• ベストアンサー

歯への着色をふせぐ方法

aichin1202の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

すみません、変色ではなく着色でしたね。 着色は外因性のものなので、専用の機械を使って落とすことが出来ます。 どうしても、コーヒーやタバコのヤニなどはつきやすいので、メンテナンスの際に除去してもらうしかないです。 コーヒー飲んだ後に口をすすいだり、可能であればすぐに歯磨きしてください。

noname#201446
質問者

お礼

そうですね、クリーニングに行った直後は綺麗にもどっているので、 素材が変色したというよりは着色なんでしょうね。 大変参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • コーヒー用兼紅茶用ミルク

    よく紅茶ではスジャータのようなコーヒー用フレッシュミルク(小さいカップに入っているもの)はあくまでもコーヒー用で紅茶には使えない、紅茶用ミルクには普通の牛乳の方がいいといいますが、それでは逆にコーヒー用ミルクとして紅茶のように普通の牛乳を使うのはよくありませんか? 私は個人的にはいいと思っていますが、近いうちに大事なお客様が何人かこられ、その中にはコーヒーを望む人も紅茶を望む人もいる可能性があり、牛乳をコーヒーと紅茶で兼用できたらいいなと思っています。また客相手に私個人がいいからというだけの理由で牛乳を兼用してしまうのも自分勝手かなとか、もの知らずだと思われて恥かくかな等と思い、個人的な意見よりも、もう少し一般的にはどうなのかということも知りたいのです。よろしくお願いします。

  • ミルクティーが好きなのに気持ち悪くなります。

    最近気づいたのですが、ミルクティーを飲んだ後に気持ち悪くなり、吐き気を催すことが多いようです。 アレルギー?どんなことが起こっているのでしょうか? 普段、牛乳やチーズなどの乳製品は大好きでよく口にしますし、なんともありません。 自宅で飲むインスタントコーヒーやティーパックの紅茶には牛乳やクリープを、喫茶店でもミルクを入れたり、市販品でコーヒー牛乳を飲んでも何ともありません。 ただ、インスタントのミルクティー(粉にお湯を注ぐだけでミルクティー)や、紙パックの500mlのミルクティーを飲んだ時だけ、後から気持ち悪くなって、戻してしまうことがあります。 コーヒー牛乳もミルクティーも、珈琲か紅茶かの違いくらいで他は似たような材料だと思うのですが、ミルクティーだけ気持ち悪くなるのが不思議です。 同じような方はいないのでしょうか? 誰かご存じでないですか?

  • 牛乳の販売に疑問

    今いろいろな場所でいろいろな容器に入って飲み物が売っています。 しかし、牛乳に関しては確実に「紙」が使われています。 ビンの牛乳でも蓋は紙です。不思議です。 また、冬になるとコンビニ、自動販売機ではほっとコーヒー、ほっと紅茶、おしるこ などが販売されます。 しかし、ホットミルクなるものが売っているのを見たことが有りません。これだけ有名な飲み物なのに売ってないのが不思議です。 1、何故牛乳には缶、ペットボトル、密閉ビンが無いのですか? 2、何故ホットミルクは売ってないんですか? よろしくお願いします。

  • ホットミルクのバリエーション。

    最近、少しずつ肌寒い日が増えてきて ホットミルクにはまっています。 今は飲むときに牛乳+はちみつでレンチンです。 砂糖よりはちみつの方がいいのかなぁと思ってはちみつです。 コクも出る気がするのでw でもはちみつだけだとやっぱり飽きてくるので… なにかホットミルクのバリエーションはないでしょうか? マシュマロにもハマってるので、 ホットミルク+ましゅまろもよくしています。 こんなの飲んでるよ!っていうのがあれば教えてください^^

  • 夜飲むのに良いもの=ノンカフェイン

    こんばんは。私はほとんど毎晩、21:30-22:00の間に何か暖かいものを 通年で飲みたいと思ってしまいます。ですが、もともとカフェインに 弱い私。コーヒー、紅茶を飲めば夜眠れなくなります。元来不眠症な のに、それはやっぱり出来ません。 で、夜飲めるものって何があるのでしょうか。お湯は味がしないので つまりません。ホットミルクはなんだか太りそうだし。 あったかくて、ノンカフェインで、夜ぐっすり眠れそうな飲み物って ありますか? よろしくお願いします。

  • 喫茶店等での紅茶の注文の仕方

    お洒落な喫茶店等で紅茶の注文の仕方にいつも悩みます。 というのも、コーヒーの方は、「ホット」でホットコーヒーが、 「アイス」でアイスコーヒーが出てきますよね? 自分は、コーヒーが駄目でもっぱら紅茶なんですが、「レモンティーで」というと、 ホットですかアイスですか?と聞かれます。「紅茶で」というと、レモンとミルクございますが・・ 当然と言えば当然なのですが、コーヒーのように短くかっこよく注文するには何と言えばよいでしょう?自分が飲むのは、紅茶のストレート、レモン、ミルク、その時により違います・・ 皆さんは、どのように注文されますか? スマートな注文方法教えて下さい。お願いします。

