• 締切済み

坂本龍馬と新撰組の関係について

学校学習で、坂本龍馬と新撰組の関係についてまとめなければならないのですが、ヒントが載ってるサイトはないですか?できたらまとめてくださるとうれしいのですが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

noname#224207
noname#224207
回答No.5

No.3です 補足を頂戴しました 「なぜ薩長が同盟すると江戸幕府は瓦解するのですか?(過去形ですが…。) 」とありますが同盟すると瓦解するとは回答していません。 「薩長が同盟したことで、結果として江戸幕府は瓦解しています。」と回答しています。 ご質問されてから相当に時間が経過しています。 他の回答者さんもそれぐらい自分で調べろと仰られています。 今まで何を調べられましたか? 本サイトでも幕末の情勢に関しては沢山の質疑応答がされています。 ご覧になられましたか? 先生に質問されましたか? 調べた結果、幕府が瓦解していく経緯は理解されましたか? キチンと調べられていれば出てこない文言による補足かと思います。 調べた結果この点が分からない、あるいはこのように考えるがどうなのかということを再度補足願います。 当初のご質問の趣旨とは異なりますが、補足への追加回答の一環として下記のサイトをご参照ください。 明治維新 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/明治維新 戊辰戦争 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/戊辰戦争 薩長同盟 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/薩長同盟 薩長同盟 jpco.sakura.ne.jp/shishitati1/kou-moku-tougou1/kou-moku23/ko... 抜粋 幕府や藩といった枠組みを超えた、国家 統一という近代国家創設にどうしても必要な同盟で あり、 この旧来の枠組みを超えた考え方が、新政府 樹立の意識へと受け継がれていった。 その意味で、薩長同盟は、その後の志士たちの意識改革を成す大きな契機となったとても意義深い同盟であったのだ。

higke_1
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

回答No.4

関連するサイトは知らないので、私の下手な説明に付き合っていただけたら幸いです。 坂本竜馬は勤王攘夷派、新選組は勤王佐幕派でした。しかし、竜馬は新選組のことを敵とは思っていなかったようですが、新選組は、討幕派の巨頭として敵視していたようです。竜馬が敵と思っていなくても、敵対しているっちゃ敵対していたんでしょうね。 新選組は、坂本竜馬の首を狙ってはいましたが、近江屋を襲撃したのは、新選組という確証はありません。伊藤甲子太郎は、現場に残っていた鞘から、原田左之助のものと言っていますが、彼自身、新選組と考え方が違うため、新選組を脱退し、御陵衛士結成しているので、嘘かもしれません。海援隊・陸援隊は、竜馬を暗殺したのは、三浦久太郎(紀伊藩士)と新選組によるものと思って、三浦と新選組の宴会の最中を襲撃しています。

higke_1
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 とてもわかりやすい回答で、活用することができました。

noname#224207
noname#224207
回答No.3

直接関係がないということが関係と言えば関係です。 坂本龍馬を暗殺したのは、新撰組ではないか、ということが幕末から明治の初期までは噂として信じられていましたが、現在は史実としては否定されています。 坂本龍馬 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/坂本龍馬 抜粋 当初は新選組の関与が強く疑われた。また、海援隊士たちは紀州藩による、いろは丸事件の報復を疑い、12月6日に陸奥陽之助らが紀州藩御用人・三浦休太郎を襲撃して、三浦の護衛に当たっていた新選組と斬り合いになっている(天満屋事件)。 慶応4年(1868年)4月に下総国流山で出頭し捕縛された新選組局長・近藤勇は土佐藩士の強い主張によって斬首に処された。 また、新選組に所属していた大石鍬次郎は龍馬暗殺の疑いで捕縛され拷問の末に自らが龍馬を暗殺したと自白するも、後に撤回している。 明治3年(1870年)、箱館戦争で降伏し捕虜になった元見廻組の今井信郎が、取り調べ最中に、与頭・佐々木只三郎とその部下6人(今井信郎・渡辺吉太郎・高橋安次郎・桂隼之助・土肥伴蔵・桜井大三郎)が坂本龍馬を殺害したと供述した。 これが現在では定説になっている。その一方で、薩摩藩黒幕説やフリーメイソン陰謀説まで様々な異説が生まれ 現在まで取り沙汰されている。 学校の先生はこのことを御存知で、直接関係がないのになぜ疑われ続けたのか、ということを推測してほしいという意図でしょう。どのように推測されるかは、質問者さん個人のお考えですので、どうにも回答のしようがありません。 薩長同盟の立役者が坂本龍馬である、とよく言われています。 薩長が同盟したことで、結果として江戸幕府は瓦解しています。 最後の函館戦争で新撰組の一部が土方歳三を筆頭にして戦闘を繰り広げました。 坂本龍馬とは直接関係はありませんが、幕府が瓦解したことで新撰組も解散せざるを得なかったということにはなります。 おそらく先生は薩長同盟がなぜ必要で、なぜ同盟を結んだのか、その結果どのような影響があったのか、という点を調べさせようとされておられるのではないのでしょうか。 薩長同盟に至る経緯はwikipediaで調べることができます。 あと個人的に接触があったとすれば勝海舟が両者と別々に会ってはいます。 職務上は会津藩主であった松平容堂も別々に両者に会ってはいます。 まぁ~関係がありそうだけれども直接関係はないということを要領よく書いてください。

