- 締切済み
狭心症…なのでしょうか?
38才女性です。数年前から左胸の違和感を覚え、その都度循環器科や内科に通いました。エコーやレントゲン、ホルターや心電図をやってきましたが、異常なし、肋間神経痛又は精神的なものと診断され私もそんなものかと思うようにしてきました。 しかし半月前からまた胸痛がするようになり、どうしても気になるので総合病院の循環器科を受診、一通りの検査の結果 安静時狭心症と診断されました。心電図でわかったそうで、それ以外は貧血以外全く異常がないそうです。 ニコランマート錠を処方され、様子を見ようとの事でしたが、翌日いつもと違う動悸&肩こり&背部痛を感じ、近所の循環器科を受診しました。 そこで心電図&血液検査をしたのですが、そちらの先生はもし狭心症なら冠れん縮性狭心症、でもまず貧血を治しましょう、貧血が改善すれば症状がなくなるかもしれない、又私は逆流性食道炎を患っているのですが、それが原因かもしれないといいます。 そちらでは鉄剤を出されました。 その上でカテーテル検査をした方があなたが安心するかもね、と言います。 違う病院に行ってしまった自分が悪いのですが、どちらを信じればよいのか決めかねております。 狭心症と聞き、恐怖で動揺しております。今までは30代で心疾患はまずほぼない、気楽に行きましょうと言われていたので! もともと心気症のケがあり、本当に心配性です。 長く取り留めもなく書いてしまいましたが、どなたかご意見いただけませんでしょうか? 不安で不安でおかしくなりそうです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
一番、いいのは下記のような心電図を購入するか、病院から借り出すことです。 https://www.colin.omron.co.jp/products/basic/129.html ホルターだとせいぜい数日しか記録されませんので、症状がなければ つけても無意味ですが、これだと症状出現時の心電図が確実にとれるので 一発でわかります。 ただ、何人もの人に1~2ヶ月、貸し出していますが、これを貸し出すと それまで毎日症状があった人が、なぜかまったく症状がでなくなります。 そんなもんです。 なお、ホルター心電図をつけているときに症状があって、その時のホルター 心電図に異常がなければ心臓神経症でしょう。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
「ドクターショッピング」 同じ疾患で、色々な医師の診察を「直接」受けること。 例えば、AとBと二人の医師の診察を受けた時、 A医師とB医師は、まったく情報の交換がないので、 お互いの意見の交換ができない。 診察に使うデータも異なっている。 つまり、 A医師が、「私はこう思うが、B医師はどう思うのか」 B医師は、「A医師の意見は、わかった。私はこう思う」 ということが全くない。 だから、AとBの意見が違うと、 素人の患者が、どちらが正しいのか、判断できなくなる。 「セカンドオピニオン」 同じ疾患で、同じデータを元にして、診察した主治医(A)が 別の医師(B)の意見を聞くこと。 実際には、患者がB医師の意見を聞くことになるが、 その意見書は、A医師のところに届けられて、 患者は、A医師の元に戻り、B医師の意見も取り入れて、 今後どうするかを、A医師と相談する。 つまり、AとBの意見が違う場合、AもBも、どうして違うのかを 患者に説明をする。 主治医はAなので、患者がBの意見を取り入れたいと言った場合、 Aは、Bの方針に基づいて、患者の治療にあたることになる。 A医師が、「私はこう思うが、B医師はどう思うのか」 B医師は、「A医師の意見は、わかった。私はこう思う」 ということが現実に行われる。 また、基本的にA医師の行った診察のデータを使うので、 B医師のところでは、診察をしない。 なので、検査に時間がかかると言うこともなく、 B医師の意見は、直ちにでる。 欠点 自由診療となるので、1回に付き、数万円の費用がかかる。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
胸が痛い時息が切れますか。普段階段や坂を登るときに息が切れることはありますか。またカテーテル検査はやめたほうがよいです。何の結論も得られません。皮膚や血管に傷がつき、高い検査料を取られるだけです。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)どちらを信じればよいのか決めかねております。 (A)どちらの先生も言っていることは、結局は同じ。 安静時狭心症と冠れん縮性狭心症は、 同じ病気で、呼び方が違うだけの話。 東京から大阪へ行くのに、新幹線で行くか、車で行くか、 飛行機で行くか、というルートの違いがあるように、 病気を治すにも色々なルートがあります。 医師と相談してください。 ついでに言えば、同じ病気で色々な医師にかかるのは、 治療を遅らせる最悪のかかり方です。 これを「ドクターショッピング」と言います。 色々な医師の意見を聞きたいならば、 「セカンドオピニオン」を使ってください。 http://www.2og.jp/
お礼
早速のお返事ありがとうございます。ドクターショッピングとセカンドオピニオンの違いがわかりません。申し訳ありませんがお時間ありましたらぜひ教えて下さい。
お礼
とてもわかりやすかったです!ありがとうございます。