• ベストアンサー

今後

syoutanの回答

  • syoutan
  • ベストアンサー率9% (16/164)
回答No.1

私は女ですが、いちいち学歴を聞いて好きになるのではないと思いますよ。 ちなみに私の彼は中卒ですが(私は短大卒)、仕事には一生懸命だし、すごく思いやりがあります。学歴なんて気にしたこともないですよ。人間的に魅力を感じるし、性格が合うので付き合っています。 それに話の話題として学歴のことを話すことはありますが、好きになる基準にはならないと思います。 まぁプライドが変に高かったり、学歴を自慢すると嫌われるかもしれないですけど・・・ そんなことを気にせずにいい恋愛してくださいね。

関連するQ&A

  • 今後の教育について皆さんのおうちは・・・

    幼稚園・小学校低学年の二児がいます。 教育熱心なご家庭は早くも私立進学などを目指した塾通いが始まっているようです。 皆さんにお聞きしたいのは (1)親の学歴がイマイチなので、子供には十分な教育を受けさせたい!(子供の意思ヌキで) (2)親の学歴はイマイチなんだけど、そこそこ生活できているので 子供が望まない限り、私立進学や塾は考えてない。 (3)親がそこそこ高学歴なので、いい学校に行くのはごく自然な流れである。 世間ではどのパターンが多いのでしょう? 我が家は(2)です。私は勉強が嫌いだったので高卒で就職、 主人は家庭の事情で高卒となりました。 もちろん、親は高学歴だけど子供は子供の望むように、っていうパターンもあるでしょう。 私の友達には(1)が多いんです。 私たち夫婦の考えって冷めているのかなぁと。 皆さんの考えを聞いて、路線変更しようというわけではありません。 ヒマだったもので・・・☆ 暇なゴールデンウィークお過ごしの方、お答えくださったら嬉しいです☆

  • 彼との今後について困っています

    結構前から付き合っている彼がいるのですが・・・。 昨年の九月頃に突然、「元カノに子供ができた。俺との子供かどうかはわからないけどたぶん俺の子だと思う」と言い出したのです。こういう事は初めてでしたので、どうしたらいいのか分からず、身近な人に相談しました。ほとんどの人に別れたほうがいいと言われてしまいましたが、まだ彼の事が好きなんです。なのでもっと色んな方のお話を聞きたくて質問させていただきました。 やっぱり別れたほうがいいのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 今後

    前回の失敗をすごく後悔しています。何か、僕にできることはないでしょうか? これから、挽回をするためにどう動いたらいいのか悩んでいます。時間を空けて、またその子を誘うべきなのでしょうか?次は、その子を楽しませてあげることをしっかり考えたいと思います。

  • 今後発展があるのか分かりません…

    こんにちは。私は24歳♀の会社員で、好きな人は同業他社に勤めている2歳年上の方です。 彼は私が学生時代のアルバイト先に勤めてた方で、私が働き始めてからはなかなか直接会う機会がないので、プライベートでメールをしたり3回程2人で食事をしたりしたことがあります。ちなみにメールもお誘いもいつも私からしています。 私がメールしたり食事に誘えばちゃんと応じてくれるので、少なくとも彼は私に対して嫌悪感は抱いてない気はするのですが、あまり彼から私にアクションを起こすことはないので彼の気持ちが読めなく不安になります。 彼に他に好きな女性や彼女がいるようではなく、むしろ彼は殆ど恋愛経験がなく女性心理に鈍感な人で、今流行りの草食系男子っぽいタイプです。かく言う私自身も奥手であまり愛情表現をしない方なので、彼も私を「読めない」と思ってる可能性もありますが…。 いつも食事に誘っても「こんな僕でよければ…」と何故かよそよそしく遠慮っぽいです。最近ふと思ったのですが私は院卒(修士)で彼は高卒で、私はあまり男性の学歴を気にしたりはしないのですが、彼は「(私と自分とでは)生活が違う」というような主旨の妙な発言があったり、私が思う以上に男性はお互いの学歴等を気にするのかなと思ってしまいました。 皆さんにお聞きしたいのですが、私と彼は客観的に見て進展の見込みがありますでしょうか?あまりにも彼の気持ちが読めなくて自分だけではちゃんと判断出来ず、先に進む勇気も出なくて困ってしまいます。皆さんからのアドバイスお願いします。

  • 彼との今後。。。

    私(38歳バツイチ子2)には1年半程付合っている彼(結婚歴なし)がいます。夜は毎日一緒にいます。 彼の両親も公認で、結婚話も出ていますが、苗字など年頃の子供達の事を考えるとなかなか話は進みません。 そんな中、彼が携帯電話の出会い系で知り合った女の子とメールのやり取りをしているのを見てしまいました。エッチな写メも交換していたそうです。その時は「もう絶対しない。悲しませない。子供達にも恥ずかしい。」と反省していましたが、数ヶ月経つとまた始めています。 今のところ、会ったりはしないようです。チャットが多いです。 これの繰り返しです。。。 彼は、今後も出会い系は止められないと思うのです。 私にも女の子供がいます。彼がメールしていた子はまだ10代でした。 そういう子が、彼の性的対象なのか悩んでしまいます。 私には、とても優しく愛してくれているとは思います。 (仕事以外はずっと一緒に過ごしています。) ただ、出会い系を繰り返す彼の事を信用出来なくなってきています。 こういう男の人とは、早くお別れした方が良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 彼との今後について

    長く付き合っている彼氏がいます。 土日は会っていますが、恋人同士らしいこと(H)などはもう半年くらいありません。 けど周りから見れば普通のカップルだと思います。 最近、彼の携帯電話の発信をコッソリ見てしまいました。そうしたら会社の女の子の名前が何回もでてきて、その子は私も知っている子なんです。なんでこんなに連絡とっているの?と聞きたくても携帯を見たことを言えないので追求も出来ません。 ちょっと仕事の話をして、その子の話にもっていこうとはしたんですが、なんかわかりませんが、怒り出してしまい、荷物、コート、全て家の外に出され、叩かれました。「帰れ」と。相手は、私が面倒なことばかり言うからだといいますが、たとえどんなに私が悪いことをしたとしても、叩いたり、全てのものを外にほうりだしたりって彼女に対してすることでしょうか。 今後どうしていこうか悩んでいます。

  • 今後のお付き合いの頻度について

    先日同い年の男性の方とお茶しました。下記の点がいろいろ気になりました。 自身の学歴と現在の勤務、お子様の学歴の自慢な感じを露骨ではありませんが空気でとても感じました。世の中で言う一流だから言いたいのでしょうがここも何ともいえず… 自身も『これからは目で笑えるようにしたい』と言っておられましたが笑顔がまったく見られずここにもしっくりいかず。 私はその方が以前興味をもっておられたものに関連してお土産を用意していました。 そのときに「自分も用意しようと思っていたんですけど」と余計なひと言にがっかりしてしまいます。 スマートさに欠けると言いますか。 ケーキセットを頼みました。自分のを半分カットしてどうぞと言われたので、私はもう食べ始めていたのですが私の分もカットししてお分けしました。 最初からこういう感じもどうなのかなと少し違和感を覚えました。 お会計の時にケーキセット代お支払いをされて 私の分を渡しました時のそのお金の取り方が少し乱暴な感じでもらいながら『今度は美味しいものをご馳走しますから』と言われましたが、なんだかこの流れの話しの意味がもう一つしっくりいきませんでした。 帰りの電車待ちで私のマニキュアの手をみて『なんか綺麗にしてもらっていてこちらはかまわずにすいません』とか、そんなこというかな?と思ったりしました。 これからやりたいことに自分の好きな山のハイキング、カラオケに自分の好きな歌だけを歌いたいから行きたい。特に昭和の歌松田聖子と言われた時に。ええええ??という感じでした。 私はアウトドアもカラオケも苦手なので賛同できないなと・・・ そのごすぐにメールも何通か来ていましたが、その内容も一緒に旅行している妄想していますとか。 でなんだか返信する気にもなれなかったのですが、本日短文でさらりと返信しておきました。 その返事が『忙しい事は分かっているので短文より内容が詰まったメールを週に何回かしたいな』とかそんな感じで言ってこられるとおしゃれじゃないなぁ何なんだろう思ってしまいます。 こんなに長々と申し訳ございません。 私自身も自分のことを棚に上げていることが多々あるかもしれませんのでこのように書かせて頂いていることはこちらの勝手な言い分ということになりますでしょうか? なにかアドバイスを頂けますと嬉しいです。

  • 今後について

    私は会社の後輩の女の子で好きな子がいます。 先月飲みに行く誘いをメールでしたところ、まだそこまで親密ではなかった為か、気を使わせてしまったようです。その前に二人で食事には行っていたため私は大丈夫だとは思っていたのですが… 結局用事があるため断られましたが、そこから何となくきまずくなりました。 しばらくは様子見していました。最近は笑顔で挨拶してくれたりします。 同じ職場ということもあり慎重に行動すべきでした… ですがやはりあきらめきれませんが、何か行動を起こすのが怖く何もできません。 どのくらいの期間をあければいいのかなと悩んでおります。 また、次に誘うときはやはり多人数での方がいいでしょうか?

  • 嫌われました。今後どうすれば良いのでしょうか?

    個人的に、一番大好きだった友人に嫌われました。 理由は、その友人が嫌っている子に接し方がにていてちょっと嫌だった。       自覚が無いのですが、友人のイツメンの悪口を軽く言ってしまっていたらしい。 で、今回のある理由をきっかけに、我慢の限界が来たらしいです。 おそらくもう、修復は出来ないです。 でも、最後の理由については、相手の誤解もいくつかあります。 だから、終わりにする前に その事についてはちゃんと伝えておいた方がいいですよね? もうホントショックです。 でもそういう気持ちにさせたのは私ですし、しょうがないですよね・・ 回答よろしくお願いします。

  • 今後の接し方

    僕は大学生なんですが、同じ学科に好きな子ができました。で、合宿があったんですが、終わってからメールを送ったんです。それから2・3日おきにメールを送ってメールを始めて3週間後くらいに遊びに誘ったらOKがでました。それで、9月の始めに遊びに行きました。そしてその日の最後のほうに告ってしまいました。すると案の定振られました。ですが次の日以降も普通にメールをしてまた下旬に遊びに行くことになりました。しかし、大学の関係上(履修決めなど)で忙しくなりそうだったので取りやめました。10月になってもう一回遊びに誘ったら微妙と言われましたが、なんとかOKがもらえていきました。そのときに「次もまた遊べる?」って聞いたら「分からない」と言われました。僕はその言葉で変に傷ついてしまいその日以降メールを送らなくなりました。2週間ぐらい経って久々に送ったのですが、僕の勝手な判断かもしれないのですが顔文字や絵文字の数が減ってるような気がしました。それでも、1週間おきぐらいにメールを送ったりして今に至ります。正直僕は今でもその子が好きなのですが、むこうの気持ちが分からなくて最近どうしたらいいのかわかりません。遊びに誘っても断られそうな気がするんです。あと、こんなにメールしているのに、未だに学校で喋ったことがありません。本当は喋りたいし遊びたいのですが勇気が出ません。どうしたらいいと思いますか。