• ベストアンサー

私は、英語が苦手で語彙力を身に付けようとしています

sugarless5kの回答

回答No.3

こんにちは、受験を控えた高校3年の者です。某私立最難関大学に向けて勉強をしています。本当はこんなことをしている場合ではありませんが、少し息抜きということで(笑)ほかの方への返信を拝見したところ、私の方が年下のようなので、もし不快な気分にさせてしまったらすみません。 私自身の経験からすると、英単語の意味は、単語を書くより長文の中に出てきたものの方が、絶対的に記憶に残りやすいです。単発で覚えたものはすぐに忘れてしまいます。具体的な名前を出すと回し者みたいに見えてしまうかもしれませんが、私は速読英単語にお世話になっています。必修編と上級編があるのですが、おそらく後者を取り扱ってる書店はほとんどないので、前者の中身が見れる環境にあるなら、本を開いてみて、単語レベルを確認してみるといいと思います。大体それらが余裕で分かるなら後者だけを、わからないものが結構あると感じたら前者から始めるといいと思います。 速読英単語は1ページの長文の中に出てくる単語を拾って紹介されているので、すごく覚えやすいです。その英文を家で毎日音読すると、英文の内容とともに単語が自然と身についてきます。意味だけなら書くよりは文章音読の方がいいと思います。上記の参考書でなくとも、飽きない程度の長さの英文を繰り返し音読することで単語力は身につきます。 私も単語にはかなり苦労してきましたし、今も苦労しています。大変ですが、お互い頑張りましょうね。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

ab21
質問者

補足

回答ありがとうございます。早速、速読英単語を買ってみました。(英単語帳は、現在使っていて長年お世話になっている英単語帳を持っているのですが。) 私が買ったのは、必修編でも上級編でもなく、入門編です。その程度の語彙力なんです。確かに、速読英単語は使いやすそうですね。