• ベストアンサー

インテリアの取り付け職人のことを

インテリア、主にカーテン関係の取り付け職人として 独立開業予定のものです。 日本で、コーディネーターという表現で呼ばれるものはdecorartorに置き換えられると 思いますが、取り付けの職人もdecoratorで良いのでしょうか? お分かりの方、回答お願いいたします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204809
noname#204809
回答No.1

decoratorというといわゆる内装一式をどうするか相談に乗る役割も担う事となります。 据付専門でしたら contractor と呼ぶのが一般的です。 カーテンの取り付け職人さんは Contractor of curtains (drapes) とアメリカでは呼ばれています。 Installerでも一応据え付ける人という意味はありますが、カーテンの場合はcontractorの方がしっくりきます。

adomicmic
質問者

お礼

回答ありがとうざございます。 では、Contractorと名刺に入れようと思います。

関連するQ&A

  • インテリアコーディネーターの独立開業について

    インテリアコーディネーターの資格を取って独立開業したいのですが、 実務経験は何年ぐらい必要でしょうか? 業界にお詳しい方、ご回答お願い致します。

  • インテリアコーディネーターについて

    こんにちは、インテリアコーディネーターについて質問させていただきます。 最近就職について色々と考え、自分が一番何が好きなのかと考えたところ、インテリアが好きだと気付きました。 私は今年三月に高校を卒業し、インテリア関係の資格もまだ手にしてはいませんが、これから勉強しようと思っています。 資格に受かったとして、資格+高卒でインテリアコーディネーター又はインテリア関係の仕事に就くのは難しいですか? また、ドイツ語と二年間の留学経験は就職に役に立ちますか? ご回答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • インテリア関係

    将来的にインテリア関係の仕事につきたいのですが、やはり資格があった方がいいですかね? いまな所カラーの資格をとって、インテリアコーディネーターの資格をとろう考えているのですが、 インテリア関係の仕事には 色彩検定かカラーコーディネーター、どちらの方の資格が向いていますか? それとも別にカラーの資格は不必要ですかね? インテリア関係 詳しい方教えてくださいm(__)m

  • インテリアコーディネーターの仕事をする意義

    学校の宿題で、 「職業調べ」 というのがあるのですが、私はインテリアコーディネーターの ことを調べようと思って調べてたのはいいのですが、 「仕事をする意義」 というところだけ、調べても出てきません。 誰か、現役・元インテリアコーディネーターさんか、 インテリアコーディネーター関係に詳しい方は教えてください。 「インテリアコーディネーターの仕事をする意義」 です。 よろしくお願いします。

  • カラーコーディネーターの資格取得でインテリアの仕事に就けるでしょうか?

    現在カラーコーディネーターの資格取得のため勉強中で、年内に1級まで(環境色彩)取得する予定です。 出来ればインテリア関係の仕事に就きたいと思っているのですが、カラーコーディネーターだけでは厳しいでしょうか?来年にはインテリアコーディネーターの方も勉強して受験する予定ではあるのですが、、、。

  • インテリアコーディネイトの相談

    住宅購入を予定しています。 いろいろ買い揃えなければならない家具やカーテン、照明などがあり、 できればコーディネーターに相談したいと思っています。 横浜近辺で相談できるところがあれば教えていただければと思います。 実際に利用された方がいらっしゃれば、良かった点、悪かった点などおしえていただけると幸いです。 家具店やインテリアショップなどにもうといのでおすすめのお店などもご紹介いただけるとありがたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • インテリアコーディネーターになりたいです

    ご質問失礼致します、現在19歳の女です。 持病があり、高校在学中はほぼ入院や通院をしていて結局単位が足りず卒業出来なくて中退してしまいました。 最近は持病も落ち着いており、アルバイトをしながら貯金をしています。 ですが今更ながらに中退をしてしまったことを激しく後悔しています。 私の夢はインテリアコーディネーターになりたいのですが、高校を辞めてしまった今どうしたら良いのか検討が付きません。 今はインテリアコーディネーターの資格を頑張って取りたいなと思っています。ネットで調べて、インテリアコーディネーターに学歴等は必要ないと書いてあったのですが、やはり中卒でインテリアコーディネーターの資格を持って就職活動に励むより、専門学校や大学に行って資格を取って就職活動に励んだ方が良いのでしょうか? その道で現在働いていらっしゃる方・また詳しい方がいらっしゃいましたら是非ご回答頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • これはインテリアコーディネーターでいいのでしょうか?

    例えばインテリアコーディネーターやデザイナーなどアート関係の仕事がしたいのですが、具体的にどの資格があれば少しは有効か分かりません。 出来れば結婚式場の家具の配置とかドラマやテレビ番組の家具の配置を手がけたいと思っています。 将来はデザインの方も手がけたいと思っているので働きながら美大にも行きたいと思っています。 一般の家庭以外のコーディネートでもインテリアコーディネーターは有効でしょうか?

  • 大阪でフリーランスのインテリアコーディネーターをさがしています.

     約半年後に新築マンションに転居を考えているのですが,その際インテリアのコーディネートをしてくれる方を探しています.家具やカーテン選びから収納までなるべく間取りを変えずにじっくり話を聞きながらプランをたてて頂ける方はいないでしょうか?また,その際の費用はどれくらいになるのでしょうか?ネットでインテリアコーディネーターを検索しても資格や学校ばかりでなかなか見つかりません.よろしくお願いします.

  • 宅建とインテリアコーディネーター資格

    昨年、約3ヶ月間程独学で、インテリアコーディネーターを 受験しましたが、勉強不足のため不合格でした。 また今年も受けようと思っているのですが、 昨年からの予定では、今年は「宅建」を勉強しようと思っていました。 そこで、いっそうのこと2つとも勉強してみようかと思っています。 両資格とも、よく半年間位の勉強で合格できると言われていますので、 大変かと思いますが、下記の予定で考えています。 宅建→全くの初学者なので、1月からの予備校に通う インテリアコーディネーター→独学ではなく、通信講座で勉強する。 よく、宅建とFPをダブル受験されている話しは聞きますが、 インテリアコーディネーターは内容がかなり違ってくるので、 無謀かな?とも思うのですが、一度少しでも勉強しているので、 やってみようと思っています。 ちなみに勉強時間は比較的確保できます。 やはり無謀でしょうか? 主に、どちらかの受験を経験されたかたなどおられましたら、 ご回答お聞きしたいです。 宜しくお願いいたします。