• 締切済み

一部の親戚 きょうだいが私の動静を監視?

rex32の回答

  • rex32
  • ベストアンサー率18% (28/151)
回答No.2

経験があるとか無いとかで無く 定年と書いてる処から 年配者ですよね それなら 兄弟や親戚 他人への配慮を 今までの経験から習得しなかったのですか!? 年齢だけ重ねても 人生の意味を見つけない事には大人ではありません もう一度 人生の勉強を し直して下さい

noname#202907
質問者

お礼

兄弟や親戚 他人への配慮 ・・・これが何を意味するかですが。 私があちこち出掛けることはあまり言っていません。 現役時代から食べ歩きと旅行は趣味でした。他のものを節約してその費用をねん出していました。 親族のお祝い事 香典等は普通より多めに出していました。 これで配慮が足らないのでしょうか? 

関連するQ&A

  • 何故か恥ずかしくて親戚に会いたくない。

    兄弟がいます。俺は兄です。兄弟仲は最悪です。 子供のころからダメ兄貴でした。勉強も運動もからっきしダメです。 そのくせプライドだけは高かったです。今はもうヘシ折れましたが、身内に対してだけは何故か残ってます。 そして周りの親戚は、すべて兄(姉)のほうが優秀で弟(妹)を引っ張っていました。 結婚も上の子から順番にしていきました。性差があっても例外なく。 すべてが自然な流れにあるかのように見えるウチら親戚の中で、異端なのがうちら兄弟です。 弟のほうが優秀で、しかも弟のほうが先に結婚しました。 これで、俺以外の兄弟&従兄弟のすべてが結婚した状態になりました。 何かのイベントで親戚一同集まるたびに、俺以外のみんなは旦那or嫁and子供を連れて、親族と和気藹藹です。 かんっぜんに俺だけ浮いてます。 話すことも無いし、結婚していない理由も無いし、 「俺は結婚なんかよりやりたいことがあるんだー」みたいなストイックな生き方をしている訳でもありません。単にモテないだけです。 子供のころ、デキの悪い俺に母親はずいぶんと手を焼き、自分の兄弟(つまりは俺の親戚にあたる人たち)に、相談しまくったらしく、時にはデキの良い従兄弟が家庭教師をやってくれたことさえありました。 (うちの母親の兄弟は仲が良く、なんでも相談できる間柄だったようです。) でも俺にとってその仕打ちは完全に屈辱で、スネて反発しまくってました。 俺は、母親のおせっかいによって、親戚一同にえらく手を尽くされた存在にも関わらず、まったくその成果が集体しなかった惨めな存在です。 そして、逆に放っておかれた弟は、非常に優秀で社会的地位を手に入れつつあります。 (有名校を出て経済を勉強し、株で儲け、学位を取り、結婚し、学者への道を進んでいるようです。) もうどのツラを下げても親戚に会えません。 縁を切って逃げたいぐらいですが、母親は「兄弟なんだから仲良くしなさい」の一点張りで気持ちを解ってはくれません。 もう、何を言われても 「ええ、ええ、すいません、ダメ人間でホント申し訳ありません」って挨拶しながら親戚付き合いをするしかないのでしょうか? うちの両親は兄弟が多く、冠婚葬祭行事はまだまだ山ほどありそうです。

  • 招待しなければならない親戚の範囲をお教え下さい

    とてもややこしいのですが、花嫁である私の家は両親が招待、先方は花婿が親族を始め、両親兄弟を招待という形です。その事を確認したのはつい2週間程前です。 先方はいとこも総て呼ぶというのです。最初彼と話した時に両家の親族数を確認しており、当方が倍以上の親族になるため先方に合わせ親族を減らしました。しかしこちらを呼んであちらを呼ばずではカドが立つということで、言い訳のたつ範囲にしたため当方が招待する親戚数は先方以下になりました。 ところが先方が途中からいとこ全員(40代)招待するというのです。先方のご両親は、私にも私の両親にも一度たりとも当方の親戚数を聞いて下さった事はありません。それなのに親族のみならずいとこも当たり前のように呼ぶと言い張ります。いとこを招待する必要もなく、またそうすると親族数は先方が倍以上になります。 式は神前なのですが、彼の両親はいとこまで神殿に入れろ、いとこの配偶者子供も呼べと言ってくる始末です。また女性のいとこには留袖を着せる予定のようです。 彼が両親兄弟親族総てを招待という形で、宿泊費(日帰り可能なのに、観光がてら宿泊)、交通費全額を負担します。その金額60万円以上です。この事について彼がどのように感じているのかは私にはわかりません。ただ親戚にお金をかけ来賓をおざなりにしすぎの所があり不満です。 また、あまりにも当家を無視されている上に、バカにされているとしか思えないことも多々あり、とても悲しく式の準備をしたくない精神状態に陥っています。 こちらの人数以上に相手の親族が多い場合にも、いとこ(その配偶者子供)等を招待するものでしょうか。また式にも参列するものでしょうか。 私は今までそのような式に出会った事もなく、こちらの地方ではありえない話のためとても驚いていますが、彼のご両親の言う事は当たり前なのでしょうか? 皆さんのお力をお願い致します。

  • 親戚づきあいはどこまでするもの?(長文)

    アンケートのカテゴリーにするか迷ったのですがこちらに質問させてもらいました。 27歳女性です 幼い頃から親戚づきあいが濃いとは思っては居ましたがどこまでからどこまでが世間一般的な親戚づきあいなのかが迷うところです。 私は母と妹との3人暮らしです。 父は2年半前に他界をしています、両祖父母も既に他界をしています。 父方の曾祖母(100歳?)が生きています。 母は4人きょうだいの末っ子で父は一人息子です。 父方の祖母の兄弟は5人居るのですが、祖母の妹の旦那さんが亡くなった時に私と妹が通夜に参列できなかったのですがその時にシツコク「何で来てないのか?」と母に聞いたみたいです。 仕事で行かれなかったわけですが、どこまでの親族の葬儀になどに参加するのが一般的なのかと正直迷いました。 友達からは「●●ちゃんの親戚づきあいは異常すぎる」と言われる始末で、私も異常だと思ってますが親に訴えると「これが普通だ」と突っぱねられています。 母の兄などが泊まりに来たりはするのですが、前日に急に泊まりに来ると言って来たり、前もっての予定を変更をしてきたりとかなりの勝手さです。 このままだとどの親戚の葬儀にも参加しないといけないようで、かなりの仕事などにも支障が生じそうです。 どの辺りの親戚までと付き合うのが一般的とか どの辺りの親戚までの葬儀に参列するのが普通とかあったら教えてもらえないでしょうか? 親戚が来ると4kgぐらい気を使いすぎて痩せてしまってます。毎回です。

  • 遠縁の親戚の負債相続を放棄するには

    ある方から、相談を受けました。 親の兄弟で、全く付き合いがなく存在も良くわからなかった人がなくなり、 相続の通知が来ました。 負債額があるので、相続を放棄したいのですが、 親は数年前に亡くなっていて、 その亡くなった兄弟は県外の遠いところに住んでいたらしく、 その人の戸籍謄本を取らないと、相続放棄が出来ません。 現在、自分の生活にお金がかかり、なるべく節約して暮らしていたところに、 このようなことがあり、 司法書士などに頼むと数万円かかるため、 自分で手続きを行おうと思っています。 まず、亡くなった親の兄弟の戸籍謄本を取るには、 どうしたらいいのでしょうか。 その方には子供が一人いますが、 再婚相手の連れ子で、すでに相続放棄していて、連絡の取りようもありません。 県外に散らばる、他の兄弟は相続放棄の手続きをしているそうです。 司法書士に頼むのが一番いい気もしますが、 ・どこにお願いしたらいいかわからない ・お金が数万円かかるのが痛い との事でした。 自分で手続きしたら最小限になるようですが、 県外の親の兄弟の戸籍謄本を取る方法がわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 親戚付き合いが無い家が主流なんでしょうか?

