• ベストアンサー

大人になるとどうなるのですか?

私は、中学3年生です。 小さい頃は、大人はいろんなことが出来て楽しいイメージを持っていたのですが、大人に近ずくにつれて、社会の厳しさが段々と見えてきました。 今は、大人になるのは自分を失うようで怖いです。

noname#201925
noname#201925

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.4

うーん。子供のころはなぜ自由なんでしょうね。ご両親の保護の中で自由だったわけで、世界はご両親の範疇でしかなく、知らないことが多かったから自由に楽しく思えたのです。でもそれはお父さんお母さんの人生の一部だったのでは無いでしょうか。 大人になると言うことは個人を意識すると言うことです。自分を失うという考えは逆の考えです。自分の本質があらわになるのが大人なんです。つまり失うと思えるのは自分を知ることから逃げたいという潜在意識があるからだと思われます。これは思春期によくあることです。本当の自分を見たくない。友達の本音も知りたくない。 でもそれはやはりどこか夢から醒めずに居たいと駄々をこねているようだと思います。 大人になると言うことは自分を知りながら、周りの人間を知りながら、それらの関係を受け入れながらも楽しいことを目指して生きる。それが大人だと思います。でもみんな少しずつ不完全。あるものは20代で達成しても、ある人は50歳でも達成出来ない。それが互いのコミュニュケーションに於いて障害になります。だから世の中は上手くいかないのでしょう。

noname#201925
質問者

お礼

自分の考えの甘さを痛感させられました。 確かに私は本当の姿を見るのを避けたがっているのかもしれません。子供の頃のように、守られるのを前提に成長しているから、大人になりたがらない。 〉周りのことを知りながら、現実を受け入れながら楽しいことを目指して生きる 私が目指していた人間性は正にこれです。 ご回答ありがとうございました

noname#201925
質問者

補足

自分の本性があらわになるのが大人というもの この言葉に目が覚まされ、現実を見るとはどういうことなのか分かりました。私は楽をしようとしていたのだと思います。 社会は実は厳しい ということに文句をつけてばかりいて、自分が強くなろうとしていませんでした。 私のダメなところの核心をついて頂けたので、ベストアンサーに選ばせて頂きます。

その他の回答 (9)

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.10

大人になる事は自分を失うかもしれないと危機感を覚えましたか?大人になるのは厳しいけれどもその分、素晴らしい思いを得ることもできます。あなたはご両親や周りの方に大切に守られて育てられてきましたが、大人になるとご両親や周りの方を守る方になるのです。責任が伴ってきます。理不尽な事で悩んだり悔しい思いもしますがその分だけ、物事の大切さを感じる事ができます。頑張った分だけ幸せになります。あなたには素晴らしい人生が待っています。今は大人への準備段階ですのでどうぞ勉強を頑張ってお友達を大切にされて下さい。応援しています!

noname#201925
質問者

お礼

やはり責任は大きいのですね。その責任を大切にできるように勉強も人間関係も頑張っていきます! ご回答ありがとうございました!

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.9

確かに、厳しいことはあるけれど、怖がることはないですよ。 厳しいことや、辛いことはあるけれど、それは子供の頃だってあったはず。 厳しさや、辛さはちょっと増した感じはあるけれど、その分対応力もついているから大丈夫なのです。 子供の頃はよかったなんていう大人もいますが、 子供の頃を忘れただけだと思います。大抵の場合、喉元を過ぎた苦しみなんていうのは忘れてしまって、 遠き良き思い出になってしまうのだと思います。 ただし、子供から大人になる過程で、色々な課題が生じると思うので、 それにはひとつひとつ対峙していく必要があります。 これから逃げていると、一生追われることになるからです。 楽しいイメージを持って大人になることは、結構重要です。 それは、イメージというのは思いのほか強い力があって、未来はイメージのとおりになっていくからです。 厳しい未来をイメージすると厳しい未来になり、 自分が失われることをイメージすると自分が失われていきます。 だから、いろんなことが出来て、楽しいイメージを強く持っていることが重要なのです。 仕事をして社会を動かす。結婚して家庭を築く。子供を育てる。好きなところに自分の家を持つ。 いきたいところに旅行する。欲しいものを購入する。大人って力があるんですよ。

noname#201925
質問者

お礼

中学生である今も、感じ方によって完成度が違うことはあります。no.1の回答から順に読ませて頂いたら、社会のいいところが見えてきたので、恐怖感だけでなく、良い緊張感も持つことが出来ています。 小さい頃や、修学旅行の写真を見ていたのですが、あの頃は楽しかったなぁと思います。あたかも苦労なんて微塵もなかったように・・・・・だけどそんなことないんですよね。私も以前自分がした努力を忘れていました。今は『私だって楽してたわけじゃないんだよ!』と自分を懲らしめたい‼︎ そしてそのことを友達にも思い出させてあげたいです。 昔の苦労をわすれない とっても大切なことに気がつかされました ご回答ありがとうございました

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.8

厳しいけど大人の方がいいぞ。文句言いでなければ。

noname#201925
質問者

お礼

気に入らないことでも、しっかり受け入れる。、、、ということですね。確かに文句を言う人はかっこ悪くて、いつも眉間にしわが寄っていて疲労感満載ですよね。意外と意識しないと私もそうなっているような…思い出すと自分が情けなくて恥ずかしい…気をつけます。 何だか回答者様に、とてつもない親近感を感じます(*^_^*) ご回答ありがとうございました

回答No.7

あなたの言うのは大人ではなく成人とか社会人を指す ように思います。 ただ年を食っただけじゃ大人とは言えないのですよ。 よく周囲の人を見てください。 老人になっても大人に成り切れてない奴なんか大勢います。 社会の厳しさ、そんな言葉に尻込みしちゃいけない。 例えるなら難しいゲームのようなもの。もちろん何度も失敗 したり試行錯誤するかも知れない。 だからこそクリアした時の達成感は大きいもの。 ヴァーチャルではなく現実でも未経験の仕事が最初から上手 なんか奴なんかいやしない。 私も昔、スキーをやり始めた時、よちよちカニ歩きしたり転び まくって「こんなもの、何が楽しいんだ。寒いわ。転ぶわ。 格好悪いわ。」と最初は思っていたのに、すこし上手くなると 楽しくなるんです、これが。 何でも同じですよ。 社会に出て「越えられない壁」に愕然とすることもあるかも 知れない。 でも、それがある日軽々と乗り越えられる自分になる時、人は 自信を身に着けます。 冒険心は捨てないで、素敵な大人や尊敬に値する大人に出会え ることを祈っています。 人は変わるから成長する。自分が変われば違う世界が見えてきます。

noname#201925
質問者

お礼

意味不明な数式が解けたときなんかは、堪らなく嬉しいです。その種が社会にたくさん転がっていると思うと、小さい頃のときめく感じが蘇ってきました。でも、その達成感を手に入れるにはかなりの苦労をしなければならないのは正直怖いです。だけどそこで逃げてしまったら、それこそ小さい頃の未知へ挑戦していた自分を失うことになってしまいますよね。だから尻込みなんてしません!、、、と言いたいのですが、いざ困難にぶち当たったら自分がどうするかなんて分からないです。最初の方は先輩や友達を頼って乗り越えられたら良いと思います。そしていつか頼られる先輩になりたいです。 大人と社会人は別物ですよね!肝に命じておきます。信頼される先輩は大人だから信頼されるのでしょうね。 社会の楽しさが分かり、良かったです。ご回答ありがとうございます

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.6

こんにちは、アラサーの女です。 一応「大人」と言われる年齢ですが、 自分は自分、中学生の頃から大して変わっていませんよ。 もちろん、あれこれ経験するうちに考え方や気持ちの持ち様は大分変わりましたが。 中学生の頃、友達とキャッキャと盛り上がって話しをしていましたが、 今だって友達とはしゃいで楽しく話すこともあるし、 初恋の時の様な気持ちで、誰かを好きになることもあります。 社会は厳しいですが、 常識やマナー、敬語など、しっかり身につければ強い武器を持ったようなもの。 社会で働くスキルは、これから高校などの進学先で身につけたり、仕事をしながら覚えたりしていけば大丈夫。 中学校の先輩後輩の関係があるでしょう。 当時は「なぜ1,2歳の差で敬語?」と不思議な気持ちにもなりましたが、 それも社会勉強なんですね。 ということは、今ももう社会の厳しさって経験しているんですよ。 まだ働くということを知らないから、怖いんですよ。 未知の世界って不安があるよね。 でも、バイトとかしてみると、「こんなものか」「自分も出来るじゃん」と、安心し、 少しずつ社会人、大人の世界に足を突っ込み、不安も解消されていきますよ。 大人と未成年の違いは、自分のことに全部責任を持たなきゃいけないということですが、 大人になったら、急に一人で知らないところに放り出される訳でもありません。 それは時には、「あーあ」と不本意に思いながらも周りに同調したり、 仕事だと思ってちょっと理不尽なことやイライラに耐えたりすることもありますが、 そんなこと、中学生だって日常茶飯事にやってることでしょ。 人間関係だと、むしろ中学生の方が複雑で苦労するんじゃないかと思います。 私は子供時代の方が、人間関係に疲れました。 大人は楽しいかどうか・・・ 私はですが、少なくとも中学生の頃よりは今のほうが楽しいですよ。 狭い教室にギュウギュウ詰めにされて、その中の人間関係に悩むこともないし、 休みの日には時間気にすることなく、外で友達と遊べるし、行動範囲も広がりますし。 長い夏休みがないのが残念ですが。 仕事以外の日にダラダラしていても、誰にも怒られません。 「やらなきゃいけないことたくさんあるのに・・」という時こそ、 自分で自分を律しないといけない、 こういうのはちょっと大変だな・・・と思います。

noname#201925
質問者

お礼

挑戦することは子供の時と大して変わらないが、一つ一つの規模が大きい それが大人の挑戦なんですね。大人はいつも1人で達成しなければいけないわけではない ということが意外でした。私は何でも一人でやらなきゃいけないと思って、数年間なるべく1人で挑戦してきましたが、そのおかげで協力することが苦手になってしまいました・・・練習します 回答者様の大人生活は大変で厳しいけど優雅で楽しそうですね。 私も実現できるよう頑張ります

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.5

やはり厳しさもありますし、大人故に責任も発生してきます。 自分を見失うっていうのは、具体的にどうなると想像してます? 自分の好きな事ができない? 家族(両親はもちろん、配偶者や子供)のためだけに生きるってこと? 私は単純にあなたの倍以上生きていますが、それなりに自由に 生活していますよ(嫁も子供もいる核家族です)。 たしかに家族に対して責任は発生するは、働いて得たお金は全額 自由に使えるわけではないけど、自分自身の趣味などは家族を巻き込んで 楽しくやっていますし、責任は家族ができる以上は自然の流れで身に付きます。 特段、構えることではないです。 働いていれば、いずれ下の者もできるわけです。上級生が下級生に色々 教えるのとそう大差ないですよ。

noname#201925
質問者

お礼

そうなんですか(*^_^*)なんだか安心しました。 社会に出た時に、良い大人になれるように、今のうちに練習したいと思います。 社会に出るために学校で学ぶ その意義を深く実感、気ずくことが出来ました。 明日から(明日は学校休みですけど)もっと努力したいと思います。 ご回答ありがとうございました

noname#209756
noname#209756
回答No.3

最近は、個性とかいわれて、あまり社会性をいわなくなりました。 社会性を言わないため、恐怖の空気が逆に増加したように思います。 戦国時代の後北条氏の終わりの頃、お触れが増えてそれをみた人が衰退していると解釈しました。 ここ最近の経済情勢の世界地図やITなど技術の進歩が速く経験が役にたたないとも言われました。 学生の時に学んだことも変わってしまってます。 しかし最近はまた落ち着いてきているように思えます。 再び大人は再勉強して、新しい学習内容は補充して、社会性を現在より重要視してみれば大人ってわかるのかもしれません。 新しい大人の定義は、個人の問題ではなくて日本の社会の課題かもしれないと思ってます。 規律のない大人が増えていて、壊しすぎのように思えます。

noname#201925
質問者

お礼

確かに・・・ 私は電車通学なのですが、友達と通学するときは特に周囲を気にするようにし、うるさくなっていたら、友達を注意します。しかし友達にも友達なりの考えがあると思い、たまに注意するのを躊躇してしまいます。友達を注意するかしないかの基準が分からなくて悩んでいました。 相手の考え方を考慮しつつ、周りに害を及ぼしていたら注意する あなたのおかげで、やっと分かりました。 ご回答ありがとうございました

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/520)
回答No.2

親を見てください。 自由ですか? 父親は仕事で毎日疲れ果て、お金も自由につかえない 母親は家事、育児+仕事も? お金は全部生活費 遊んでる暇ないです。 遊んでる人もいますけど。 子供のころに、学校行かなくなったら18歳~は自由きままに 楽しくなれると思っていましたが、 実際、自由なのは、お金はないけど子供のときだけですね。 宝くじに当たるか、もともと大金持ちの家でない限り 大人になっても自由気ままな人生でしょう。 人生にとらわれて、自由がないのが楽しくなってきます。 挫折してみれば、楽といえば楽ですね。 いつあきらめるかで人生はいくらでも楽しめます。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

別に自分を失いやしません。 ただ、自分の責任で独り立ちしていかなきゃいけないだけのこと。 不便も苦労も多いですが、親の言うとおりにしなくてもよくはなります。 だからといって、奔放に何も考えずわがままだけで生きていけるとはならないですけどね。 よほど大金持ちで働かずとも好き勝手ができて何も困らないなら別だけど。

関連するQ&A

  • 大人とは

    保育園の頃は小六なんてもう大人でした。 小学生の頃は中学生なんて大人だと思っていました。 そして今、私は中学生ですが、未だに子供のままでいます。 大人の方々にお聞きします。一体何歳ごろから人は大人になるのだと思いますか?また、何ができるようになったら大人なのですか?

  • 大人っぽくなりたい

    私は今高校3年生なのですがすごく幼く見られてしまし、 友達によく中学2年生に見えると言われてしまいます。 見た目は、前髪パッツンで、長さはロングです。 眉毛がもともと薄く、嫌なのでそれを隠すためにパッツンにしています。 また、中学からパッツンなので、私にはそのイメージがあるようです。 なので、分けると可笑しいと言われたりそのままが良いよと言われます。 前髪を伸ばして分ければ大人っぽく見えるとは思いますが、 似合わないと思うんですよね・・・ 私は目が一重ですが大き目の一重なんです。 一重の人が前髪を伸ばして分けると似合う人との差があるように思えます。 服装も大人っぽいのが似合わないし、なにか方法ありませんか?

  • 大人になりたい

    以前妹が言っていたこと 「姉ちゃんは、私が小学生のときにもわかってたようなことをわかってないよね」 その言葉が頭から離れません。私の精神年齢は小学生のままなのかと思いました。妹はそんなつもりで言ったわけではないでしょうけれど。 上の兄妹からも、 「お前は考えが甘すぎる」 「お前は小学生だ」 などといわれ、 上の兄妹とはそんなに年も離れていないというのに、自分の未熟さを感じてしまいます。 また、以前からよく母たちから、 「うまく消化しなよ」といわれてきました。というのは、たとえば何か失敗したときなどに、「まぁ、こういうことだったから仕方ないか」と自分をなっとくさせることです。どうやらわたしはそれが苦手らしく、そういう面でも、精神年齢が低いのかもしれません。 妹がいっていた「小学生のときにはわかっていたこと」というのは私も詳しくはわかりませんが、推測では人間関係でのちっぽけなことだったりだとおもいます。 妹からの言葉がいまでもひっかかっていて、しかも妹がわかるのになぜ年が離れた姉がわからないのかと悲しくもなり、大人になることへの不安があります。 私はいま18歳です。高校三年です。 よくネットなどで30代のかたたちとお話する機会があります。彼らからは、「大人に好かれそうな性格だ」と言われる反面、私がこのまま大人になったらきっと苦労するよ、ということも言われます。具体的にどのように苦労するのかはわかりませんが、大人は体や年齢だけでなく、精神的なものがあってこその大人なので、今のままの私はまだ子どもだ、ということを言っていたのかと思います。 しかし、精神的自立したいとか大人になりたい、と言っても漠然としていて、具体的にどのような人が精神的に自立して精神年齢も相応な大人なのか?がわかりせん。 わたしはずるい大人が嫌いでした。ずるいといってもいろいろありますが、ずる賢いのが嫌いでした。でも、母親からは、「ずる賢くいきるのも自分を守る術だよ」といわれたんです。大人の世界はわからないし、まだ社会にもでたことがありません。でも私もいつか自分を守るために、子どもの頃みていた「嫌いな大人」になってしまうのでしょうか? みなさんは精神的な意味での大人とはどういうひとだとおもいますか?また、大人になるにはどうしたらいいですか?そして、子どもの頃にみていたいやな大人やわかってくれない大人に、自分はなってしまったとおもいますか? 長くなりそしてまとまりのない文章で申し訳ありません。疑問におもうところは質問していただければ答えますので、回答よろしくお願いします。(返事は遅れるかもしれませんができるかぎり返答させていただきます。)

  • 大人の恋愛

    僕はまだ大学生ですので、社会人としての経験はありません。なので、社会に出ることで身に付く様々なことが欠如していたりで、漠然と一人前とか大人というイメージに憧れます。何もかも幼いのだろうなと今の現状を漠然と思う日々です。思っていても仕方ないのですけども。 そこで、少しお聞きしたいのは、「大人の恋愛」って聞いて皆さんは何を想像しますか?交際初めではなく、交際して1年くらい経った当たりの付き合い方とはどういうものかを教えて欲しいです。 例えば僕のイメージでは、若い人にありがちな恋自体や恋人のことで頭が一杯というよりも、仕事と恋愛を両立している、そのため連絡は一日1,2回とかとても安定している(もちろん皆がそうではありませんが)というイメージがあります。 つまらない質問ですが、何でも良いので回答よろしくお願いします!

  • 大人になって、どうですか、正義はありますか

    子供の頃、たぶん誰もが「大人はずるい」と思ったのではないかと思います。 実際に大人になって、どうですか。 正しくない事も時にはゆずりますか、妥協しますか、 社会で生きていく為には、自分が得をするためには、ずるい人にも目をつぶりますか、 それとも自分だけは正しい道を進もうとしますか、ずるい大人を言及しますか、戦いますか、 それとも社会から逃げ出しますか、生きることを拒否しますか、 仕方ないことですか

  • 大人のなり方

    私は三十代半ばです。今まで様々な社会活動に参加してきました。 例えば冠婚葬祭なんかのマナーは普通に出来ます。 今、都会で一人暮らしですが料理も洗濯も掃除ももちろんするし 近所づきあいもある程度はしています。(挨拶だけ) ハッキリいってこれらはどうでもいいことなんですが自分を成長 させたいためだけにやってるようなものです。というのも 全く精神状態は大人になっていないからです。つい最近気が付きました。 会社には友達も誰もいません。お客さんも寄ってきません。 年下が大人に見えるのです。新聞を読んだりホント様々な社会活動やボランティアをしてきました。 ハッキリいって理解できない。とてもつまらなかった。 いまだにニュースだの興味なし。本当ガキです。中学生とタメグチできます、もちろん怪しまれるのでしないけど。 異性にだって20歳以上はもうお姉さんに見えます。下世話な言い方ですけどプラトニックです。つまりロリコンです。 これでいいという方がいらっしゃるかもしれませんがダメなのです。 大人になりたいのです。真剣に悩んでいます。 大人のなり方をおしえてくたせさい。 追伸 あとこの他にも様々悩んでいます。少し質問ばかりすると思いますがお許しください。

  • 『早く大人になりたいなぁ』

    子供の頃はそんなことを思ってた人も多いかと思います。 が、実際大人になってみると『子供の頃は良かったなぁ』 なんて思うこともあったりして・・・。 さて、もしも子供に戻れることが可能だとしたら・・・ みなさんは戻りますか? それとも、いまの大人のままでいいですか? 『子供に戻りたい』と言う方は、いつごろの自分に戻りたい ですか? ちなみに・・・自分は大人のままでいいです。

  • 大人についてかかれた絵本を探しています。

    絵本を探してます。 人は年を重ねるにつれて大人になり、 大人になるにつれて いろんな人と出会い自分を広げ、同時にストレス社会を知り 強くなり、そして弱くなる・・ まわりを気にしすぎたり いいたいことをいわなくなったり 遠慮、決まりごとの世界。 楽しみはもちろんあるけれど、そんな世界を過ごしているうちに やっぱり少しずつ、 疲れていってしまう。 一概には言えませんが、 私から見てそんな大人は少なくないように思います。 子供のころのように 素直でいれなくなった、 大人になってさみしくなることが多くなった. そんな大人の様子や そんな大人のさみしさがうきぼりになってるような絵本を探しています。 考えさせたり じーんと何かが伝わるような そんな絵本がいいなと思います。 心あたりのあるものをご存知の方、よかったらお返事ください(>_<) 少し急いでいるので、早めにお返事頂けると嬉しいです、すみません(>_<)

  • 自分らしいってことと大人になるってこと

    高校2年生です。 去年の秋ごろ、あるきっかけがあって「大人になりたい、なろう」と思うようになりました。 私はとても自分勝手で、自分の話さえ聞いてくれればいい、相手が私の思い通りに合わせてくれると思っていて、好き勝手にわがままに振る舞っていました。 そんな自分が嫌になって直そうと思い、友達のいいところを見て自分なりに悪いところを1つ1つ直してきたつもりでした。 ところがつい最近中学のときの友達に会ったときに、「○○(私の名前)、なんか変だよ。いつもの○○じゃないみたい。すごく我慢っていうか、無理してない?」と言われました。 前の自分を変えたい、と話したところ、「でもさ、無理やり変えようとしても自分と遠ざかっていくことってない?」と言われました。 そしたらなんだか自分らしいっていうことや、大人になるっていうことがよく分からなくなってしまいました。 大人になるってどういうことなんでしょうか? 自分ってなんなんでしょう? よく分からない文章ですみません(>_<) 長文失礼しました。

  • 大人の女性になるためには?

    こんにちは。 私は大学3年生の女子大生です。 歳は今年で22歳なのですが、自分がいざこの歳になってみると、自分が10代の頃見ていた20代の女性のイメージとは全然違い、まだまだ子供だなと感じることがたくさんあります。 私は4,5歳年の離れた人と話しても他の同年代の子達と比べると大人っぽい(考えや言動に中身がある)とよく言われるのですが、やっぱりまだまだだと感じます。 というのも私は、自己分析すると ・プライドが人一倍高い(喋り方に偉そうさが見えます笑) ・大人しいのに自己主張はしっかり、そしてその主張が強い ・割と短気 ・デリカシーがない(何でも思ったことをペラペラ喋ります) ・お酒の席では最後まで居座って結構酔って失言する(終電を逃して男性の家に泊まったことが2回あります) ・まともな恋愛経験がない(いい感じまでしかないです) などなど。 もっと大人な女性になりたいです! いくら大人っぽいと言われるといっても、やっぱりずっと付き合っていれば、 この子まだまだ浅い、子供だな、馬鹿だな、調子に乗ってるな、偉そうに話すな などなど感じたりする人もいると思います。(今までの自分の言動などを思い出して) 大人な女性ってどんな女性でしょうか? また、こういうことを心がけるべきだとか、そういうことを人生の先輩方に教えていただきたいです。