• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姉が姪に離乳食をあげていないようです)

姉が姪に離乳食をあげていないようです

mamigoriの回答

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.8

9歳、7歳、3歳の子がいる保育士です。 難しいですね… お姉さんが離乳食をほとんど食べさせていない理由が分からないと、 あなたのアドバイスや働きかけが逆効果になる可能性が高いです。 実は、私も… 上2人は、8ヶ月の頃は、母乳ばかりで離乳食は食べさせていませんでした。 私がアレルギー体質で、甥っ子に重度の食物アレルギー(大豆、小麦、卵)があったため、 1人目の時は慎重になりすぎて、離乳食の開始を遅らせることにしたんです。 また、6ヶ月になる頃に、諸事情で実家に1ヶ月ほど帰省する予定があり、 慣れない環境の中で、慣れない離乳食を食べさせる事が、子どもにとって負担にならないかという不安もありました。 7ヶ月になって、自宅に戻って落ち着いたら開始する予定でしたが、 それから2ヶ月の間に、実家で不幸が相次いで、何度か行き来する中で、 落ち着いて始められる雰囲気ではなく…伸ばし延ばしで、離乳食開始は9ヶ月過ぎてからになりました。 離乳食の開始が遅れたから?なのか、生まれ持った性質なのか、 ウチの子は食に関する興味が薄く、離乳食を始めてからも、ほとんど食べることはありませんでした。 硬さを変えてみたり、見た目を変えてみたり、味付けを変えてみたり、いろいろ試してみましたが、全く食べる気配もない様子に、 私の方が参ってしまい…離乳食の事を考えると鬱々としてしまい、 思い切って離乳食をお休みする事にしたんです。 で、結局、1歳2ヶ月頃に再開するまではほとんど食べさせていませんでした。 お姉さんが、離乳食を用意するのが面倒くさい、といったような理由で、 離乳食を用意していないのであれば、 お湯で溶かすだけで作れる粉末の離乳食や、レトルトなど、市販品で便利な物があるらしいね~と、と世間話っぽく話してみたりしても良いとは思いますが、 何かしらの事情があり、今始める事が出来ない状況にあるとか、 やらなきゃいけないと思いつつ、できていない状況にある場合は、追い詰めてしまうだけで、お姉さんのストレスとなる可能性大です。 ちなみに、9歳になった今は、好き嫌いもなく、なんでも食べるようになったし、 咀嚼力や消化機能面での問題を指摘されたことは一度もありません。 知能面も、今後どうなるかわかりませんが、今のところは全く問題ないですよ。 2人目はまた違った理由で、離乳食開始が10ヶ月頃でしたが、 こちらも7歳になった今では、好き嫌いなく全く問題ありません。 3歳の末っ子は、食べること大好きで、6ヶ月頃から欲しがるので始めましたが、 正直、上の子たちが3歳の頃の様子と比べて、特に優れているという事もないです。 保育園の給食では、半年のお子さんから離乳食を出していますが、 0歳の間の離乳食は、食べる楽しみを知る、母乳ミルク以外の味を知るといった目的が主で 食べたがらない子に無理強いはしませんし、 離乳食で悩んでいるお母さんたちには、少しお休みする事をすすめる事も多いです。 お姉さんの方から相談や、愚痴などがない限りは、見守るだけで良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 離乳食を食べてくれません。

    こんにちわ。 今10ヶ月の子供の育児をしているものですが、 うちの子が全然離乳食を食べてくれないんです。 周りの子はパクパク味のついていない温野菜や おかゆも食べているのにうちの子は少し味をつけても 食べません。お菓子は少し食べますがすぐやめます。 何かご飯食べさせるのに良い方法がありましたら 教えて下さい。 ご飯を食べないのでミルクばかりです。 お腹がすいて泣いてもすぐミルクをあげるのをやめて離乳食を積極的に与えるのですがそれでも食べません。

  • 離乳食の3回食について

    現在9ヶ月になりたての子供がいます。 今は2回食で、下記のような与え方です。 7:00 起床 7:30 ミルク200ml 10:00 お昼寝 12:00 起床 12:30 離乳食+ミルク 15:00 お昼寝 17:00 起床 17:30 離乳食+ミルク 20:00 お風呂 20:30 ミルク200ml 21:00 就寝 そろそろ3回食を考えているのですが この生活パターンなら朝一番のミルクの時間に離乳食を取り入れればいいのでしょうか? 朝起きぬけに離乳食って消化器官に負担がかかるのかなぁと思ったりして悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ミルクを飲まないと離乳食を食べない1歳

    1歳の子供ですが、離乳食の時に、ミルクを飲んでからでないと食べてくれません。それまで特にミルクを欲しがっていた様子もないのに、離乳食を食べさせようとした途端、イヤイヤをして泣き出します。どんなに食べさせようとしても無理で、ミルクを飲ませると納得してその後食べてくれます。食事前に170ccくらい、途中・最後に30ccくらい飲みます。1日のミルクの量は、毎食時200ccプラス寝る前に200cc飲む時もあります。 ミルクの時間と離乳食の時間をずらし、ミルクを200ccやった後1時間半後ぐらいに離乳食をあげようとしましたが、それでもミルクを欲しがりました(結局ミルク(計200cc)を飲んで離乳食を食べました)。 この頃になるとミルクは朝・夜の2回とか、栄養の大部分は離乳食から、というので食事時のミルクをやめさせたいのですがどうすればいいでしょうか。 また、ミルクをたくさん飲むと何がいけないのでしょうか。やはり離乳食の量が減ってしまうからですか? どうすればいいのか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 離乳食のすすめ方

    6ヶ月の娘がおり、1週間前から離乳食を開始しました。初日は1さじですが食べてくれたので安心していたのですが、翌日からは嫌がって食べなくなりました。離乳食以外の時間のミルクを(完ミです)スプーンであげてみたりと、スプーンの練習はしており、離乳食の時も、最初はスプーンが目に入るとかぶりつくのですが、ミルクではなくお粥だと気付くと泣き出して、スプーンを口から出してしまいます。 質問ですが、離乳食開始2週目からは新しい食材(野菜など)を取り入れていくようですが、お粥がちゃんと食べられるようになってから増やすべきですか?それとも違う味なら食べてくれるかもしれないので、試してみてもよいのでしょうか? また、今は10倍粥をこしてヨーグルト状にしていますが、もっとミルクに近い液体っぽくした方がよいのでしょうか?でもそれだと食べる練習にならないのかなと思ったり・・・。 アドバイスお願いいたします。

  • 離乳食とミルク

    もうすぐ7ヶ月になります。現在11時過ぎに離乳食1回あげています。 良く食べるのでそろそろ2回食へ進もうと思っています。 保育園に預けているので母乳は夜中だけで後はミルクです。 保育園で夕方に飲むミルクの時間によって離乳食の時にミルクの時間になりません。本などを見ると、食後にミルクを飲ませる・・とあります。食事だけではいけないのでしょうか?どのようにミルクと離乳食を入れてよいのかわかりません

  • 10ヶ月の離乳食について

    10ヶ月の男の子の母です。 離乳食の事について教えてください。 現在3回食で1日のスケジュールはこんな感じです。  5:30   起床 ミルク200ml  8:30~  昼寝 10:00   離乳食&ミルク160ml 13:00~  昼寝 14:00   離乳食&ミルク160ml 18;00   離乳食&ミルク160ml 20:30   就寝 質問1 1回目の離乳食の時間が遅いように思うのですが     起床時間が早い(起きてしまう)ため、スタートは     どうしてもミルクになってしまいます。     早朝でも離乳食を与えた方がいいでしょうか?     だんだん大人の食事の時間に合わせた方が     いいと聞いたもので・・・。 質問2 離乳食はかなりの量を食べますが、その後のミルクの量が     減りません。与えれば200ml飲んでしまいますが     少しセーブしてる状態です。     飲みたいだけ与えて問題ないでしょうか?     今後離乳食のみにして、合間にミルクを与えるように     するには、どうやって進めたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 離乳食あげなくてもいいですか?

