• ベストアンサー

一流プロ野球選手の奥様って早くなくなりませんか

長嶋監督・王監督・星野監督・中畑監督・秋山監督と奥様が若くしてなくなると思いませんか。 それ程、ストレスがひどいんでしょうか。 ※秋山氏は前妻を捨てて、再婚されたのでお気の毒感が薄れますが、お子さんもなくされています   ね。 人生、何もかも上手くいく人間なんていないということでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ほとんどの場合、野球選手の奥様は一般人なわけで、先に野球選手が亡くなられた場合にはその後奥様が亡くなられてもご健全であってもマスコミの話題には上がらないでしょう。 逆に生存している野球選手の奥様が亡くなればマスコミの話題になるので、一般視聴者の記憶に残るでしょう。 したがって、特に野球選手の奥様が短命ということもないけど、早く亡くなられた奥様の話題が記憶に残りやすいのでしょう。

noname#205592
質問者

お礼

なるほどですね。 奥様は、一般人ですから・・・ 秋山監督もそうですが、一流になって、お金が入ると苦楽を共にした奥様を捨てて若い女性と 再婚される方も多いです。(解らなくもないですが) 秋山選手を間接的に存じているのですが、丁度、なくなった奥様と不倫をしている頃で、周囲に 止められていました。(前妻は本当に秋山選手が一流になれない頃を支えていましたので) その点、落合元監督は立派です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

美人薄命。逆の言葉として、憎まれっ子云々。

noname#205592
質問者

お礼

関係ない話ですが、美人薄命は 「夏目雅子さん」 のためにある言葉です。 彼女がご生存なら、50歳くらいでしょうか。 見たかったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAROU2678
  • ベストアンサー率13% (9/65)
回答No.1

いずれも50歳以上で亡くなっていますから早過ぎるということは ないと思いますが・・・ただ寿命は天命ですからストレスとは関係ない でしょう。それと寿命と金運は反比例しますから(個人差はありますが) 恵まれ過ぎると短命?ということもあるでしょうね。ジョン・レノン、 ブルースリー等。

noname#205592
質問者

お礼

美空ひばりさん 石原裕次郎さんも典型的例ですね。 みんな寿命が解らないから、一生懸命に働き、生きるのでしょう。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長嶋と王の後継者

    長嶋の後継者は原と中畑どっちでしょうか? また、王の後継者は秋山でいいんでしょうか?

  • WBCの監督はだれ?

    WBCの監督はだれでしょう? 原か落合か?? 候補:秋山、渡辺久信、小川、中畑、梨田、栗田、ボビーバレンタイン、トレイヒルマン、王、衣笠、江川、野村克也、星野、岡田、和田、高木守道、西村、野村健次郎、古田、金本、城島、イチロー、 選手兼任も範疇に収め、考えてみてください!!

  • 星野ジャパンでメダルは無理?

    今回で最後の野球ですが、星野ジャパンでメダルは取れそうにないですね。 まっ、星野采配では仕方がないでしょうけど・・・ 皆さん、どう思われますか? 私は、星野氏が「長嶋・王」に比べて実績(選手時代・監督時代も含めて)と言う点で明らかに落ちると思っています。 まだ、「野村ジャパン」のほうが良かったです。

  • 王会長の城島フル出場確約発言

    王さんは去年まで監督でしたよね。 それが今年の秋山監督を押し退けてまで 城島はチームに必要だの、彼より優れた選手は居ないだの これが長嶋茂雄なら、まだ「仕方ないな」で済むんですが でも王貞治が、ここまで言う選手なのかと。 田上の盗塁阻止率の低さは承知してますが チームの補強は監督の意向の元に、球団が動くものではなかったのかと。 城島はそこまで凄い捕手ですか?

  • なぜ「サムライ・ジャパン」なのですか?

    例えば、長嶋ジャパン、岡田ジャパン、星野ジャパン、ジーコ・ジャパン、王ジャパンなどと呼びます。 WBCに出場する日本チームの監督は原辰徳氏ですが、なぜ「サムライ・ジャパン」なのですか。誰が名付けたのですか。「原ジャパン」と呼ぶのに何か不都合があるのですか。 がんばれ、原ジャパン!!

  • あなたが、野球チームの監督なら?

    野球大好きな、ドラゴンズファンです。(≧▽≦) 妄想で、ドリームチームを作ったら… (≧∀≦) なんて、考えてしまいました。 因みに、僕が監督なら、こんなメンバーを選考します。(^_^) 1番 センター イチロー  2番 ショート 立浪和義 3番 サード 長嶋茂雄 4番 ファースト 王貞治 5番 ライト 松井秀喜 6番 セカンド 落合博満 7番 レフト 秋山幸二 8番 キャッチャー 野村克也 9番 ピッチャー 野茂英雄 です。(≧∀≦) 皆さんなら、どんな人選をされますか? 理由もあれば、教えて下さい。(^_^)ノ

  • 星野さんと板東さんの関係

    星野仙一氏(59)と板東英二氏(66)は親交があるということはテレビなどで知っています。 ですが星野さんは板東さんのことを「バンちゃん」というらしい。板東さんは星野さんのことをどう呼ぶか知りませんが、そのように聞いてます。あきらかに板東さんのほうが中日ドラゴンズの先輩でもあり人生の先輩でもあります。王監督と同期である板東さんに対してなんでこう呼んでるの?と思いました。上下関係が厳しい世界でなぜそうなのか? 先輩後輩という関係ではなく友人としての関係なんでしょうか、そこが知りたい。 その辺の事情に詳しい方いらっしゃいますか。

  • スポーツ選手でも若くして病気になる・・

    スポーツ選手でも若くして病気になる・・ 最近では巨人の木村コーチ、少し前ですと王元監督や長嶋茂雄元監督など 現役時代は勿論、それ以後でも同世代の人間と比較できないくらいの運動をして体調管理に気をつけているのに病気になってしまうのですね。 適度な運動と食生活が病気予防には大事と良く効きますがあれほどハードな運動をして身体に気を使っていてもあのように病気になるのを見るに付け、”適度な運動と食生活”が健康維持に大切という言葉も 何だか薄れてしまいます・・。 サラリーマンがするちょっとした運動なんかそれこそ気休めくらいにしか思えなくなってしまいました。 まあ病気はどんなに健康に留意していようが成る時には成る・・ということなんでしょうか。 適度な運動や食生活は病気予防に関しては小さなことなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 40代、奥様を亡くされ再婚なさったかたへ質問

    私はバツイチ(女)、40代で、離婚して13年、子どもを手放して11年になります。 最近、婚活サイトで、私よりも1つ上の男性に出会い、メールを始めて1カ月、来月半ばにお会いする約束をしています。 つい昨日が、亡くなった奥様の1周忌でした。 そうとは知らず、メールを出したところ、彼からは快く返事が返ってきました。その中で「今日は妻の1周忌です。バタバタしてます。」とありました。 1年未満でサイト登録なさっておられ、理由は今日のメールでわかりました。 奥様は、長い間、ガンと闘っておられたようです。よって、彼と、奥様は、きっと覚悟もできておられ、話し合って「私が死んだら、ちゃんと再婚してね」くらいの話はあったようです。 それにしても、言葉が出ません。今日、どんな返事をしたらよいかわからずにいます。 昨日のうちに「心より、奥様のご冥福をお祈り申し上げます。」と返事しておきましたが、今日は、何と切り出したらよいかわかりません。私も父と妹の夫をガンで見送りましたが、そのことは昨日書いておきました。 質問 1.今日のメールに何と言葉を書くか? 2.奥様との間に子はできなかった。私とはまだ会っていないが、40代後半でも、子どもは欲しいのではないか?私では、生めるかわからない(ほとんど無理かも・・・)なので、彼としては、私よりずっと年下の奥様が欲しいのではないか? 3.もし、私を気に入るとしたら、どんなところだろうか?(離婚歴があり、人生の悲哀を知っていること、身内に若くして亡くなった者がいること、など・・・) 彼は、その婚活サイトに3日に1回くらいはアクセスしており、私以外にも探していて、しかし、一番メールしやすい存在のようです。毎日、東京にある商社で働きながら、返事が遅くなると必ず「遅くなってすみません」と書いてくれています。 サイトで探してはいても、私には心を開いてくれていると思っていいのでしょうか? 私の好きな韓流ドラマに詳しく、奥様と一緒にご覧になられていたようです。 奥様を亡くされたかたで再婚なさったかたは、相手に何を求めましたか?

  • 超一流プロ野球選手の年俸は高すぎでは?

    超一流のプロ野球選手居るじゃん。大谷翔平とか、村上宗隆とか、山本由伸とかです。 コイツら二刀流とか三冠王とか沢村賞とかの大活躍をしていて、「大谷なら50億円でも安い」みたいな声があるのだけど、こんなことで良いんですかね? だって、アメリカにはスラム街があり、日本より酷いでしょ。そこに住むアメリカ国民への福祉はドーなるのさ?「金を稼げない無能なヤツは、スラム街で野垂れ死んでも良い」ってことになる?だとすれば、非道だよ。 スラム街に暮らす人に手を差し伸べるのならば、大谷に50億円を支払っている場合じゃないでしょ。福祉にはお金がかかり、しかも、アメリカはドルの利上げをしていて、流通量が減っているのですよ。大谷に高額年俸を払えば、それだけ福祉に使えるお金が減るでしょ。 まー、アメリカのことはドーでも良いけど。 心配なのは、「アメリカであの福祉ならば、日本の福祉は手を抜いても許される」みたいな考えにならないかなと。やはり、アメリカはさておき、日本は日本の道を進み、福祉を手厚くすべきだと思うのですよ。 結局、大谷の年俸が安いとか言っている人は、自分の支出ではないから、傍観者の立場で相場を語っているんですかね? そもそも、大谷は派手で欲深いタイプというよりは、謙虚で物静かな性格だと思うんですよね。一人で何十億円も貰っても、何に使うのか?相応に知性もあり、ランボルギーニのような高級車を買っても良いけど、大衆車と機能的には同等でコスパが悪いことを分かっていると思うのですよね。お金は邪魔にならないけど、一定値を超えると生活の役には立たず、そこから先はマネーゲームのポイントにしかならない。 不老不死の薬とか、どこでもドアとか、欲しいよね。100億円で売ってたら、それを買おうと努力して、お金を稼ぎたくもなるよね。でも、そんなの無いんだよ。個人が100億円の買い物なんて、出来っこ無いんですよ。 それに、プロ野球って不要不急で何の役にも立たないでしょ。 私が球団経営者の一員ならば、大谷の年俸に対しては冷静に程度を探るよう働きかけるかな。二刀流の大活躍につられて馬鹿みたいに高額な年俸を提示するのは、馬鹿みたいな本物のバカ経営だと思うのですよ。 大谷には年俸5億円って言っても、喜んで合意してくれると思うんですよね。それだけあれば、十分贅沢三昧が出来ることを大谷は分かっているでしょ。「オイオイ50億円の間違いだろ?オレは二刀流で結果を出しているんだぞ!」なんて、大谷は言わないと思う。ならば、球団からは5億円くらいの冷静な額を提示しようや。 少し前に、黒田って言うピッチャーが居たよね。コイツはヤンキースから20億円くらいを提示されていたけど、それを蹴って数億円のカープに行ったそうな。それを馬鹿と言う人も居たけど、20億円なんて貰っても仕方無いと思いませんか?ヤンキースからしても、あれだけ選手層が厚ければ、黒田の代わりは居たでしょうに。 球団には、地味なところで下支えをしているスタッフが居ますよね。球場の清掃員とか。大谷に巨額な年俸を支払う原資があるのならば、こういうスタッフに報いるのも、球団経営者の人徳だと、私は思う。だって、大谷がどういう活躍をしようが、球場が汚くてボロボロならば、ファンはチケットを買わないでしょ。 カープがその気になれば、黒田に20億円を提示できたでしょう。でも、そんなことはしない、それが賢明な球団経営だから。冷静に考えると、日本の球団が賢明でアメリカの球団が馬鹿。 逆に言うと、球団で働くスタッフは無言のままで我慢しているようだけど、もっと声を上げるべきかと。「大谷の活躍は認めるが、50億円も払うのならばオレたちの給料を上げろ!」みたいな。「無能な役立たずに払うカネは無い」って経営者側が言って来たら、「大谷一人に50億円も使っているから、スタッフの人件費に使うお金が無くなってしまうんだ」って反論して良いと、私は思う。ドーかしら?

専門家に質問してみよう