• ベストアンサー

「鳥」が入った曲と言えば?

「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.184

こんばんわんきゅ~ん U・ェ・U >「鳥」が入った曲と言えば? https://www.youtube.com/watch?v=fagIPMbNxos 「White Feathers」 L'Arc-en-Ciel https://www.youtube.com/watch?v=a4J58rMNLN4 「君がいたから」 FIELD OF VIEW https://www.youtube.com/watch?v=WqqT0nLYCMU 「ひまわり」 槇原敬之さん https://www.youtube.com/watch?v=ybHS-ATksps 「味楽る!ミミカ ナンバーワン」 おみむらまゆこさん 「バンバンジー」→ 棒棒鶏です。  料理名が多くでてきます。ビビンバ(韓国)、ズッパ(イタリア)、タンタンメン(中国)、クスクス(チュニジア)、カタプラーナ(ポルトガル)、ボンゴレ(イタリア)、ケバブ(トルコ)、バンバンジー(中国)、 ピンチョス(スペイン)、ショウロンポウ(中国)、ピロシキ(ロシア)、ニョッキ(イタリア)、カオマンカイ(タイ)テンプラ、(日本)タルトタタン(フランス) ナンバーワン(わん) ▽・w・▽ ナンバーワン(わん) Uo・ェ-oU エヘ >では以下、モヨね~s様達に。非ディズニー?^^) marcおにいさま 曲を聴いたあとアニメ見ています^^ ほんとうに良く知っています。さすがです (^^ 葉ザールさまのも途中まで曲を聴いています。ほんとうにすごく知っています。素晴らしいです^^  https://www.youtube.com/watch?v=1i9RrZb64zU アニメ売り上げベスト10 「シングルベッド」のシャ乱Q、B'z、大黒摩季さんとか有名なお方ばかりです。 (oゝω・)_o-{}@{}@{}- 葉ザールさん 安静にされて風邪を早く治されてください ミヾ(@∑@;)ノ はいでしゅ油~ alterdさまの「金の唱」の感想すごかったです。さすが博識のalterdさまです^^ >私も、今日、子供のとこにいるココモに会いに行って来ました。ホットカーペットと普通のカーペットの間で寝てました(笑) ココモちゃんに会いに行かれましたでしょうか^^ ココモちゃんの寝顔を見たら、心が癒されると思います (^^ わたしも動物には、ものすごく癒されています。 今年も仕事などで、最後まで気を抜かないで全力疾走してがんばります。 alterdさま お体に気をつけられてください。

alterd1953
質問者

お礼

>こんばんわんきゅ~ん U・ェ・U お。 垂れ耳、可愛いですね。 大好きなビーグル思い出します。 >「White Feathers」 L'Arc-en-Ciel hyde、相変わらず男前ですね。 昔、言ってた「おじいちゃん、フランス人なんです」のボケが好きでした。 >「君がいたから」 FIELD OF VIEW ちょっと前の世代ですね。 初めて聴きました。 「笑いたいやつには笑わせておけば良い」というのは大変結構なんですが 欲を言えば、それすらも忘れる地点に立って欲しいですね。 >「ひまわり」 槇原敬之さん 小田 和正以降のポップス界ではキングじゃないでしょうか。 >「味楽る!ミミカ ナンバーワン」 おみむらまゆこさん   凄く可愛い曲ですが嫌韓嫌中の風が吹く現在の日本では、ちと厳しい歌詞ですね。 >alterdさまの「金の唱」の感想すごかったです。さすが博識のalterdさまです^^ ありがとうございます。 教養を身に付ける事と楽器が巧くなる事が私のライフワークですが 少しは役立って嬉しいです。 >わたしも動物には、ものすごく癒されています。 勿論、人間と全く同じという訳には行きませんが ただ、生きている存在というだけで大きな癒しがありますね。 それは、当然、植物にも言えますが もっと広げて「移ろうもの」「動くもの」「ある程度の複雑さを備えたもの」まで行ってしまえば 世界の全てに切れ目無くつながっているのではないでしょうか。 ただ、悲しいかな、世界には「醜さ」や「悪意」そして「愚かさ」が存在するのも厳然とした事実なんですけどね。 >今年も仕事などで、最後まで気を抜かないで全力疾走してがんばります。 全力疾走の後には、きっと楽園が待っているでしょう。 私はもう全力疾走は無理ですが 「必ず、その終わりと遂げよ」と言うおじいちゃんの遺言通り 最後までやり切りたいと思っています。 ではまた(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (271)

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.151

FliP カートニアゴ https://www.youtube.com/watch?v=tIJ4QIyW8tw 烏と猫が歌詞に出てきて、タイトルは「カ~」と「ニャーゴ」、烏と猫の鳴き声です。今時珍しいこういう骨太な音を出すバンドです。 さだまさし 胡桃の日 https://www.youtube.com/watch?v=dZsue37QYQ0 さだまさしの曲の中で他にないほど激しい曲。ステージではマリンバが見どころで、これはスタジオ版での、ソロ楽器並みに激し動くストリングスの代替になっていて、負けず劣らずです。 ルリカケスは奄美あたりにしかいない鳥、カラマツは関東以北に生える木なのでありえない取り合わせです。 井上陽水 いつもと違った春 https://www.youtube.com/watch?v=NL9jt0xR9WQ 春の象徴として「スミレが咲いてヒバリが飛んで」とあります。シングルのB面曲でオリジナルアルバム未収録という知名度の低い曲ながら、陽水としてはわかりやすい歌詞、裏を強調したリズム、弦によるジミヘンコード(各コーラスの最後のところ)など隠れた逸品です。最後にピアノが11thを鳴らして終わるのも面白い。

alterd1953
質問者

お礼

>FliP カートニアゴ タイトルはガールズバンドらしい可愛いものですが 音は仰る通り骨太ですね。 パンク系でしょうか。 >さだまさし 胡桃の日 この人、繊細過ぎるところが、ちょっと苦手だったんですが 激しいところもあるんですね。 私、一応、バードウォッチャーの端くれですし 奄美は先祖が住んでた所ですのでルリカケス見に行きたいです。 >井上陽水 いつもと違った春 ブルースハープとはまた違う和風のハーモニカが良いですね。 凝ったアレンジを感じさせない陽水のゆったりした歌唱が見事です。 11thは転回すれば4thでもありますから 高めでも格調の高さが残ってますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • henakichi
  • ベストアンサー率54% (117/213)
回答No.150

こんばんは。 alterdさん、少しお許しください。 「風♪」 に回答くださった皆様、ありがとうございました。 補足欄に書こうと思ったら締め切られてしまいました。 また、宜しくお願いします。 フラミンゴinパラダイス♪ https://www.youtube.com/watch?v=F9WY4-xR5dA 声の好みは有ると思いますけど、声優では失敗したと言われた方です。 歌はそれほどでも無いと思います。 alterdさん、更にお許しください。すみません。 Princeさん、あちらのページでは、お疲れ様でした。 締め切られたPrinceさんのQ。このドラマで知った2曲が好きです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%B4%80%E6%9C%AB%E3%81%AE%E8%A9%A9 STAND BY ME♪ は、カバー曲ですが、ヤケクソな感じが・・・。 https://www.youtube.com/watch?v=O4_ghOG9JQM ドラマで聴いたのは、こちらだったと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=iqyoTIIgPMY ドラマのエンディング曲でした。 https://www.youtube.com/watch?v=2GmVajkqLNU alterdさん、失礼しました。

alterd1953
質問者

お礼

>alterdさん、少しお許しください。 いえいえ。 うちの常連さんも結構行ってくれたみたいで良かったです(笑) >フラミンゴinパラダイス♪ 声の好みは有ると思いますけど、声優では失敗したと言われた方です。 歌はそれほどでも無いと思います。 声優なんかやったんですね。 歌はアイドルにしてはまぁまぁだと思いますけどね。 >Princeさん、あちらのページでは、お疲れ様でした。 プリンス師匠、向こうでも大暴れしたんでしょうか(笑) >STAND BY ME♪ は、カバー曲ですが、ヤケクソな感じが・・・。 ジョンはかなりトラウマ抱えてそうですからね。 >ドラマで聴いたのは、こちらだったと思います。 さすがに、やや抑え気味ですね。 >Love - John Lennon ビートルズを脱退した後 ジョンの音楽の深みの増し方は目を見張るものがありましたね。 ではまた(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.149

こんばんは alterd 様  … へぼ 句を ぐつぐつ 再推敲 … 湯上りに  煙る 硝子(ガラス) へ  め を 描きて  月に 頬笑む  うら若き 人 … だんだん ヰ め (… 目 ∞ 女 …) ヱ ジ に 近づき(月) つつ … … 恙(つつが) なくして … 鳥も 三羽 入りゃしたし … 雁(かり)、烏(からす)、鵜(う) … … あと gallant と gallow は 韻を 踏む のに 用いられる だけで 直接の 関係は ない ようです … … いい 加減な 話で、全く 申し訳 ありません … 夜中なのに 今 カラスが 急に 鳴いて 吃驚仰天 … Roo Panes - Tiger Striped Sky https://www.youtube.com/watch?v=w22uP1uJP5Y … 終わりのほう ~ 終行 … I'm underneath the tiger striped sky, so I'll be giving up my stripes Be painting with new colors, beginning with dove-white, I'll be giving up my stripes Be painting with new colors, beginning with dove-white … 鳩の 白 … … painting で 想い出した けど … 出てましたね … ジャケット 結構 ょさそ なんだ けど … 暗澹 … Siouxsie And The Banshees - Painted Bird https://www.youtube.com/watch?v=KsZptA9PbHc http://www.metrolyrics.com/painted-bird-lyrics-siouxsie-and-the-banshees.html … 木の 枝ん中に 変なの 色々 一杯 … あっ … そぅぃぇば 膨らんだ 半月が 草の中に 落っこって る 絵、酒井 抱一 の 秋草 鶉 図 (山種 美術館) でした … こうして 観ると 随分 違ぅわぃ … … でも 鶉 (うずら) が 居る ので … http://www.yamatane-museum.jp/image/collection/collection_02.jpg http://www.yamatane-museum.jp/collection/collection.html … こっちの が 近い かも …  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E6%8A%B1%E4%B8%80#mediaviewer/File:Natu-aki_kusa_zu_byoubu.jpg http://www.emuseum.jp/detail/100321/002?word=%E6%8A%B1%E4%B8%80&d_lang=ja&s_lang=ja&class=&title=&c_e=®ion=&era=&cptype=&owner=&pos=1&num=2&mode=simple¢ury= … ズーム イン できるんだけど … 描かれた ご年齢は ほぼ ご一緒位 でしょうか … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E6%8A%B1%E4%B8%80 The Civil Wars - Birds of a Feather https://www.youtube.com/watch?v=vgb05OvtHBw … lyrics in desc …

alterd1953
質問者

お礼

>… へぼ 句を ぐつぐつ 再推敲 … あ。 鍋の季節だけにね(笑) >湯上りに  煙る 硝子(ガラス) へ  め を 描きて  月に 頬笑む  うら若き 人 ああ。 色っぽいですね。 この場合、バスタオル一枚なんでしょうか(笑) >… だんだん ヰ め (… 目 ∞ 女 …) ヱ ジ に 近づき(月) つつ … … 恙(つつが) なくして … 鳥も 三羽 入りゃしたし … 雁(かり)、烏(からす)、鵜(う) … すみません。 全然、分かりません(笑) >… あと gallant と gallow は 韻を 踏む のに 用いられる だけで 直接の 関係は ない ようです そうなんですか。 でも、お陰で絞首台覚えられました。 >Roo Panes - Tiger Striped Sky 「虎縞の空」ってどんなのでしょうね。 > painting で 想い出した けど … 出てましたね … ジャケット 結構 ょさそ なんだ けど … 暗澹 Siouxsie And The Banshees - Painted Bird カラスを肩に乗っけたゴリラみたいなおっちゃんが特に暗澹ですね。 >… でも 鶉 (うずら) が 居る ので … 半月はラグビーボールに見えなくもないですが ウズラは精緻ですね。 >風雨草花図 一瞬、草叢に横たわる女性の死体に見えましたが いずれにせよ、色っぽい絵ですね。 >酒井抱一 … 描かれた ご年齢は ほぼ ご一緒位 でしょうか … いやぁ。 絵に費やした時間の量が違い過ぎます(笑) >The Civil Wars - Birds of a Feather 「Civil War」って「南北戦争」の事ですよね。 ソーローの「市民としての反抗」を読んだら リベラルな姿勢に感銘受けました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.148

こん,サテ,とり,騒ぐか!? 入力フグ アイ…省略ご免 ☆Rockin' Robin./オリジン,Bobby Day.ホリーズやJ5,も http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sfp_as&p=Rockin%27+Robin ☆ Robin lench。/ Ice Cube. snoop dog.コマドリ http://ord.yahoo.co.jp/o/video/_ylt=A7dPeCTtr45Ux3sAtCGHrPN7/SIG=120ik03hf/EXP=1418723693/**http%3a//www.youtube.com/watch%3fv=4DTrfTqyJ5Q ☆Tomorrow Robins will sing.-/ Stevie Wonder. リトル? http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=tomorrow+robins+will+sing&ei=UTF-8&rkf=1&oq= レコード盤のがタブレットでは観れなかった、お手数ですが選んで、いつ頃の曲か教えてgoo ☆ Peacock suite.-/ Paul Weller ライブ http://ord.yahoo.co.jp/o/video/_ylt=A3JvTWIzpY5U22wA2VaHrPN7/SIG=120d8hi4e/EXP=1418720947/**http%3a//www.youtube.com/watch%3fv=iRRB-MS7gJY ★Kingfisher.-/ Bert Jansch.ペンタングル,かフェアポート,だったか? カワセミか? http://ord.yahoo.co.jp/o/video/_ylt=A3JuMFjkpY5UASMA.kaHrPN7/SIG=120f3ukkk/EXP=1418721124/**http%3a//www.youtube.com/watch%3fv=uACJ2HHBYkY ジミページのアコ師匠?

alterd1953
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません。 >☆Rockin' Robin. Bobby Dayって知りませんでした。 この頃から黒人、テレビに出てたんですね。 今でも差別根強いみたいですけどね。 >☆ Robin lench。/ Ice Cube. snoop dog. ヒップホップのアルバムには死刑執行されるとこのイラストがついてたりしますが このジャケットもなかなかインパクトありますね。 >☆Tomorrow Robins will sing.-/ Stevie Wonder. リトル? いや。 しっかり大人に成ってますね。 でも、ハーモニカはまだあまり巧くないです。 >☆ Peacock suite.-/ Paul Weller ライブ この人、よく知らなかったですが イギリスロック界に重鎮みたいですね。 堂々たるロックンロールです。 >★Kingfisher.-/ Bert Jansch.ペンタングル,かフェアポート,だったか? カワセミか? カワセミですね。 カワセミがキングフィッシャーならアジサシとかペリカンなんかも入れたいです。 >ジミページのアコ師匠? マイク・ブルームフィールドはディランに 「ブルースギター教えてやる」と言ったらしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.147

Queenで行きます。 自分でベスト版を作るなら、絶対に入れたい曲です。 歌詞に、And if the black crow flies to find a new destinationて入ってます。 Ogre Battle http://m.youtube.com/watch?v=GriPVfPDO7M&itct こちらは歌詞に、Sea gulls are flying over Swans are floatin' byと入ってます。 A Winter's Tale http://m.youtube.com/watch?v=2f5kB0zUkxs&itct

alterd1953
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 >Ogre Battle 自分でベスト版を作るなら、絶対に入れたい曲です。 知りませんでしたが、クイーンらしいドラマチックなのとこと ロックテイストが見事にマッチしてますね。 >A Winter's Tale フレディ・マーキュリーらしい絶唱が素敵です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.146

こんにちは alterd 様 … 素晴らしい コメント まことに ありがとうございました … 寝ぼけながら やっていたので 改行 間違えた とこも あり、直しつつ タイトルも 改めさせて いただきました … 唄よりも おっしゃって いただきましたことを 包含し得るように 存じました … 感謝祭なども そうですが、本当は 侵略や 迫害 という 恐ろしい 誤ちの 犠牲者を 悼む 日である ように 想われ … モーゼは 同様な 王の 夢により、母の 手で 籠に入れられ、川に 流されますが、心優しい 王の娘に 拾われ、モーゼの 母である 召使に、育てるようにと 託されます … その 我が身のみを 案ずる王の もとで 健やかに 育った 王の娘が、誰もが 生まれて来た 折の 民族や 文化・歴史・身分・宗教などに よって、 そのような 過ちに 陥るのでは ない こと、そして 身を切られる 思いで わが子を 川へ流した 母が、 驚きと 動揺に 蒼褪めながら、神慮と 王女の 健やかな 優しさに 感謝の 涙を 堪えつつ、 失われた 筈の わが子を そっと 胸に 受け取ろうと 手を 伸ばす 場面は、 昔 来た リール市 美術館の バロック絵画を 観て 調べた 際の 印象が 心に残っています … … ピーテル・プリューゲル(父)の 作品は、息子も 正確に模写して いますが、殺される男児は 全て 様々な 家畜に 描き替えられていて、人が 生きるために 普段 麻痺したように 行っている 動物の 虐殺について 思いを 到らしめるような 驚愕の 構成に なっています … http://www.royalcollection.org.uk/collection/405787/massacre-of-the-innocents http://de.wikipedia.org/wiki/Der_Bethlehemitische_Kindermord_%28Bruegel%29 … ほんとうに どうも ありがとう ございました … … あと、スケア クロウは、カラスを 脅かして 追っ払うための、という意味で、gallant な カラス は、絞首台 (gallow) とかに ぶら下がっている 死体の 目を 突き出したりする、不敵な 怖いもの知らずの という ような 意味だった かと … … あと、寝ぼけ 句の 訂正を … 妙な へのへのもへじ も、 > が 入ったら、幾らか チャーミングに … 湯上りの 曇りし 窓に の を 書きて 月に うふふと 笑う 人 Mountain Man - Loon Song https://www.youtube.com/watch?v=wCCjlifW0nk https://www.youtube.com/watch?v=jYk9dRAkNw0 http://www.songlyrics.com/mountain-man/loon-song-lyrics/ アビ http://en.wikipedia.org/wiki/Red-throated_loon Mountain Man - White Heron https://www.youtube.com/watch?v=6JINNqne-rE http://www.songlyrics.com/mountain-man/white-heron-lyrics/ "Goldcrest" - Royal Oak Citadel Band https://www.youtube.com/watch?v=tvbLx77g9-0 キクイタダキ (菊戴) http://en.wikipedia.org/wiki/Goldcrest … すみません ちょっと 出るので 尻切れトンボに …

