上置きを使う方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 上置き棚をたんすや本棚にセットで使う方法について教えてください。
  • 上置き棚をジョイントせずに他の家具に組み合わせる方法を知りたいです。
  • たんすや本棚の上で上置き棚を安全に使う方法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

別途で購入した、上置きを使うことはできるでしょうか

以前、たんすと本棚の上に使おうと、 本棚などをサイズオーダーできるところに、ネットで上置きを2つ注文しました。(その後何年も放置してしまったのですが…。) しかし、その上置き棚は、その会社が売っている本棚専用となっており、 セットで買う本棚とはジョインとできる仕組がありますが、他のものにしっかり組合せるにはどのようにしていいか分かりません。 関係のないたんすや本棚に、このようなものを置いて使うにはどうしたらいいのでしょうか。 東海道地震の時に、特に本棚の方がかなり揺れ上の物が落ちてきたので、もしかして上置きを置く自体危険なのかもしれないと、今更なのですが質問しました。 つっぱりを買ってくればいいのでしょうか? しかしそれだけだと、ジョイントが出来ていません。当方、説明書を見てやらないような、自分で工夫する大工仕事はあまり得意でないかもしれません。 上置きにこだわっている訳ではないので、 他に、たんすや本棚の上の有効利用ができる方法があれば、そちらも教えてください。 上置きは約1万円×2つでした。もったいないですが、危険なら他の使い方にしてもかまいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.3

重ね具合がよく分かりませんが、両面テープで上下を貼り付ける方法があります。 上置きと下の本棚が当たる部分に貼り付けてください。 日曜大工が不得手でもテープを貼るぐらいは何とかなるでしょう。 両面テープの使い方は分かりますよね? 下の本棚などに貼り付けてから、テープの上のツルツルの紙をはがしてください。 慣れないとはがし難いかと思いますが、端の方をなんとかめくって下さい。 ベタベタの糊面がでてきますので、これに上置きを乗せて下さい。 両面テープはいろいろあります。 ネットショップでも購入できます。 但し文房具用の薄いのではなく、強力とか粗面用というDIY用のものを使ってください。 更に上置きと天上の間に余裕があれば突っ張り治具で押えておけばより安心です。 もし余裕がなければ、下の本棚などと床との間に、揺れ吸収用のゲル状のシートが大小売られていますので、これを入れて下さい。 ネットショップで購入できます 「耐震シート」「耐震マット」などをキーワードにして検索して下さい。 これは上置きと本棚の間に入れるとかえって危ないので注意して下さい。 手前の方が少し高くなるように入れてやればより効果があります。 取りあえず古新聞をたたんで手前にいれておくだけでも効果はあります。 後ろの壁などに上置きのてっぺんが当たる程度後ろへよりかかるように入れて下さい。

nayami_mu
質問者

お礼

テープも地震対策になるのですね!  震度5~7レベルでも大丈夫だといいですが。 ありがとうございます。

nayami_mu
質問者

補足

このようなものを見つけました。 http://secu1.jp/products/detail.php?product_id=687 賃貸なので、壁に穴は空けれないので、テープだと助かります。 強力過ぎて剥がした時に汚くならないかが心配ですが。

その他の回答 (3)

noname#224207
noname#224207
回答No.4

No.3です 補足を頂戴しました。 >強力過ぎて剥がした時に汚くならないかが心配ですが。 ご指摘のURLを見ましたが、その取り扱い説明の中に 「固定後72時間、引っ張らないように放置します。」 と書かれています。 推定ですが、湿気硬化型の接着剤が含まれているのではないかと思います。 もし湿気硬化型ですと完全に接着硬化してしまいますので、退去時にはがせなくなる可能性があります。 無理にはがすと壁面が痛みます。 注) 湿気硬化型接着剤:空気中の水分(湿気)と化学反応を起こして硬化する接着剤です。 硬化後の接着力が安定することから沢山市販されています。 尚、震度7ということになりますと、一体物の家具でも倒壊します。 それこそ壁に木ネジなどで完全に固定する必要があります。 場合によっては建物本体も危険です。 本棚は本体が倒れtる前に本が落下してしまいます。 バラバラに落ちてきますのでさほどにダメージはありません。 過去に古本屋で小さいお子さんが被害にあわれましたが、本に埋まった上に本棚が倒れかかったことによるものです。古書店の本棚は頑丈で相当な重量があります。 一般家庭の本棚であれば、倒れ掛かる程度では左程のダメージはありません。 寝ていて頭にまともに倒れれば別です。 就寝場所に注意して下さい。 突っ張り治具との併用で取りあえずは充分かと思います。 神経質になるときりがありません。 阪神淡路の直下型のときにはピアノが部屋の反対側まで飛びました。 あまり御心配になられると家具を置くところがなくなってしまいます。 最終的にはご自分で判断願います。

nayami_mu
質問者

お礼

本人より詳しく商品を検討してくださってありがとうございます。 震度7に耐え得るぐらいの接着だったら、固定されてしまうでしょうね。 このタイプには頼らない方がいいようです。 実は、タンスの方が心配です。 近くにパソコン関連のものを置きます。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.2

