• 締切済み

猫との上手な付き合い方

犬より猫を飼っている人の方がIQが高かったというデータがあるそうです。 池田先生によれば、言うことを聴く犬よりも、言うことを聴かない猫を飼っている方が、 付き合い方や接し方が難しいのでそれに比例してIQが高かった結果が出たのではないかとの ことです。 この他にも、ペットというか生き物で言うことを聴かないものもいますよね。 たとえば、ウサギとか不満があると後ろ足を叩き付けて飼い主を威嚇したりしますし、 牛なんて牛の気持ちを理解した行動を人間が取ってくれないと機嫌が悪くなったのが 良くわかりますよね。 というわけで、人間に応用したいと思っています。 人間は動物のように、人の言うことを効きませんし、猜疑心などの感情もあります。 また、怨みつらみ嫉み妬み・・・や7つの大罪もあります。 言うことを効かない猫を理解、飼育する上でのスキルや人間に転用できようなノウハウがありましたら、教えて下さい。

  • 回答数3
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • goyoumatu
  • ベストアンサー率24% (69/284)
回答No.3

『ほんまでっか』ですよね。私も観ていました。 ただ犬猫比較は昔からほとんど意味がありません。 (番組では飼い主比較ですが、両方飼育している人も少なくない) それに加えてウサギや牛まで持ち出せば 何を回答していいのか困りますね。 私が犬猫と暮らして感じたことは『愛し方』ですね。 子供や犬や猫っていうのは 『愛されている』とちゃんと感じさせてあげられる愛し方を 親や飼い主がしないといけないんだと思いました。 愛することはもちろん大切なことですが 愛するだけじゃ自己満足で自己中心的な愛なだけです。 それは押し付けになる場合もある。 相手に伝わる愛し方、これはね言葉だけでは伝わりません。 犬猫なら尚更です。 どうすればそう感じてもらえるか、それを 模索するのが飼い主や親の役割、責任ですね。 そしてこれは人間の大人の関係も同じなんだと思いますよ。 つまらない話でしたね。失礼いたしました。

tax_sos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまらない話ではありませんよ。 十分に敬意を払える話です。 そうですね。 「愛」があれば・・・ですね。 言葉、態度、などいろいろありますが、基本与えることだと思います。 信頼や尊敬の念も自分にその人から与えられている(物に限らず、気づきや優しさなどを貰っている)と 感じるからですよね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

夜の酒場でたくさんネコたちがいる店に、酒と化かしあいの勉強代を払って自分を鍛え上げてくればいい、ということでしょうね。 家のネコや漁港のネコとは、格段にしたたかさが違いますからねー。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

どこの池田先生か分かりませんが、その先生に聞いてみてはいかがでしょう。 だってさ、どんな話をされているのか分かっていないと 質問者さんの言うところの「転用する」もとのスキルそのものが 何を示しているのか分かりませんからねえ。 ってか、猫を飼っていれば自然と身に付くなら猫を飼えば良いと思うし、 元々IQが低い人には無理って話にも聞こえなくもないんですけど。 (ごめんなさい。なんか否定的な回答になってます><)

関連するQ&A

  • 牛はモーモー、犬はワンワン、猫はニャーニャー、じゃあ人間は?

    牛はモーモー、犬はワンワン、猫はニャーニャー、じゃあ人間は? 人間は、一体何と鳴く?

  • 犬や猫

    健常者には普通だけど、発達や知的障害者には威嚇して吠える傾向はありますか? 障害者でも動物好きで、当たり前の話ですが、最低限の一般常識はある人を前提とします。 人間同士だと違和感を感じて避けることはありますが、犬や猫の場合は人間の障害者に違和感を感じたりするのでしょうか? 発達や知的障害者でも犬や猫に好かれるタイプの人はいるのでしょうか?

  • 動物好きでなつかれるのに猫にだけ嫌われるのはなぜ?

    よろしくお願いします。 自分なりに調べたのですが・・見つからずこちらで質問させていただきました。 私のパートナーは大変動物が好きで、昔からよく犬、インコ、アヒルなど飼っていたようで、今も動物を見ると寄っていきます。実際、近づいた動物にもたいてい好かれるみたいですが(私は動物が怖いのでかえって威嚇されたりしてしまうので対照的)、猫にだけは嫌われるのです。 本人も、「なぜか自分は猫にだけは嫌われる」と自覚(?)しているようで、確かに一緒にいる時に猫がいると近づくもののほとんどは逃げるか威嚇されます。パートナー本人は猫も好きだそうなんですが・・。 初めは気にしていませんでしたが、しばらく一緒にいて何度もその光景を見ると気になって仕方なくなってきました。よく(人間側から)犬派猫派とはいいますが、特に猫から嫌われる人って何か原因があるのでしょうか? 些細な質問ですが、お詳しい方、経験談など、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住犬と猫の対面方法について困っています。

    前提として先住犬1匹₍大型の4歳₎と里子猫3匹(7か月)。お互い犬猫初対面。 戸建てで犬部屋と猫部屋をそれぞれ与えていて犬部屋、猫部屋は隣同士。 そのためドアを閉めていればお互いの接触なし。 犬はバスルーム以外出入り自由(その気になればドアも開けられる)、猫は人間と犬が寝るとき以外は猫部屋です。 里子に来てから1週間ほど経っており、人間にも慣れ部屋に行くと3匹寄ってたかって撫でてと鳴いたりすりすりしてくるまでになりました。 その1週間に犬の顔を見せたり犬を抑えて対面させたりしていましたが、猫の威嚇は少しだけで逃げるほどでもありませんでした。 なるべく対面させるのは早い方がいいと聞いていたので猫の隠れる場所はたくさんあった上で一緒に犬と猫部屋に入りました。 その時、今までにないぐらい激しい威嚇と共に犬に1匹の強烈な猫パンチ(人懐っこい猫と臆病な猫はいち早く隠れました)一方、犬は見下ろしながら大人しく猫パンチを受けてました。 すぐに引き離し犬を抱きしめてなだめたのですが、懲りてはいないようで猫の部屋のドア嗅いだりしていました。 1日経ったあと、猫の方はあれから私が部屋に入らないと出てこずドアの外をしきりに気にしている様子で可哀想なことをしたなと反省しております。 今までは部屋の前を犬が通ると気にしてる素振りは見せましたが、隠れないでそっちのけで甘えたりしてきました。 猫のご飯はきっちりなくなっていますが前ほどがつがつは食べていません。(ちょくちょくWebカメラで観察しています)犬も同様で食べる速度が遅くなりました。 犬に攻撃性はなく、他の犬にうなられ首を噛まれても尻尾を振っていたぐらい怒りに関して穏やかな子です。逆に猫の威嚇にもまったく気づいてないのでは?といった感じです。 これからどういった方法で慣れさせればいいのでしょうか。 猫部屋を開け放して、放置して時が解決してくれると考えましたがあまりに野蛮でしょうか。 お互い仲良くなんてものは望まず、どちらも好きに歩き回らせてあげたいので同じ部屋にいても気にしないでいてくれればと思っております。

    • 締切済み
  • 犬や猫はどの程度言葉を理解している?

    犬を飼っていて、猫も飼ったことがありますが、犬と猫はどの程度まで人間の言葉を理解しているのでしょうか。雰囲気で分かるのか、話している言葉を理解しているのか良く分かりません。 あと、犬が喜んで寄ってきたときに、私に何をして欲しいのかがイマイチ分かりません。何をしてあげたら喜びますか?

    • 締切済み
  • 犬と猫の同居。猫への負担について

    パピヨン(一歳未満)と、猫(2歳)の同居は可能でしょうか。 どちらも女の子です。 パピヨンのほうは人懐っこく、散歩中犬をみると近寄ろうとします。 猫のほうは父のしつけが厳しかったこともあってか警戒心が強く、人見知りが激しく知らない人の顔をみるだけで威嚇します。 しかも猫がおひっこしする側なので、全く知らない場所に行く上猫にとって怖いという存在でしかない人間と犬がいるとなるとストレスがすごいですよね…。 もちろん別々のへやで生活しますが、精神面でもきついでしょうか。 すごく繊細な子なので不安です。 何かストレス軽減法、気を付けなければならないことなどあれば教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • 猫がマーキングを避ける場所

    猫のマーキングで、「猫より強い動物の マーキングがされているところは避ける」 と読んだことがありますが、これは犬が マーキングをしたところ、人間が立小便を したところは猫はマーキングをしないという 理解で正しいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 先住猫が新入り猫を怖がって逃げます

    先日2,3ヶ月の子猫を拾いました。家には先住猫が3匹いますが、先住3匹とも、新入りを怖がって部屋に入ってきません。 新入り猫は異常なくらい人間が大好きで、ケージから出すと犬のように人間の後をくっついて歩きます。先住猫と遭遇しても、人間以外は目に入らないのではと思うくらい威嚇されてもあっさりとスルーします。 ご飯場所でふいの対面をしても、先住猫を差し置いて普通にご飯を食べています。先住に対する威嚇などは全くなく、完全に無視している感じです。 そして人間の気配がする限り、ケージに入れても出しても起きている間は鳴きまくります。とにかく鳴き止みません。人間もぐったりするくらい鳴きまくります。 先住猫3匹はこれまで私にストーカーのようにくっついていたのが、新入り猫(見えない所に置いたケージ入り)が来てから、部屋(1階)に入ってこようとしません。常にケージから新入り子猫の鳴き声が聞こえるため、ご飯もそこそこに2階に逃げていってしまいます。これまではカリカリの音を聞かせると一目散に駆け寄ってきたのが、ご飯の用意をしても1階に降りてこようともしません。 子猫が寝た時だけ静かになるので、その時にビクビクしながら入ってきて少し食べたらすぐ2階へ避難していきます。ご飯中に子猫が鳴き始めると、一目散に退散です。 私も2階に行って先住達をかまいまくりたいのですが、妊娠9ヶ月で思うように動けず、十分なフォローができない状態です。かといって2階は普段洗濯物を干す以外使用しておらず、2ヶ月ほどの子猫のケージを置いておくには寒すぎるので、暖かいリビングから移動させることは出来ないし。。。 新入り子猫をケージに入れても、先住は泣き声だけで逃げてしまうので、どうしたらよいのか困り果てています。先住達が不憫になってきました。 新入り猫は拾ってすぐ病院に連れて行き、シャンプー後、先住猫の使用しているトイレの砂あびをさせる等におい対策など出来ることはやっていると思うのですが。 何か良い案はありませんでしょうか?

    • 締切済み
  • 年老いたネコを可愛がれません

    現在、それぞれ年の違う4匹のネコを飼っています。全て子猫のときに拾ってきたネコです。その中の1匹が13歳の老ネコです。 若い3匹は仲が良いのですが、老ネコだけは孤立して、若い猫たちが近づくと吹いて威嚇します。 老ネコなので1匹だけ別の静かなところにペットヒーターやトイレを用意してあげたり私なりの工夫はしているつもりです。 もともと臆病で暗い性格なのですが、他の3匹と仲も悪く、すぐにゲロを吐いたり、トイレ以外の所で排泄したり、4匹分のエサを全てひとりで食べてしまうことに飼い主の私が腹を立ててしまいます。 老ネコの行為から少しボケが始まっているような気もします。 年齢や性格のせいだと心では理解していても、可愛く思えないんです。 日増しに愛情が薄れていくような気がしてなりません。 他の猫たちに対しては、文字通り猫かわいがりで、周囲の人間も呆れるほどのネコバカです。 それなのに、年老いたネコだけについ冷たくしてしまう自分が情けないです。 もっと優しくしてあげたいのに、おとなげなくののしったり、叩いたりしてしまいます。 人間である私が愚かな行為をしていることはわかっています。 とてもつらいです。 仲良くなれる良い方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の被害にホトホト参っています

    近所の家で数匹の猫を飼っており、時々外に出すようです。 そのたびにウチの狭い庭 (砂利引き) にやってきて、糞尿をして帰るので、ホトホト参っています。    直接、苦情を言えば、これからの付き合いに支障が出そうで、今は我慢をするしかないかな、と思っています。 そこで、教えて頂きたいのですが、猫退治用に超音波を利用した機械が販売されていますが、実際の効果はどうでしょうか?  試された方がいらっしゃれば、お教え下さい。 あと、よく忌避剤なども見かけますが、やはり効果は長続きしないでしょうか? もうひとつ知りたいのは、犬の場合には街中で放し飼いにする人はもういないと思いますが、猫を飼う人間は、なぜ猫を外に出すのでしょうか?  猫を飼う人間=道徳心の無い人間、と理解すべきなんでしょうか? 

専門家に質問してみよう