• ベストアンサー

剣道で時間切れで引き分けに持ち込む方法

全くの素人なのですが人数合わせのため剣道の試合(といっても小さなものらしい)に出ることになりました。 素人が思いついた戦法として、 部内の練習試合で、ひたすら相手を押しまくって場外に出したり、相手と一定の距離を取り続けてひたすら逃げ回ってみたりしたのですが、ルール上問題があるそうなので使えません。 ごく自然に逃げる(時間切れで引き分けにする)方法を教えてください。

noname#202081
noname#202081
  • 武道
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

剣道四段です。 「全くの素人」の方ですよね? 試合場内で、自然に振る舞う事(礼法や足捌き)自体ができるとは思えませんし ましてや経験者から時間内逃げ切れるとは到底思えませんが…。 それでもどうしてもということなら、「相手から離れない」ぐらいしか思いつかないですね。 ある程度の間合い(距離)をとってしまうと相手からは間違いなく打ち込まれるでしょう。 剣道では近すぎる距離からでは、竹刀の決められた部位で打つことができませんから一本にはなりません。 ただ、つばぜり合いの反則や時間の空費の反則を取られる恐れがありますので、それなりに技術が必要です。

noname#202081
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 素人ですから、 逃げ回って打たせないようにする方が自分から積極的に打ちに行って一本を取ろうとするよりよほど現実的だと考えました。 まだ少し時間があるので、足の動かし方を練習してみようと思います。

関連するQ&A

  • 剣道のルール

     今から5年ほど前の話なのですが、当時私は剣道をやっていました。そこで小さな地区の大会があり、私は3回戦ぐらいまで進みました。  三回戦目の相手は亀の戦法(防御を完全に固める攻めない戦法)を取る相手で、私は中段の構え。4分ぐらいすぎても攻め手が無く、しかも場外反則を取られてしまいました。  そこで、私は試合中に上段の構えを取って一撃にかける&小手か胴を打ち込ませるという戦法に出ました。すると・・・。  いきなり試合を止められ、反則を取られ場外反則と合わせてそのまま一本負けになってしまいました。  結局、それが原因で剣道をやめたのですが、いまだに納得がいきません。私はどんなルールに引っかかったのでしょうか? 当時はあまりの事に愕然となって審判に確認できませんでした。  5年来の疑問にどなたか回答してください;;

  • 剣道で・・・一本のとり方。

    現在中学二年の剣道部員です。 中学から剣道をやり始めたのですが、 剣道の先生からは「姿勢も綺麗で、声もでてるんだけど・・・一歩が足らん」 と言われます。 試合では、取られることは無いんですが、取ることも無く、いつも引き分けで・・・ 毎日素振りもして、誰よりも真面目に練習しているつもりなんですが・・・ 次に初段を受けるので、そこらへんをやっぱりしっかりしておきたいんです!! たまに一本取れるときがあっても、いつもと何が違うのか分かりません。 自分に足りないのは、 ・面を打つときなどの手の伸び。 ・相手との間合いが近すぎたり、遠すぎたり。 ・自分からあまり出ない。 打った後にどうすればいいのか、スピードをつけるためにはどのような練習をしたらいいのか。 上の三つをどのように注意していけばいいのか。 他に、技を決めるときに一番重要なことなど・・・・ 色々と何でもいいので教えていただけるとありがたいです。

  • 剣道の試合。一本が取れない・・・。

    中1の女子の者です。 剣道の試合で,なかなか一本が取れません。 いつも引き分けだったり, 一本取られたり・・・。 毎日部活に行き,一生懸命練習しているのですが。。。 一学期の途中から入ってきた初心者の子にも, 試合で一本を取られてしまいました。 家でも,自分で素振り用の重い竹刀を手作りし, 毎日振っています。 ランニングにも行っています。 顧問も「お前は声が大きい方だ」と言ってくれます。 まだまだ練習が足りないのでしょうか・・・。 胴系は特に苦手です。 どのような稽古をすれば 一本が取れるようになるでしょうか。 家での練習に何を付け足したらよいでしょうか。 もうすぐ新人戦です。 がんばりたいと思います!

