• 締切済み

お洒落してる時「誰も見てないよ」という人への返し

kakibesutoの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.5

お洒落は自分の為にするもので、人に見てもらったり、自慢したり、羨ましがられるものではありません。 もしそういう目的でやっているなら言われても仕方のない言葉ですね^^ 「なにしようが自分の勝手だろ」と返しましょう。

関連するQ&A

  • 前髪を常に触る彼氏

    彼氏はいつも前髪を触ります。 鏡があれば髪をなおし、多分、自分は最高の男だと思っています。 一度別れ話の時、俺以上の男とはもう付き合えないだろうと言われたので。笑 お互いの貯金の話になり、私と遊んでお金がかかるから出来てないと言われ、、、私も出してるのに。。そんな言い方されてなんだかよくわからなくなりました。 前髪を常に触るのが嫌なんです。イライラしちゃいます。 彼氏に指摘してもいいと思いますか?

  • 人には決して言えない自分のクセ

    (クセ1:枝毛) ひくかもしれませんが・・・ 私は男ですが、私の人には言えない癖は、からだじゅうの毛という毛をじっくり調べて、枝毛があったらそれを抜くことにとてつもない気持ちよさを感じるということです。ですので、一人のときはいつもすね毛やら毛を調べてます。毛を抜く瞬間「良い~っ!」ってなります。おかげで部屋は毛だらけですが(笑)枝毛は乾燥肌のため多いんです。抜いても抜いても生えてきますが・・・。枝毛を抜くって体の不純物を取り除いて綺麗になったすっきり感があるんです。枝毛気になります。髪の毛の枝毛だけは抜くことは痛いからはさみで切ってます。枝毛探しに2時間とかかけてします。変態ですね(笑) (クセ2:嗅ぐ) 乾燥肌でからだかゆいんですが、かゆい所をかいたらそのかいだ指を自分の鼻のところまでもってきて嗅ぐんです。そのにおいがいいんです。変態ですね(笑) 質問です。 1.皆さんの人には言えない癖を教えてください。 2.枝毛って気になりませんか?あってもそのまま放置できますか? 3.人が、からだかいた指を嗅ぐしぐさしてたらどう思いますか? 以上です

  • 義母への良い返し(2)

    先日から同じタイトルで質問をしています。 今回は義母との電話でよくでる 『いいから別れちゃいなさい!!』 という発言に良い返しがないかと質問させていただきました。 主にこういう発言をするときは自分の息子がいかにダメか、という事を力説。 そしてどこがいいの?捨てちゃいなさいよ!という流れです。 いつもは「いや、そんな、笑」と笑ってごまかしています。 とっさに良い返しが出てこないので、いい案がある方は教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 上手い返しがあれば教えてください・・・

    上手い返しがあれば教えてください・・・ 地元に住む弟の結婚式があります。 わたしはまだ独身で、地元を離れて進学&就職しています。 親戚にも久し振りに会うので「お姉ちゃんは結婚まだなの?」みたいな質問をされた時の上手い返しがあれば教えてください。 やっぱり周りからは「弟に先を越されて可哀想に・・・」とか思われるんでしょうか。 ちなみに、結婚の予定はなし、彼氏もいません。(笑) アラサーです。見栄を張るつもりはないですが。 もしありましたら教えてください。 お願いします。

  • 1/3返し?

    はじめまして! ちょっと気になったことがあったので質問させていただきます 実はバレンタインの時にいわゆる逆チョコをもらってしまったんです それでホワイトデーのお返しをしなきゃいけないのですが、男性からのお返しは三倍返しなので、逆チョコの場合は1/3返しでいいんでしょうか? もともと三倍返しって男の人の甲斐性のアピールだと思うんですよね。 だから女性の側からは逆に謙虚に控え目な方がいいと思うんです というか、ここで高いものあげても相手の男の人も引くと思うし、ちょっと家庭的じゃないですよね(笑) 手作りのクッキーなら安いし気持ちも込められるからそれでいいですよね? もちろん気になってる人からもらったのにはそれなりのお返しをしますけど(笑)

  • 枝毛を作っては割いてしまう

    悩んでいる時、髪を傷つけて枝毛を作り、それを割いています。 枝毛を探すのではなくて作るの!?とビックリするかもしれませんがそうなんです。 一日に何十本、日によっては100本以上も作っているので髪はボロボロ、 でもやめられません。 病気でしょうか。

  • 人に怒られると・・・

    昔はそんなこともなかったのですが 2,3年ほど前から彼氏が真剣に怒っているのを見ると 笑ってしまいます。 もう24歳なので彼氏以外の人と喧嘩することもないので 他の人の時はどうか分からないのですが・・・ 彼氏が怒鳴っているのを見ていると 「なんでこんな事でそこまで怒れるの!?」 って思って同時に笑いがこみあげてきます。 ゲラゲラとは笑いませんが顔と声(フフッみたいな)には 出てしまっていて 喧嘩の度に彼氏を必要以上に怒らせてしまいます・・・ 精神科にも通院歴があり未だ感情は不安定な時があります。 そのことも関係あるのでしょうか? おかしいですよね・・・ 笑いたくて笑ってるわけじゃないんです。 真剣に聞きたいのに勝手に笑いが出てくるんです。 そのことも含めて罵倒され始めると 途端に涙が止まらなくなったり・・・ とにかくこれ以上彼氏を不愉快にさせないために 笑わない方法を教えて頂きたいのです。 いつも自分でも気がついたら笑ってしまっているので>< 他にもこんな方いるのでしょうか・・?? 何か原因があるのでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 見下す発言する人にいい返しを教えて欲しいです

    元々私を見下すお姉ちゃんですが お金持ちの人と結婚し新築の家と高級車など、欲しかった物手に入る生活になってから更に人の事を見下すようになりました 私の収入の低さや、古いアパートに住んでる事を馬鹿にしてきたり よその家や車を見て見下す発言をします 玉の輿に乗ったのはお姉ちゃんの努力かも しれませんが、家も車も自分で買った訳でもないのに偉そうにしててむかつきます いつもは羨ましいと言ってスルーするようにしていますが また次に同じように見下す発言をされた時何か言ってやりたいと思っているんですが   「ウザい」とかではなくお姉ちゃんがイラッとなる返しを教えて欲しいです

  • おもしろい返しをしてほしい

    好きな男性にこう言われました。 何か話をしていて、私の話が少しだけ彼にウケたので笑ってくれたんですが、その時に 「おもしろい返しができるように努力してほしい」って言うんですよ・・。 これってどういう意味なんですか?(笑) 恋愛要素はまったく感じられませんかね?

  • 彼女がホワイトデーのお返しをもらった時

    彼女とは何でも話す仲なんですが、彼女が会社の人からここ数年ホワイトデーのおかえしを貰っていたのは知りませんでした。(ふとした会話で分かったことなんですが) 義理チョコを会社の人に配っているので、返しをもらうのは当然だと思うんですが、それがおかしとかの消えモノではなくて、靴下とか身に着けるものだったりしたんです。 それを今まで僕とデートしているときに見に着けていたのかと思うと、あまりいい気持ちではなくちょっとブルーになります。 一言教えてくれたらよかったのにとも思っていますが、 女の人にとってはそんなのは彼氏に言う必要のない事なんでしょうか。 僕の心は狭いでしょうか?