• 締切済み

神経が高ぶります

trytobeの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ダウナーな感情で困っていないなら、ハイな感情をマイルドにするためのお薬はないですか、と主治医に相談して、 「じゃあ、炭酸リチウム(リーマス)いってみましょうか」と持ち込んだほうが、適度な元気さ(嫌な思いをしない前向きに感じるハイ)への近道のように思います。

関連するQ&A

  • 神経が高ぶって、イライラが治まりません。

    神経が高ぶって、イライラが治まりません。 統合失調症の診断を受けて、ジプレキサを飲んでいますが、なかなか改善しません。 発症から、15年近く経ち、妄想は、和らぎましたが、残りの症状をどうして治すのか、苦戦しています。 抗精神薬や抗不安薬を試しましたが、すぐ症状がぶりかえします。 ストレスがあまりない家でイライラしていたら、会社の中に入ると、もっと症状がでると悩んでいます。 統合失調症と診断されていますが、社会不安障害かなと思ったりしています。 イライラに対してどのように対処していけばいいのでしょうか??

  • イライラしたり、神経が高ぶったり、興奮したりするのですが、

    イライラしたり、神経が高ぶったり、興奮したりするのですが、 神経症でしょうか?それとも統合失調症の陽性でしょうか? 自分では、区別がよくわかりません? アドバイスお願いします。

  • 統合失調症が、なかなか治りません。

    統合失調症と診断されて、8年前から、ジプレキサを15mg飲んでいますが、 なかなか治りません。症状としました、診断書に陽性の不安、焦燥感、陰性の、無為、自閉と、書かれていました。 自分では、対人恐怖、視線恐怖、被害念慮、関係妄想、もあります。陰性でも、他に、無気力、感情鈍磨があると思います。 神経過敏で、すぐ疲れます。頭の神経がぐったりしてしまいます。 早く、治したいと焦っています。お薬のジプレキサが合っていないのでしょうか?他に頓服でリスパダールを飲んでいます。ルーラン、セロクエル、コントミンなどを試して、今に至っています。 統合失調症ってこんなにも、長引く病気なのでしょうか? ちょっと今も症状が残っていて困っています。 どうしたら、よくなりますでしょうか?主治医には、病院変えてもだいたい治療は、一緒だと言われています(薬物療法)。 もう、何を頼りにして、生きていけばいいか、分からなくなってきました。ぽかーんと生きてる感じです。 アドバイスお願いします。

  • 神経の高ぶりが取れない

    統合失調症と診断されています。 不安、焦燥感のあと、神経の高ぶりで困っています。 頭が興奮している感じです。 ジプレキサを飲んでいます。 あと、ランドセンです。 神経の高ぶりに劇的に効くお薬ってありますか? 今まで試した薬は、コントミンとエビリファイとルーランです。 ちょっと副作用があって駄目でした。 よろしくお願いします。

  • ジプレキサを飲んでいますが、・・・

    対人恐怖や漠然とした不安感、恐怖感がなくなりません。 周りの視線とかが怖くて引きこもったます。 意欲もないです。 今、ジプレキサを飲んでいますが、上のような症状を飲んでいます。 あと、コンスタンも飲んでいますが・・。 ジプレキサを飲んでもイライラしたり、神経が高ぶったりします。 今、15mg飲んでいます。 診断は統合失調症です。 統合失調症でも、対人恐怖とかなるものなのでしょうか? 医師もこれで当面はいこうと思っているみたいで、薬の変更もしてくれなくて 悩んでいます。 別の病院にいこうにも、診断経緯を書いたものがいるみたいで、それもなかなかいいだせなくて 困ったいます。 どうして治していったらいいでしょうか? どれとも他の薬を飲むべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 統合失調症が小康状態なんですけど、

    なかなか治らなくて(寛解)、困っています。 被害妄想、意欲低下、神経の興奮、高ぶり、感情鈍磨などで、 ジプレキサ15mgと頓服でリスパダール1mgを飲んでいます。 色んな症状が、出る日と、割り方、症状が出ない時間帯とかあって、症状の出方がまちまちです。 朝、起きて、今日は、安定しているみたいという日というのは、睡眠の質で、分かるようには、なっていますが、 症状が薬では、なかなか取りきれていない部分もあります。 症状があるので、人の目線が気になります。人といると、余計、神経使って、症状がぶり返しますので、家でいるときが多いです。 主治医には、デイケアに参加するように言われていますので、週2回参加しています。 統合失調症は、厄介だなって思います。 自分と合う薬に出会うことも大切だと思いますが、私は、効いてるか効いてないか分からない(飲まないと効いてると感じるかも知れません)薬を6年飲んでます。 主治医は、頑として、あまり、薬をコロコロ変えません。 デイケアに参加して、症状に慣れることを薦められます。症状が出て、デイケアいけないのにと思ってしまいます。場慣れと言われます。 どのように、すれば治りやすくなりますか?

  • ジプレキサが、効かない場合

    統合失調症と、診断されているものです。 陽性症状の、神経の高ぶり、脳の、興奮が、ジプレキサの10mgで、治まりません。 もう、7年も、飲んでます。 症状が、悪化したとき、院内の、別の医師に、セレネースを、注射してもらいました。 その後、いつも診てもらっている主治医は、エビリファイの、溶剤を、 6mg出してくれましたが、今日で、飲んで一週間ですが、副作用の、神経過敏と、頭痛と不眠が、、出ます。 主治医には、昔の、第一世代の、コントミンとか、セロクエルを、頼みますたが、セロクエルは、ドーパミンの受容体から、遊離しやすいと、言って、エビリファイに、今、なりました。 エビリファイは、まだ、一週間ですが、いまいちです。 もう、治療受けて治すのに、疲れました。 長患いですから…。 何かいい、アドバイスくれないでしょうか? お願いします。

  • 統合失調症と診断されているものです。

    統合失調症と診断されているものです。 神経が高ぶったり、興奮したり、感情鈍麻、意欲低下、落ち着かないなどがあります。 最近、主治医が変わったのですが、上の症状がジプレキサで抑えられていないことを、伝えたのですが、お薬を変更してくれません。 なるべく、デイケアに出て生活のリズムを作ることを言ってくれています。 様子を見ているのか、知りませんが、症状が辛いです。 °が効くので変更してもらいたいです。 皆さんは、どんな薬が、統合失調症に効きましか? 上の症状に効くよい薬がありましたら、教えてもらえないでしょうか? また、どうしたらいいでしょうか??? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 統合失調症で自殺願望に効く薬・・・

    統合失調症と診断されている37歳です。 不安、焦燥でジプレキサ15mgを飲んでいます。 軽い無為、自閉などの陰性もあると言われています。 それと、希死念慮があります。 これは、統合失調症の一症状と見ていいのでしょうか? あと、その自殺願望が出たときによく効く薬を教えていただけないでしょうか??!! 宜しくお願いします。

  • 自律神経が悪いのでしょうか?

    よろしくお願いします。 ここ1ヶ月ぐらいから耳の調子が悪く耳鼻科へ行ってきました。 1回目の聴力検査では右耳の聞こえがちょっと悪いと言われました。 (日常生活には支障はないとの事) 2回目はつい先日立ちくらみというか身体がふらふらするので耳の事でなにかあったかと、耳鼻科に行ってきました。聴力検査をしたものの前回よりよくなっている、これなら大丈夫と言われましたが、眩暈がするというと薬を1週間分出してくださいました。 前回いただいた薬はメチコバール、アデホスコーワ顆粒、エペナルドです。 で今回いただいたのはベタヒスチンメシル酸塩錠「テバ」です。 前回のは20日に、今回のものは27日に処方していただき飲んでいるものです。 それにしても横揺れ感や脱力感というのでしょうか、お腹が空くと力が抜けるような感覚と同じもので今回は食事をした後もこの脱力感がしばらく続きました。 この脱力感、眩暈はどういうところから来ているのかよく分かりません。 統合失調症にもなってるですが、それとの因果関係はあるのでしょうか。 それとも自律神経がおかしくなっているのでしょうか。 統合失調症でいただいているお薬は以下の通りです。 ツムラ加味逍遥散 エビリファイ12+6mg フルニトラゼパム2mg アキリデン1mg セエルカム錠2 ワイパックス錠1.0 ニザチジンカプセル75mg 頓服用として リスパダール1mg アキリデン1mg です。 こんなにふらついたのは珍しいです。 心配なのが仕事中にふらついて仕事にならなくなってしまうことです。 ようやく軌道に乗り始めた仕事です。辞めたくないのです。 自律神経失調症と統合失調症は同じようにかかってしまうものなのでしょうか。 ちなみに統合失調症は以前かかっていた神経科の医師から言われたもので、本当なのか不明です。今の医師はこの先生の診断を参考にしているようですが…。 統合失調症は治っているのか、それとも 治ってなく、なおさら自律神経失調症になってしまったのか… ただの気のせい(統合失調症はかかっているとはいえ)なのか ちょっと不安です。分かる方がいらっしゃったら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。