• ベストアンサー

「鳥」が入った曲と言えば?

hazarの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.146

こんにちは alterd 様 … 素晴らしい コメント まことに ありがとうございました … 寝ぼけながら やっていたので 改行 間違えた とこも あり、直しつつ タイトルも 改めさせて いただきました … 唄よりも おっしゃって いただきましたことを 包含し得るように 存じました … 感謝祭なども そうですが、本当は 侵略や 迫害 という 恐ろしい 誤ちの 犠牲者を 悼む 日である ように 想われ … モーゼは 同様な 王の 夢により、母の 手で 籠に入れられ、川に 流されますが、心優しい 王の娘に 拾われ、モーゼの 母である 召使に、育てるようにと 託されます … その 我が身のみを 案ずる王の もとで 健やかに 育った 王の娘が、誰もが 生まれて来た 折の 民族や 文化・歴史・身分・宗教などに よって、 そのような 過ちに 陥るのでは ない こと、そして 身を切られる 思いで わが子を 川へ流した 母が、 驚きと 動揺に 蒼褪めながら、神慮と 王女の 健やかな 優しさに 感謝の 涙を 堪えつつ、 失われた 筈の わが子を そっと 胸に 受け取ろうと 手を 伸ばす 場面は、 昔 来た リール市 美術館の バロック絵画を 観て 調べた 際の 印象が 心に残っています … … ピーテル・プリューゲル(父)の 作品は、息子も 正確に模写して いますが、殺される男児は 全て 様々な 家畜に 描き替えられていて、人が 生きるために 普段 麻痺したように 行っている 動物の 虐殺について 思いを 到らしめるような 驚愕の 構成に なっています … http://www.royalcollection.org.uk/collection/405787/massacre-of-the-innocents http://de.wikipedia.org/wiki/Der_Bethlehemitische_Kindermord_%28Bruegel%29 … ほんとうに どうも ありがとう ございました … … あと、スケア クロウは、カラスを 脅かして 追っ払うための、という意味で、gallant な カラス は、絞首台 (gallow) とかに ぶら下がっている 死体の 目を 突き出したりする、不敵な 怖いもの知らずの という ような 意味だった かと … … あと、寝ぼけ 句の 訂正を … 妙な へのへのもへじ も、 > が 入ったら、幾らか チャーミングに … 湯上りの 曇りし 窓に の を 書きて 月に うふふと 笑う 人 Mountain Man - Loon Song https://www.youtube.com/watch?v=wCCjlifW0nk https://www.youtube.com/watch?v=jYk9dRAkNw0 http://www.songlyrics.com/mountain-man/loon-song-lyrics/ アビ http://en.wikipedia.org/wiki/Red-throated_loon Mountain Man - White Heron https://www.youtube.com/watch?v=6JINNqne-rE http://www.songlyrics.com/mountain-man/white-heron-lyrics/ "Goldcrest" - Royal Oak Citadel Band https://www.youtube.com/watch?v=tvbLx77g9-0 キクイタダキ (菊戴) http://en.wikipedia.org/wiki/Goldcrest … すみません ちょっと 出るので 尻切れトンボに …

alterd1953
質問者

お礼

>… 素晴らしい コメント まことに ありがとうございました いえいえ。 どうせ熟考しても大して変わらないだろうと思い 思い付いた事を書きましたが それ程、的外れでは無かったようでホッとしました(笑) 後、書き漏らしましたが 愛情には、勿論、母性的、父性的なものがありますが 自分と同種の者へ感じる、いわゆる友情や同胞愛等も 本能的なのではないかと思います。 >不敵な怖いもの知らずの という ような 意味だった かと … ほ~。 「gallant」は「絞首台」が由来ですか。 確かに、絞首台を怖がらないというのは不敵ですね。 ちょっと、石川五右衛門を連想します。 >妙な へのへのもへじ も、 > が 入ったら、幾らか チャーミングに … ごめんなさい。 顔文字を表した「マヌケ」を「とぼけた」に変更します。 根が辛口なものですから(笑) >湯上りの 曇りし 窓に の を 書きて 月に うふふと 笑う 人 季節柄、鍋奉行の鉄板ギャグ 「雑炊の卵を入れる時は「の」の字を書いてね」 「「の」の字と言ってもカタカナじゃないよ」を思い出しました(笑) >Mountain Man - Loon Song ルーンと言えば、フォンダ親子が出てた「黄昏」で鳴いてたやつじゃなかったでしたっけ? >アビ あ。そうそう。 湖だったから、こいつだったような。 >Mountain Man - White Heron ツルは気品を感じるんですがサギはどうも気色悪いんですよね。 どこに差があるのかイマイチ分かりません。 >"Goldcrest" - Royal Oak Citadel Band キクイタダキ (菊戴) こいつを初めて見た時は、あまりの可愛さにのけぞりました。 「crest」は恐らく三日月の事でしょうが 頭の天辺にある黄色の事でしょうね。

alterd1953
質問者

補足

すみません。 今から、バンドと打ち上げに行って来ますので お礼は明日になると思います。

関連するQ&A

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「地名」や「人名」が入った曲と言えば?Part 2

    タイトルや歌詞に、「地名」や「人名」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Camila Cabello - Havana (Official Music VIdeo) ft. Young Thug Little Feat - Juliette https://www.youtube.com/watch?v=7XkjlpVp_LU

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0