• ベストアンサー

父が糖尿病になりました。保険に入りたいのですが。

hoken24の回答

  • ベストアンサー
  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.5

再び回答します。 空腹時で150あると保険会社によりますが、引受は難しいと思います。 引き受けても条件付きになるのはほぼ間違いないでしょう。 コントロールの効く病気ですから、保険以前に、食事と運動で100以下を目指して下さい。 悪くても110以下が目標です。 公的保証としては健康保険なら月72300円を越えた分は1%の負担だけです。詳細は略します。 65歳になれば負担が減る制度もありますが、市町村の役場で確認してみて下さい。条例で異なる場合があります。

shinpai-sho
質問者

お礼

自分の病気のためネットができませんでした。御礼をいうのが遅れてしまい申し訳ありませんでした。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 73歳の父にかける保険

    昨年末より73歳の父と同居するようになりました。 おかげさまで今のところ父は健康なのですが、歳が歳だけに、今後どこか悪くなり入院、手術などをする可能性も高いと思います。 現在父は一切保険には入っていないのですが、入院保障または手術、ガン保障など、よくテレビでみかけるような保険というのは73歳でも入れるものがあるのでしょうか? 決して裕福な状況でもなく、万一に備えておきたいと思います。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 父の生命保険について(長いです)

    こんにちわ!お世話になっております。 一昨年母が他界し、実家に父一人になってしまいました。 ウチの父は保険などに無頓着で今までは母が全部やっていました・・・ですから結局、母の跡を継いで私が色々調べなくてはならなくなりましたが、私も保険についてはかなりの無知です。 そこで皆様の知恵?をお借りしたいと思います。 現在、父は現在54歳で○ッ○イの保険に加入しています。 この保険に変えたのは43歳の時だといっておりました。 現在、この保険会社で保険料は3万円ちょっとと癌保険が1万弱の計4万ちょっとですが、62歳更新時に3万ちょっとの保険料が6万2千円まで上がってしまいます。(+ガン保険も上がりそうです) また入院保障も日額も5000円(癌であれば+5000円)です。 病気・事故で死亡した場合は3300万、災害時は4300万の保険金がおりるそうです。 62歳といえば、年金での生活となりますし(60歳からもらうと言ってます)6万はキツイのではないかと思います。 また、これでは入院保障も少ないような気もします。 年齢が年齢ですし、高くなるのは仕方ないかも知れませんが・・・いくらかでも安くなればと思います。 (父は、別に簡保の養老保険にも加入しています。) 保障の希望と言えば・・・ できれば、病気・怪我の保障をもう少し厚く! 入院日額10000円は欲しいです。 (その他、手術見舞い金等あればいいなと思います) また、死亡時の保険金は3~4000万くらい欲しいそうです。 (私達兄弟的には変な話、お葬式費用があればいいのですが・・・。) 何かいい保険会社、プラン等ありましたらお教えください!宜しくお願いします。

  • 糖尿病でも入れる格安保険

    現在33歳、糖尿病でインシュリン治療中です。 保険も経済的理由から入っておらず、病気になってから保険の大切さを感じ反省しております。。 かかっている病気も保険対象にすると割高になるので 部位不担保などで一般の保険に加入できればしたいと思うのですが どこか 少ない掛け金で保障があるオススメな保険はないでしょうか?

  • 糖尿病理由に高額な保険料を払っていますが・・・

    私は現在25歳で糖尿病を患ってから15年になります。 いよいよ、結婚も迫ってきたため、昨年生命保険に入ろうとおもい、いろいろ調べ某社の既往症があっても入れる保険に医師の検査を受けた上で入りました。 ですが、保険料は格段に跳ね上がり保証もかなり削られました。保障内容は以下のとおりです。 保険料・・・25590円/月 保障対象者・・・本人のみ 主な保障内容・・・病気による死亡1500万円・事故、災害による死亡3000万円 入院5000円/日(90日まで) 75歳まで自動更新(医師の審査なし) 10年ごとに審査があるようにすると安いらしいですが、ひどくなっているリスクの方が大きいと踏みました。 掛け捨て といった具合です。入院保障があるので一概には言えませんが、普通に貯金しても50年間で1535万円たまります。なんだか損をしているような気がするのですが、他社でも糖尿だとこのくらいになるんでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。

  • 高血圧の父が保険選び

    今年61になる父が、入院保険を探しています。 すでにひとつ加入してはいるのですが、 日額保障が少ないもので…。 5年以上前から高血圧の薬を飲んでいます。 高血圧の保障というより、他の病気に備えてということのようです。 入れる保険はありますでしょうか?

  • 糖尿病でも入れる保険ってありますか?

    父が糖尿病で、保険に入ることができないと言ってました。 糖尿病でも入れる保険ってありますか? 現在通院をしており、薬で血糖値を下げております。 父は56歳で、自営業を営んでいます。 糖尿病になってから県民共済に入ったみたいですが、 糖尿病のことを告知してない?らしいので、 入院した時には保険金が入らないと思われます。 入院した時のことを考えると不安です。 このような状況に備えた良い保険はありますか? アドバイスおねがいします。

  • 父の保険

    初めまして。 父(56歳)は病気一つしない元気な人だったのですが 一年位前に健康診断で高血圧と言われ、現在血圧を下げる薬を投与中です。それからというもの病院嫌いだったのもあるのか会うたびに調子が悪そうで。 私は結婚して家をでているのですが 母は専業主婦で妹は中学生。 生活が結構苦しいみたいで父の生命保険・医療保険に加入していないみたいなのです・・・。 かといってもし父が倒れた時医療費等私が払うには限界があるので、 万が一を考えると生命保険または医療保険に入れたい(私が支払いをする)のですが、高血圧と診断されてしまった場合はもうどの保険にも加入できないのでしょうか。 もし何かご存知でしたら教えてください。

  • 糖尿病、高脂血症で医療保険は?

    わたくし50歳のサラリーマンです。 高脂血症に加え、先日糖尿病と診断を受けました。 さらには無呼吸症候群でCPAPを日々使っています。 生命保険とがん保険に加入しています。 がん保険はがんに特化した保険なので、通常の医療保険に入りたいと考えております。 ところがこの有様です。 ちなみにおおきな病気をしたことはなく、入院もしたことはありません。 こんな感じでも加入できる医療保険はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 糖尿病でも入れる保険はありますか?

    嫁さんが、妊娠したので血液検査をすると、糖尿病と診断されたそうです。 妊娠中だけ糖尿病になることもあるそうですが、嫁のおかあさんは糖尿病を現在患っているので、遺伝かもしれません。 ちょうど半年程前に、嫁さんが入っていた保険が満期を迎えて解約したあと、ずっと入らずじまいでした。 もしかしたら入院しなければならないかもしれないので、できれば保険に入って将来に備えたいと思っています。 糖尿病と診断されても保険に入れるのでしょうか? また入れるとしたら、どんな保険に入れるのでしょうか?

  • 海外旅行保険について

    今度海外旅行に行く為旅行保険に加入しようと思い調べていたのですが、既往症の病気は支払えないと聞きました。自分は糖尿病で通院・投薬をしていますので現在は落ち着いています。旅行先で急に症状が悪化した場合補償はされないのでしょうか。保障されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう