• 締切済み

三路スイッチの先に人感センサーをつけたい

似たような質問が出ているかもしれませんが、厳密に少々違うと思いましたので質問します。 有資格者に工事依頼するつもりですが、知識として知っておくため、どなたかご存知でしたら教えてください。 玄関ドアの外(ポーチ)天井にダウンライトがついています。(ガラスプレートの中) スイッチは玄関の中(ホール)と、階段を上った2階のリビングドアの外にそれぞれ三路スイッチがあります。ここから質問です。 ダウンライトにセンサーをつけたいのですが、過去に質問が出ている、三路スイッチ自体をセンサー化するのとは違いますが、三路が生きている状態では、微弱電流によってセンサーが誤動作する、という可能性はあるでしょうか?センサー付電球ならば影響ありとのことですが、前述の通りガラスカバーがあるため、ライトと同じ軒下面に屋外型センサーを付けることを考えています。これでも影響あるものでしょうか? お手数ですがご教授下さい。

みんなの回答

noname#222312
noname#222312
回答No.3

>三路が生きている状態では 先ず、三路でも四路でもどんなスイッチでも、通常の接点式スイッチなら人感センサーには全く影響はありません。 人感センサーはそもそもスイッチをくぐす必要があるので、微弱電流が何かに影響するはずがありません。 壁スイッチに明暗センサーやタイマー機能などが付いたものが取付してあると、内部の電子接点が影響してしまう可能性があります。 現状のダウンライトは電球型でしょうか? LEDでしょうか? パナソニック製にひとセンサFreePaと呼ばれる人感センサー付きLEDダウンライトがあります。 別体でセンサーのみを取付するくらいなら、初めから一体になったものにする方が心配がありません。 ましてLED式でしたら切れる心配もいりません。 特に段調光省エネ型はお勧めです。 http://sumai.panasonic.jp/lighting/akarisusume/concierge/freepa_top.html ほたるスイッチの話も出ていますが、現状のスイッチが旧式のフルカラータイプなら海外製のLED電球との組み合わせではスイッチを切っても電球が消えないという事はありますが、ここ最近ではいくら安価な海外製とはいってもそういう事は聞かなくなりました。 今や気にする事ではありません。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.2

現在の回路 電源-2W-三路スイッチ-3W-三路スイッチ-2W-ライト この三路スイッチの途中の3Wの所にセンサー入れたいとかの 無茶を言うのでなければライトの直前の2Wに噛ます訳です。 スイッチでOFFになっていれば(微少電流が有っても)センサーが どうなろうと点灯はしません。 スイッチがONになっていれば、そのままセンサーには三路が 入って居るかどうかは関係無く電源が入りますから、センサーに よってライトは点灯/消灯します。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.1

>三路が生きている状態では、微弱電流によってセンサーが誤動作する、という可能性はあるでしょうか? 三路スイッチのスイッチ部分に蛍スイッチ(オフの時に、スイッチ内部の小さいランプが点灯するタイプのスイッチ)であれば、蛍ランプから微弱電流が流れるので、LED電球使用時に誤動作したりします。 しかし「センサーが誤動作する」ってのは聞いた事がありません。 >センサー付電球ならば影響ありとのことですが、前述の通りガラスカバーがあるため、ライトと同じ軒下面に屋外型センサーを付けることを考えています。これでも影響あるものでしょうか? センサー付電球等に使われる赤外センサーは、気温の変化で誤動作する事があります。赤外線ですので、ガラスカバーの有無は関係ありません。 例えば、廊下にセンサー付電球を付けておいて、居間と廊下の間のドアを開けておくと、居間の暖房で熱せられた暖かい空気が廊下に流れて、その「温風の移動」で廊下のセンサー電球が反応する事があります。

関連するQ&A

  • 人感センサー(赤外線パッシブ)のカバー

    アイリスオーヤマ LDA3L-H-E17SH LED電球人感センサー付小形電球 斜め取付タイプ電球色 を購入し、外玄関のダウンライトに使いたいです。 しかし外玄関なのでダウンライトにガラスカバーがしてあり、ガラスカバーがしてあると人感センサーがうまく作動しないようです。ガラスを除去するのが最適だとは思うのですが、ダウンライトソケット部の根本あたりから建物内に虫など入りそうで、どうにかカバーをしたいと考えています。 どういった素材であれば人感センサーの機能を保ったままカバーできるでしょうか?

  • 玄関・廊下の人感センサーについて教えて下さい。

    玄関(内)と廊下が常に暗く、人感センサーを導入したいと 考えているのですが、人感センサースイッチと、 人感センサー付きLED電球(アイリスオーヤマ、ムサシなど)とで 悩んでいます。 可能であれば、センサースイッチの方が便利だと思っており、 そちらを取り付けたいのですが、玄関(内)には、スイッチが4つあります。 (上下に2つづつ2列)内訳は玄関ポーチ(外) 、玄関(内)、廊下、下足灯です。 できれば玄関と廊下をセンサーにしたいのですが、 そのようなことは可能でしょうか。 或いは玄関だけでも構いません。 また、センサースイッチの取り付けですが、素人でも 可能なものでしょうか。電気屋さんにお願いすると 工事費は5500円くらいなのですが、簡単であれば 自分で取り付けたいと考えています。 4つのスイッチのうち、一部だけをセンサーにすることが 難しいようでしたら、センサー付きの電球にしようかと 思っているのですが、玄関のダウンライトはレフ形なので、 E26の延長ソケットなどが必要なのかなと考えています。 どちらが良いのか悩んで決められず、メリット・デメリットや スイッチの選び方や施工方法などを教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ダウンライトを人感センサー付に変えたい

    どなたか教えてください 自宅の玄関の外と中のダウンライトを人感センサー付に変えたいのです。現在のダウンライトはKOIZUMIのADE550 102 というものが付いています。これと同じ径で取り付く人感センサー付きのダウンライトはどういったものがありますか? 径をやら深さやら測りましたが、どの部分を参考にしたら良いのかいまいちわからないのです。 ちなみに現在のものは60W E17 径(はみ出た部分の外側が14,2mmくらいで内側?が10mmくらいでした)深さ(銀のおわん部分)は35mmくらいでした。これにつくダウンライトを教えて頂けないでしょうか?

  • 人感センサー、プログラミングについて

    『人が近づいたらその距離に応じて、 LEDライトの明かりが強くなったり弱くなったりするシステム』を作りたいのですが、 そういったことは可能なのでしょうか? ここ数日このようなシステムについて調べてみましたが何も分かりませんでした・・・ 具体的にいうと、ガラスケースの中に入れたモチーフがあるのですが、そのモチーフに近づくとモチーフに埋め込んだLEDライトの光が強くなり、離れると弱くなるといった感じです。 ただ、センサーが配線の都合上ガラスケースの中にしかおけません。 ガラスケースは大きいです。ただ、そのガラスが3センチほど厚みがあります・・・ こんなに厚くてもセンサーは通るものなのでしょうか? 相談したところ、kinectというセンサーなら大丈夫じゃないかといわれましたが このセンサーでガラスの外にいる人に反応するか教えてください。 また、システムについてや必要な機材やセンサーの名前などを教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 人感センサーライトについて

    新築でライトを検討していますが、トイレや玄関をセンサー式に しようかどうかと考えています。照明器具自体をセンサー付きに するのと電球自体をセンサーにするのとでは、どんな違いが出て 来るのでしょうか? 価格的に言うと、電球をセンサーにする方が 安いし、照明器具の選択肢も広いのでいいように思いますが、 電球の持ちや、性能、機能などを考えるとどうなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 人感センサー付きLED電球の選び方、教えて下さい!

    玄関の電球をセンサー付きに変えたいと思っています。 スイッチをセンサー付きに変える工事をするより、人感センサー付きのLED電球にした方が安いし早いかな、と思っているのですが、電球を選ぶのに迷っています。 現在の電球(玄関) E26口径 60W レフ電球 現在の電球は入居時にもともと付いていた物なのですが、かなり明るいです。 明るさはあまり変えたくありません。 60W相当だと、800ルーメンくらいの物になると見たことがあるのですが、 「60型、435ルーメン」という表記もあったりして、「60型」と「60W」の違いがわからなく、混乱してきました。 ちなみに、センサー反応時間は2分くらいと短めがいいと思っています。 なにかアドバイス、おすすめ商品などあれば教えて下さい!!

  • 玄関ポーチ用 LEDセンサーライト

    外灯(玄関ポーチ)のLEDセンサーライトの電球ってありますか? センサーライトを探しても、室内用の電球や電池式・コード式・ソーラーしか見つかりません。 玄関ドアの外側の屋根下についている玄関ライトの電球を替えたいだけなんですが、外は工事して付けてもらうしか方法はないのでしょうか?教えて下さい。

  • 人感センサーの照明について

    外部の物入れの天井に人感センサーの照明をつけようと思っています。 パナソニックのFreePa「HAC2100EL」です。 この照明の人感センサーについて教えていただきたいです。 もし物入れに入ってすぐの天井に人感センサーの照明を付けた場合、 物入れの扉が完全に閉まっていても、 物入れの扉のすぐ外側を人が通行したりすると その照明が点いたりすることはないでしょうか? 人感センサーは何で検知して点灯するのでしょうか? 扉が完全に閉まっていて、人の動きなどが分からない状態だと、 扉を挟んだすぐ外を人が通行しても点灯することはないでしょうか? ちなみに物入れの前は廊下になっており頻繁に人が行ったり来たりします。 物入れの扉はアルミの引き違いの扉になっています。 その引き違いの扉にはガラスなどはありませんので、 もし物入れの照明が点いていても扉が閉まっていれば、 外からは点いているのに気付かないので人感センサーの照明を考えています。 照明のスイッチが物入れの外にあればパイロットスイッチなどで 点灯の確認が出来るのですが、物入れの中にあるので、 扉が完全にしまっていると照明が点いてても分からないんです。 質問の内容から外れますが、人感センサー付きの照明以外で、 何か対応する方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • タッチセンサースイッチってありますか

    ちょっとすてきなランプを見つけたのですが、スイッチがコンセントの途中に付いている回転式の物でいまいち使い勝手が良くありません。デザイン的にも明るさ的にも玄関の(トイレ前)足下灯にぴったりなんですが・・・。そこで、 1.手元(普通の壁のスイッチの高さ)で手探りで簡単に操作できるように、コンセントとライトの間に挟む、スタンドなどに付いている様なタッチセンサースイッチや大きめのプッシュ式の電源on・offスイッチって無いでしょうか? 2.電気料金が高くなければ常夜灯のように一晩中つけっぱなしも良いかなと思いますが電気代が不安です。40wの電球を一晩(12時間)つけておくと、電気代はどれくらいかかりますか?

  • センサーライト(センサースイッチ)の電気代

    現在、家の廊下が暗く、子供が危険なため、常に電球を点けています。 そこで、廊下のライトにセンサースイッチを付け 人が通る時に自動的にライトが点くようにしようと考えています。 --- ELPAの人感センサー(SA-H26JB)を購入しようとしたのですが、 良く考えると、最近のLED電球は消費電力が少ない為、 以下のどちらが電気代が安くなるか、わからなくなってしまいました 案1.LED電球(12W)を24時間、点けっぱなしにする(現状) 案2.センサーを付け、人が通った時だけLED電球が点くようにする センサー(SA-H26JB)の待機電力というのは良くわからないのですが、 「100V 50/60Hz 0.6A」と記載されていました。 案1・2のどちらが電気代が安くなるか、わかりますでしょうか?