higke_1
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

higke_1
質問者

補足

なぜ薩長が同盟すると江戸幕府は瓦解するのですか?(過去形ですが…。)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

「日本剣豪譚、幕末編」(戸部新十郎著、毎日新聞社)の中の「近藤勇」と「桂小五郎と坂本竜馬」を読むと、剣士としての近藤勇、坂本竜馬の関係、生き方がよく分かります。近藤勇を書きながら、同時に新撰組のことも書いていますので、その関係がよく分かります。幕末の志士として、尊皇攘夷と佐幕に別れて戦った二人の関わりも書いています。明治維新後まで生き延びた勝海舟や永倉新八など幕末の生き残りの談話などに基づいていて、真実味みがあります。作り話が多い司馬遼太郎ものや、下手な歴史書より面白いです。図書館で借りて読んでみて下さい。 まとめは自分でおやりなさい。私は面倒だし、あなたのためになりません。

higke_1
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 そうですよね…。

回答No.1

新撰組…京都の警備を担当 幕府の組織で幕府を守る立場 坂本竜馬…倒幕派 実質対立していた両者です こういうのは自分の調べなよ

higke_1
質問者

お礼

回答有難う御座います。

関連するQ&A

  • 坂本龍馬を殺したのは新撰組?

    坂本龍馬を殺したのは新撰組? 武士は武士道を習うので1対1で決闘をする。決闘前に申し込みを行う。複数人で襲撃しない。 坂本龍馬が襲われたのは酒の席だった。 新撰組は相手を殺すのに複数人で攻めること、酒を呑ませて相手を殺すという美徳より勝ちを優先した。 それは新撰組が武士が結成したものではなく農民が結成した愚連隊だったから。 坂本龍馬って新時代に反対する過去を美徳する武士じゃなくて、新時代を目指していた同胞の新撰組に殺されてますよね。 違いますか? 武士の殺し方じゃなくて新撰組の殺し方なのになぜ新撰組が英雄視されているのかが分からない。 坂本龍馬もそんな日本にとって密貿易していた密売人が英雄視されているのも納得出来ない。 岩崎彌太郎の土佐商会は坂本龍馬の海援隊から武器を買っていたが坂本龍馬が持ってきた武器を全部買う契約をしていたので次々に買ってくる坂本龍馬の性で土佐商会の負債は数百億円に積み上がり、貯めてきた武器を消化するのは坂本龍馬を暗殺して海援隊を潰すか日本で戦争を起こすしか土佐藩の破産は免れなかった。 結局、坂本龍馬を暗殺して更に日本の戦争も土佐藩が生き残るためにいままで買ってきた数百億円分の武器を消費するためのものだった。

  • 司馬遼太郎が新選組や坂本龍馬を書かなかったら

    司馬遼太郎が新選組や坂本龍馬を書かなかったら、彼等の評価や人気はどうなっていたと思いますか? 父から司馬遼太郎が新選組を書くまでは、新選組=悪として描かれている作品が多く人気がなかった。今の新選組(土方、近藤、沖田など)の性格やイメージを作ったのは司馬遼太郎だ。という話を聞きました。 あと、坂本竜馬が好きという人は「竜馬がゆく」を読んで好きになったというのが多いですよね。 現在は新選組や坂本龍馬はかなり人気があり、歴史的にすごい評価されていますよね(特に坂本竜馬)。 もし彼が新選組や坂本龍馬を書かなかったら…。今のように人気がでたり、評価は下がっていたと思いますか?

  • NHK新撰組に坂本龍馬が!?

    今NHKの今年の大河「新撰組」の番組宣伝を見ていて仰天したのですが、なぜか坂本龍馬と近藤勇が相撲をとったりしていました。 ありえないですよね?? 三谷幸喜のシャレなんでしょうか。 テレビなのでいいのですが、ちょっと気になったので・・。

  • 新撰組について

    新撰組は、坂本龍馬の首を狙っていましたか?