  • 剣道でなかなか一本が入りません。

    剣道でなかなか一本が入りません。 私は今年から剣道を始めた中学一年生です。 最近試合練習という稽古が始まったのですが、私は一本が入るものの 相手の技はあたってなく、自分の打った技はいいところにあたっているはずなのに一本が入らないことがあります。 審判の方に一本と判定してもらえるようになるにはどのような技を打つといいのでしょうか。 また、普段からどのような練習をすればよいのでしょうか。

  • 高校剣道 今の練習について

    高校2年剣道部男子です 剣道は6年間ほどやっています 先日試合をしました、 こちらの面子は全員6年以上やっています。 ですが。0分の1とうい結果でした(5人の中で 先方2本まけ 次方引き分け 中 1本まけ 副 ひきわけ 大将 1本まけ) やはり、一本も取れないというのはとてもつらいことでした。 そこで今の練習を見直すことにしました。 今までの練習は 打ち込み 稽古  という2種類がメインで技の練習は一回もしていませんでした。 僕が考えたのは「技練を一回もやらない」 というところに原因があると思います。 ですが、このメニューは先生の考えでした。 「技の練習は意味がない」 ということでした。 このままでは 秋の新人戦では初戦敗退という結果に終わりそうでとても不安です。 やはり。先生がなんと言おうとも技の練習を入れたほうがいいですよね? また、自分が高校時代にやっていた練習などを教えていただくとありがたいです!

  • 剣道の引き技について

    僕ゎ中2で剣道部に所属しています。 最近、練習試合などでよく相手に引き技を取られるようになってきました。 僕ゎ剣道を始めた頃から引き技が苦手で試合でもあまり打たず、打っても一本になったことゎありません。一番得意っぽいのゎ引き面ですが、なかなか相手を崩して打つことができません。どうすれば相手を崩せるでしょうか? そして引き技でも入りやすい引き胴も練習しているのですが、相手を崩して打つところまで、できているのに残心にアピール力がないのか一本になりません。どうすると入りやすいでしょうか? そして相手が引き面、引き胴を打つ時にすぐ崩されてしまいます。相手に崩されないようにするにゎどうすればいいでしょうか? いろいろと質問してしまってすいません。 わかるかぎりでいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 剣道の部活の時に足を。。

    剣道の部活の時に足を。。 10月29日金曜日、 部活の、追いこみ(たてぎり?)のときに、 元立ちをやっていて、 よけるタイミングがずれてしまい、 右足の小指を踏まれてしまいました。 痛かったんですが、 稽古が厳しかったのでそのあとは あまり痛みを感じませんでした。 終わって、家に帰ったら、骨が折れたみたいに痛かったのですが、 平気だろうと思い、道場に行きました。 けど、痛みが強くなったため見学をしました。 次の日、全国やまゆり大会(練習試合)に行き、試合もしました。(テーピングで固定) それで次の日(今日)、病院にいったら 「ひびが入ってるので2週間安静」と言われました。 自分は、今年中学1になり、初めて剣道をやりました。 練習試合で、レギュラーのひとにも勝てるようになり、 昨日も全国レベルの人に、一本取ったり勝てるようになったんです。 ですが、2週間も剣道をやらなかったら、また、初心者に戻ってしまうでしょうか・・。 今、自分たち女子は、2年の経験者の先輩1名、ほか3名初心者1年(自分も含め)の、 1人足りないチームでやっています。 ほか2人の初心者に負けたくない一心で剣道をやってました。 おかげで、いまのところ自分が一番勝ってます。 けど、2週間も休んだら、負けてきちゃうのかと思うと、怖くて仕方ありません。 2週間後には部内の入れ替え戦もあり、 そこで負けても人数が足りないので、レギュラーから外されるということはないですが、 やっぱり負けるのは悔しいです。 一人には勝てるかもしれませんが、もう一人は、自分と同じくらいなので、 負ける可能性もあります。。、 やっぱり、2週間剣道をしなかったら、弱くなりますか? 今までの強さを保てることはできますか? けがをしてるときに素ぶりや筋トレ以外で何かやったほうがいいですか? 教えてください・・

  • 剣道の先鋒に求められるものって・・・?

