• ベストアンサー

エンジンオイルのレベルゲージの見方は?

rgm79quelの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.8

日本車は多い目がよいので >L側寄りですが1/4ぐらいでした >スタンドで・・L以下でオイルが無いと 今回の場合はオイルを足してください。 必ず足していただけますようお願いいたします。

aketarou
質問者

お礼

日本車は多めが良いんですか!! 必ずですか? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • GB250のオイルゲージの見方について

    GB250に乗っています エンジンオイルの残量をチェックしたいのですが、いまいちやり方が分かっていません。 走行後もしくはアイドリング後、センタースタンドを立ててオイルゲージを見る…というのは分かるのですが…。 ・アイドリングは何分くらいすればいいのか ・エンジン停止後、何分くらいおいてからチェックすればいいのか ・オイルゲージにラインが一本しかありません、その上なのか下なのか、どのくらいを目安にすればいいのか この辺りがよく分かっていません。 どうかご教授お願いします。

  • エンジンオイルのレベルゲージを締め忘れ

    ホンダバモスを車検に出したら、エンジンオイルのレベルゲージ(左リアタイヤハウス内側)が締め忘れられていて、気づいた時には、ネジ部から下の芯が2cm程露出していました。 車検完了から気づく迄の約48時間のうち、雨の中高速走行50キロ、雨上がりの水溜りなどでしぶき上げながらの走行約50キロほど走り、ネジ部から下の芯2cmには雨で固まった砂や泥が付着していました。 ディーラーではオイル交換してくれる事になっていますが、その後のエンジンへの影響が心配です。 保証含め、現実的にどのような対応を求めるのがベストでしょうか。

  • エンジンオイルがなくなる

    ハイゼットという車に乗っています。先日エンジンがカラカラと音がしたので、ガソリンスタンドで見てもらうとエンジンオイルが3L程度とほとんど無くなっていると言われました。その場はエンジンオイルを足してもらったのですが、このたび車検で購入した車屋さんに車を出して説明すると、15000kmオイルを交換してないので、そのような状態になったと言われました。確かに100000km走ってる車ですが、そんなにオイルが消耗するのでしょうか?また、メタルが傷んでたら費用もかかると言われショックです。車に詳しい方教えてください。

  • エンジンオイルとオイルエレメント

    少し前に、ガソリンスタンドでこう言われました。 「エンジンオイルがドロドロになっており、量も少ない。 本来なら5000kmで変えなきゃいけないのに、10000kmも 走っている。すぐ変えた方がいい」 丁度、ディーラーから「エンジンオイル無料券」が届いていたので、 ディーラーで変えてもらいました。 そしたら、「次回はちゃんと5000kmで変えてください」 と言われました。 そろそろ5000kmなので、今日カーショップで変えてきました。 そしたらカーショップの人は、「5000kmではなく、3000kmで変えて ください。オイルエレメントも変えておきます」といって、 それも変えました。 その人曰く、オイル3000km、オイルエレメント5000km」と言います。 エンジンオイルがドロドロになると、どんなに悪いのかを言って 不安をあおってきます。 でも、今ネットで調べると、1年に一度か、10000kmで良い、などと 書いてあります。実際の所 どうなのでしょうか。。 車種は ムーヴコンテ(軽) です。毎日通勤で40kmくらい走ります。 車のことは全く分からないので、やさしく教えてください。

  • 車のエンジンオイル

    ダイハツのエッセですが オイル交換はディーラーの純正でない場合は どんなものを使えば良いのでしょうか ガソリンスタンドに任せても大丈夫でしょうか。宜しくお願いします。

  • オイルレベルゲージを引き抜いた時・・・

    何時間も停めたエンジンのオイルレベルゲージ抜いた時に 「少ないな…?」と思ってもう一度差し込み直します。 すると、今度は充分な量になっているのです。 最初に抜いた時は、オイルで浸ってたより上の方は 明らかに乾いてました。 もう一度刺すと、その乾いてたトコにもオイルが付いてるんです。 こんな事がたまに起きるのですが、ナゼ? (エンジンオイルでもオートマオイルでも。) 全てのクルマとは言えません。 (そうでないクルマのほうが多いです。) 昔っから気になってました。

  • エンジンオイルの交換

    えエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが。 ガソリンスタンドとイエローハットではどちらが安いですか? ガソリンスタンドは3980円と言われました! よろしくお願いします。

  • エンジンオイルのフラッシングとは何ですか?

    いつもはディーラーさんでエンジンオイルを交換してもらっているのですが、 一度ガソリンスタンドで交換してもらったときに、フラッシングもどうですか? というように言われました。 普通はされますよ、というように勧められたのでしてみたのですが、 一体どういうことなのか詳しくしりたいです。 ディーラーさんでも、してもらえているものでしょうか?

  • 車のエンジンオイル

    先日、ガソリンスタンドでエンジンオイルを見てもらったら、エンジンオイルが入っていないと言われました。今年の正月にエンジンオイルとエレメントを交換したのですが、どうして入っていないのでしょうか?

  • 交換したエンジンオイルについて。

    自分で交換したエンジンオイルはどうしたら良いでしょうか? 以前までは、アルバイトをしていたガソリンスタンドで安くオイル交換をさせていただいていたのですが、3月で大学を卒業したのと同時にガソリンスタンドも辞めました。 現在は、地元に戻って就職をしたのですが、ガソリンスタンドで二級整備士の免許も取った事もあって、自分で車のメンテナンスをしています。 昨日、エンジンオイルの交換をしたのですが、その処理(オイルエレメントも交換しましたので、オイルエレメントも‥)に困っています。費用の掛からない処理方法を教えて下さい。ガソリンスタンドやカー用品店に持ち込んだ場合、料金などは掛かるのでしょうか?