• 締切済み

受験生です‼︎

高校受験を控えている中学3年生です‼︎ 私の家は生活保護を受けているのですが、私立高校の単願推薦を受けたいんです!併願推薦では、奨学金ではない他の制度が使えるそうなのですが、単願推薦となるとわからないそうなのです。 その制度の名前と、おおよそかかる費用がわかる方がいたら教えて下さい‼︎

みんなの回答

  • mak-nak
  • ベストアンサー率33% (57/172)
回答No.5

生活保護を受けていて、私立一本??? 普通ならば有り得ないな~ 推薦って…… どれだけの能力か知りませんが、皆んなが、皆んな奨学金制度利用出来るか? 全員は無理です。 あなたが絶対受けられるかの、保証は無いです。 危険な賭けです。 担任が、どのように把握している知りませんが、私が担任なら、公立を勧めます。 私立は、それだけ支払いが大変です。 うちは、旦那は普通に収入有りますが、子供には公立…………と、うるさく言い続けました。 公立受かりましたので、非常に助かりました。 月謝は高額収入じゃ無い限り、ゼロですがバスや電車の定期代・制服代・教材費・修学旅行代……… 等等……… 色々出費有ります。 高校選びを安易に考えていませんか???

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.4

公立が不合格になりやむ無く私立に、というならともかく、生活保護家庭が私立一本でというのは。 特待生狙いとかですか? 我が家の娘が私立高校に通っていますが、私立って、やっぱりお金がないと通うのは大変です。 受験料は2万円でした(公立は4千円くらい?)。 合格したら入会金と施設費で35万円を払いました。 制服一式と指定の学用品、教科書の購入に約17万円。 入学前だけでこれだけの費用が掛かりましたが、あなたの家で用意出来るアテはありますか? 就学支援金を引いた授業料とその他の費用で、年間約50万円を学校に納めますが、学費が月払いではない学校も少なくありません。(奨学金は月払いが多い) 修学旅行は沖縄で参加費10万円。 うちでは高校3年間でざっくりと200万円くらい掛かる計算です。 交通費も必要ですし、公立中学では給食で無料だった昼食代も、高校ではお弁当持参になり食費が嵩みますし、携帯電話やお小遣いだって必要でしょう。 いくら奨学金はあっても、それが貸与ならいつかは返さなくてはいけないお金(借金)です。 公立高校が不合格になり、金銭的理由から私立に通えず、泣く泣く定時制に通う生徒も少なくありません。 貧困の連鎖を断ち切る為にも、高校進学は必要だと思います。 ですが、それが私立高校である必要があるでしょうか? お金がないのはあなたの責任ではないので、生活保護家庭の子供には進学先を選ぶ権利も無いのか!と思うかも知れませんが、やはり私立高校は「贅沢」であると誰しもが思うはず。 生活保護家庭の高校生のバイト代が貯金出来るようになりました。 私立に行ってバイト代を学費に充てるよりも、公立に行って将来の為にバイト代を貯金するほうが良くないですか? もし成績が良いなら、ランクを下げて絶対に受かる公立に、成績が良くなくて私立しか行けるアテが無いなら、全日制は諦めて定時制に。 私立高校入学後に、金銭的理由から退学を余儀なくされる生徒も実際にいます。 「私立高校はお金がないと通えない場所」である事を忘れないで下さい。

回答No.3

生活保護を受けていて 私立高校へ行って良いのですか? 良くは知りませんが・・・・

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17117)
回答No.2

http://www.pref.shimane.lg.jp/jinkendowakyoiku/syuugaku/seikatsu-2/shikin12.html 島根県の例ですが,どこの県でもあります。 高等学校等に就学し卒業することが当該世帯の自立助長に効果的であると認められる場合について、実施機関が必要と認めた場合に支給されるのですが,そもそも私立高校である必要があるの?ケースワーカーは公立を薦めると思うんだけれど... 制服,鞄,教科書代等、それから通学定期代などがかかる分だけ生活が苦しくなるので,それを補うためにアルバイトをしてください。

回答No.1

悪い事は言いません。公立に行きなさい。私立はおぼっちゃん、おじょうさんが行く学校です。友達づきあいにも予想も出出来ないお金が掛かります。修学旅行も海外旅行で数10万という学校もあります。  公立で奨学金を受けたらいいじゃないですか?

関連するQ&A

  • 高校受験について

    今中学3年生です。 都立高校を推薦と一般で、私立を併願推薦と一般で受けようと思っています。 僕自身は私立に進みたいのですが親との問題があり都立高校も受けることになりました。 もし、都立高校にも私立高校にも合格したら僕は進みたい高校を選べるのでしょうか。それとも私立の単願推薦のように都立の推薦や一般に合格したらそっちへ行かないと行けないんですか?教えてください。

  • 併願優遇受験

    私立高校単願推薦の基準は満たしているのですが、倍率は1.0ではなく 不合格になる可能性もある高校です。 もし落ちた場合もちろん一般でその高校も受験しますが、 滑り止めの高校をどうすればいいのかわかりません。 ・単願推薦に不合格の後、併願優遇受験を受けることは可能でしょうか? ・併願先はほとんどの学校が公立という縛りがあるように思うのですが、私立でもよいという高校はないでしょうか? ご主人を都外の赴任先に残して母子のみでの都内転入のため都立高校の受験資格が得られないうえ、中学や塾の先生も東京の高校のことはあまりわからないらしく、友人がとても困っています。 第一志望は国学院久我山で5科23 9科35です。 転入先は世田谷区千歳烏山周辺(京王線)です。 よろしくお願いします。

  • 高校受験での都立単願とは?

    高校入試についての質問です。 都立高校なのですが、「都立単願」とはどんな制度なのでしょうか? 私が学生だった時代には、都立単願というのはありませんでした。 私立の単願と似たようなものなのでしょうか? と言っても、公立で私立の単願と同じという意味が解りませんが、、、 あと、都立単願で万が一落ちた場合、いわゆる併願と同じ 一般入試で都立を再度受験することは可能なのでしょうか?

  • 私立高校受験校の選び方について

    私立Vもぎの合格可能性80%の学校をB推薦で受け、可能性50%の学校を一般受験でチャレンジしようか、60%の学校を単願推薦で受けようか考え中なのですが、単願や併願(内申は基準を満たしている場合)はどの程度の可能性の学校から選べばよいのでしょうか?教えてください。 また東京の偏差値63~65の私立高校を目指している場合、受ける模試は私立Vもぎで良いのでしょうか? どちらか一つでもよいので教えてください。

  • 私立高校単願受験

    推薦でなく一般受験の単願で私立高校受験予定です。 単願で合格して、家庭の事情(世帯主の失業・離婚等)で辞退することはできるのでしょうか? 辞退した場合入学金は戻ってこないと思いますが、出身中学に迷惑がかかるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私立高校の併願優遇

    教えてください。 私立高校を受検する場合、推薦と単願と併願優遇と一般があり、一般以外は内申書の基準点があると思います。 推薦は中学校生活での素行が悪いと、基準点に達していても、中学校長から推薦をもらえないことがあると思いますが、単願や併願優遇も同じことがありえますか?

  • 私立高校、併願・単願について

    中3男子です。 学校で受験パターンを決めろと言われて考えました。 僕が受けたいのは「私立を第1希望にして、受かったら公立は受けなくてもよい」なのですが、もし受かった場合は「公立を受けなくてよい」となるはずですけど、そうなると私立校が併願ではなくなってしまうのではと思うのですがどうなのでしょうか? そんなに心配だったら単願で受けろと言われそうですけど。この私立校を単願で受けるより併願で受けたい理由があります。なぜかというと、併願なら特待生制度があるからです。実際、僕に狙えるなんて思っていません。けど、試してみたいと思っているのですが・・・ 1校しか受けなくても単願ではなく、併願ということになるんでしょうか? 根本的にわかっていないのでお願いします。

  • 併願推薦

    私立を併願推薦して合格を頂いた後 私立を2校、都立を一校受験し、受かった中から、選んで入学、 出来るのでしょうか? それとも、併願推薦が受かったら、受験できるのは一校のみで 落ちたら、併願推薦の高校へ入学しなければならないのでしょうか? 中学や高校によって違うのでしょうか?

  • 私立高校の受験制度

    埼玉県の開智高校を単願で受験する中3です。 中学校に提出する「受験計画書」というものを記入しているのですが、分からないところがあります。 単願受験…【受験制度】(学校長推薦,単願推薦,保護者推薦,自己推薦,一般,その他) と書いてあり、括弧内の該当するものに○を付けるのですが、自分の場合どれにあたるのかがイマイチ分かりません。 ※個別相談では北辰の結果を見せた上で確約をいただきました。(「本番点が若干悪くても合格になります」と) ※「推薦書」のようなものはもらってません。 (他に必要な情報がありましたら、補足したいと思います。)

  • むずかしいです!東京の高校入試

    現在、中学3年男子の親です。 中学2年時に関西から東京に転居してきました。 まもなく高校入試を控えておりますが、親である私の不勉強のせいか、東京の入試制度がいまひとつ、よくわかりません。 とくに推薦制度は、AとかBとかIとかIIとか複雑なうえ、隣県に入ると、また全く違っており、混乱しております。 そこで、ご教示いただきたいのですが、 1)私立の併願推薦制度というのは、第一志望校とその高校以外には、受験できないのでしょうか?    この教えてgooの高校カテゴリーで、「他校受験可能な推薦」に関する質問があり、それによると、「他校複数受験可能な併願推薦はあるが、結局はそれに縛られるので、併願はとらないほうがいい」という趣旨のご回答を読みました。   一体、「併願推薦」と「他校受験可能な推薦」とは、どう違うのでしょうか?    「受験可能だが、結局は縛られる」ということは、よそは受けるだけは受けられても、行けないということでしょうか? 2)保護者相談会にいって個別相談を受けたのに、結局は推薦の願書を出さないと、中学校に対して迷惑をかけることになりますでしょうか?   相談会にいきたいのですが、子供が学校の進路説明会で「推薦は学校の顔なのだから慎重に」と言われたそうで、受けるかどうかわからない学校に相談に行くのはいけないことなのかと気をもんでいます。 以上、2点なのですが、なにとぞよろしくお願いします。