- 締切済み
敷地内での水道分岐
中古の二世帯住宅を購入し親世帯と子世帯で暮らしています。家屋番号は二つに分かれています。一つの家屋は20mmの上水道。もう一つは井戸水です。敷地内で上水道を分岐し、井戸水から上水道にしようと考えています。敷地内の水道管は個人の財産と聞いてますが、分岐して二世帯で使用することに問題はないのか?水道局に負担金を払ったりするのか?色々と注意点があったら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#209171
回答No.1
こんにちは。できますよ。 穴の深さは30cm以上、上水道配管と、井戸水で使っている状態での配管同士の接続は絶対にしないこと(接続してしまうとクロスコネクションと呼ばれる違法配管になってしまいます。) できれば井戸水の配管は庭で縁を切って水撒き専用にした方が良いです。 水道料金は使った分だけ水道局から請求がきますので請求通り支払っておけば文句は言われません。 ただ、将来のことを考えれば2件の家は独立して身内ではない人が住み始めるかもしれませんので、これが原因でトラブルが起こる可能性があります。 小規模の集合住宅、社宅でもこの方法が採用されて、水道局から委託を受けた業者が大元の水道メーターの数値を読んで水道橋へ水道の使用量を報告します。報告を受けた水道局は大元の水道メーターを管理している管理人・大家へ水道料金を請求することになっています。 集合住宅の各家庭にも水道メーターが設置されていて、各家庭で使われた水道の料金を管理人か大家が徴収して回ります。 水道局に負担金を払ったりするのかとのことですが、まったく必要ありません。