保険の保険証が手元に届きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

現在、国保に金を納めていればぜんぜん問題なし。 入社後、国保から会社の健保に切り替えるだけ。 やり方が判らなければ会社の担当者に聞けば済む。 不正をしているわけではないのでびくびくする必要もなし。 通院を会社に秘匿?なんでそんなことをするのか不思議? 万一、長引くまたは悪化してバレたらどうする気? 通院中を秘匿してズル休みし病院通いするほうが罪は重いと思うが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険と社会健康保険

    現在国保をかけています 6月1日より就職し社会保険に加入しましたが手続きの関係で手元には少し遅れて届くことになりました 社保加入日は6月1日です。区役所で問い合わせたところ国保→社保に変更の場合は手続きが必要とききました 加入日は1日ですが手元にまだ社保がないため切り替えをしていません 社保が届く期間は病院は国保を使ってしまうと6月分も国保から請求があがってしまうのでしょうか?(国保と社保の管轄って違いますよね) その間に病院に行く場合は保険なしで行って全額支払い社保が手元に届いてから精算したほうがいいのでしょうか? そのことは病院に伝えたほうがいいんですか?

  • 失業時の国民健康保険の滞納について

    今年9月末に退職し、10月・11月と無職で失業給付を受けている状態です。12月に派遣契約が決まりました。 国民年金は手続きし免除申請をしましたが、国民健康保険は手続きすら行わず、現在保険証を持っていない状態です。 失業中ですので、なるべく出費を抑えるため国保には加入せず、医者にかからないように健康に留意しておりました。 それで質問なのですが、後から役所から国民健康保険(税?)の支払納付書等が送られてくるのでしょうか。また、送られてきた場合は滞納の督促分を追加された金額になるのでしょうか。 ネットで調べたところ、国保に加入手続きを済ませて健康保険証を受け取った状態で滞納すると督促状が来るみたいなのですが、今回の私のような場合は、加入手続きすら行っておらず健康保険証を受け取ってない状態です。 現時点で10月分の国保の支払納付書等はきておりません。 このまま放っておいても問題ないでしょうか。滞納という意味ではそれは問題あるのですが、このままこちらから何も言わなければ、そのまま未加入ということで、もし病院にかかる場合は全額負担になるだけですよ、という意味で病院にかからなければ問題ないという意味です。 どなたかご存知のかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険について

    今年、6月に失業し、社会保険が終わったのですが、 その後、国保への手続きを行っていません。 今から、国保の手続きをした場合、 6-9月分を未納扱いとされ、 納付する義務が発生するのでしょうか?

  • 国民健康保険料未加入期間の医療費について

    今年2月に退職し現在国民健康保険未加入です。 すぐにでも再就職しようと思っていたので任意継続手続きもしませんでした。 もし今怪我などしたら全額自費になると思いますが、治療後すぐに社会保険事務所に国保の申請をして遡って未加入期間分の保険料を支払えば未加入期間の全額負担のうち7割の医療費は払い戻されるのでしょうか? 以前知り合いに聞いた所払い戻されるって言う人と国民健康保険税に7割分が徴収され私には戻らないと言う人もいて混乱しています。 更にお聞きしたいのですが次に再就職した際、会社で健康保険に加入しますがそのとき未加入期間の国保料を上乗せして請求されますでしょうか? なにとぞどうかよろしくお願いします!

  • 国民健康保険に入るにあたり

    先日離婚が成立し、国民健康保険に加入することとなりました。 調べてみると、元夫の扶養だったので、社会保険資格喪失証明というものがいるらしいということが分かりました。 元夫とは円満に別れたわけではないので、 連絡を取ることは難しいです。 そこで、元夫の会社に送付して欲しい旨の手紙と 返送用封筒を同封し、送付しましたが、 まだ返って来ません。 手続きには相当時間が掛かるのでしょうか? 月が変わってしまい、毎週通院している私は病院に行けない状態で、 困っております。 病院にも相談してみましたが、 保険が切り替わるとなると、新しい保険証がこないと 一旦全額負担してもらうということになる、と言われ、 それも困るので、通院を一時止めて、保険証が出来たら 再開するつもりにしておりますが、 毎日飲んでいる薬もなく、やばいなあ~という状態です。 離婚は成立しておりますし、当然戸籍も別になっているので、 もう、元夫の会社の保険に加入している資格は ないと思うのですが、資格喪失証明書がないと 国保には入れないのでしょうか。 このまま元夫の会社がいつまでも送付してくれなければ、 延々と待ちぼうけになるのか、不安に思っております。 なるべく早く国保に加入したいのですが、 良い方法があれば、御教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険について

    私はある会社で社会保険に加入していましたが、退職し社会保険も脱退し、本来ならば国保に加入するべきなのですが今は無職で、まだ手続きを何もしていません。 国保に加入しなければならないことは知っていますし、滞納しているというのもわかっていますが もしも、このままの状態で、就職や、社会保険つきのパートになった場合、国民健康保険に加入していないことが会社に知られてしまうでしょうか?

  • (1)失業保険について(2)国民健康保険について

    二つ、質問させてください。 現在、両親と同居。 両親、祖母は、父が世帯主となり、一つの世帯。 勿論、国保は同じ。 私は、二人の息子と、私が世帯主で一つの世帯。 住所は同じです。 私は会社勤めをしていましたが、退職しました。 国保に加入するのですが、こういった場合は、 世帯が別の場合でも、父の国保に加入することはできますか? 世帯合併はせず、別世帯のままでです。 また、再就職を希望しているのですが、それまでの国保保険料を支払うのが困難です。 そのため、もし今の状態で、父の国保に加入できたとしたら。 失業保険は受給できるのでしょうか。 よく、失業保険を受給するためには、自分で国保、または社保の任意継続で、自分の保険に加入していないと、働く意志があるとみなされないので、無理だ、とか聞きます。 でも、再就職までの間、保険料を支払えないと言う理由で、親の保険に加入すると言うことは、認められないのでしょうか。 分かり辛い文章になりましたが、 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 国民健康保険→扶養の健康保険切り替えのトラブル

    現在、とある疾患でクリニックにかかっています。丁度失業保険を貰っていたので、自分の国民健康保険証でかかっていました。 先日、診察をした日が丁度、国保か主人の扶養に戻れる日か微妙な日でした。そのため、主人の職場の組合に確認をしたところ(失業保険の受給証を見せて)「扶養に入れる日」と言われたので、クリニックでは「今日から国保では無く、主人の扶養での保険証です。でも、保険証の手続きが終わっていないので手元にありません」と説明したところ、自費で払ってくれと言われて、10割払いました。しかし、無事に扶養の保険に戻れたと思ったら、その日は前の国民健康保険を使う日だった様です。そして、クリニックでは月締めで精算をしており、新たな保険証を見せても締めに間に合わないので、返金できないと言われました。 保険証の手続きが遅れたのは、失業保険の認定日が受給満了の日より一週間後だったから、それを待っての手続きでした。 主人の会社の組合の人は日を間違っていた様です。後から主人に抗議してもらいましたが、ミスを認めず言っていないと言い張ったそうです。 この場合は、もう返金はしてもらえないのでしょうか?金額は1万3千円ほどです・・・。

  • 国民健康保険料について

    国民健康保険についてお詳しいかた,教えてください. 私は今年の4月に引越しをし,新しく住んだ市で国保へ加入しました.以前の市では仕事を退職したこともあり,1月~3月までは国保未加入でした.(すぐに再就職をするつもりでしたし,健康状態も良好だったので・・)そして4月・5月分は国保の保険料も支払い,3回ほど病院にもかかりました.そして6/18から就職したため7/6に国保脱退の手続きへも出向きました. しかし,数日前15000円位の国保の納税通知書が続き,びっくりしています.納期には第1期,納期限には7/31とありますが既に6/18から社保へ加入している私もこの額を支払わなければいけないのでしょうか?6/18までの国保の代金を支払え,というのならわかりますが,とてもこんな大金を支払う余裕はありません.しかも4月分・5月分でそれぞれ支払った額は4700円ずつで,この点から見ても15000円というのは計算が合わないように思うのですが・・.(6・7月分で15000円も?)あと,私は彼と同棲しており,彼が世帯主のため彼の分も課税されているのかも?という点が気になっています.ちなみに彼は就職してからずっと社保加入者です. 以上,ご回答お願いします.

  • 国民健康保険の加入について

    国保について、現在どう対応して良いのか分からない事があるので教えて頂ければ幸いです。 12/22まで社会保険だったのですが、退職のため社会保険から国保に切り替えなければいけません。 ですが年末年始を挟んだ為、社会保険の喪失証明書の発送が遅くなり届いたのが一昨日でした。 今、歯医者に通っているため早く国保がほしいとは思っていたのですが、もう1月もあと2週間弱なので、できれば2月から国保に入った方がいいのかなと思ったのですが、国保はまだ未加入の状態でも年金と同じように強制的に毎月払う義務になっているものなのでしょうか? 手続きをしたのが2月でも1月分も請求されるのでしょうか? 1月の歯医者代は100%実費ですが8000円くらいです。 なので1万円以上の保険料を払って慌てて国保に加入して差額を歯医者から返してもらうよりも、2月から国保の加入ができるのであればそちらの方が良いと思ったのですが、それ自体ができるのか分からなかった為、質問させていただきました。 分かりづらい文面・無知ですいません・・・。 どうか教えてください。よろしくお願い致します。