• 締切済み

アメフト選手で体重が軽いというのは

brftrngtknの回答

回答No.2

体重面だけ見れば重い方が有利だと思います。 ただ、体重以外にも要素はたくさんあると思うので体重だけでは判断しにくいと思います。 お相撲の世界でも小さい人が大きい人に勝ったりしますよ。

関連するQ&A

  • アメフトとかって・・・

    最近、アメフトに微妙に興味を持ち始めたんですが、小中高と全くスポーツをしてない人間が大学生でアメフトをするのは厳しいですか? 身長体重も全然望ましくない167cmの68kgでそれなりにぽっちゃりしています。 厳しい意見も聞きたいです。 どうですか?

  • アメフトで求められる体重

    今年の春から高校生となり、新しきことを始めようと、アメフト部に入部しました。 現在は、最初は一年生に慣れてもらうように組んだ練習が中心だったのですが、5月から個々のポジションも決めだして、本格的な練習に移っていこうというところです。 そこで、僕は走りに自信があり、体も小柄なので、ランニングバックにいこうかな、と思っています。 質問は、ランニングバックといえば、走ることが仕事なわけですが、体重はどうしたらいいのでしょうか。 僕の体格は、「身長167cm 体重59kg」です。身長はまだまだ伸びていくと思うのですが、体重は重くした方がいいのでしょうか。 速く走るためには体もそこまで太らせてはいけないと思うのですが、なにぶん、アメフトという競技なので、タックルに耐えうる体つきにしなくてはいけないのかなと思いまして。 今はまだ初期段階なので、ポジションも変えれますが、ランニングバックにつきたいので、そこで求められる体格を教えてください、お願いします。

  • 自分、アメフト選手になりたいんですが…

    身長165センチ、体重85キロ、50メートル7秒5、アメフトは少し経験あるんですけど…こんな自分でもアメフト選手になれますか?それと、自分に合っているポジションありますか?

  • 低身長でアメフト

    こんにちは。 最近、大学でアメフト部に誘われて冬休みから入部することが決まりました。 それで身長体重がおおよそ160cm/70kgしかない低身長なんですがどのようなポジションが あるのでしょうか?? また低身長でもアメフトはできるのでしょうか・・・ 不安です(・ω・`) 高校では3年間ラグビーをやっていました。 ポジジョンはFWのフッカーをやっていました。(アメフトで言うとライン?って感じのポジションです)

  • アメフト部

    大学でアメフトを始めようと思っているものです。 今年大学に合格して以前から興味を持っていたアメフトを始めようと思っていました。 しかし自分の進学した大学は関東1部でも上位の大学でした。 身長は170cm後半で体重が60kg前半のガリガリです。 50mはだいたい7秒前後でした。 入部してついていけるか不安です。 それと友人に相談してみたところ、「大学の部活になると弱いやつは、ずっと雑用をやらされるかもしんないよ。」といわれました。 自分としてはアメフトが好きだし、どうせやるなら大学生活4年間選手としてプレーしたいです。 アメフトは人口が少ないからどこの大学に行っても歓迎されると聞きますが、強豪校の場合も同じでしょうか? 今までやった競技は、水泳・サッカー・柔道です。柔道が一番長い期間やっていました。 やはり体重の軽い人間にはきついでしょうか? 身長などが曖昧ですいません。 アメフト経験者の方などの意見が聞けたらうれしいです。 長文&拙文で失礼しました。

  • 大学アメフト 理想の身長体重

    日本の大学(社会人)でアメフトやるなら身長体重は最低どのぐらい必要ですか? ちなみに今は身長173cmぐらい 体重65kgです

  • 私は大学のアメフト部で通用するでしょうか?日本のアメフトはどのくらいレベルが高いのでしょうか?

    私は来週卒業するアメリカの高校生ですが、2008シーズンで靭帯を損傷してしまいアメリカの大学でアメフトをするのを断念しました。 高校の最後の年を怪我で逃してしまってとても悔しいので、日本に留学しアメフトを続けたいと思います。 私は怪我をする前(17歳の時)はベンチプレス125kg、スクワット180kg、クリーン110kg、40ヤード走 4.7秒、体重は85kg、身長は177cm当たりでした。ポジションはDTでしたが、うちの学校(ワシントン州ベスト8)では一番上手いDLだったと思います。(その年のDLは前の年に比べて不作でしたので)。手術をして体重が7kgほど減った今でもスクワットとクリーン以外のリフトはほとんど変わっていません(スクワットは150kgぐらいはできるようになりました。)。 日本の大学のアメフト選手とはどれだけ上手いのでしょうか?早稲田や慶応などのウェブサイトを見ましたが上手そうな人は見当たりません。私は日本の大学のアメフトで通用するでしょうか? あと留学生でも大学でスポーツができるのでしょうか?帰国子女として入学した場合奨学金などはもらえますか?

  • 京大 アメフト部はなぜ強いの?

    不祥事があってからは強くないですが、昔は学生日本一になったりしてますよね。京大に入る人はみんな学力ではいるわけで、関学とかは強い選手を推薦で入れるんですよね。普通に考えたら強い選手を集めれる私学のほうが強いのが当たり前ですがなぜ国立の京大が強かったのでしょうか?やはりアメフトは戦術が重要だからでしょうか?教えてください

  • 大学のアメフトについて

    今高校で陸上をやっています。 背は175cmで体重は57kgで細身です。 「手動計測/土/運動靴」の環境で 50mは5.93で36m(40ヤード)は4.42でした。 アメフトはまったくのど素人ですが大学のアメフトサークルにはいってみたいと思っています。 40ヤード走が4.5前後程度で大学チームのランニングバックは勤まるでしょうか? あと、防具は全装備でどのくらいの重さがあるのでしょうか?

  • アメフト部に入ろうか悩んでいます。

     こんにちは。 関西在住の受験生です。Judy Punkと申します。  アメフト部に入ろうか悩んでいます。  というのは、中・高校とバスケットをやっていて、県大会では優勝こそできなかったものの、まずまずの成績で、優秀選手に選ばれたこともあります。 数校から推薦のオファーもありましたが、スポーツ推薦自体に抵抗があり、そして何より京都大学に行きたいので、断りました。  しかし、気になったことがありました。 アメフトの推薦が二校あったことです。  大学でもバスケットを続けるつもりでしたが、上記のこともあり、また、京都大学ギャングスターズが日本有数のチームだと聞き、アメフトにも興味が湧いています。 今の時期に考えるようなことではないとは思いますが、少し気になったので質問させていただきます。  下記は文部科学省の新体力テストの結果です。 どのようなポジション・プレイができるか、また、足りない部分など、アドバイスをお願いします。 身長 167cm 体重 65kg 握力 右64kg 左62kg 上体起こし(30秒) 41回 長座体前屈 74cm 反復横とび(20秒) 65点 1500m走 4分47秒 100m走 11秒98 垂直跳び 81cm 走り幅跳び 6m10cm 走り高跳び 1m71cm ハンドボール投げ 40m  よろしくお願いします。