• 締切済み

お聞かせ下さい

今年の夏、長女4才を小児癌で亡くしました。 今月に入り妊娠がわかったのですが、上の子が小児癌で亡くなった事、もともと先天性の心臓病もあった事を早い段階で産婦人科の医師に伝えるべきでしょうか? できれば、近くの産婦人科でみてもらいたいのですが、伝えた場合大きな病院へ転院する可能性もあるのか…。 因みに娘は県外の大学病院で8ヶ月入院治療をしていました。

みんなの回答

noname#202461
noname#202461
回答No.2

問者様の病状がわかりかねますが、個人病院の場合、設備が整っていないので、もし、ご病気の事を言われたら、いきなり大学病院に行く様にすすめられるかもしれません。 病院によっては、大学病院と連携し、診て頂ける個人病院があるかもしれません。勿論、何かあった場合は大学病院に転院させられると、思います。 大きい産婦人科の病院でしたら、大学病院の先生が、交代で来られてあると思います。 何も告知しないか、事情を説明し、個人病院で出産を望まれるか、もしくは、大学病院で出産を望まれるかは、質問者様のご判断によると思います。 もう一度、ご自身の病気の事をお調べになり、またお身体の状態を考慮し、ご判断されてみられた方が良いと思います。 どんな運動も出来る状態でしたら問題ないと、思いますが…。ただこれは、あくまでも他人から見た判断です。

hii0817
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 来週、受診する予定なので、全てお話ししようと思います。 娘のカルテを全て取り寄せてあるので一緒に持参することにしました。 大きな病院で診てもらう事になっても、子どもの為と思えば…確かにそうですね*・゜゜・*

  • hikaponn
  • ベストアンサー率42% (20/47)
回答No.1

はじめまして。 お辛い経験されましたね。 即答で申します。 前のお子様の事、ご自身の事、全て言うべきです。 今は日進月歩で医療も進んできています。 多分、大きな病院(設備が充実してる総合病院)に転院させられると思います。 しかし、大切な次の赤ちゃんの為でしょう? 今なら、おなかの赤ちゃんの様子を鮮明に移せますし、異常があれば見つけやすい時代です。 1人目がお辛い思いしたからこそ、次の赤ちゃん・・・・最新医療で管理してあげるのが安心でしょ? やはり、総合病院はそれなりの力持っていますよ。 安産、お祈りしてます。^^

hii0817
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 主人とも話し、取り寄せていた娘のカルテも一応持参した上で、全てお話ししようと思います。 やはり生まれてくるであろう我が子の為。 必要であれば設備の整った場所で…確かにそう思います。 元気な子であってほしいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 専門分野の変更?

    友人が現在身重なため、産婦人科にかかっています。(産婦人科専門の病院ですが、婦人科、内科、小児科も規模は小さいがある) 担当の医師は、10年ほど内科を専門としその病院で内科医として勤務。その後、産婦人科を研修として勉強し、現在は産婦人科担当です。 これは、専門を変更したのか、医師として幅を広げるという意味で変更したか、勉強(修行)しているのでしょうか?このようなケースは多いのでしょうか? 友人はその医師が産婦人科医としてキャリアが浅いい(5年程)ので、他の産婦人科専門医に変更してもらおうか心配しているようです。 医師免許があれば、どの科でも勤まるし、開業できるということは私も知っていますが…

  • 転院(産院)をするには?

    先月、妊娠が判明して個人の産婦人科に通っていますが、医師との相性があまりよくないように感じてしまいます。 少し離れた場所にとても評判のいい産婦人科があるのでそこに転院したいと考えています。 ですが、ひとつ気になることがあります。一年前に胞状奇胎で流産の経験があるんです。 個人病院では手に負えず総合病院で手術を受けました。 総合病院の医師に「今後妊娠したら強制ではないけど、できたら病状を知っている最初の個人病院がいい」と言われました。 妊娠が判明し、その個人病院へ行ったのですが、医師の受け答えがどうも素っ気無く感じてしまいます。 なにより、その病院へいくと前回の胞状奇胎で流産したときの事を思い出してしまい、不安になってしまいます。 そこで転院を考え始めたのですが 1 やっぱり最初の個人病院の医師には転院したいといったほうがいいですよね。   転院を申し出るときってどう説明すればいいでしょうか。   「先生の態度が気に喰わない」ではあんまりにも失礼ですよね。 2 転院の申し出はどのタイミングですべきでしょうか。   今度行きたい産院はとても人気があるので、まず通院してそこで出産できることを確認してからのほうがいいでしょうか。   その病院で予約がとれなくても別の産院へ行こうと考えいます。

  • 高齢者が骨折で入院手術すると他の病気は見落とされる

    83歳の母が半年前に足の付け根を骨折し、入院、手術しました。 認知症があるためリハビリがはかどらず、車椅子の生活になったので半年後、療養施設のある病院に転院する事になりました。 転院先の病院で入院前の検査をすると、CTで肺炎の症状があるため今日は入院できないと言われました。 本来なら元の病院へ戻り、検査、治療する所ですが、遠方から転院して来たので、急遽近くの別の病院で検査、治療のため入院する事になりました。 その結果、全身に転移がある末期がんという事がわかり、肺炎の症状は心不全のため肺に水が溜まっていたからではとの事でした。 既に手の施しようがなく、現在終末期の緩和ケアを勧められている状態です。 骨折で入院した病院は総合病院の整形外科で、癌や心臓の治療や手術もしている病院です。 半年前に骨折で入院した段階で、既にステージ4かそれに近い状態だったと思われます。 全身麻酔で手術するには血液検査や、他にも色々検査をし、肺のレントゲンかCTも撮っているはずですが、それでも全く気づいてもらえず、見落される事ってありえるのでしょうか?

  • 子宮癌の検査で3段階って言われた・・・

    近くの小さな産婦人科で子宮癌の検査をしてもらったら5段階のうち3段階っていわれました。4段階だと癌だそうですが、一体3段階っていうのは何なんでしょうか・・・1ヶ月後にまた検査をして引っかかれば大きい病院を紹介しますとのことっですが、かなり不安です。

  • 産婦人科医と新生児外科医

    私は医師を志している者です。 その中でも、特に産婦人科医、または小児外科医になりたいと思っています。 そこで質問なのですが、 産婦人科医と新生児外科、両方を専門とする事は可能でしょうか。 また、現在この両方を専門としている医師はいらっしゃるのでしょうか。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 引っ越しに伴う転院について・・・不安です

    現在14週目の妊婦です。 主人の転勤が決まり、引っ越しする事になりました。 遠方への引っ越し(山陽地方→東京)なので、当たり前ですが、産婦人科を転院しなければいけません。 まだつわりがひどいし、すごく不安でしょうがないです・・・。 それで、転院に関しての質問です。 1)転院の際に、現在通っている病院から紹介状を頂いた方がいいでしょうか?   母子手帳に記入されている内容だけでも充分でしょうか? 2)引っ越し先付近の産婦人科のクチコミを調べてみたのですが、良さそうな所はほとんど入院設備がありません。   私は病院のような大きい施設ではなく、個人クリニックのような所で、   ずーっと同じ先生に親身に診てもらいたいなって思っているのですが・・・   今回の転院で、はじめから入院設備のある病院に行った方がいいでしょうか?   それとも、「転院→出産前に入院設備のある所へまた転院」でも、問題ないでしょうか?   ちなみに、里帰り出産は考えていません。 同じように引っ越しで転院された方がいらっしゃいましたら経験談・アドバイス等いただけたら幸いです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 産婦人科の評判

    産婦人科の評判が知りたいのですが、良し悪しで評価してるサイトは ありませんか? 自分の姉が妊娠して産婦人科にかかったのですが、医師の対応がものすごく悪いです。質問は聞いてくれないし、ちょっとでも異常があればすぐ転院してくださいと言われます。 ちなみにここは近所ではかなり評判の良い産科でした。 でも蓋を開けてみると、姉は診察を終えて泣いて帰ってくることすら あるのです。 我慢ならず、転院を考えているのですが、 最近の病院の評価サイトは良いコメントしか書いてなくて、悪いことは 全然わかりません。 やはりそういう投稿は比較サイトでも削除されてしまうのですかね? もし、ちゃんと良い事も悪い事も投稿されているようなサイトがあれば 教えてください。 お願いします。

  • 現在の病院から絶対に転院したいのですが…。

    父が入院している現在の病院から絶対に転院したい!!と考えています。現在検診段階で、治療には入っていません。治療に入る前に紹介状を書いてもらい、すぐにでも転院したいのですが、医師が転院を渋ることってあるのでしょうか?それが怖くて…。また、紹介状を書いてもらい、新しい診察してもらったとしてもその病院が混んでいればすぐ入院できないということもあるのでしょうか。そういった理由からもセカンドオピニオンを受けてから転院したほうが良いのでしょうか?アドバイス、どうぞよろしくお願いします。

  • 産婦人科について

    こんにちわ! 現在9週目の妊婦です。 産婦人科について質問です。 現在通っている病院は少し遠いのですが、評判がいいので通ってます。 最近、もう少し近くで産婦人科を発見しました。 そこでは、興味のあるマタニティビクスも開催されていて、いいな~と思いました。 そこで、今から転院をすることになると、初診料など色々お金は多めにかかるのでしょうか。 また、転院のデメリットなどあるのでしょうか。 今の病院に不満はありあませんが(といっても始めての産婦人科なんで比べる事はできませんが・・)、少しでも近いほうが楽かなとおもったりしてます。 ちなみに、里帰りを予定してますので、お産は違う病院になります。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 市の子宮がん検診担当医療機関から外された産婦人科

    今日、広報を見たら、時々行っていた駅前の産婦人科が、子宮がん検診の担当医療機関から外されたことを掲載されていました。 以前、妊娠判定でかかったとき、毎年秋に子宮がん検診をほかの医療機関で受けていて、異常はないと言うのに、この産婦人科の医師は、かってに子宮がん検診を行って、検診費用を上乗せしていました。 やはり、お上は見ているのだな、と思いました。行き過ぎた診療を行っている場合、産婦人科医師会などは患者から通報を受けているのでしょうか。 この産婦人科医は、老齢で産科は閉鎖してクリニックにしているのですが、私が子宮がん検診を受診している医療機関のことを産婦人科医師会に加入していないから、きちんとした婦人科の医師が行っていないなど、批判していました。 普段、きなくさい産婦人科には、行かないようにしているのですが、普通の勤務医なら、最終生理日から六週間経過していれば、妊娠判定ができるのに、この病院は、判定できなかったと思います。その上、妊娠期間中には飲んではいけないホルモン薬を処方し、かってに内診をして子宮がん検診を行っていました。 どう考えても、患者の話を聞いていないし、一度行くと、お金が五千円ぐらい取られます。老齢化のため、外されたのか、それともと思っています。

専門家に質問してみよう