• 締切済み

カーオーディオ配線

okky0707の回答

  • okky0707
  • ベストアンサー率22% (34/154)
回答No.3

>自分で線外したり出来る自信ありません… この時点で、あなたは自力で原因をつきとめる努力を放棄しています。 なので、あなたにできることは何もありません。 車いじりが好き、またはカーオーディオにくわしい友人に見てもらうか、 その友人を連れてカーオーディオ店に行けば、だまされにくいでしょう。

関連するQ&A

  • カーオーディオの相談…。。。

    トヨタ純正JBLサウンド車所有しています。 しかし社外DVDプレーヤー設置しDVDで音楽聴きますがCDで聴くより音が悪くなります。 ラジオで聞いてるみたいです。 現在方法として 1 社外DVDナビ取り付け 2 DVDプレーヤーが原因なら DVDプレーヤー買い替え 3 DVDプレーヤーと線繋いでるのが原因なら 線を購入 これらで考えていますが 皆さんどう思いますか? 出来れば社外ナビ購入する以外でやれたらと考えています。せっかくDVDプレーヤーあるので この場合何が原因だと思いますか? カーオーディオ店にJBLサウンドが故障してないか 点検してもらっただけなので DVDプレーヤーなどの配線はみてもらってません ステレオ配線です 何が原因だと思いますか? DVDプレーヤーはcamosで す。 トヨタJBLでCDで音楽聴けば音質はよいです。 しかし社外DVDプレーヤーで音楽聴くとラジオ程度です。 原因又は解決方法教えて下さい よろしくお願いいたします

  • オーディオ配線に詳しい方!

    カーオーディオについて! 私はトヨタJBLサウンドの車輛乗っています 社外のDVDプレーヤー調べましたらcamosでした。 助手席の下にDVDプレーヤー設置してありますが、赤白などの線はなく太い線がフロント回りに繋がってる感じがしました。 どうしたらアナログかデジタル又はステレオになりますか? よろしくお願いいたします

  • カーオーディオの相談‼

    トヨタカーオーディオの相談‼ 先日回答頂いた方申し訳ありません。パスワード忘れ再投稿失礼します。 トヨタ 30ハリアー 20年式 純正ナビ 純正JBL 社外DVDプレーヤー camosを後部座席下に設置してあります。 赤白などの線でステレオだと言われました。 現状、CDなどを純正CDプレーヤーで聴くと音はいいです。JBLも故障していませんでした。 しかしcamosの社外DVDでDVD音楽聴くと音がぼやけて聞こえ音量上げたら割れて聞こえます… 音下げてもざわつき感があり全くダメです。 私はDVDで音楽を聞きたいのでなんとかDVDで音楽聞くのに音をまともに聞こえるようにしたいです? 皆さんどうしたら改善できますか? 方法教えて頂けませんか? よろしくお願い致します

  • カーオーディオの配線

    車買い替えの為、前搭載していたオンダッシュナビと1DINのオーディオと1DINのDVDプレイヤーを外し、現在の車に乗せ替えようと思っています。大体の配線方法は分かったのですが、アクセサリー電源とバッテリー電源の線が各機器から出ていて、それらをどこに繋げたらいいか迷っています。外した時は確かアクセサリー電源とバッテリー電源の接続は一ヶ所だったと思うのですが、残りの線はどのように接続したらいいのか教えてください。宜しくお願いします。

  • MP3プレーヤーのヘッドホン端子とカーオーディオのAUXの接続すると音量が小さい

    MP3プレーヤーのヘッドホン端子とカーオーディオのAUXにつなぎ聴いたところ、MP3プレーヤーの音量を最大にしても、音が小さすぎかなりカーオーディオ側のボリュームを上げないとまともに聴けません。 MP3プレーヤーとカーオーディオのAUXの間にプリアンプみたいな物を接続すれば良いのではと思っているのですが、何か良い方法、製品があれば教えてください。 (電池駆動のヘッドホンアンプの接続を考えているのですが、いかがなものでしょうか?)

  • カーオーディオでダウンロードした曲を聞くには

    音楽配信からダウンロードした曲をカーオーディオで聞くことができると聞きました。カーオーディオに接続できるデジタルプレーヤーがあったら教えてください。

  • カーオーディオがおかしいです。助けてください。

    こんばんは。 昨日カーオーディオを自分で取り付けました。 音もでていて、いい感じだったのですが 今日、音楽を聴いていたら 音量がどんどん下がっていき聴こえなくなりました。 (聴こえる音量のことで、 メーターが勝手に下がっていくわけではありません。) 再生はされています。 一度電源を落とすと復活しますが しばらくすると、また、音量が下がっていき、聴こえなくなります。 スピーカー、ツイーター、ウーファーを増設してあります。 ツイーターの左側は音がでていません。 どうしたら改善するのか 知恵をかしてください。 よろしくおねがいします。 追伸 先ほど、駐車していたら 左側のミラーが折りたたまれる方向とは逆に曲がっていました。

  • カーオーディオ

    (複雑)カーオーディオの相談‼ 私は30ハリアーの前期JBLサウンド車輛所有しています。 現在社外DVD車載器取り付け音楽聞いています。 しかし前オーナーが取り付けたDVDプレーヤーですがモノラル配線?アナログ配線です。DVDプレーヤーが古いです これをステレオや配線やデジタル化に変更するにはどうしたらいいですか? 出来るかどうかは誰にどのように聞いたらわかりますか? コアンキンシャルで映像入力線を購入し外部入力線で聞く ビートソニックでDVDの音声入力線をJBLのアンプに接続する やり方や準備するもの教えて下さい。 とにかくモノラルをなんとかしたいです。 アドバイス下さい よろしくお願いいたします

  • カーオーディオから音が出ない

    カーオーディオから音が出ない 当方の車に新品のカロッツェリア製の DEHーP650を取付けしましたが、 急にスピーカーから音が出なくなりました。 取付け当初はCDでもiphoneでも ちゃんとスピーカーから音が出てましたが、 走行中に急に音が出ない状態になりました。 本体の電源はついてますし、CDも回って いる状態ですが全く音が出ません。 アースはちゃんと接続してます。 アンテナも変換プラグで接続済みです。 一度メーカーにも送っていますが チェックした結果不具合はないとの 返答でした。 ラジオにするとスピーカーからノイズが 聞こえるのでスピーカーも大丈夫です。 何が原因でしょうか? 原因が全く分かりません。 宜しくお願いします。

  • カーオーディオに音声入力する方法は?

    MP3プレーヤー等をカーオーディオに接続して、 音楽を楽しみたいのですが、 コンポジット(L/R)端子、光デジタル端子等をカーオーディオに接続できるものなのでしょうか? カーオーディオは昔のALINE MDA-7751J(MD 1DINものです。) FMトランスミッターを使っていますが、音が悪くて。。 また、コンポジット(L/R)端子、光デジタル端子等の音声入力端子の付いているカーオーディオがあれば紹介ください。 ○pod用なんかあるようですが、流行物は使う気はないです。(汗)