• ベストアンサー

ロードレーサーの入荷時期について

raisukareeの回答

回答No.3

2月、3月に海外から日本代理店に入荷してくると思います。 その台数が何台かによってその次の入荷になる可能性もあります。 ネットショップは、もうすでに予約してるか、2、3月分入荷に余裕があるのかもしれませんね。 余裕があれば、その時期にもらえるでしょうが、遅れて普通の自転車業界ですからね。 店に行って、予算を言って、今すぐ入る自転車を調べてもらうのが一番ですよ。 その中で、気にあったのがあればそれにしたらいいと思います。 自転車始めるのは、今の時期が一番ですよ。 これから寒くなるので、長時間乗れます。服装などにお金かかるけどね。 この冬に体力をつけて、シーズンに入ると楽しく走れますよ。 4月に始めると、暑さに負けて自転車から遠ざかるかもしれませんよ。

akomot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すでにメーカーのホームページなどで2015年モデルを見かけるので、注文すれば1,2週間で手に入るものだと思っていました。2015年モデルにこだわっているわけではないので、いくつかショップを廻ってみたいと思います。そこで気に入ったものがあれば購入します。 先日初めて100km超えのツーリングにクロスバイクで出かけてきました。走れば結構暑くなるので、今の気候はちょうどいいですね。長く続けていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 初めてのロードバイク購入について

    今度初めてのロードバイクを購入したいと考えています。 予算は8~9万円くらいです。 休日に2,3時間サイクリングロードで走ったり 慣れてきたらたまにロングライドをしてみたいと考えています。 そこで少し調べてみたら GIANTのDEFY3がいいんじゃないと思いました。 ただ他のメーカーのロードバイクは見ていないので 他にこの予算くらいのもので、いいんじゃないかというものが あるかもしれないと思っています。 DEFY3以外でこの用途、予算に合ったロードバイクがあったら 教えてください。 もしよかったらDEFY3との違いも書いてくれると うれしいです。

  • MERIDA ROAD850とGIANT DEFY3初めてのロードバイク選び!!

    中学3年の男子です。 このたびロードバイクの購入を考えています。色々と調べた結果、 MERIDA ROAD850とGIANT DEFY3の候補になりました。 2つとも予算にあった値段でどちらもかっこいいです。 DEFY3の方をお勧めする方が多いようですが…どうなのでしょうか? 今後レースなどには出るつもりはありません。身長は178cmです。 サイズなども教えてくれたら幸いです。 MERIDAのほうだとインターネットになるんですが実際見たり、触ったりした方がいいのでしょうか? 乱文すみません!!

  • クロスバイクとロードバイクの差について

    僕は今、GIANTのescaper3 2012年モデルを使用しています。 一年間愛用してきたのですが、来年高校に進学し、自転車部に入ろうと思っているので、クロスバイクからロードバイクに乗り換え、eacaper3は父に譲ろうかと考えています。 新しい自転車の候補としては、同じGIANTのDEFY3を考えているのですが、escaper3からDEFY3に乗り換えると実際どのくらいの変化が得られるのでしょうか。 お時間が空いている時で構いませんので、回答をよろしくお願いいたします。

  • ロードバイク購入について

    ロードバイク購入について 10万円前後のロードバイクを購入しようと検討しています。 候補はGIANT SCR2、DEFY3で迷っています。 候補以外でお勧めのものや注意点など教えてください。よろしくお願いします。 また、 SSHIMANO2300と105の違いがわかりませn。 SCR2もDEFY3も2300ですが、105がいいと書いてありました。 教えてください。お願いします。

  • GIANTとメリダのロードで悩んでいます。

    GIANTのDEFY1かメリダのロード904のどちらを購入しようか悩んでいるものです。値段はDEFYが値引き含め12万ちょっとでメリダ904が値引きして14万です。どちらも105装備ですがメリダの方がトータルでの装備が良いと思います。しかしながらDEFY1の評判も非常に良いので悩んでしまいます。特にメリダは店に聞いても情報がないため不明な部分が多いです。実際に購入するとしたらどちらがおすすめでしょうか?何卒お教え下さい。

  • ロードバイク

    ロードバイク初心者です。今、GIANTのdefy3を買うか、PROGRESSIVEのrrx-640を買うかで悩んでいます。性能はdefy3のほうが良いのですが、デザインはrr x-640のほうが好きです。 皆さんはこの2つのロードバイクを買うならどちらを選びますか?

  • ロードレーサーについて。

    ただいま、初めてのロードレーサーの購入を考えています。 ちなみに、MTBやクロスにも、乗ったことがありません。 それで、皆さんに質問したいのですが、giant defy composite3が11万で買えるとしたら買いますか? これは、試乗車として使われていたらしいのですが、かなり状態も良く、サイズもあっています。 (ちゃんとプロショップです) 週末や平日の朝にちょこちょこ走り、 なれたらレースに出るということを視野に入れ使っていきたいです。 あまり、レース向きではないと言われたのですが、ホイールを変えれば大丈夫ですか? 最後にルイガノのctrはどんな感じですか?

  • ロードバイク購入について。

    こんにちわ。 先日ロードバイクを購入するかについて質問し、たくさんの回答頂きました末、購入することにしました。 それにあたって購入候補は、諸費用込で10万以内に収めたいと思うのでGIANT DEFY3かARAYA NXRのどちらかです。 ロードバイクは初めてです。 ズバリこの2車ではどっちのが良いでしょうか。 それから、2車を比べますとGIANTのフロントホイールは中心から綺麗に伸びたスポークですが、ARAYAはクロスした普通の自転車のような形状です。 ロードバイクにはGIANT型の方が多いような気がしますが違いはあるのでしょうか? 長々すいません、回答お願いします。

  • このロード2種類は?

    予算の関係上、今のところ、この2台で購入を検討しています。 スギムラ progressive RRX-600 http://www.progressivebike.co.jp/ メリダ merida RORD850 http://www.bscycle.co.jp/merida/2005-bikes/ROAD850.html# どちらも、4万円台で購入でき、入門用としては魅力的な価格であります。 似たような価格の2車ですが、性格的に違いはあるのでしょうか? あるとすれば、どのように違うのか、具体的に教えてください。 specを見ても、初心者ゆえ違いがわからないので、よろしくお願いします。 特に、ギアのセッティングがどう違うのかが気になります。 現在私は片道16キロの距離を週2~3回通勤ライドしています。 GIANTのクロスバイクを購入しましたが、自転車に乗ることが楽しくなり、この度ロードバイクの購入を検討しています。

  • ロードレーサーかツーリング車か

     ロードバイク購入を考えているものです。ロードバイク初めてなのですが、いろいろお店を回るうちに、”タイヤは取り替えられた方がいいのか?”という疑問が湧きました。普通のロードレーサーだと太いタイヤが入らないので、舗装の悪い道は走りづらそうだし、気を使わないといけない気がします。  また、おそらく使用目的は日帰り程度のツーリング(都心です)になると思うので、そうすると候補としてはTREKの520か、GIANTのscape-T1などの所謂ツーリング車になります。  しかし、一方で”タイヤの可変性を取るのは中途半端かもしれない”、と思い始めました。 ツーリング車は、細いタイヤしか履けないロードレーサーよりもスピード等が犠牲になっているだろうし、種類も少ないです。初めてのロードバイクでツーリング車だとそういう意味で魅力不足なのかもしれない、とも思います。  だから、実際の話タイヤが細いロードレーサーでも日帰り程度なら十分こなせるのか、それとも応用の利くツーリング車の方がいいのか、教えてください