小さい頃の思い出:絵本よりもNHKの人形劇が印象的だった

このQ&Aのポイント
  • 外国の田舎の貧しい家での出来事。ある冬の日、母親の目を離したすきに幼い子供が魔女にさらわれる。
  • 母親は雪の中を探し歩きながら、出会う人々から手がかりを教えてもらう代わりに、自分の物を差し出し交換する。
  • ついに母親は手がかりをつかみ、子供を見つけ出す。しかしどうやら子供と家には帰れないようだ。
回答を見る
  • ベストアンサー

タイトルを知りたいです。

小さいころに、絵本よりもNHKの人形劇で見た方が 印象に残っています。 舞台は、外国の田舎での貧しい家です。 ある冬の日に、母親がちょっと目を離したすきに 幼い子供が魔女(?)にさらわれてしまいます。 雪の中、母親は探して歩くのですが、出会う人ごとに 手がかりを教えてもらう代わりに、自分の物を差し出しながら(黒髪を相手の白髪と交換という風に) ひとつひとつ手がかりをつかんで、やっと子供を 探し出します。 肝心のラストは、思い出せないのですが、 無事に子供と家に帰ることはなく、切ない印象で 終わっていたように思います。 30年くらい前の話です。よろしくお願いします。

noname#108384
noname#108384

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.1

 以下のサイトで紹介されている、「あるおかあさんの物語」ではないでしょうか?これだとすると、アンデルセンの童話集に載っているようです。No.3の方の紹介サイトで、アニメの形でですが確認できますので、ぜひ見てみてください。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=828537
noname#108384
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。 こんなに早く知りたかったことが分かると思って いなかったので、本当にうれしいです。 原作を探してみようと思います。感謝します!

関連するQ&A

  • 人形劇に詳しい方おしえてください

    以前、人形劇をみました。 舞台のすぐ横に人形を片目に見ながら絵本を持ち台詞以外の文章をナレーションとして読み、 人形は絵本のないように基づいて登場し動きがあるものでした。 台詞はナレーターと反対側に同じく絵本を持っている人が発してました。 このような人形劇をしたいのですが、これ以外のことが分かりません。 何か教えていただけることはないかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 人形劇にあう子供向けの絵本

    4人で人形劇劇団をしています(素人です)。今度子供向けに何か人形劇を作ろうという話になって色々図書館なので絵本を見ながら人形劇にむいているかつ、子供が楽しめそうな、かつ劇にしても5~10分程度のものを探しているのですが見つかりません。 何かオススメの絵本がありましたらお教えください、お願いいたします。

  • タイトル不明の絵本を探しています

    物語の内容は 『音楽好きな仲間(子供達か動物達か)が、楽器で演奏していると、音楽の嫌いな魔女(だったと思います)に楽器を取られてしまいます。 しかたなく今度は鍋や鍋蓋などを使って演奏するのですが、それも魔女に取られてしまいます。 そこで「自分達には“声”がある」と、みんなで歌をうたい、魔女はさすがに“声”を取る事は出来ない』 というお話だったと思います。 私が幼稚園の頃(25年以上昔)に読み、園で演劇もした記憶からですので、絵本の内容と多少違うかもしれません。 現在幼稚園に通っている息子達に、同じ劇を演じてもらいたいと思い、この絵本を探しております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 家で染めても、白髪も黒髪も茶髪にできますか?

    36歳の主婦です。 白髪が目立ってきたので、初めて白髪染めを買って家で染めてみました。 すると・・・・結果はまっ黒!! 私はライトブラウンを選んだはずなのに、なんで!! 値段と泡タイプなことだけを考えて選んだから?? 地毛の色よりも真っ黒で、日本人形のようになってしまったのです。 主人に話をすると、「白髪染めは白髪は箱に書いてある髪の色に染めてくれるけど、黒髪は箱に書いてある髪の色にならずにまっ黒になるんだって」と今更ながら、言われました。 美容院へ行けば黒髪も白髪もきれいに染めてくれるんでしょうが、お金もないので家で染めたいんです。 黒髪も白髪も、ライトブラウンに染めることができるホームヘアカラー剤はあるんでしょうか?