  • 【日本史・新選組の坂本龍馬は日本人初を達成しまくっ

    【日本史・新選組の坂本龍馬は日本人初を達成しまくっていますがこれって都市伝説で拡大した嘘も多いのでは?】 坂本龍馬伝説その1 日本人で初めて新婚旅行をしたのは坂本龍馬。坂本龍馬は新婚旅行で鹿児島県にある霧島温泉郷硫黄谷温泉に新婚旅行した。 これって本当ですか? 日本人で初めて新婚旅行をしたのが坂本龍馬なのですか?

  • 坂本龍馬暗殺者はいったい誰なの?

    坂本龍馬暗殺者っていまだわかっていないんですよね。 いったい誰なのですか?新撰組?京都見回隊? いったい誰?

  • 写真館や写真等で記念に侍姿(例えば坂本龍馬や新撰組等の格好)で写真を撮

    写真館や写真等で記念に侍姿(例えば坂本龍馬や新撰組等の格好)で写真を撮りたいんですが東京か神奈川でそんな所はないですか?あるとしたらどこのなんという店で費用はいくら位かかりますか?

  • 新撰組の評価と人気

    どうして日本人は新撰組が好きなのでしょうか? 幕末の日本の進んだ道は幕府を倒し、政権を天皇に戻し、開国・近代化でした。 その意味で新撰組は歴史に全く貢献していないし、むしろマイナスの存在であったと思います。 一番評価すべきは勝海舟や坂本龍馬みたいな人達であるべきなのに、新撰組がこれほど高い評価と人気を得ているのはなぜでしょう?

  • NHKの大河ドラマ「龍馬伝」に新撰組が

    NHKの大河ドラマ「龍馬伝」に新撰組が 出てくると聞いたんですが、今も出ていますか?? トチハラ君が気になって調べたら新撰組の沖田役を やっていると出ていたので是非見てみたいんですが…。

  • 坂本龍馬暗殺事件の犯人について

     長文ですが、坂本竜馬暗殺について質問させてください。  私は歴史については素人ですが、興味があっていろいろ勉強している者です。特に幕末の坂本竜馬暗殺事件の犯人について興味があるのですが、私個人としてはやはり会津藩が黒幕で、松平容保が見回り組に指示して実行させたと思うのです。他にも紀州藩説や薩摩藩説、新撰組説などがありますが、以下の理由で違うと思います。 (1)紀州藩説  いろは丸との衝突事件で後藤象二郎や坂本竜馬との交渉で8万両もの賠償金を払わされた腹いせとの説ですが、大金には違いないものの、所詮個人の金ではなく藩の金なので暗殺するほどの強い理由があるとは思えない。記録を見ても紀州藩としては早く金を払って一件落着したい向きがあり、いろは丸事件をほじくり返すようなことはしないはず。 (2)薩摩藩説  武力倒幕派の薩摩としては穏便に解決したい坂本竜馬の存在が邪魔になって暗殺したとの説ですが、確かに坂本竜馬が邪魔だったとしても西郷隆盛と龍馬は個人的に親しい関係にあり、「殺してしまえ」とまではいかなかったと思う。それに薩摩藩は寺田屋事件の時にいち早く龍馬の救出に出向いており、薩摩藩と龍馬の関係は悪くなかったはず。 (3)新撰組説  暗殺の時に伊予言葉で「こなくそ」と言っており、伊予出身者が新撰組にいるからという理由と、新撰組行きつけの料理屋(瓢亭)の下駄が現場に片方残されていたという理由ですが、新撰組という殺しのプロフェッショナル集団が、そんな間抜けな証拠を残すはずがなく、これは新撰組の仕業にしようとした意図がみえみえだと思います。  少なくとも実行犯が京都見回り組だと仮定すると、やはりその直属の上部組織である会津藩がテロリストとして認識していた危険人物の坂本竜馬暗殺の指示をしたと考えるのが一番自然だと思います。そもそも新撰組の芹沢鴨暗殺を命令したのも松平容保であり、邪魔者は排除しようとした思考回路があったのではと思います。  それと決定的なのは、黒幕が紀州藩にしろ薩摩藩にしろ、見回り組が会津藩以外の藩の命令など聞くわけがないと思います。紀州や薩摩が黒幕だとしたら見回り組に暗殺を依頼したわけで、そんな依頼など断っていたはずです。「そう思うならそちらで勝手にやってくれ」と回答していたはずで、「はいそうですか」と簡単に請け負うはずがないのです。  あくまで私個人の見解なので専門家の方たちにはいろんな意見があると思いますが、私の考え方は方向性が間違っているでしょうか。龍馬暗殺の真相は新しい史料でも出てこないかぎり永遠の謎だと思いますが、私の考え方への意見をいただければ幸いです。よろしくお願いします。