• 締切済み

推薦書って?

先日会社から内定を頂いた大学生です。 そこで、提出書類がいくつかあるのですが、 その中に「推薦書」というものがありました。 学部長でも担当教授でも問わないものでしたが、 担当教授に「推薦書をお願いします」 と言ったところ、「とりあえず自分で書いてきなさい」と 言われました。 推薦書というのは一体どういうように書けば良いのでしょうか? 自己PRみたいなものでしょうか? 是非ご指導ください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

担当教授が何を書いていいのか分からないので、内容を振ってきただけです。適当にどうぞ。自己アピールを箇条書きにしただけでも大丈夫でしょう。実際の推薦書の文面は適当に書き直してアレンジしてくれます。

tuyoeri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自己PRをA4に埋めてこいというのはなかなか難しいです・・。 一生懸命アピールできそうなことを考えます。

関連するQ&A

  • 【就活】「自己推薦書」とは何ですか?

    【就活】「自己推薦書」とは何ですか? 教員を目指している大学4年生です。 今回、某県の私学協会に履歴書委託をしようと思い、履歴書などの書類を書いていたのですが、 提出書類の1つである「自己推薦書」が何なのかわかりません。 インターネットで調べてみれば、自己推薦書ってのは志望理由書と同じだとか、 自己PR文と同じだとか、両方を混ぜたものだとか色々出てきてしまい、 結局どんなことを書けばいいのか、ほとほと困り果てています。 とりあえず志望理由を書いてみて、就職課に「自己推薦書はこういう内容でいいんですか?」 と聞いたら「いいんじゃない?」みたいな反応をされました。 とりあえず字数分の自己PRと志望理由書を作ってみたのですが、 どちらを使えばいいのか困っています。 ちなみに、提出書類は以下です 1.履歴書 2.部活動・ボランティア等の実績や、教員となったときに取り組みたい事項 (縦5cm×横15cmくらいの欄:今はここに自己PR文章を簡潔に省略して書いています) 3.自己推薦書 2のところで既に自己PRを書いてしまっているので、 自己推薦書には教職への志望理由を書きました。 でも「自己推薦」という言葉と合わせてみると、しっくりきません。 でもここにも自己PRを書いてしまうと内容がかぶってしつこくなるし… どうすればいいのでしょうか。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 推薦状について

    最近、興味のある企業があり面接をしました。 そこは提出書類の中に、最初から「推薦書」があり、向こうに問い合わせると「出来れば学長推薦書でお願いします」と言われました。 就職課にいいに行くと、「学長推薦書は自体できないけどいいですか?」と言われ、そのときはその企業が第一志望だったし、先方が必要だといってきたので、特に悩むことがありませんでした。 しかし先日、違う企業から内定を頂きました。 そこは最初はなんとも思っていませんでしたが、選考を進むにつれ、社員の方々の反応や職場見学、仕事内容から「ここで働きたい!」と思うようになりました。 ただもうひとつのところが気になり、すぐにお返事することが出来ません。 推薦書を出した企業の結果が出ていません。 面接のとき、向こうの担当者の方は「もしこちらで内定が出ても、あなたがもっと魅力的で行きたいと思える会社に出会ったなら、そちらを選んでくれてもかまいません。自分の人生なので、ぜひ悔いの残らないようにしてください」と行ってくれました。 しかし、過去の質問や就職関係の本から、推薦書を出して内定を頂いたところをお断りすることはとても失礼でほぼ無理だということも分かっています。 この場合、推薦書を提出したところをお断りすることは出来るのでしょうか? 素直に就職部に行けばいいのですが、まだ結果も出ていないし、申し訳ない気持ちから、まだ相談にいけていません。

  • 自己推薦書について

    私が推薦を受けようと思っている大学への 提出書類は、学校からの推薦書・調査書・ 本人作成の自己推薦書があります。 その自己推薦書には 「自己PRをしてください。また自分について 説明したいことがあれば書いてください。」 と書いてあります。 この場合、志望理由は書くべきなのでしょうか? 志望理由書は提出しないので、書くべきなのか 悩んでいます。もし書くべきなら全体のどのくらいを 志望理由にあてるべきでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 教授の推薦状

    内定を頂いた第一志望の企業から、指導教官の推薦状を提出するように連絡がありました。 書式の指定はないということなのですが、初めてのことなのでどのようにすればいいのかよくわかりません。 普通にゼミの担当教授に、「推薦状を書いてもらえますか?」 とお願いすればいいだけのことなのでしょうか?

  • 推薦書を求められました。

    現在就職活動中の大学生です。 先日ありがたくも、ある企業から内々定を頂きました。 しかし内定承諾書と共に推薦書の提出も求められました。 その会社も勿論素敵だと思って選考を進めていましたが、 実際は私がやりたい業界からはずれており、悩んでいます…。 言い方が悪いですが、その企業の内定をキープして、 納得するまで就活を続けたいと言うのが本音です。 ただ推薦書を提出して、仮に辞退することになったら学校にも後輩にも迷惑をかけてしまいますよね? どうしたら良いでしょう…。 自分勝手なのはわかっていますが、よろしかったら知恵をお貸し下さい。 (因みに推薦書は学校・教授の指定はないです)

  • 大学からの推薦書って誰でもとれる?

    先日、内定をいただいた企業から、内定通知書と、入社承諾書が送られてきました。 内定通知書には、推薦書と入社承諾書に判子を押して提出してくださいって書かれていました。 私は推薦を受けていないので、入社承諾書と、お礼の手紙だけを入れて送付しました。 推薦書は、面接でも「推薦を受けています」とか一言も言ってませんし、HPの募集要項にも、 「提出書類:履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書、推薦書(学校、教授推薦の場合)」 と書いてありますので入れませんでした。 推薦書は「学校、教授推薦の場合」と書かれているので、推薦を受けていない私でも受験してよかったんですよね? ボロボロになりながら、なんとか取った内定なので、早く推薦書を提出してくださいってメールが来て、すごく不安です。 私はゼミに所属していないので、教授推薦はないです。学校推薦って何ですか?学校推薦の推薦書って誰でも発行してもらえるものなんですか?それをもらってきて早く提出してくださいってこと? それとも、企業側が、私が推薦を受けているものだと勘違いしているだけで、「私は推薦を受けておりません」って言えばそれで問題ないのでしょうか? 明日学校に聞きにいく予定ですが、不安で眠れないのでどなたかよろしくお願いいたします(泣)

  • 推薦応募の「選考会」辞退は可能でしょうか?

    私、現在就職活動中の大学生です。自由応募と推薦応募を併用しています。 推薦応募の企業には書類を提出したのですが、まだ選考は行っていません。一方、先日自由応募で3社から内定を頂き、その内の一社を大変魅力的に感じており、内定のお返事をしたいと思っています。ですが、推薦はまだ選考も始めていなく、GW明けになることが確定しており、自由応募の方はGW明けには回答しなければなりません。 推薦応募は内定を頂いたら必ず行かなくてはいけないことは重々承知しています。しかし、このままだと自由応募で第一希望の会社に行けなくなってしまうので、多大な迷惑をかけることを覚悟の上で、選考会前に推薦応募を担当教官、就職担当の教授にもお断りして辞退しようかと思うのですが、選考前ならば推薦応募を辞退することは可能でしょうか?

  • 自由応募の内々定通知後に、突然推薦状の提出を求められました

    2010年新卒採用で就活をしている者です。 先日、自由応募で内々定を頂いた企業から、推薦状提出を求められました。 内定後の拘束のためだと思いますが、 選考フローにも提出書類にも、推薦状提出の記述はありません。 正確には、提出書類欄が自由応募と推薦応募に場合分けされており、 推薦応募の箇所にだけ「推薦状提出」という記述があります。 したがって、内定後に初めて推薦状提出という事実を知りましたが、 私の大学では、大学推薦以外で推薦状提出を求められたら、 提出は断るように、という方針らしいのです。 (多分、いろんなトラブルを防ぐためだと思いますが。) 志望度の高かった企業なので、私はこの内定を受けて、 誓約書(それが法的に有効か無効かの議論はさておき) でもなんでも書くことはできますが、 こういう場合、推薦状を提出出来なかったら内定取消し という事態になり得るのでしょうか。

  • 自己推薦書の書き方について

    大学の推薦入試を受ける事になり、今、書類の準備に追われています。その中で[自己推薦書]というものがあるのですが、いったいこれは何ですか?たとえばどんな事を書いたらよいのでしょうか。[志望理由書]とは違うのですか??そのへんの違いや書き方がわからないのでよろしければアドバイスとご指導お願いします。

  • 医学部の学士編入試験の他者推薦書について

    国立大学医学部の学士編入試験の出願について質問させていただきます。 今年、医学部の学士編入試験の出願について、必要書類の中に、他者による推薦書というものを出さないといけません。 それは、用紙が大学の方で指定されていて、それに第三者に記入してもらわなければいけないのですけれど、誰に書いてもらうかについて悩んでいます。 募集要項には、「大学又は大学院の指導教員(指導教員に依頼できない場合は、志願者の人格、性行、研究意欲などを熟知している教員等)による志願者の人物評価を含めた推薦書(作成者が厳封したもの)を提出してください。」と書いてあります。 しかし、私は、大学は卒業して2年過ぎており、しかも、今は実家に帰っていて、大学へは飛行機を使わないと行けません。 ある人や、母親の話によれば、今通っている個別指導の塾の所長に書いてもらったらいい、と言われました。 母親は、飛行機など、交通費が掛かって困る!もう塾の先生に頼んどけ!と言います。 大学に仮に行って、自分の親しかった先生、学部長、学科長などに書いてもらうようにお願いしても、「クラス担任に頼め」など言われて、断られるのではないかと不安です。 ちなみに、ここでいう「クラス担任」と自分は、在学中もあまりいい関係ではなかったので、その「クラス担任」には頼みたくありません。 そして、出願予定の大学にも電話で、塾の先生、所長に推薦書を書いてもらってもいいのか、と問い合わせたところ、「それは、こちらではいいともダメだとも言えないので、ご自身の判断でおねがいします。」とのことでした。 ここで、ご質問ですが、 1.医学部学士編入の他者による推薦書は、塾の先生、塾の所長に書いてもらっても問題はありませんか?不利な扱いになったりすることはありませんか? 2.出身大学に頼む場合、学部長、学科長に申し出れば、間違いなく書いてくれるでしょうか? ちなみに、学部長、学科長は私のことをそれなりに知っています。 やはり、「クラス担任に頼め」と言われるでしょうか? ご存知の方、教えていただきたく思います。

専門家に質問してみよう