• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:足が気になる…)

股関節脱臼を最初に見つけていただいた健診の先生に診せて、なんか言われてからで専門の先生に診せに行けばいいのか、それともそれじゃ遅すぎますかね?

このQ&Aのポイント
  • 1歳の息子がやっとハイハイを始めましたが、左足がうまく出ません。3ヶ月健診で股関節脱臼の寸前と診断されました。医師からは次の健診で再診するように言われていますが、専門の先生を受診すべきか迷っています。
  • ハイハイを始めたばかりの1歳の息子ですが、左足の出が悪いです。3ヶ月健診で股関節脱臼の寸前と診断されましたが、医師からは次回の健診で改めて診てもらうように言われています。専門の先生に診せるべきか迷っています。
  • 息子がハイハイを始めたばかりですが、左足が上手に出ません。股関節脱臼の寸前と診断されたため、次回の健診で再診してもらうことになりました。専門の先生に診てもらった方がいいのか、それとも待っていても遅くないのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

子供って毎日成長しているのはお母さんとしてお分かりだと思います。 ハイハイをし始めたことで、毎日身体を動かしているので、骨もしっかりした くるでしょうし、先生が歩けたら連れてきてくださいと言われているのですから 専門家の意見を信じて毎日子供さんをしっかり見てあげてください。 脱臼が治っていなければ、ハイハイもできないでしょうから安心してください。

putimini
質問者

お礼

hide6444さんそうですよね、私が見せている専門の先生は有名な方ですし信頼できるので信じます。 なんかすっきりしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先天性股関節脱臼していないのに器具をつけることになりました。

    生後4ヶ月の息子のことで困っています。よろしくお願いします。 先日、左足の股関節が固いと言うことで、大学病院に行ったところ 「脱臼はしていないが、股関節の筋が固いので器具(リーメン)をつけましょう」 と言われてしまいました。 ネットで調べても同じようなケースの子がいないので、今後のことが心配です。 なんでも良いので、わかる方がいたら教えて下さい。

  • はいはいを始めたのですが・・・

    9ヶ月になる女の子です。最近はいはい(下半身をひきずってのはいはい)を始めたのですが、左足しかつかっていないのです。右も動いてはいるのですが、前に進むときは左足のみをけるようにして進みます。女の子は股関節脱臼が多いとききます。病院で見てもらう必要があるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 至急お願いたします。

    別件で教えてgooにはお世話になっておりましたが 今回は息子の件でご相談があります。 1歳7ヶ月になる息子ですが、5日前(10/30)に熱があると保育園から連絡があり 昼に迎えて帰ってくると抱っこするとしがみつくように抱っこされていました。 その日の午後5時頃小児科病院に連れて行くと扁桃腺が腫れているので 風邪との診断を受け次の日まで処方箋を飲ませていました。 発熱から2日後(11/1)立ち上がることもなく、布団にゴロゴロしている息子をみて おかしいなと思い、歩かせようとしてみますが歩きません。 ハイハイ・掴まり立ちはするのですが、歩かせようとすると左足にぎこちない動きが見られます。 すぐさま県立病院へ行き救急外来を訪ねると、たまたま小児科の先生で 足を動かしたり立たせ様としたり、足を重点的に見てくれたのですが しばらく様子を見てみましょうと診断されました。 念のため4日目(11/3)も救急を訪ねましたが、小児科の先生ではなく 診察したのは整形外科の先生で、関節を色々と動かし、痛そうにしていないので、 関節炎の症状は見られないとのことでした。 今日(10/4)に改めて県立病院の小児科医院を訪ねようとおもいますが、初めての事で色々と考えてしまっています。 ネットで色々と調べてみても足に異常をきたす症状には痛みを伴う症例が でているので我が子の症状とは違うのですが、このような事ってあるのでしょうか。 主な症状としては、熱が下がってからは寝相も悪いし、ハイハイはしています。 ただ、立たそうとすると左足に力が入らないらしくガタッと体制を崩したりしています。 このような場合どのような事が考えられるのでしょうか。

  • 足のくびれが左右で違う

    7ヶ月の姪っ子のことなのですが・・・ つい先日会った際、ふとももにあるくびれ(しわ?)が 左右対称じゃない事に気がつきました。 左足がくびれ2本で、右足が1本です。 股関節に異常があるのではと心配しています。 しかし、4ヶ月くらいの時に、股関節脱臼の検査は受けていて 異常なしと言われているそうです。 本人たちに(この赤ちゃんの親=私の弟夫婦)いたずらに 不安を与えてもしょうがないので、先日会った際は この件については触れていません。 何か、考えれる病気はありますか? こういう赤ちゃんもいるのでしょうか?

  • 走る為のリハビリ

    左足関節脱臼骨折でボルト3本入れる手術をし、手術から4ヶ月後に杖もなく1Kmぐらいなら普通に歩けるようになりましたが、まだ走ると左足がびっこになる。 びっこにならないように走る為のリハビリとしてどのようなリハビリをすればいいのでしょうか。

  • 赤ちゃんは肩脱臼しない?(肘内障)

    一歳半の子供がよく(両腕)肘内障になります。だいたい病院に行く前に自然に入るのですが、はじめて診察してもらったときに先生に「赤ちゃんは肩に関節(?)がないから方脱臼はしない」と言われたのですがいつになったら肩に関節が出来るんですか?肩に関節ができたら、ひっぱって抜けたとき肘内障ではなく肩脱臼になるんですか?しょっちゅう抜けてかわいそうなんですが鍛える方法ってありますか?ママ友達にはハイハイをたくさんしなかった子はなりやすいって言われたのですが関係ありますか?階段の上り下りも手をひっぱってあげて上げるのですがやめたほうがいいですか?たくさん質問がありますがよろしくお願いいたします。

  • 先天性股関節脱臼

    小児の先天性股関節脱臼について教えていただきたいと思います。 娘は6ヶ月くらいで先天性股関節脱臼と診断され、リーメンを装着していますが、 最近、脱臼している方の股関節に腫れ(固いしこり)のようなものが目立つようになりました。 (股関節はいい位置にはまっていると言われましたが。) 医師からは、多少腫れることがあるとは聞いていましたが、心配です。 担当医が異動のため、すぐに行くことはできないのです。 誰かこの症状にお答えを頂ける方がいたら、取り急ぎよろしくお願いいたします。

  • 足を引きずる・・・・

    3歳の息子の話です。今日いつものように保育所にいきました。お迎えの時に 「お母さん、あのね、私たちもお昼頃になって感じたのだけど、なんかね、足引きずっているみたいなんですよ。」と担任の先生に言われて見てみると左足を引きずる感じで歩いていたのです。朝、登校するときはなんでもなかったはず。先生も午前中は元気で遊んでいたといいます。しいて言えばいつもよりはチョロチョロしていなかったかな~くらいですよね。と私も朝に気がつかないのがスゴク反省なんですが、心配になって降所後に整形外科を受診しました。 レントゲンを取って骨に異常は見られませんでした。問診の時に風邪とか引いていないか聞かれて、数日前まで肺炎を起こしていたことを話すると風邪とかによる股関節炎みたいな状態だと先生にいわれました。納得は行ったのですが、今までも風邪とか引いたことあるのですが、このように足を引きずったりするようなことはなかったので、不安も消せないでいます。整形外科の先生を疑っているわけではありません。ただ、不安で、もしも、大人の方でも風邪による関節炎のような経験のある方、また、アドバイスになる意見など、みなさんの意見を聞きたくて質問しました。よろしく回答お願いします。

  • 股関節脱臼は遺伝する?確率は?

    質問よろしくお願いします。 股関節脱臼ってありますよね? 私は赤ちゃんの時股関節脱臼だったらしく、数ヶ月ベルト(?)を着けて治したみたいなのですが… 股関節脱臼って子供に遺伝というか、親が股関節脱臼だと子供もなる確率が高いといいますよね(´;ω;`) 確か4ヶ月検診に私が股関節脱臼だった事から他の子よりも丁寧に(?)調べました。 幸いにも長女は大丈夫だったのですが 次の子には遺伝してしまうんではないか… と今から心配でなりません。 しかも最悪な事に、うちは旦那も股関節脱臼だったんです(TДT) ますます確率高いですよね… 確率的にはどのくらいの確率で遺伝してしまうのでしょうか…? 分かる方回答よろしくお願いします。

  • 股関節と首座りについて教えてください!

    来週で生後4ヶ月になる息子がいます。 栄養、体重増加は順調で平均的です。 妊娠中に羊水検査を受けておりダウン症ではないです。 うつ伏せにすると首をしっかり持ち上げ保持は出来、寝返りは3ヶ月半より出来るようになりました。 首はまだ座っていなく、縦抱きや仰向けから両手を引っ張ると首は後方へグラグラしています。 見た目、頭が大きく重そうなので(頭囲は平均)まだ座ってないだけでもう少しで座るかなと思っていました。 3ヶ月健診で、もうすぐで4ヶ月になるなら首は座ってるはずなのにまだグラグラなので様子を見てくださいと言われて、そのことについては理解出来ました。 しかし健診時に、股関節が開きすぎなので過開排のレントゲンを撮ったところ関節に異常はないようでしたが、今後股関節に何かあると怖いので念のため後日レントゲンのみを整形外科医に診てもらうと言われて、何かあったら連絡を頂くことになりました。 そこで心配になったのは低緊張です。 首が4ヶ月近くなのにグラグラで座らない、股関節が開きすぎるのは低緊張の恐れがあるからなのか…と不安で仕方ないです。 わたし自身、成長には個人差があること、首座りはまだでも寝返りは出来、そこでの首上げ保持(ゲップさせる時に肩に乗せた時も。)がしっかり出来ていて、健診時にも医師には5ヶ月になる前に首は座れば大丈夫と言われていたので問題視していませんでした。 しかし、健診で指摘されて色々調べたら、低緊張や発達障害、自閉など出てきて、怖くて泣きそうです…。 健診から帰ってきてから調べたので健診時に医師には聞けませんでした。 同じような方で、何も心配することなかったよ、という方いらっしゃいますか? 首座りは3ヶ月健診時に座ってるのが当たり前なのでしょうか? 低緊張の場合、抱っこした時に赤ちゃんがふにゃふにゃだと聞きますが、それはどの程度のものなのでしょうか? 息子は首がグランとしてますが体幹はしっかりしています。 知識がなく全く分からなくて不安で色々聞いてしまいすみません。 アドバイス等もありましたら宜しくお願い致します。