ホームセンター等にて[T字形の金具]を購入します。 この金具を使用して上置きとタンスを連結します。 連結状態の図を貼り付けましたので、参考にして下さい。 図の状態はタンスと上置きを裏面から連結した時の状態を表して います。 なお、地震の大きさにより連結部分が破損する可能性もありま すが何もしていない場合より、安全性が増すと思います。

nayami_mu
質問者

お礼

ご親切に図説ありがとうございました。 タンスと上置きは同じ横幅なので、左側の付け方になるかと思います。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

地震ですっとんでくる可能性もありますので パテとかねんどのようなもので 足場を固めるか 素材が分からないと答えにくいんですが 木と木なら他の木で釘を打って支える 金属と木なら極力避けた方がいいと思います

nayami_mu
質問者

お礼

素材は木と木です。 >パテとかねんどのようなもので足場を固める 私には高度で大掛かりになってしまうかもしれません…。 このようなサイトを見つけました。 地震対策やジョイントはどうしたらいいか記載が見つからないですが。 http://l-kagu.com/300/cat151/

関連するQ&A

  • あがってほしくない場所

    お世話になります。 猫を飼っているのですが、食器棚の上と冷蔵庫と換気扇の上にあがります。 タンスや本棚は良いのですが、何とかキッチン周りだけは阻止したいんです。 ペットボトルを置いてみましたが、上手いことよけてあがります。 良いバリケードの作り方などございましたら、ご教授願いたいです。

    • ベストアンサー
  • 本棚に入らない漫画

    本棚に入らない漫画はどうすればいいですか? 他に、部屋の掃除を したいのですが、どうすればスッキリ綺麗しますか? あまり物を捨てたくなくて、いままでもあまり綺麗になりませんでした。 困っています。 テレビ、CD、本棚、ベッド、タンス、机、こたつ、棚、パソコン、Wii、鞄掛け、など、沢山合って… でも、自分の部屋以外に置く場所がないです。 これは分かる方だけで良いので、良い置き方教えてください(ニッコリ) 部屋のかたちはしかくいです。

  • 突っ張りポールのごく短いものってありませんか?

     こんにちは。  カラーボックスを横に置き、本棚として使っているのですが、本の上の空間15cmくらいが空いているので、そこに突っ張りポールか突っ張り棚を入れたいと思っています。  ですが、適応した長さ(27.5cm)のものがなかなか見つかりません。  どこかで買うことはできないものでしょうか。いちおうホームセンターなどは回ってみたものの、これといったものが見つかりませんでした。単に私の探し方が下手なだけかもしれませんが・・・。   また、「突っ張りポールなどを使用しなくても、カラーボックスの空間を上手に利用できる方法がある」という方のアイディアもお待ちしております。  できるだけカラーボックスの板に穴を開けたり、塗装をはがしたりしたくないので、ネジ釘や両面テープなどを使わないものが望ましいです(欲張りですけれど)。

  • 収納について

    こんばんは。 先日引越しをし、まだ部屋が片付きません。。。 荷物が多いためとはわかっているのですが。。。 収納が下手なため、同じようなものをいくつかもっている、 ストックものがある、興味のあるものをすぐ買ってしまう (日用品やバランスボールなど)だからだと思っています。 今現在スチール棚とカラーボックス3つと小たんすがあります。 が。。。なんだかうまくつかえていません。 収納したいものは「客用食器」「こまごまとしたもの(文房具、薬、 日曜大工道具、アクセサリー、化粧品)」 本(100冊くらい)、掃除道具です。 カラーボックスをうまくつかって、収納するべきか、 本棚もまた買うか迷っています。 1ルームの一人暮らしです。 今まではカラーボックスに布をかけて中の ごちゃごちゃしたものが見えない ようにしていましたが、なんだか安っぽく。。。 今回の引越しでいかに自分がいらないものをもっているか実感 しました。できれば次回引っ越すときも楽なように シンプルに暮らしたいのですが。。。 こまごまカラーボックスをいかすためのもの(箱を9個) 買うか、きちんと棚(本棚と収納棚)をかうか、迷っています。 それぞれ意見はあるかと思いますが、メリットデメリットなど アドバイスいただけたら幸いです。

  • 現場大工さんにサービス内でお願いできる相談

    新居として、イージーオーダーの家を建築しております。 2×4仕様でお願いしておりますが、実際に大工さんとはある程度 話できる関係作りに努めております。 トイレの棚は、あまった材料で作ることをお願いしておりますが 他に可能性としてどういったお願いできるかをアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • 部屋をリフォーム(書斎に)

    以前質問しましたが回答が付く前に解決したので自分で削除しましたが、また、疑問が出ましたので聞いてください。お願いします。 1)普通の部屋に大量の本を置くのに(1階)床の補強をするのは、間違ってないですよね? 2)本を大量に置くのに備え付けの本棚は大工さんに頼めばいいのですか?昔、父が書斎を作った時は家具屋さんにオーダーしてました。(私は自分で本棚を改造しましたのでどこに注文しればいいのか解りません) どこに注文すれば、いいのですか? (スライド式、本棚の下にストッパー付の車輪が付いている(値段が高いのは上にもレールが付いていて地震に強い)5つくらいの(数が多いのもある(大学))本棚が1つにまとまっているので場所をとらない) 3)本の品質を保つために(カビ予防)空調をしたいのですがエアコンを設置するだけではダメですか? 他にも方法がありますか? の3つです。 1つでも良いので、よろしくお願いします。

  • 賃貸アパート・マンションでの神棚

    よろしくお願いします。 結婚して2年目、賃貸アパートに住んでいます。 今まで気になりながらもここまで来てしまったのですが、 我が家には神棚も仏壇もありません。 大がかりなことをしたいとは思っていないのですが、 やはり日々暮らせることを感謝して、神様・ご先祖様に お水を上げ、手を合わせることができたらな、と日々思っています。 本来なら棚などを取りつけて・・・となるのでしょうが 賃貸でクギ等打てないため、棚は無理なのかなと思っています。 棚が作れない人は、タンスの上などを片付けて スペースを作ると良い、という書き込みも見つけましたが 転勤が多いので、それを考慮して 大きな衣装箪笥なども持ち合わせていません。 (自分達より背の高い家具が、食器棚と冷蔵庫くらいしかないです) そこで質問なのですが ・同じような状況で、工夫して場所を作られている方がいらっしゃったら どのようにされているか、教えていただけませんか? ・あまり大がかりでなく、神棚や仏壇(に変わるスペース)を作りたいと 思っているのですが、やはりあまり簡易的では意味がないのでしょうか? 最低限、必要なものなど、教えていただけませんでしょうか? 無知で恥ずかしい限りなのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • マンション作り付け収納棚の修理

    マンション住まいです。 洗面所の壁の中に埋め込んである、作り付けのプラスチックの棚が壊れました。 (仕切りの板の底が割れました) 管理会社に聞くと、同じ棚の在庫はもうなく、同じようなサイズの他メーカー品もないとのこと。 オーダーで手作りしていただくとなると高くなるとのことだったのですが、 こういう場合、どこに頼めば安くしてくれるでしょうか? リフォーム業者さん?便利屋さん?大工さんの知り合いもいません。。 どこかおすすめの会社や、方法がありましたら教えてください。

  • 玄関に置く家具の下に通気の良いものを敷きたいです

    引越しを予定しています。 今まで家の中で使っていた家具(背の低い本棚のようなもの)を玄関に置くことにしました。 (玄関にくぼみがあり、棚がピッタリと治まるのと、今よりも部屋が狭くなり、玄関以外に置く場所がないためです) 引越し先が湿気の多い地方に加え、雨時に玄関が濡れる事等を考え、棚の下に通気をよくするものをひきたいのですが、良いものはありますでしょうか? 押入れにすのこをひくようなイメージです。 最近ベランダなどの模様替えにジョイントタイルやウッドをひくのを知り、チャレンジすることも考えたのですが、その上に重いものを数年乗せたままでいると、玄関のタイルにゴムの色が移らないか心配です。(玄関タイルは白で、ジョイントタイルの裏ゴムは大抵が黒色です)) この手のことには疎く、ぜひアドバイスいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ベッドの後ろ(頭の上)にリモコン等をおける棚をつけたい。

    タイトルわかりづらいのですが。。。 現在リモコン等をおけないダブルベッドを使用しています。 頭のほうはベンチの背もたれのようになっているものです。 妻と二人で寝ているのですが、リモコン関係(テレビ、DVD、エアコン、照明など)をおくスペースがないので、枕と枕の間においててかなり邪魔です。。。 そこで背もたれのうしろのほうに同様の高さの本棚のようなものをおいてものがおけるスペースをとりたいのですが、どうやって探せばいいのかわかりません。本棚と書きましたが利用したいのは棚の上部分だけですし、ベッドと壁の間におくだけなので本を収納することはありません。単純に枠だけで高ささえあえばいいと思っているのですが。。。 一番わかりやすいと思うのは本棚と限定せずオーダー感覚で高さ・幅・奥行きなど指定できるサイト等あればいいのですが、何かないでしょうか?またベッドが木の材質に黒に色づけしたものですので、黒色の棚が欲しいのですが、どなたかいいサイト・探し方などご教授いただけないでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう