• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無年金のため義息子に家を追い出されます)

無年金のため義息子に家を追い出されます

liberty16の回答

  • liberty16
  • ベストアンサー率40% (209/511)
回答No.46

質問を頂きましたので、回答いたします。 あなたのような親でしたら、大多数の子供は親を見捨てた方が幸せになれます。断言できます。あなたが死ぬまで金銭的な負担がのしかかるから、自分か配偶者がものすごく稼ぎがよくないと共倒れになります。 あなたは義息子さんが5人全員で新居に住む決意さえすれば、娘さんは自分の主人を誇りに思い一生感謝するのでは?とバカみたいなこと言っていますが、ありがとうと感謝出来るのっていつまででしょうか?娘夫婦の金銭的な負担を考えていますか? あなたが働けなくなったり病気などして負担がのしかかった場合は、旦那さんに対して申し訳ないって気持ちばかりの日々ですよね?少なくとも、感謝の気持ちは残らないはずですけどね。病気になった場合の費用、数万単位で出て行きますよね。このお金で旦那さんの新しいスーツ買えたのに、子供にスイミング行かせてあげられるのに、私立行かせてあげたかった、などの思いにならないとでも? 病気の母親を引き取るって、娘さんも旦那さんも相当覚悟しています。貯金も年金もない大人2人を養うって、ごく普通の収入の家庭で支えられるわけがない。だから、病気で働けない母親はなんとか面倒をと思っても、働ける父親までは面倒看れないのです。しかも61歳。来年死ぬ可能性とあと20年ぐらいは生きる可能性、どっちが高いですか?  あなたの為に、朝から晩まで仕事を必死でしないといけないのですか? 娘さんも娘さんの旦那さんも。 娘が朝から晩まで働いて面倒看ると言っても、冷たく面倒はみない、と言えるか、離婚に繋がりませんか?とありますが、あなたが望んでいる同居は娘さんが「離婚」と言われてもおかしくないぐらい非常識な考えなんです。あなたは娘さんが離婚することを望んでいるのですか? あなたの奥さんを引き取ることで、義息子さんにはかなりの負担をかける、申し訳ないって気持ちにはならないのですか??? 見捨てれば、幸せに過ごせると本当に思うか、実父を見捨てた後悔にさいなまれると思いませんか?って子供の教育費や、自分たちの老後を考えたら、考えなしの親を養いたいかどうか分かりませんか? 病気の母親は見捨てていないです。自分の食い扶持は自分で賄ってって、基本ですよね? この主張では、いなくなってほしい・・・レベルでは?  娘さんに同情すると共に、あなたみたいな親でなくて良かった・・・と思う人沢山いると思います。 75歳からの独り暮らし、ではなく61歳でしょう? いくらでもいます。 あなたは5万娘さんに渡しているそうですが、携帯など諸経費除いて全部、との事でしたがそれで5万??15万なら10万は渡しているのかと思っていました。その生活に慣れると、自活したくない気持ちは分かります(笑) 5万の負担でいいならねぇ(苦笑) あなたと娘さん家族は、金銭的に協力しあえる、本気で思っているの?5万で?? あなたと奥さんの食費、水道などの光熱費は間違いなく増えますし、奥さんが病気なら毎月病院代や薬代かかりますよね? 5万では全くの負担だけの赤字ですよ。 同居して10年で1千万貯めたら、と言っている方がいましたが、1年で100万、毎月8万以上貯金出来るのですか?5万渡しているのだから、なんとか8万貯金して娘夫婦にはお金入れなくて置いてもらおう、なら娘さんたちの負担ばかりですよね? 15万のうち5万渡して8万貯金して、2万が自由になるお金。出来ますか?出来る人はこんな相談しませんよね。そして10年働ける保証は?せいぜい、働ける間は一緒に住まわせて。働けなくなったら、病気になったらすぐ出て行きます。もちろん証文を書きます、ぐらいではないですか? ごく普通の親は、子供に金銭的に迷惑かけないよう必死に働いて考えて足かせにならないよう努力します。その努力もなく、実子ではなく実子の婿が建てる家にお金ないけど住まわせて、なんて恥ずかしくて言えない言葉ですよ。 貯金もなく、年金もなく、子供におんぶにだっこで頼って生きていこうって考えの人が本当にいるの? 娘さんのためにも、つりでありますように。

noname#200897
質問者

お礼

liberty16さんのご意見、本当に本当に貴重な参考になりました。 あとで新しい相談を立てますので見て頂けませんでしょうか。

関連するQ&A

  • 義理の息子に家を追い出される

    初めて相談させて頂きます。61歳男性、会社員です。妻は同い年で、数年前に体を壊してから専業主婦をしています。 私達には30代の一人娘がいます。娘も結婚して子供が一人。もともと近所に住んでいました。 ちょうど妻が体を壊した頃から、娘+婿+孫の3人が一緒に住んでくれるようになりました。 (家族構成) 夫 61歳(私) 妻 61歳 娘 30歳 婿 31歳 孫 1歳 孫は可愛くて可愛くて毎日が楽しいです。 問題は、娘の婿です。私を家から追いだそうとしているのです。 娘夫婦はかねてからの目標であった、新築一軒家の購入を本格的に検討しはじめましたが、そこで私の存在が邪魔になった様子で 私だけを排除しようと企んでいるのです。娘ではなく、婿がです。 理由は次の通りです。1.私は若いころ仕事をしていない時期があり、妻に働いてもらっていた。 2.娘が留学を諦めた事を今でも時々残念がっているようだ。 3.自営業だった事もあり、私も妻も今に至るまで一度も年金を払ってこなかった。 つまり、娘夫婦と同居した場合は本来もらえるはずの年金が全く貰えません。 金銭的に迷惑をかけられるのではないか、という恐怖心が婿にはあるのでしょう。 そこで私は次の提案をしてみました。 自分だけは別居して働き続け、最終的には生活保護を受けるつもりだと。婿からその返事はまだ帰ってきません。 もちろん、全員で一緒に住めるのが私の唯一の希望です。 婿は妻のことは大変大事にしております。 妻と私は、以前にも離婚するしないの大げんかになった事があります。 皆様、どうすれば家族が仲良くできるのでしょうか?

  • 専業主婦の年金について

    専業主婦の年金って支払ってませんよね? 夫と一緒の収めているけど金額は妻の分はなしですよね。 つまり夫の分ひとりでも妻の分をいれても同じ金額。 これっておかしいって個人的に思っています。 払ってないのにもらうんですから。 でもこれは専業主婦が悪いんじゃなくそういう制度だったからです。 それを踏まえて、専業主婦の年金って夫が納めればいい話ですよね? 国民年金の場合妻も払いますよね? 社会保険でも妻の分を徴収すればいいと思いますがどう思いますか? 質問です。 1・現在の払わないのにもらえる専業主婦の年金についてどう思いますか? 2・どうなればよいと思いますか? 3・専業主婦の年金も夫から別途支払うべきだという意見についてどう思いますか? 4・専業主婦は職業ですか?職業なのに公的に無収入がおかしいと思いませんか? できれば感情的な方はお控えくださいませ。 よろしくお願いいたします_(__)_

  • 年金について教えてください。

    妻と18歳未満の子供がいる49歳の男性ですが、妻はパートで働いてはいますが、私の扶養家族になっています。 そこで質問ですが、年金生活にはいってから私が死んだ場合、年金は妻分しか支払われなくなるのでしょうか? つまり専業主婦のように夫の扶養家族になっていると、年金生活になってから夫が死亡した場合、妻だけの年金だけでは生活ができないと思うのですが、そうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妻の国民年金支払について

    現在、私は自営業で妻は専業主婦なので、夫婦共々国民年金です。 以前妻は2ヶ月前まで働いており、厚生年金でした。 妻は専業主婦なので、当然これからの収入はありませんので年金を納めていけるほど貯金はありません。 皆様はこの場合、奥さんの国民年金を夫が変わりに払っていますか? それとも奥さんが自分で払っていますか? ご意見お聞かせ願えますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 厚生年金の標準的モデル年金について

    「現在の厚生年金の受給額は元会社員の夫の厚生年金と専業主婦の妻の基礎年金の合計が、現役世代の平均手取り賃金の6割程度になるように決められる」これが標準的モデル年金と言われるものとあるのですが、よくわからないので、この解説をお願いしたいのですが、よろしくお願いします。

  • 遺族基礎年金について

    遺族基礎年金の受給用件に,「子のある妻」また「子」とあるのですが, この場合の「子」についての質問です。 例えば,夫婦(どちらも稼ぎあり)ともに国民年金で18歳未満の子がいる場合, 夫が死んだら「子のある妻」の条件で遺族基礎年金がもらえますが, 妻の方が死んだ場合,残された「子」に対しては遺族基礎年金はでるのでしょうか? 法律的には,妻が専業主婦というのを想定してそうなんですが, 夫が専業主夫の場合,遺族年金でるのかなぁ?という疑問がありました。 宜しくお願いします。

  • 夫婦の年金

    夫は大学卒業後、すぐに就職し、厚生年金を支払ってきました。 私は国民年金を支払ったり、夫と結婚後、子供が3人生まれ、専業主婦となり6年ぐらい「第三号被保険者」になったり、現在は厚生年金を10年ぐらい支払ってきました。 単純なご質問なのですが、老後の年金を夫婦で合算して、割って半分づつもらえることってできますか? 専業主婦も大変なのに、いざ老後になると夫のほうだけ年金が多いっていうのは、ちょっと・・・。 できれば平等に半分づつ欲しいのですが、そういう書類手続きがあれば 今のうちにやりたいと思います。 変な質問かと思いますが、よろしくお願いします。

  • 専業主婦の夫の年金受給について

    質問いたします。 夫60代年金(厚生年金)受給者(無職)、妻50代専業主婦の夫婦です。 妻は専業主婦で収入がない為、夫の年金から国民年金保険料を払っています。 このような場合、夫が受け取れる年金額に上乗せがあるとテレビで見た記憶があるのですが本当でしょうか? そうであれば、手続きは社会保険事務所で行うのでしょうか? 市役所の窓口で聞いた時、担当者は「そんな話は聞いた事ありません」と言っていましたが信じられず質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 年金についてド素人なので教えてください

    年金について教えてください。 昨日のニュースで年金受給モデルについて報道されてましたが、世帯の形態によって年金の受給額が変わるのはなぜなのでしょう? その他、常々疑問に思っている事があるので、どうか教えてください。 (1)会社員・公務員の専業主婦は年金が免除されてますが、夫の納付額は単身より多くなるのですか? (2)よくテレビなどで、熟年離婚した場合に夫の年金を貰う権利があるとか聞きますが、もともと離婚した妻って年金は貰えなかったのですか? (3)それは専業主婦だけですか?共働きだとそれそれ年金を納めているからそんな心配いらないのですか? (4)年金は世帯で支払われるのですか?夫婦それぞれに支払われるのですか? (5)共働き世帯はそれぞれ年金を納めているのに、なぜ専業主婦世帯の方が年金が多いのですか? うまく言葉にはできませんが、同じように納めているのに貰える額が違うのは納得いかないです。特に専業主婦世帯に年金が多いのが疑問です。働いてる奴らは貯蓄してるだろ、って言われているようです。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 遺族年金と専業主婦の年金

    夫が厚生年金をもらっており、専業主婦の妻が老齢年金のみの場合、夫が亡くなったあと妻がもらえる年金はどうなるのでしょうか。 夫の遺族年金をもらう事になるのでしょうか。そしてもしその場合夫がもらっていた額の半分になるのでしょうか。 そして自分の年金はどうなるのでしょうか。 実家の父母はそれぞれの年金や企業年金やそれまでの蓄えで優雅な老後を送っています。 しかしもしも父が亡くなった場合、専業主婦だった母の生活はどうなるのでしょう。 私も現在パート収入のみで3号の保険です。 私も将来母と同じ立場になります。 女性の方が平均寿命が高い日本で夫が亡くなったあとの妻も生活が成り立つのか教えて下さい。