• ベストアンサー

セシウムについて

教えてください。 仮に、セシウム134,137に汚染された土壌が1トンあるとします。 そのセシウム濃度を測定したとき、濃度が500Bq/Kgある場合、 その土壌全体から放射されているセシウム134,137の合計濃度は、 500,000Bqでよろしいのでしょうか? つまり、ある一定量の土壌のセシウム汚染の濃度を求めるには、 測定をした1Kgあたりのセシウム濃度Xその土壌の総重量になるのでしょうか? まったくの初心者ゆえのセシウム濃度に関しての質問です。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

 ベクレルという単位は、「放射性物質が1秒間に崩壊する原子の個数(放射能)を表す単位」ということです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB  つまり、セシウム134,137の濃度が500Bq/Kgということは、1kgの土壌の中に、1秒あたり500個のベータ線を出すセシウム134,137が含まれるということです。 (1秒あたり500個のベータ線を出すセシウム134,137の原子の個数は、半減期を使って計算できます。ざっと計算すると、半減期30年のセシウム137だけなら 7 × 10^11 個=7000億個ぐらい)  その個数のセシウム134,137原子が、土壌1kgの中に存在するということなので、土壌が1トンであれば、そこに含まれす原子数は1000倍になるということです。 >つまり、ある一定量の土壌のセシウム汚染の濃度を求めるには、 測定をした1Kgあたりのセシウム濃度Xその土壌の総重量になるのでしょうか?  測定対象の 1Kg が、均一に分布しているものの中から取り出したものであれば、そのとおりです。

jonho1950
質問者

お礼

詳細に渡り、ご教示をいただきまして、感謝いたします。 さらに、初心者ゆえの勉強を続けていきたいと思います。 漠然とした疑問がお陰様で、晴れました。

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

均一ならそうなる そのセシウムが先の原発事故関連の話であるのなら 種々の測定の結果セシウムは地表から数センチ、深くとも10センチ程度の深度に8割~9割程度が存在している その1トンが表土を掻き集めたモノであれば全体が同程度に汚染されている可能性が高いが 地表から50センチも1メートルもの深さまで含めたモノである場合には、全体を均してしまうと総量は計算よりもグッと少なくなる

jonho1950
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 あくまで、セシウムが均一に土壌の中に分布していれば、 私の問いは正しいことになるのですね。 濃度確定の精度を高めるには、1トンの土壌から、測定するための試料を 如何にランダムに、且つ、規則的に収集するかでしょうか。

関連するQ&A

  • セシウムについて

    とある土壌を放射線検査機関に測定依頼したところ、セシウムが出ました。 セシウム134 97bq/kg セシウム137144bq/kg この数値はどう考えるべきでしょうか? ほかの関東地方の土壌もこれより少し高い数字のようですが、 実際問題子供などには危険でしょうか?大人は平気? 事故前の平均値は4.5bq/kgだそうです。

  • 渋谷区土壌セシウム1800Bq/kg

    4月には公園から 5月には空き地(宅地造成地)から土壌を採取してそれぞれ誤差があると思いましたので 2つの機関に測定していただき(誤差はほとんどありませんでした)投稿しました。 その際はこの数値が高いのかわからず戸惑うばかりでしたが最近になって 武田先生のブログや皇居前などの数値が発表されており 渋谷区でもたくさんの放射性物質が降り積もっていると判断できるようになりました。 私は小学生の子の母親で、東京にいて安全なのかそれだけが心配で、専門家でもありません。 子供を守るには私が何とかしなければならないと思っています。 ぜひ皆様にも正しく知っていただき何とか改善できればと思い投稿します。 4月26日採取渋谷区公園 ヨウ素131   83Bq/Kg セシウム134 685Bq/Kg セシウム136 15Bq/Kg セシウム137 739Bq/Kg 5月20日採取渋谷区宅地 ヨウ素131 検出せず セシウム134    884Bq/Kg セシウム136 検出せず セシウム137    917Bq/Kg 5月のデータで言えば1801Bq/Kgのセシウムですと 放射線の管理区域になるということでしょうか また、ガイガーカウンターで測った値は0.1マイクロシーベルト前後でした。 ガイガーカウンターはそこからの放射線量をはかるもので外部被爆の参考になると思いますが、 放射性物質の粉が土に乗っているので吸い込むことでの内部被爆が心配です。 このような中子供を活動させることに不安を感じています。 皆様はどうお考えでしょうか?

