• ベストアンサー

透明ビニールカバー・ブッカー君について

twopenceの回答

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.1

こんにちは。 以前、似たような質問があったようです。 以下の質問の回答No.6で、ブッカー君について書かれているので、参考になると思います。 よろしければご覧ください。 質問:ブックカバーってどこに売ってるんでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=847871

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=847871
opty422
質問者

補足

ええ、この質問私も読みました。 これで、この通販サイトを知っのです。 でも、おひとりだけの意見でなく、他につかっている方のお声を聞いてみたかったんです。

関連するQ&A

  • コミック本を綺麗に保存するため、コピー用紙でブックカバーをつくろうと思

    コミック本を綺麗に保存するため、コピー用紙でブックカバーをつくろうと思います。 例えば、文庫サイズの本をa4の紙でカバーを作るように、以下のサイズの本にカバーをかけるにはどのサイズの紙が適していますか? 新書版(ジャンプコミックスなど) B6用(青年コミックなど) A5用(4コマ漫画単行本など) それぞれのカバーをつくるのに適した紙の大きさを教えてください。

  • コミックカバー 「ブッカー君」のサイズについて

    ブッカー君が欲しいのですが、どのサイズを買って 良いか判りません。 BL系コミックのカバーが欲しいのですが、 どれを買えば良いのでしょうか? 具体的なには、よしながふみさん「一限目はやる気の民法」や山田ユギさん「最後のドアを閉めろ!」等の BE・BOYやバンブーコミック等のサイズです。 以前オークションで本をお譲り頂いたときに、 coadeのカバーをかけて頂いていて、欲しい!と思った のですが、coadeは店頭販売のみらしく… ご使用になられている方、情報をおもちの方、助言 お願いします! ★あと、SULUM・DANK完全版のサイズも判れば教えて 欲しいです

  • 新書版のコミックスのカバーについて

    新書版のコミックスのカバーについて質問させて頂きます。 全く同じイラストの表紙・裏表紙でも、刷によって、色の濃さや色調は異なって印刷される(されてしまう)ことはあるのでしょうか? (第○刷より、第○刷の方が色が濃い、など) よろしくお願いします

  • 本のカバーフィルムのメーカーごとの特徴について質問さていていただきます。

    たびたび持ち出す書籍があるため、文庫・新書・コミックにカバーフィルムをつけようかと考えてます。 ニチバンやフィルムルックスのものは粘着力が弱いなど聞いたのですが、どこの製品がお勧めでしょうか? 本はハードカバーでは無く、カバーは外します。

  • 表紙がはずれたマンガを修復するかどうか。

     愛読していた『ブラックジャック』の新書版コミックの表紙がはずれてしまいました。10年以上も読んでいると、気にはなっていたのですが、先日完全に中身だけがすっぽりと抜けました。  それで修復しようかなと思うのですが、いやいや直さないほうが良いかなとも思います。とはいえ、表紙をつけるのは簡単な修復だと思うしと迷っています。  美奈さんのご意見を聞かせてください。また、オススメの糊も教えて下さい。

  • 同じ巻のコミックを複数買いますか?

    今、ジャンプコミックスなどでドラマCD梱包版のコミックが出てたりしますが、もし表紙カバーが通常版と違ってた時はそちらも買ったりしますか? ちなみに私は違ってる時は買ってます。

  • 本の修繕 ソフト塩ビカバーの裂け

    辞書(表紙カバーがソフト塩ビ)の背が裂けてしまいました。 現状、背のカドになる部分がタテに裂けているだけで、見返しに傷みはなく、 カバーと中身が分離してしまう状況ではありません。 使用に不都合はないのですが、今後を考えて修繕したいと考えています。 ためしに「ブッカー(フィルムコート)をかける」という方法をやってみましたが、 カバー素材が、表面に布(皮?)調の加工が施されたソフト塩ビなので密着せず失敗でした。 このような状態の場合、どのような修繕方法が効果的でしょうか。 ご存じの方、どうぞご教示ください。

  • フラワーコミック版の『風と木の詩』全17巻について

    小学館 フラワーコミックスの 『風と木の詩』 (竹宮恵子/著) をお持ちの方、もしくは昔、持っていて覚えている方に教えて頂きたい質問です。 (私は白泉社の文庫コミックを全巻持っています。) 先日、古本屋でコミックス全17巻が売られているのを見て、ふと疑問に思いました。 コミック版には、文庫漫画にはない竹宮先生の柱トークやオマケ漫画みたいなものが収録されているのかな、と。 文庫コミックでは、全巻、巻末に「解説」ページがあります。 コミックでは、1巻以外は解説がないと思うのですが、それ以外に、原作者の竹宮先生、書き下ろしの風木解説とかコメントみたいな読み物はあるのでしょうか? それとも、せいぜい巻末に扉絵コレクションのようなものがあるだけでしょうか? とても気になったのでご存知の方、教えて下さるとうれしいです。 よろしく願いします。

  • バックカバー破損、修理不能

    ■製品名を記入してください。 【 アニュドールブラン       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 2019年購入後、たまに使っていた程度であるときに布送りがスムーズに行かず、止まってしまい、下糸が絡まるようになり使用できなくなりました。 購入店に持っていったところ、受付をしてくれる姿勢でしたが、1年以上過ぎたものは保証期間内であっても、リペアセンターに電話をして依頼してくれとのこと。 そこへ電話をして、症状を伝えたところ、着払いで送って欲しいとのことだったので送りました。 そして今日、その返答が来ました。 バックカバーが破損しているため、ここは重要な部分で修理不能なため、現状のまま送り返すので、費用を負担してくれとのことでした。 バックカバーが破損した原因もわからず、そもそもバックカバーとはなんぞや?と疑問が残るばかりです。 結婚して40年、ずっとブラザーミシンを愛用してきましたが、こんな対応は初めてですし、何より3年足らずで使用不能になるなんて、とても納得がいきません。 バックカバーとやらはどうしても修理はできないものなのでしょうか?                       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ビニールカバーのべとべとを取り除くには

    洋服を多量にかける事が可能な、ロータリー式のハンガーを通販で購入したのが10数年前。タンス2.5棹分(120着分)を掛けることができるとあって購入しました。大きさは大体一畳分ぐらいになるでしょうか。我が家にはクローゼットがないため、部屋の隅に置いています。部屋は使用しないため、数年はカーテンを使用せずにいました。部屋の置物類が日焼けしているのに気づき慌ててカーテンをつけたのですが服が多少焼けてしまいました。そのハンガーには専用の透明カバーをつけています。使わない部屋に着ない服が掛かっていることもあり、掃除に怠りました。カバー自体の汚れも拭かなかったのです。気づくと、ベトベトしているではないですか。大体のふき掃除に使用しているマイペットで拭いてみましたが、なかなかとれず、雑巾をゆすいでいると、手がネトネトして、まるでシールのカスが手についたような状態になりました。日に当たって汚れとビニールが変質したのでしょうか? もう、この製品を見かけなくなり、カバーを取り替えることが出来ないため、なんとかそのまま、ベトベトを取り除いて使用していきたいのです。何か方法はないでしょうか。シンナーやベンジン等も考えたのですが溶けないかと思いまして。