  • 歯のホワイトニング中のコーヒー摂取について

    歯の黄ばみが気になり、 自宅用のホワイトニングをしようと考えています。 「松風」と言う製品で、使用方法を読むと、 二週間の使用中は着色作用のある飲食物(コーヒー、紅茶、カレー等)は摂らないように、とあります。 大抵の飲食物は我慢できるのですが、 コーヒーだけは大好きで毎日4~5杯は飲んでいます。 (ただ、胃の負担やカフェインの摂り過ぎは気をつけて、 薄めに入れて牛乳たっぷりにしています。) 仕事や勉強が捗る(と感じる)のでやめられません。 おそらく、多少カフェイン依存になっているのだと思います。 そこで相談です。 コーヒーでなく、着色作用がなくカフェインを摂取するには どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホットドリンクを大量に作るコツ

    バザーでホットドリンクバーを行うので、おいしく円滑に提供できるコツ教えてください。 種類は 紅茶(茶馬鹿Tパックか検討中)・コーヒー(粉末)・甘酒(板の酒粕使用)・コーヒー牛乳・ホットミルク・ココア(砂糖入りのインスタント使用) です。(1種類30人分くらいかと思います) ココアとコーヒー牛乳にはホットミルクを使う予定です。 電磁調理器は2台くらい使え,携帯ガスコンロも2個くらいは使えそうです。他はポットに入れて保温ということを考えてますが、どの種類をどうおいたらいいものか? また紅茶とココアの簡単な作り方教えていただけると嬉しいです。 コーヒーはコーヒーメーカーを使いますが、7・8人作れるもので、50人分だと作る所要時間はどのくらいみておいたらいいのでしょうか? また、前日から下準備できることって何かあるんでしょうか?バザー当日は朝の小一時間と提供する1時間しかないものですから。 よろしくお願いします。 作る順番も・・まずコーヒーが先とか?・・そんなのも教えていただけると嬉しいです。

  • コーヒーや紅茶に入れる牛乳に近い変わりに入れるもの探しています。

    私は普段コーヒーや紅茶を飲むとき、牛乳を多めに入れるのが好きで入れています。 家で飲むときは自分で牛乳を温めて入れることが出来ますが、会社では飲むとき牛乳がない場合がほとんどですのでそうもいきません。 ティーバックを持参したり、会社のコーヒーを飲んだりしますが、やはり牛乳が好きなので会、社でも何とか家と同じような飲み方をしたいと思います。 コンビニで牛乳を買ってきて、温かい紅茶やコーヒーに入れたことがありますが、買ってきた牛乳は冷えていますので紅茶やコーヒーが冷めてしまいます。 忙しい仕事の合間に、ホット一息入れるためにやはり牛乳入り(それに最も近い)飲み方で飲みたいと思うのですが、何か方法がありましたら教えてください。 クリープやフレッシュを入れると言うのも考えていますが、あれは牛乳に近いのでしょうか?あまり使ったことがないのでよくわからなく一度買って試してみようとも思っていますがたくさん種類があるので、最も牛乳に近いものを教えてください。 よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • 幼稚園バザー:喫茶コーナーの紅茶の入れ方は?

    幼稚園バザー:喫茶コーナーの紅茶の入れ方は? 10月下旬の幼稚園のバザーで飲み物係をすることになりました。 コーヒーは10杯用の業務用コーヒーメーカーをレンタルし、 1杯づつ紙コップに入れて販売するのですが、 紅茶の場合はどのようにいれて出せばいいのか分からず困っています。 20年ほど前にレストランでバイトした時には、10杯用のサーバーにお湯を入れ、 ティーバックを5個程入れて、色が出たらティーカップに注いで出していましたが、 同じようにサーバーかポットかにお湯をいれ、ティーバックで出していいものでしょうか。 それとも紙コップに1個ティーバックを入れて、お湯をいれて好きな抽出度合いになったら、 捨てていただく方がいいですか? コーヒーは前年度も出していたので、業者も知っているのですが、 紅茶はペットボトルの冷たいものを出していたので、 今年はホットティーも提案しようと思います。 バザーにおける紅茶の入れ方って、どうしているのか教えていただけないでしょうか。 また1リットルパックの牛乳やシナモン、生姜等のトッピングを用意して、 カフェオレやミルクティー、生姜紅茶などもアレンジも提案したいのですが、 バザーの会場では手がかかったりなど、予想される混乱はありますか? よろしくお願いします。