    8ヶ月の子がいます。 アトピーになってしまったのと、上の子が重度の卵アレルギーなので、慎重に最近離乳食をはじめました。 最初の一口をあげた時点でオエっと涙目になります。 そして泣きだし、大暴れです・・。 それでもあげてると吐きます・・・ お粥の固さを変えたり、味に変化をつけたりといろいろ試しましたがダメでした・・。 ちなみに今のリズムはこんな感じです。 9時  離乳食+ミルク200 13時  ミルク240 17時  ミルク240 21時  ミルク240 朝がダメなのかと思い、お昼にあげたり夜にあげたりもしましたが、それでもダメでした。 離乳食の後のミルクはあげるまで泣き続けます。 なんだかかわいそうになってきてしまうんですが、今の時期栄養をミルクだけでとるのは成長に問題が出てしまいますか? もうしばらくミルクだけの生活に戻そうか・・と思ってます。 ちなみに今はフォローアップではなく、新生児から飲めるミルクです。

  • 6か月児 離乳食が進みません

     5か月になった先月から離乳食を始めましたが、6か月を過ぎた今も、なかなか離乳食が進みません。 朝6時か7時に最初のミルクを飲んだあと、10時半か11時ごろに離乳食をあげようとするのですが、それまでお腹がすいた様子がなかったのに、離乳食をひと口食べると、胃が刺激されてお腹がすいたのを自覚するのか、大泣きします。そうなると、もうミルクしか受け付けてくれません。   ミルクをいっぱい飲んで満足すると、離乳食も少しは食べてくれるのですが、味見程度で食事がミルクのかわりになるところまでいきそうにありません。ミルクの量はこれまでと全然かわらないというより、運動量が増えた分、さらによく飲むようになりました。  夜に離乳食をあげようとしても、離乳食を作っている間にお腹がすいて大泣き→ミルク→せっかく作った離乳食は食べてくれない、ということを毎日繰り返しています。  私たちが何かを食べていると欲しそうにしている様子があったので、お湯で溶かすだけですぐに作れるベビーフードの離乳食をあげたときが、一番食べてくれたように思います。  かといって、ベビーフードばかりあげるわけにもいかないし…。  どうしたらいいのでしょうか。  ほとほと参ってます。アドバイスお願いします。

  • 離乳食で体重を増やせるでしょうか?

    1歳の娘を持つ父です。生まれた時から体重の増えが悪く、未だに6600gしか ありません。本人は元気ですし、一人歩きも最近できるようになり、そういった 面ではまったく心配していないのですが、健康診断で栄養失調気味(というか 検診の時はいつも言われていましたが)といわれ、ミルクや離乳食をもうちょっと 増やした方がいいと言われました。 実は、生まれた当初から母乳、ミルクは駄目で、一日15回も小出しにミルクを 飲ませていました。(それでも500mlぐらい)それで、あまりにも飲まないので、 妻がノイローゼ気味になり、入院してしまったので、私が一年育児休暇を取り、 無理矢理飲ませるのを辞めて、子供の思う通りの量を飲ませていました。 離乳食も早くから始めていますが、現在離乳食は3回で、朝、昼、晩と食べて います。で、ミルクですが、最近では、1日のミルク計が300ml飲めばいい方です。昨日は100mlしかのみませんでした。 で、足りない分を離乳食で補うと思っているのですが、一体どのくらいの離乳食 を食べさせれば、補えるのでしょうか? 医者からは、消化器官の発達が遅れているので、まだ普通食は駄目といわれて います。硬いものを食べさせると、吐いたり、うんちにそのまま出てきます。 出来れば、ご飯の量やおかずの量、必要カロリーなどをを具体的に教えてくだ さるとありがたいです。 また、栄養バランスも若干悪いのですが、栄養剤みたいなものは、乳児(幼児) には存在するのでしょうか? (大人がのむ、*ゲインとか、*リナミンみたいなもの) 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 入院中の離乳食

    8ヶ月の子供ですが、持病の為2ヶ月程入院することになりました。 今は離乳食中期を始めたばかりで、 5:00 ミルク 200ml 9:00 離乳食&ミルク 200ml 13:00 離乳食&ミルク 200ml 17:00 ミルク 200ml 24:00 ミルク 200ml でミルクと離乳食をあげています。 病院で聞いた所、月齢にあった内容の離乳食を出してくれるのですが、食事の時間が、7:00・12:00、18:00 の3回で出るそうです。 ご飯を3回食べさせるべきか、1回残して今と同じように食べさせるか・・・ 3回食べさせるとしたら、1回のミルクの量を減らして(3時間おきに160mlとか・・・)あげるべきか悩んでいます。 同じような経験の方、またはお子さんがいて私だったらこうする・・・等アドバイスありましたらお願いします。