alterd1953
質問者

お礼

>… 素晴らしい コメント まことに ありがとうございました いえいえ。 どうせ熟考しても大して変わらないだろうと思い 思い付いた事を書きましたが それ程、的外れでは無かったようでホッとしました(笑) 後、書き漏らしましたが 愛情には、勿論、母性的、父性的なものがありますが 自分と同種の者へ感じる、いわゆる友情や同胞愛等も 本能的なのではないかと思います。 >不敵な怖いもの知らずの という ような 意味だった かと … ほ~。 「gallant」は「絞首台」が由来ですか。 確かに、絞首台を怖がらないというのは不敵ですね。 ちょっと、石川五右衛門を連想します。 >妙な へのへのもへじ も、 > が 入ったら、幾らか チャーミングに … ごめんなさい。 顔文字を表した「マヌケ」を「とぼけた」に変更します。 根が辛口なものですから(笑) >湯上りの 曇りし 窓に の を 書きて 月に うふふと 笑う 人 季節柄、鍋奉行の鉄板ギャグ 「雑炊の卵を入れる時は「の」の字を書いてね」 「「の」の字と言ってもカタカナじゃないよ」を思い出しました(笑) >Mountain Man - Loon Song ルーンと言えば、フォンダ親子が出てた「黄昏」で鳴いてたやつじゃなかったでしたっけ? >アビ あ。そうそう。 湖だったから、こいつだったような。 >Mountain Man - White Heron ツルは気品を感じるんですがサギはどうも気色悪いんですよね。 どこに差があるのかイマイチ分かりません。 >"Goldcrest" - Royal Oak Citadel Band キクイタダキ (菊戴) こいつを初めて見た時は、あまりの可愛さにのけぞりました。 「crest」は恐らく三日月の事でしょうが 頭の天辺にある黄色の事でしょうね。

alterd1953
質問者

補足

すみません。 今から、バンドと打ち上げに行って来ますので お礼は明日になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.145

Peter Gabrielが志村けんに見えて、しょうがないんですけど。 Genesis - Cuckoo Cocoon http://m.youtube.com/watch?v=As9ICtrzPhA&itct ひょっとしたら、出てたかもしれません。 Joe Cocker - Bye Bye BlackBird http://m.youtube.com/watch?v=eNODPQNAql4&itct

alterd1953
質問者

お礼

>Peter Gabrielが志村けんに見えて、しょうがないんですけど。 Genesis - Cuckoo Cocoon まさか、あの白ずくめで踊ってる変なおっちゃんじゃないですよね。 まぁ、志村けんは、ああ見えて結構男前ですし 虚無感漂ってるとこが共通してますかね。 >ひょっとしたら、出てたかもしれません。 Joe Cocker - Bye Bye BlackBird 取り合えず、この曲はまだですね。 ジョー・コッカー大好きです。 特に、このリズムは巧いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • krrkr
  • ベストアンサー率61% (237/388)
回答No.144
alterd1953
質問者

お礼

>曇天 DOES 「ひゅるりひゅるり 低いつばめが8の字なぞってビルの谷を翔る」の所が いかにも曇天らしいです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.143

今朝は、たっぷりと雪が降りましたよ。 そろそろ根雪かも。 さて、星条旗の恥を挽回しますか。 ギターのリフが、カッコイイ。 Robin Trower - Day Of The Eagle http://m.youtube.com/watch?v=2D175jn-3_M&itct 三人組のイメージが強いのですが、この頃は四人組でした。 Grand Funk Railroad - Flight Of The Phoenix http://m.youtube.com/watch?v=mGW7-vACqnw&itct

alterd1953
質問者

お礼

>今朝は、たっぷりと雪が降りましたよ。 そろそろ根雪かも。 天気予報でも言ってましたね。 北海道は既に本格的な冬ですね。 >さて、星条旗の恥を挽回しますか。 ホント、いくつになっても勉強ですね(笑) >Robin Trower - Day Of The Eagle 所々、難しいとこありますが 素晴らしいグルーヴですね。 ジミヘンに似たとこもあります。 >Grand Funk Railroad - Flight Of The Phoenix ワイルドなとこが来ましたね。 ワイルドさではパープルより上なんじゃないですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.142

こはよう御座います。これですわね今の時間は。あっあ、 モヨね~さん、アッシは i-Pad,書いた記号の幾つかが、PC版だと認識されないモヨ~(^^。 ?,は単に一字開けた空白なのですがー😂( ; ; )(T . T)どれならOK波か分からんのヨ~。 ◎the Peacocks.-/ J McLaughling. http://ord.yahoo.co.jp/o/video/_ylt=A3Jvdljv5o1UumgAHX2HrPN7/SIG=120e3vbjd/EXP=1418672239/**http%3a//www.youtube.com/watch%3fv=wvNqPHQfVkc アコースティックだったはず。この動画は未確認ですm(_ _)m。 さて,Fleetwood Mac,の有名なアルバトロスは流石だ既出ですね、では以下ので、 ◎Hip Albatoross.-/ Gorillaz. http://ord.yahoo.co.jp/o/video/_ylt=A7dPeCYV6I1Up3gAeiSHrPN7/SIG=1200upa27/EXP=1418672533/**http%3a//www.youtube.com/watch%3fv=NMgHfUFoQa4 ◎Albatross.-/ Lobo.71年?知らなかった…アホー鳥 http://ord.yahoo.co.jp/o/video/_ylt=A7dPdDbA5Y1UZ04AJC.HrPN7/SIG=120g97i6t/EXP=1418671936/**http%3a//www.youtube.com/watch%3fv=sM-7Yep-DZ8 あほ阿呆アホーか?オイラは。知ってましたか? そうだ関西では{ア°.°ホ}はバカ,より馬鹿だって,ホントですか? 漢字とカナだとどっちがよりアホーな感じなのカナ~?ホホホ。 ああネム..そうだ!窓の直ぐ外が合歓の木,動画なんでした、鳥と台湾リスが巣を奪い合います。

alterd1953
質問者

お礼

>◎the Peacocks.-/ J McLaughling. ほ~。 とんがりまくってたマクラフリンもこんな演奏するんですね。 まぁ、ピュアさは出てましたけどね。 >◎Hip Albatoross.-/ Gorillaz. ヒップなアホウドリってなんですかね。 昔、カッコイイ事をヒップって言いましたけど 日本では定着しませんでしたね。 >◎Albatross.(アホウドリ) 確か、人を怖れないのでバンバン獲れるから、こう呼んだんじゃなかったですかね。 Albatrossはアホウかも知んないですが人間は極悪ですね。 >そうだ関西では{ア°.°ホ}はバカ,より馬鹿だって,ホントですか? いえいえ。 アホはまだ愛情が残ってます(笑) 関西でバカと言われたら終わりです。 「アホちゃう?」とは言っても「バカちゃう?」とは決して言いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

    タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0

このQ&Aのポイント
  • いつも社内評価が低くて困っています。以前の職場でも似たような悩みを抱えていました。優しそうだからなめられているという回答を受けたこともありますが、今の職場でも同じように悩んでいます。
  • 今の職場はWeb担当ということもあり、外部の人たちから高評価を得ています。しかし、利益に繋がっていない仕事を黙々とやっているため、社長からは役立たずだと思われているようです。自己理由退職時に失業手当をもらうまでの2か月を食い繋ぐ自信がないため、まだ仕事にしがみつかなければなりません。
  • 私は守りを固める仕事ばかりしていて、攻めの営業をしたことがありません。現職では攻めの営業も取り組んでいますが、受注をとっても偶然だと言われることが心配です。皆さんには私の悩みについてどう思われますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう