• ベストアンサー

東京の私大進学、仕送りはいくら必要?

現在新築マンション購入のためローンを申し込もうとしています。今は何とか返済できる額ですが、二年後、娘が東京の私大に進学した場合はローンの返済額に娘への仕送り分がプラスされ、生活が苦しくなりそうです。女の子なのでなるべく安全な地域の女子寮やワンルームマンションなどに住まわせたいと思います。大学が決まらないので地域は特定できませんが、中央線沿線か東横線、横須賀線沿線あたりかなと思います。学費を除く、一ヶ月の生活費(仕送り)のおおよその額を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.6

東京の私大に4年間通った後、大学院に進学した女子学生です(東京在住8年目)。 まず住む地域ですが、繁華街や極端に人気の無いところ以外だと安全性はほとんど変わりません。どこに住んでもそれなりに危険と隣り合わせ(女子学生だと特に)ということを忘れてはいけません。仮にオートロックや暗証番号付のマンションであっても気休めにしかならないことを覚えておいてください。防犯は本人の自覚にかかっています。 本当なら管理人常駐の女子寮や大学付属の寮に入ることが出来れば、安全面では最も良いのですが、そういうところは非常に競争が激しいです。寮以外のところに住むとすれば、駅に近いほど家賃が高くなります。逆に駅には遠いが大学に近い物件だと学生向けのマンション・アパートがあり安くなります。 私の場合、大学に近いアパートに住んでいましたが、6畳(洋室)バス・トイレ・キッチン・エアコン・押入れ付で月4万2千円(管理費込)のところに住んでいました。特に安い物件というわけでもありません。今は妹と2人暮らしの2DK(6畳+6畳+キッチン7畳)で7万のところに住んでいます。もちろん東京都内(23区外・中央線沿線)です。 生活費も普通に暮らす分にはそんなにかかりませんよ。生活水準によるのかもしれませんが、私は月7万仕送りしてもらってましたが余ってました。特に節約生活してたわけでもないです。普通に買い物したりもしてました。 もちろんお金がかかるサークル活動をするならまた別ですが・・・ 結果的に家賃と生活費で月11万円の仕送りをしてもらってました。アルバイトをしていたので、余った仕送りは使わずに貯金しておきました。ただ勉強のことを考えると1年目はバイトせずに大学生活になれたほうがいいかもしれません。参考になれば嬉しいです。。。

chim
質問者

お礼

たいへん詳しい回答ありがとうございました。やはり、安全も経済も本人の自覚しだいで何とかなるということですね。

その他の回答 (6)

  • JEEP7
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.7

私大に通い、23区内で一人暮らしをしていました。 ご参考までに… 学費を除く、親からの援助は、 ・家賃【8万】 ・仕送り【10万】 この他に国民年金と海外に勉強で行くための資金、学費などを出してもらっていました。また、高価なものを買う時などは、相談し援助してもらいました。 (バイト代として自分で月平均5万~8万程の収入がありました。) 甘え放題でしたが、その頃の女の子は欲しいものやしたい事もたくさんあります。 飲み会やサークルの合宿など、結構お金もかかります。 いくらあっても足りないと思うのですが、ちょっともらいすぎだったかも知れません。 周りの女友達と比べても、平均より少しもらっていたと思います。 平均的家賃は、6万5千~7万だったと思います。 あればあるだけ使ってしまいがちなので、家賃+7(8)万。足りない分は、相談。(どうして足りないのか確認した方が良いですよ)という形で十分かな。と個人的には思います。

chim
質問者

お礼

教育的見地からのアドバイスありがとうございます。仕送りも少し手綱をしめて、どうして足りないのか確認しながら与えるというのは、とても大事なことですね。

  • me_no_car
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.5

バイトをするかしないかで決まると思いますが、 私の友人でバイトなしの人は最低でも20万以上仕送り もらってたみたいです。(中央線、東横線在住で)

chim
質問者

お礼

やはり東横線、中央線は家賃が高い地域なのでしょうね。ありがとうございました。

  • moe311
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.4

今現在都内の大学に通っています。 東京でもハズレのほうなので家賃は5・6万で住んでいますが、仕送りは15万もらっています。こちらでかかる費用は全てこの中でやりくりしています。出費の多い月(教科書代、交際費などがかさむとき)は結構つらかったりもしますが、普通の大学生活でバイトも出来るのでであれば貰いすぎなくらいでしょう。

chim
質問者

お礼

東京の郊外の方だとお家賃は少し安くなるんですね。最新情報をありがとうございました。

  • yuhta
  • ベストアンサー率48% (93/193)
回答No.3

東京の女子私大に行っている間、私は10万もらってました。 ぜんぜん余裕でしたよ(^^ゞ 普通のバイトをのんびりしていて、平均8万くらいは 収入がありましたし。 バイトも大学構内のものだったのですが、毎月食券が半額で購入できたんです。これが最高でした。もともと学食って安いのにさらに半値でたべれたから(笑) もしバイトするなら大学構内でって助言してみてください。 もう大学を卒業して●年ですが(笑)、卒業当時、貯金が100万を超えていたことを記憶しています。 大学生のとき、海外旅行は10カ国以上行ったし、ゼミやサークルにも大いに参加して、かなりエンジョイした生活を送ったと思っています。けして切りつめていたわけでもないし。 ワンルームマンションの家賃は6.9万でした。 最近は地方に本店がある会社が、東京の空いている寮を家族に割安で提供してくれるとこもありますし、またChimさんの県が所有している女子寮もあり、探すと家賃は5万以内に収まるところが結構あると思います。 2年後はまだ先の話ですが、いろいろ検討してみてください。がんばってくださいね。 (一番いいのは地元の国立にいってくれることですよね・・・と私は1歳の子供に望みます(笑))

chim
質問者

お礼

うちの娘もyuhtaさんのような充実した大学生活を送れるといいなあと思います。それにしても、月8万円のバイトが大学構内でできるってすごいですね。都道府県の寮も捜してみようと思います。ありがとうございました。

  • bugman
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.2

高校卒業後、都内の大学に進学した者(女)です(^^) 出身は九州方面です。 私の場合は、 家賃や環境に関係なく【10万円】を仕送りしてもらっていました。 その中で学費以外の全て(家賃・公共料金・生活費等)をやりくりするように言われていました。 実際は家賃は7万円前後したので仕送りだけでは厳しく、 地元県の奨学金制度を利用したりしていました。 なので、月の収入(?)は15万円前後でした。 理系の大学だったため、短期のみのアルバイトしかしてませんでしたが、 なんとかやっていけてましたよ(^^; 友達の中には、 ◇家賃代のみ親負担(生活費、その他はアルバイト代などで) ◇家賃、生活費、全てを負担(アルバイト無しで学業に専念?) など様々な環境の方がいました。 一ヶ月のおおよその生活費は、その場所によってかなり(家賃部分が)変わってくると思うので一概には言えないと思いますが、 大学進学後の住居の家賃の相場+5万円くらいが生活費、と言える気がします。 他の雑費(携帯代、交際費等)はアルバイトをしてやりくり、という形かな、と思います。 もしアルバイトなどをしない、という話を前提にするならば、 上記にあげる雑費代などの負担も考えるようになると思います。 いずれにせよ、地元自治体や大学など様々な奨学金を利用する方法もあると思うので検討してみてはいかがでしょうか? (もうすでに検討中ならごめんなさい(^^;)

chim
質問者

お礼

賢くやりくりされていたんですね。奨学金も調べてみようと思います。詳しい回答ありがとうございました。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

その辺りですと家賃だけでも8万から10万程度みなければなりません。 おまけに光熱費、電話代、食費、交際費と考えていくと仕送りだけでやろうとしたら20万円くらいかかっている人は多いです。 でもアルバイトするとか、生活費を切り詰めるとかすれば15万円くらいにはできると思います。 ただ学費もかかる訳ですから負担は大きいですよね。

chim
質問者

お礼

そうですね。私の大学時代(25年前)でも、仕送り12万円でしたから今では20万円位はかかるんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう