• ベストアンサー

大学の学部について

経営学部と社会学部では、どちらの方が将来役に立つと思いますか?また、その理由なども教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

某大学の経営学部、社会学部の就職先TOP30を比較すると、 経営学部の就職先上位55%は銀行、証券、保険、ノンバンクなどの金融業が占める。次いで、メーカー、商社が上位に入る。 社会学部は就職先上位45%が金融業。経営学部に比べ金融業が少ない分、公務員が多い。次いでメディア系、IT系、通信業が上位に入る。 ただし公務員を目指すなら法学部のほうが多い。 金融業ならどちらも大して変わりません。 メーカー、商社なら経営学部でしょう。 通信インフラやメディア系なら社会学部でしょう。 ただ、これはあくまでも比較すればの話であって、経営学部から通信、メディア系の就職もありだし、社会学部からメーカー、商社もありです。 逆に、どちらの学部も向いていない(就職実績が少ない)のは衣類製造、運輸、旅行、教育、食品などです。 どちらが将来的に役に立つというのは一概に言えないでしょう。 あなたが将来どういう仕事に就きたいのか、授業内容を見てどちらがより興味を持って真剣に学べるかによると思いますよ。

noname#202792
質問者

お礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます😊

その他の回答 (2)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

どちらも同じだが質問者のようなタイプが満足するのは経営。 理由は「同類(近い将来のことを考えて無駄なく振る舞おうとしている学生)が多いから」。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.1

正直、直接就職に関係あるのは医療福祉系や学校教育学(教員養成)などの資格取得目的の学部学科だけ。 その他は学士(大卒)が第一目的 興味あるかないか~だけの話し

関連するQ&A