    私は、剣道を始めて3年目になる大学生の女性です。 今月の末に剣道の試合があります。試合は女子団体の3人戦です。 私のクラブは、女子の人数が少なく、初心者から始めた3年目(私)、4年目(1つ上の先輩2人-初段&二段)が次からのレギュラーメンバーで、現役の選手はこれで全員です。 私はもちろん一番弱いわけですが、太っていて体当たりでまず押し負けないし、勢いがあるからという理由でほぼ確実に次からの試合で先鋒となってしまいました。 そこで、先鋒の心構えとか役割、試合の時のアドバイスなどありましたら、教えていただきたいです。試合の運び方とかを特に知りたいです。よろしくお願いします。 ちなみに、私は面打ち(特に合い面)が得意です。欠点は出す技が一本調子になりやすいことです。今までの試合は、先鋒か中堅で、引き分けが多いです(実力差がかなりない限り、基本的には引き分けます)。同格か格下の人には基本的には勝てますが… また、私たちが参加する試合は、経験者~初心者から始めた人まで幅広く出場し、初心者から始めた人がかなりいます。

  • 剣道協会のルールを教えてください」。

    剣道協会のルールを教えてください」。 剣道協会の試合は竹刀を使った攻撃だけでなく、体当たり、足払い、組打ちも認めているようですが、 これは相手を転倒させるのが目的のようで、一本はあくまでも竹刀による攻撃有効部位への気体剣の一致した一本だけでしょうか? その他、ポンメルによる顔面の攻撃、相手の武器を奪うディスアーム、などはありますか? 一本の基準は通常の剣道と同じでしょうか?

  • 高3女子です。私は剣道を小学からやっています。高校でもレギュラーとして

    高3女子です。私は剣道を小学からやっています。高校でもレギュラーとして試合に出るのですが、不調で悩んでいます。同じ相手に連敗がとめられないんです。2年生のときから今にかけて10連敗中です。しかも相手は今中学生2年生です。地方の大会によく参加するので、中学生と試合することも多いのです。しかし同じ相手ばかりとよく当たり、見事に全敗してしまいます。私はメンが得意なのですが、その相手もおそらくメンが得意で、絶対に負けたくない相手なのです。しかし得意なはずの技を完全に封じられ、逆にことごとく得意のメンをバコバコ打ち込まれます。剣道は時間内に2本取った時点で勝負ありで、つかなければ引き分けなのですが、時間いっぱい粘ることもできずにあっさりとやられてしまいます。しかも全てメンをとられて10敗したので、年下相手に1本も取ることもできず20本取られているのです。酷いときは二振りで負けたこともあります。練習は毎日厳しいことをしているので、勝てないはずはないと思うのですが…。前はリベンジしたい気持ちでいっぱいだったのですが、ここまでボコボコに叩きのめされると、このまま連敗を更新しつづけるのではないかと思ってしまい、もうその中学生と試合するのが怖いです。そしてこんな気持ちだと永久に負け続けると言われるのは分かっていますが、年下にこうもやられっぱなしになると流石に精神的にキツいです。この前、私がメンを打たれている写真で新聞記事にされたのです…。 何より悔しいのは、得意技を逆に簡単にやられるってことなのです。 こんな無様で屈辱的な記録を持っている自分がレギュラーに入っていていいのでしょうか…。最近は同じ高校生との練習試合等でもその影響からか絶不調なんです。勝つべき相手は高校生なのに、中学生に負けまくっているようで総体に勝てる自信がつきません…。弱すぎます。10連敗だなんて…。 こんな酷い経験、ありますか?

専門家に質問してみよう