• 締切済み

川の涸上がり対策はありますか

東京・多摩地区の川、北多摩四市を流れて柳瀬川に合流しますが、年の300日以上まったく水が流れません。一級河川です。 水源の狭山丘陵は保水力に乏しいし、途中からの合流も湧水もほとんどありません。それに河床から地下への水の浸透がたいへん大だと説明されてます。ザルみたいなものです。 こういう川、いわゆる水無川は全国にあるのでしょうが、特に都会地に近いばあい、市民の憩いとか自然の恵みという観点から決して、あるがままの自然がそうなのだからそれでし方ないと言っていられないのが実情です。 みなさんのお近くにそういう実例があればどういう議論がなされているか、有効な対策がとられているか、ぜひお聞かせください。

みんなの回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

丘陵地だともともと雨水対策用の川だった可能性があります。 元は丘陵に森があり、河川にもなっていったものを 住宅地に開発しだめにしてしまったのじゃないかな。 広島のような災害を防ぐ手立ては必要でしょう。

gdh3375
質問者

お礼

ご回答ありがとうご座います 川の名前は空堀川で、一級河川です 降雨時のみドッと流れ、しばしば溢水騒ぎを起こします 今写真を貼れないかなと・・探しているところ。

関連するQ&A

  • 地域の一級河川が一年の大半、涸上がっています・・

    東京・多摩地区を流れている一級河川、空堀川。北多摩四市を流れて柳瀬川に合流しますが、年の300日以上まったく水が流れません。 水源の狭山丘陵は保水力に乏しいし、途中からの合流も湧水もほとんどありません。それに河床から地下への水の浸透がたいへん大だと説明されてます。ザルみたいなものです。 こういう川、いわゆる水無川は全国にあるのでしょうが、特に都会地に近いばあい、市民の憩いとか自然の恵みという観点から決して、あるがままの自然がそうなのだからそれでし方ないと言っていられないのが実情です。 みなさんのお近くにそういう実例があればどういう議論がなされているか、有効な対策がとられているか、ぜひお聞かせください。

  • 多摩湖周辺

    東京への転勤が決まっているのですが、借家の候補地として多摩湖周辺(東村山・武蔵大和など)を考えています。 多摩湖・狭山丘陵の自然に興味があるのですが、あの辺ってどんなところなのでしょうか?机上ではなかなか良いところだなぁと考えているのですが。 多摩湖の自然、レジャー(カヌーを出しても良いのか、釣りができるかなど)、周辺の治安情報、お勧めのスポット、都心へのアクセスなど、なんでも構いませんので情報を頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 東京都の水不足

    多摩や秩父の水源のダムの水が不足して東京都の水不足が心配されています しかし金町や羽村から取水して水道水としてるのでピンとこないのですが 江戸川、荒川、多摩川が干上がるとは思えないのですが。。。 どなたかお教えいただければよろしくお願いします。

  • 上川町の水道水は浄水していないミネラルウオーター?

    上川町だったかひょっとしたら下川町だっかも知れないのですが、 ここの水道水は北海道で唯一、水源の水を一切薬などで浄水することなく、自然の水源をそのまま飲んでいるという事を聞きました。 TVか何かで聞いたのですが、詳しい事実関係を知りたく思っています。 浄水場、配水施設はもちろんあると思うのですが、ここの水は大雪山の湧水ですので一切浄化しなくて自然の水をそのまま水道に送っていると聞きました。 凄いことだと思います。全町民がミネラルウオーターを飲んでいるなんて、水道水が自然水なんて。 北海道では唯一と言っていたのですが、全国的には他にもあるかも知れません、他にもあるという情報がありましたら、そちらもお願いします。

  • 埼玉県(さいたま市、所沢市、川越市近辺)の自然環境

    埼玉県(さいたま市、所沢市、川越市近辺)自然環境のよいところを探しています。 秩父地方、埼玉県北部ならば自然が多く残されていて環境は申し分ないのですが、 東京駅まで1時間程度で通えることが希望条件のため、厳しくなってしまいます。 川がきれいだったり、気持ちよく散歩やジョギングができる河川敷があるような地域は、どの辺りがいいでしょうか? 所沢市にある柳瀬川は、川遊びもできるようでいいなと思っているのですが、他にもそういったところはありますか? うちの近くのここはいいよ!のような、ピンポイントの情報もすごく参考になるので、教えていただければと思います。 不動産業界の地域紹介や、地図などでは読み取れない、地域情報が知れたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 河川氾濫時の魚の挙動についてご教示いただけたら幸いです。

    お盆を過ぎてから私の住む地方では大雨があり河川の増水による被害などもちらほらとありました。そこでその河川に住んでいる魚について気になることがありました 自然の川であれば増水しても必ず淀む場所があり、あるいは水流と地形の関係で必ず淀みが出来ます.魚たちは増水の際には淀みの場所に集まって水が引くのを待つとされていますが、完全に護岸工事された川では集まるべき場所が全く無いように思えます.魚たちは下流に流されていったのでしょうか? もしそうなら海まで流されて塩から水で困らないだろうか?水が退いた後には元の場所に戻って来れるのだろうか? あるいは、流されないように徹夜して迄も必死に泳ぎ続けているのだろうか??それならさぞや疲れ果てるだろうな?腹はへらないのかな??睡眠不足にならないか?・・・等と色々気がかりになったので質問しました。

  • 東京近郊、鮎など淡水魚・生物の美味しい川について

    東京近郊、鮎など淡水魚・生物の美味しい川について 美味しい魚が食べたくて川にいる鮎を出来れば自分でとって食べたいと思っています。そこで東京近郊の川の鮎の味の違いや、この川が美味しい、この時期、この漁でこの調理、このお店等もあれば知りたいです。 特に鮎についてこの川のここがいいなどあれば教えて下さい。 特に、日野市辺りから1~2時間以内で行ける場所(近い程嬉しいです)の比較を知りたいです。時期や獲りかた、調理法でも変わると思うので出来るだけ、平均してこの川は美味しいなど沢山食べ比べや詳細や比較があるとなお有難いです。 同じ川でも下流や上流で味が違うと聞きます。 友釣りはお金が掛かり、技術も難しいと聞いたので、漁協で認められている場所なら違う漁法も考えています。(勿論、漁協の規則と遊漁料は支払います。) ▼私が釣具店の店員さんにで聞いた話では、 東京近郊だと ・東京近辺ではあきる野市の秋川の鮎は比較的味が良いと思う。 ・神奈川の中津川も悪くない。ただ20cm位のもの中心。 ・相模川は大きい30cm近い鮎もいる。味はう~ん。。。中流にも湧き水が入り水の綺麗な場所もあるので、味を求めるならそういう場所の方が良いかも。  ・関東まで広げれば静岡の狩野川は美味しい  …という事でした。 他にも思い当たる河川は 多摩川 平井川 浅川 桂川 鶴川(山梨) 道志川 相模湖も? 酒匂川 早川 荒川 高麗川    …など 私も秋川、中津川、相模川、荒川の鮎は食べた事がありますが、1~2度なので詳しい方のご意見いただけたらなと思います。 …時期や調理法など違い漁協さんや、料理に出している方もいらっしゃるので、あまり不味いと決めてしまう表現でなく、やんわりと回答頂ければ幸いです。 通報する

  • 東京近郊で美味な淡水生物のいる川・湖比較ランキング

    東京近郊で鮎や美味しい淡水生物のいる川湖何処でしょう? 出来ましたら場所、漁法、時期など影響ある要素がありましたらそれらを含めてランキング形式で教えて頂けると有難いです。 (1)鮎の味の比較・ランキング 美味しい魚が食べたくて天然鮎を出来れば自分でとって食べたいと思っています。 同じ川でも下流や上流でやはり味が違うのか、友釣りはお金が掛かり、技術も難しいと聞いたので、漁協で認められている場所なら違う漁法も考えています。 ▼私が釣具店で聞いた話では、 東京近郊だと ・あきる野市の秋川の鮎は味が良い、 ・神奈川の中津川も悪くない ・相模川はう~ん。。。 ~関東だと静岡の狩野川が美味しい …と聞きました。 東京の多摩川や浅川、神奈川や山梨の道志川、鶴川、桂川などもどうなのか気になります。 補足 皆様回答頂き有り難う御座います。当方、東京の日野市付近に住んでいますので、出来れば車で1~2時間の場所で味の良い鮎がいる場所を教えて頂けると有難いです。美味しい川の生き物を食べたいです。 また関東、東京近郊の ・自然河川 鮎、ウナギ、マス類、カジカなど種類と漁法 ・管理釣り場で美味しいマス系が釣れる場所などの情報も歓迎いたします。 この魚種、サイズ、時期やこの時、そして適した調理法などありましたら加えて教えて頂けると幸いです。

  • ピロリ菌について。

    最近胃がんやかいようの一因にもなるピロリ菌について話題になっていますが、この前ピロリ菌は自然界の水源等に存在するとテレビでやっていました。感染も井戸水や川の水などからもあるようです。私のうちは田舎で水道がきてないので、井戸水を使っています。なので感染確率は高いと思います。ピロリ菌の感染検査は病院でできるみたいですが、気軽に薬局で検査薬のようなものは売っているのでしょうか?またピロリ菌は水を煮沸させたり冷凍したりすることで死滅するのでしょうか?私はよくおいしい湧き水を山に汲みに行くこともありますので。体内のピロリ菌はLG21やココア等の食物で減らすことができますが、体内に入る前に死滅させる方法はありますか?よろしくお願いいたします。

  • 日本の水資源と中国による買収について

    日本の水資源と中国による買収について 以前、以下のような質問がありました。 「狙われてる 日本の水資源」 http://okwave.jp/qa/q5786981.html また、夏頃に再度?産経ニュースで水資源につての記事がありました。 「【水 異変】狙われる水源地(1)「聖地」に伸びる中国の触手」 中国の環境汚染はとても酷いというような写真をネットで見たこともあり、 干ばつのニュースや七色に輝く川の話などを聞いても水不足が深刻な問題になっていると感じます。 そこで、本当に水資源として日本の山や凍結されたダム周辺の土地などを買収しようとする中国人(もしくは他の国)があるのなら本当に危険だと思います。 もともと日本は水資源が多い国ではないと聞いていますし、心配です。 (*雪や梅雨があるものの土地が急勾配ですぐに海に流れてしまうと言う話から) 何より水に関係なく日本の貴重な自然が他国の企業などに買い占められるようなことは好ましくないと感じます(実際行われているかは別として…) 個人でこういった問題を食い止めるために何かをすると言うことは出来るのでしょうか? この頃は政府も当てにならないと思います…でも規模が大きいですので、 皆さんはどうしたらいいと思われますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。