     私の家は本家で自営業ですので。  親族の人に名義上役員に入って貰って居ります。  その様な事もあり、結婚や出産 弔事は普通にやり取りを  しておりました。  妻の実家はその様な付き合いが全く無いそうです。  私が正しく相手が間違っているとは申しませんが、  妻や妻の母や祖母に当たる人は、私や私の親族とどう接して良いか  解らないそうです。  誰しも気を使う付き合いよりも、本音で接する方が良い様な感じで すが、私が妻の家族に土産を渡すと「気を使うから止めて欲しい」 (そう高価なものではないのですが)と云われましたし、  長女 次女の出産後妻の実家で世話に成っているので、何回か訪れると、本当に「どう接して良いか解らない」状況だった感じです。  私等は今コロナウイルス感染で自粛と云う事も有りますが、  知己を得た人の訃報に接すると、電話位はしようと思いますが、  多分「かけてきてもらってそれに対応するのが嫌」という気持ちが  先行しているのかと思います。  多分「貴方に心配して貰わなくても、此方は此方でやっています」  「余計な事をされると此方も気を使わないといけないので迷惑なのです」と云う事なのでしょうか?  私も場をわきまえる位の事はしているつもりですが、  私の家に妻の母は来られても「世間話や社交辞令的な話」も拒絶さ れたり、妻から「早く向こうへ行って」と云われます。  そうして、食卓で義母と妻の会話に此方が頷くだけでも駄目で 「見られた」と思う様な処があります。  即ち「気を使う使われるのが嫌、そんな付き合いならばしない方が  良い」と云う事なのでしょうか?義実家と揉めるのが嫌で最初から  「接しない」と決めているのでしょうか?  妻の祖母も(早くに配偶者の祖父が亡くなられたそうですが)  近所に居る祖父の兄弟の冠婚葬祭にも呼ばれても一切拒否、  葬儀にも「知らせないでほしい」と云う事を云っているそうです。    そうして、その様な付き合いも「揉めるのを避ける」とある意味 良いという事なのでしょうか?  この様な感覚が現在では主流なんでしょうか?   

  • きょうだい差別

    私には中1の弟と19歳の姉と5歳の妹がいます。私は高1です。私の母ですが、きょうだい差別をします。うちは母子家庭で父は他に女を作って出ていきました。その後くらいから母の差別が始まりました。例えば、私の具合が悪くなっても冷たく返されます。でも、他の人の具合が悪くなると心配性なんじゃないかってくらい心配します。結構長い間差別をされてきたので、自分の中では割り切っていたつもりでした。でも、この間の私の誕生日の日にいつもはショートケーキを用意してくれます。他の人の誕生日だとホールケーキですが、私はショートケーキでも幸せでした。この間の誕生日では何もくれませんし、何も言われず、ただ冷たい目を向けられるだけでした。それはまるで私の存在を否定するかのように感じ、とても苦しかったです。もうこの家にはいたくないと思いました。でも、どこにも行くあてがない。学校の部活も本気でやっていて、世間体を気にする母がいる限り学校もやめられない。ってかやめたくないです。私は耐えるしかないのでしょうか? また、私は母に思いきって私の事なんてどーでもいいんだもんね。と言いました。そしたら、否定も肯定もせずにただただ冷たい目を向けられるだけでした。その時に私の何かがプツンと切れました。それから、私はあくまでいない方がいい存在なんだから‥‥という考えが頭をぐるぐる周り、悲しい、苦しい、辛いという感情もどこかへ飛んでいきました。涙も出ません。これはどうしてでしょう?私の中で何が起こっているのでしょうか?また、私は高校で部活もやって金がかかるのでやはりいない方が母達は幸せに暮らせるのでしょうか?

  • 不仲な親戚の招待

    親戚不仲問題を経験された方いらっしゃいましたらアドバイス下さい! 今、招待客のリストを作成しているところなのですが、父が伯母夫婦(父の姉)を嫌っているため呼びたくないと言うのです。 父は「結婚のことも話したくない。式に招待するなんてありえない!招待するならお前が勝手にしろ!たとえ招待したとしても一切しゃべらないし、同じテーブルには絶対つかないから!不愉快だ!!」と言って聞きません。 小さい頃私もお世話になったようなんですが、ものごころついた頃からは私自身もほとんど親戚付き合いはありません。 個人的には正直、伯母夫婦が出席されてもされなくてもどちらでもという感じですが、一人娘の父が不快になる式にはしたくないんです。 しかし伯母は私のことも恐らく父のことも嫌っていないため招待状を送ると出席されるのではないかと予想されます。 その場合、伯母は2人兄弟で親族は父しかおりませんので、違うテーブルにするわけにもいきません・・・。 父の希望通りにした場合、後に支障が出るのではないか?と不安でしょうがありません。 結婚報告だけするのも考えましたが、式を挙げる以上招待の話が全くなく報告っていうのも道理がいくものではないと思っております。 結婚(式および結婚自体)を黙っているとしても、いずれはばれるものですし、、、、。 父が嫌っているから呼べない」なんて勿論口が裂けても言えませんし、、、。 どうすべきだとおもいますか?