  • 原作のタイトル知りませんか?

    『女の子がお母さんにおつかいを頼まれておばあさんのところへいき、おばあさんからパンをもらってかえります。帰り道で大きな水たまりがあり水たまりを渡るためにパンを投げその上を渡ろうと足をかけたところ神さまが怒ってパンと女の子を水たまりの奥底に沈めてしまう』というストーリーです。子供のころTVの人形劇で見たものですがタイトルが分かりません。絵本があればとかれこれ10年近く探していますが見つからないのですがご存知の方があればお教えください。

  • この映画のタイトルは?

     12年程前に、学校の宗教の時間に見た洋画がとても印象的で気になりつつも、タイトルを忘れてしまいました。もう一度見てみたいなと思い、ご存知なら教えてください。  キリスト教に関係するお話で、ある少年が家(屋根裏部屋?)でイエス様の人形を見つけるのですが、最初は動かなかった人形が、結末の方では少年の心が通じてリアルに動き出すといった内容だったと思います。動き出すシーンがとてもリアルでショッキングだったのを覚えているのですが。確か、中東のあたりが舞台だったと思います。 あいまいな記憶ですが、よろしくお願いします。

  • タイトルが分からない洋画

    昔テレビで観た洋画のタイトルを知りたいので、もし判ったら教えてください かなりうろ覚えですが内容は ・ちょっとSFっぽい? ・舞台が砂漠みたいなところ ・主人公は男性 ・何かに操られた(感染?)人間と戦う ・ぬいぐるみを持った子供を助かる ・女性と出会い、ちょっと恋に落ちる? ・その女性も敵(操られた)だった ・おそらく子供も同様 最終的には子供も女性も倒すのですが、ラストシーンで子供が持っていたぬいぐるみも感染?されていて なかなか嫌な終わり方だったというのが印象的です… もしこれかな?というタイトルがあったら教えてください!

  • この絵本のタイトルを教えて下さい。

    こんにちは。 どうしてもタイトルを思い出せない本が2冊あります。 お心当たりの方、よろしくお願いします。 一冊目 主人公がうさぎ(うろ覚えです…) パンが出てくる。 かまどでパンを焼く? パンが巨大化して家を壊してしまい、しばらくパンの家に住むといいよ というアドバイスを誰かにもらう。 家の形に膨らんだ巨大なパンの中で、主人公が生活するのがラストシーン。 二冊目 主人公がニワトリなど数匹の動物 水車小屋が出てくる 水車小屋で粉をひき、パンを焼く 小川の水で野菜を育てる(ニンジンなど) それを手押し車で運ぶシーンがある。 どちらもおぼろげにしか覚えておらず、手掛かりが少なくてすみません。 25~30年ぐらい前の絵本だと思います。

  • 15年くらい前のテレビ番組のタイトル

    子供の時に見た教育テレビでやった番組のタイトルが知りたいんです。 外国風の人形劇 カエルがでてくる 連続ものではなく映画(だと思う。) ぼくが家に~帰る~と~っていう歌を途中でカエルが歌う。 だれか覚えてる人いたらお願いします。

  • 結婚式の余興について(人形劇)

    5月の初めにある友人の結婚式での余興を任されました。 その余興なのですが、大学のサークルの仲間(10人前後)で、人形劇をしてはどうかと計画をしています。 出会いから結婚までのエピソードをまとめ、人形劇でしたいと思っています。 新婦と新郎は大学時代の先輩・後輩です。サークルは主に子供会などでゲーム、人形劇をして活動をしていました。 実際、結婚式の余興で人形劇というのはどうなのでしょうか? 幼い印象もありますし、会社の方も来られているということで迷っています。(場をしらけさせたりしないなど。) もし皆さんの結婚式で人形劇を余興でしたら、どう思いますか? よろしくお願いします。