  • 内部被曝の恐怖3

    詳しい方お教えください。 7万ベクレル/kgのセシウム137が含まれた線源1kgから2m離れた所から受けるガンマ線の量と、250ベクレル/kgのセシウム137が含まれた食物1kgを体内に取り込んだときに受けるガンマ線の量は同程度である。 7万ベクレル/kgのセシウム137が含まれた線源にはセシウム134も含まれセシウム合計で15万ベクレル/kgくらいあるものと現時点で推測される。 15万ベクレル/kgのセシウム類が含まれた線源1kgから2m離れた所から受けるガンマ線の量と、500ベクレル/kgのセシウム類が含まれた食物1kgを体内に取り込んだときに受けるガンマ線の量は同程度である。 15万ベクレル/kgに汚染された物質はコンクリートで遮蔽するのが国の指針に沿った対応である。 15万ベクレル/kgのセシウム類が含まれた線源1kgから2m離れた所から受けるベータ線の量はほぼゼロである。 500ベクレル/kgのセシウム類が含まれた食物1kgを体内に取り込んだときに受けるベータ線の量は体内に滞留する間において、その発する全量である。 結論 15万ベクレルという超高濃度に汚染された物質を部屋の中で保管したときに人体が受ける影響より500ベクレルを食物として取り込むほうが人体に対する影響は遥かに大きい。 以上の文言で間違いがあれば、ご指摘ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 腐葉土とセシウムについて

    早々ですが、セシウムについて教えて下さい。私、庭にまいた腐葉土を掘り起こして検査機関に出しました。結果セシウム137が90Bq/Kg、セシウム134が80Bq/Kgでした。検査して頂いた機関の方に問い合わせしたら国の基準値400Bq/Kg以下だけど可能であれば土の入れ替えをしたほうが良いと言われました。入れ替えるにしても汚染土は何処え廃棄すれば良いのか解りません。腐葉土を購入したカインズホームに電話しも引き取りません。どうしたら良いか教えて下さい。又、余分事ですが、それだけではなく、国の基準値(農水省)400Bq/Kg以下の物を販売するとカインズホームの本部の方から電話頂きました。(350Bq/Kg以下で出荷)何を考えているのか解らないですね。日本中の家庭菜園をセシウム汚染させるきですね。廃棄するにもお金がかるし、基準値以内なら売ってしまえと言う考えですね。 国も何を考えているのか、山林の除線がなかなか出来ないでいる一つに腐葉土のセシウム問題がありますよね。国の規制が無いと企業は金儲けの為売ってしまいます。余分な事でしたが、我が家の家庭菜園の土はどうしたら良いと思いますか。

  • どうやってセシウムだけを検査するの

    良くマスコミではセシウムの濃度が何ベクレルなどとありますが、どうしてそれがセシウムの放射線と変わるのでしょうか。 区別はできないと信じている者です。原理を教えてください。

  • 東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノ”上回る

    【原発問題】東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る  福島第1原発事故を受け、文部科学省が県単位で公表を続ける土壌に蓄積された 放射性セシウムの汚染マップ。国内で人口トップ2の東京都、神奈川県分が6日、 初めて発表された。都内は葛飾区柴又などで高い数値が出たほか、多摩地区では チェルノブイリ原発事故で「汚染地域」とされる基準を上回るなど、深刻な事態が浮き彫りとなった。  調査によると、セシウム134と137の合計蓄積量は、東京都の大半は 土壌1平方メートルあたり1万ベクレル以下だった。しかし、奥多摩町など 多摩地区で10万~30万ベクレル。23区内では葛飾区柴又、東金町、水元公園や 江戸川区北小岩の一部で3万~6万ベクレルと、周囲より高い地域があった。 神奈川県でもほとんどの地域は1万ベクレル以下ながら、山北町など 県西部の一部で6万~10万ベクレルが検出された。  汚染マップ上には2本の帯がみてとれる。福島から栃木、群馬に流れたものと、 茨城から千葉北西部を経て都内に至る2本だ。文科省は、風の影響で原発から 北西方向に広がった放射性物質が、福島市西部の山間部で南西に方向を変え、 群馬県西部まで汚染が広がったと分析。原発の南方では茨城県北部で風がいったん 海側に向きを変えた後、再び陸地側に方向を変え、葛飾区まで到達したとみている。  セシウムは体内に入ると筋肉などにたまり、がんの原因になる。  半減期は、セシウム134が2年、137が30年。チェルノブイリ原発事故では 影響が長期間にわたる137について、3万7000ベクレル以上が「汚染地域」とされた。  今回の調査で137は葛飾区周辺では1万~3万ベクレルだったものの、 奥多摩町北部の山間部では6万~10万ベクレルと、「汚染地域」基準を上回っている。 ただ、強制避難の基準となる55万ベクレルは大幅に下回った。  結果を受け、都保健局では「健康面において直ちに影響を与えるようなレベルではないが、 汚染マップは航空モニタリングでの結果なので、(地上の)地点ごとの測定をきちんと進めていく」としている。 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111007/dms1110071146006-n1.htm ほんと住人には悪いけどよくこんな汚染地域に住んでられるなって素直に思っちゃうんだけど あとから出てくるのは悪い話ばかりで超深刻なのにもう慣らされてほぼスルーなのかな? 皆は徐々にわかってきた高濃度放射能汚染の真実についてどう思ってるのかな?

  • 『日本における放射線リスク最小化のための提言』

    ドイツのNGO「放射線防護協会」が『日本における放射線リスク最小化のための提言』というものを出し、この中の‘8Bq/kg’が一人歩きして、ドイツの食品の放射性物質に関する基準は8Bq/kgだというデマが発生しており、それがドイツの基準値でないことは勿論なのですが、中身を読んでみるとセシウム137: セシウム134: ストロンチウム90: プルトニウム239の割合を100:100:50:0.5とした上で、「成人は、1kg あたり8Bq以上の基準核種セシウム137を含む飲食物を摂取しないことが推奨される。」と書いてあります。 これは、セシウム137の8Bq/kgの時、4種の核種の割合は8:8:4:0.04となり、これを単純に合計すると20.04Bq/kgとなって、これが彼らの推奨する放射性物質摂取量の上限値だと考えたのですが、これで間違いないでしょうか? それとも、4種の核種をセシウム137に換算し、合計で8Bq/kgとなるのでしょうか?それならそうと書くはずだと思うのですが。

  • 放射性セシウムが440Bq/kgでした。

    神奈川県のの保育園ですが、園庭の放射性セシウムが440Bq/kgなのですが、お砂遊びをしても大丈夫でしょうか? 放射性ヨウ素は不検出でした。

  • 福島原発はチェルノブイリ以上

    土壌汚染「チェルノブイリ強制移住」以上 京大助教試算  東京電力福島第1原発の事故で、高濃度の放射性物質が土壌などから確認された 福島県飯館村の汚染レベルが、チェルノブイリ原発事故による強制移住レベルを超えているとの試算を、 京都大原子炉実験所の今中哲二助教(原子炉工学)がまとめた。  飯館村は原発から北西約40キロ。今中助教は、原発の状況が分からず被災地各自の 事情もあるとした上で「避難を考えた方がいいレベルの汚染。ヨウ素やセシウム以外の 放射性物質も調べる必要がある」として、飯館村で土壌汚染を調査する方針だ。  文部科学省の調査で20日に採取した土壌から放射性のヨウ素1キログラム当たり 117万ベクレル、セシウム16万3千ベクレル、雑草からヨウ素254万ベクレル、 セシウム265万ベクレルが確認された。土壌中のセシウムは通常の1600倍以上だった。  今中助教は、土壌のセシウムで汚染の程度を評価した。汚染土を表面2センチの土と 仮定すると1平方メートル当たり326万ベクレルで、1986年の旧ソ連チェルノブイリ 原発事故で強制移住対象とした148万ベクレルの2倍超、90年にベラルーシが決めた 移住対象レベルの55万5千ベクレルの約6倍だった。  今中助教は「国は原発周辺の放射性物質を詳細に調べて分析し、ただちにデータを 公開すべきだ」と話している。セシウムは半減期がヨウ素(8日)と比べ30年と長く、 汚染の長期化が懸念されている。 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110328000068 もう皆民主の言うただちに健康に問題無いとかきいてないで さっさと逃げたほうがいいってことなのかな? 逃げられない人はかわいそうだけど

  • 子供に心配です。東京で放射性物質測定しました!

    東京に降り積もった放射性物質による校庭などの汚染が心配です。 検査機関に依頼して測定しました。 事故以前東京都健康安全研究センターでの定期的測定では0.01以下の不検出だったそうです。 専門知識がないので、以下の数値をどうとらえたらよいものかわからずご相談させていただきます。 不検出だった数値がここまで上がっているのに安全圏内なのでしょうか 運動会や体育で砂埃を吸うことで内部被爆しないでしょうか またBq/Kgをシーベルトに換算していただけますか 都内公園の歩道の砂4月26日採取 ヨウ素131 83Bq/Kg セシウム134 685Bq/Kg セシウム136 15Bq/Kg セシウム137 739Bq/Kg セシウムの1/10程度ストロンチウムも飛散するという情報を目にしました。 そこまでは測定できませんでしたが心配はいらないでしょうか。