  • 悩んでます

    以前 付き合ってた彼と復縁 遠距離してます 彼は兄弟で自営業してます 色々 領収書と取れない経費がかかるみたいで 数回 お金を貸してと言われました 私が貸すお金がないので知り合いに借りて入金してるみたいですが… 内容はちゃんと話はしてくれるのでうそではないと思うんですが 何回もその話を聞くと疲れてきます 私の周りも自営業はいてるのでしんどい時期も知ってるので 大変さは少しは分かります 夫婦ならばお互い支えあって協力出来ますが 付き合いだけの関係です 最近 とてもしんどく 潮時かなと考えてます

  • 忌中に出産祝いをいただくこと

    私は3か月前出産をしました。 出産の際、本来なら知らせるべき一部の父の兄弟親族には、無事出産したことを報告していませんでした。 私自身は知らせるつもりでいたのですが、私の両親とその兄弟親族の折り合いが悪く、付き合いが疎遠になっていたため、両親の『今後の付き合いもなくしたい』という意向を汲んで連絡をしていませんでした。 そんな中、先週私の(母方の)祖父が亡くなりました。 祖父母とその父の兄弟親族とはお中元お歳暮などのやり取りがあったので、知らせるべきだろうという両親の判断から、両親がその兄弟親族に連絡をしたそうなのですが、その中の一人が私の産後の様子を聞いてきたそうで、無事に出産したことやお食い初めを済ませたことなどを話したそうです。 その連絡を取った5日後、私の所に書留で出産祝いが届きました。 もちろん今は忌中になるのですが、親族間とはいえお祝いを渡すのはどうなのでしょう?? 母は非常識極まりないので商品券に変えて送り返せというのですが、そのあたりのマナーが全くわかりません。 私は結婚して姓も変わっているので良しと判断するのか、例え姓が変わろうとも自分の祖父が亡くなったのだからやはりお祝いごとを避けるべきなのか。。。 これの親族の行動はやはり非常識なのでしょうか? とはいえ私も産まれてすぐに連絡しなかったわけだし。。。どっちもどっちだとは思うのですが、 送り返すとするならば、間違った知識ではこちらが失礼にあたるので 『忌中の相手にお祝いを贈るのは失礼か否か』 ということが知りたいです。 長々書きましたがご回答いただければ幸いです。

  • 発達障害の打ち明けについて(兄弟の結婚)

    初利用させていただきます。よろしくお願いいたします。乱文をご容赦ください。不躾な不快な箇所があれば、即読み飛ばしていただきたいです。 標題についてのご相談、というか背中を押してもらいたいです。 私自身、自閉症と注意欠如多動症を診断済みで、現在は親元で実家暮らし、障害者雇用枠で一企業に一般就労しています。一時は他の身体障害の症状もあり、実家で親の手を借りないと生きていけない事態(統合失調症状のようなものが数十日にわたり発生したり等)にもなっていたのですが、精神科病棟で数ヶ月入院して退院後、今に至るまでは落ち着いています。 この事情は家族は全員把握しています。 近々、兄弟が将来の結婚相手?を挨拶に家に連れてくると聞き、家で迎える予定を立てています。事情抜きにして、私は最大限祝いたい、と思っています。その際に兄弟の話にもなると思うのですが、親族に発達障害の人がいる、というのを打ち明けねばなりません。少なくとも今、自分は実家暮らしで親に甘えてるといえど、自活が出来る最低限の能力はもっている、今後兄弟からの金銭面精神面援助がなければ生けていけないことはない、と思い込んでいるのですが、結婚する以上は「そういう兄弟が相手の身内にいる」ということは伝えねばならないことと思います。 その話をどのタイミングで誰の口から切り出すべき、という話はあるとおもいますが、その日に向けて、何らかの動き出しは自分からせねばならないと考え、ひとまずはその兄弟に相談を...としようとしていますが、情けないことながら、心臓がガクブルしています。目先のやるべきことはわかっているのですが、「自分のせいで結婚話が破談になったら...」など、いろいろな心配事を膨らませてしまいます。 親に打ち明けると、その兄弟に相談してみたら?、と。他に相談できるような人もいないです。自分のことしか考えられない卑怯者ですが、どうすれば現状ベストな、クレバーな、やりようなのかと泣く泣く自問自答の日々です。結局悩んだところで現状を大きく変える術はないものとも思っています。まずはその兄弟に打診する、その一歩を踏み出すため、カツを入れていただきたいです。わがままを言えば、分かりやすい言葉で教示いただきたいです。 さらに我が身かわいさでのいいわけになりますが、障害者自体への偏見、蔑みは完全に0とは言えないが、持ち合わせていないと思っています。それ含め、自分自身が不必要で死ぬべき人間幸せにはなれない人間、などは考えていません。が、世間の目で見たときに、やはり蔑みの対象になりうることも重々把握しているつもりです、というか身をもって味わっています。いつもずるい私でごめんなさい。