• ベストアンサー

文鳥の雛、手乗りになる?

差し餌から一人餌に移行中の文鳥を買ってました。 手乗り文鳥とのことだったのですが、全く手にも乗らず、逃げまくりです。 (全く、手乗りとは思えません) 昔も同じくらいの文鳥を買ってきて、逃げはするものの、手には乗ってきた記憶があります。 現在は、お腹がすくと、一人で食べて、でも足りないから餌食べさしてと言わんばかりに、鳴きはじめます。 でも、出したら、部屋の中を逃げまくるので、必死に捕まえて、やや握り気味でもち、餌をあげています。 この文鳥ちゃん、しばらくしたら手乗りになるのか、すごく不安になってきました・・・。 何か、いい対処法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.3

No.2です。 電光石火の【補足】をありがとうございます。 ● > うちに来たのは3日前です。 「うちに来たのは3日前」で・本鳥も落ち着けていないのであれば、現時点でケージの外に出すのは、やはり時期尚早かと思われます。 ● > 放鳥はしていないのですが、餌をあげようと出すときにも必死で逃げだします。 質問者さまの思惑はともあれ、「でも、出したら、部屋の中を逃げまくる」は、恐れながら 放鳥に該当してしまうかと…。^^; ● > ペットショップ(鳥がメイン)でも、持ち帰り用のかごに移す時に、逃げようとしたし、指にとまろうとはしなかったので、あまり、手に乗せたりはしていなかったのかもしれません。 上記については、今回の件の大前提の部分で、元々のペットショップでも「持ち帰り用のかごに移す時に、逃げようとしたし、指にとまろうとはしなかったので、あまり、手に乗せたりはしていなかったのかも」なのに、その文鳥さんを「手乗り文鳥」と称してもいいのか? な疑問と不安が、正直 湧きました…。^^; もし仮に「指にとまろうとはしなかった」の「指」が、(質問者さまの指でなく)ペットショップの担当者さんの指だったのであれば、余計に疑問と不安が増します…。 ただ、そうであっても、文鳥さんはまだ若く(幼く)、荒鳥の手乗り化も可能ではありますので、じっくりと腰を据えて、文鳥さんとの信頼関係を築いていかれるしかないように思います(回答No.2引用の先行質問でも触れておりますので、ご覧下さい m(_ _)m )。 あるいは、「うちに来たのは3日前です」とのことであれば、いっそのこと、「手乗り文鳥のはずだったのに…」と、ペットショップで 交換 などの交渉をされるのも、一案かとは思われます。ただ、こうして文鳥さんと巡り会ったのも何かのご縁ですので、そのご決断は、質問者さまにお任せしたいと思います。m(_ _)m ● > かごの外から餌があげれるか、試してみます。 ケージの構造にもよりますので、申し上げにくいところもありますが、ケージの正面扉が大きく開口するタイプであれば、例えば、ヒトが ケージ内に思いっきり身体を入れる・ヒトが マントを羽織ったような状態で、身体で開口部分を塞ぎつつ挿し餌をする などは、アリかと思います。 但し、(回答No.2引用の先行質問にも触れましたが)ケージへの他者の侵入には 本鳥も神経質になりますので、事前の声掛け などを対処をしつつ・鳥の様子を観察して、それでも 本鳥が嫌がるようであれば、代案(例えば、挿し餌用のプラケース などを用意して、文鳥さんをその中に入れて挿し餌する)を考える必要もあるだろうと思います。

waruhimemama
質問者

お礼

少し、環境に慣れてきたようです。 焦らず、待ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

文鳥さんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m > 差し餌から一人餌に移行中の文鳥を買ってました。 > 手乗り文鳥とのことだったのですが、全く手にも乗らず、逃げまくりです。 > (全く、手乗りとは思えません) まず確認させて頂きたいのですが、お迎えしたのは、いつのことでしょうか? お迎えの直後には、新しい環境&飼い主に慣れ・落ち着くためのリラックス期間として、1週間程度は 放鳥を控え・そっとしておくようにも言われます。この「1週間」は、あくまでも目安ですので、実際には、翌日から放鳥OKな場合も、1週間以上を要する場合もあります。 また、「昔も同じくらいの文鳥を買ってきて、逃げはするものの、手には乗ってきた記憶があります」とのことですが、「その際」とは種々の条件が異なり・鳥の性格の個体差もありますので、全てが「前回」と同様 とは行かないかと思います。 従って、今回の件では、お迎え日が不明ながら、まずしばらくの間は、放鳥を控えて 極力そっとしておかれることをオススメ致します。追加の挿し餌についても、例えば、ケージ内に文鳥さんを留めたままで行う などの工夫も アリだと思います(一人餌移行期とのことですので、間もなく、挿し餌自体が必要なくなるでしょうし)? 鳥との良い信頼関係の構築には、最初が肝心です。文鳥さんの立場・気持ちに配慮して、無理強い・嫌なことをしない という心掛けが大切でしょう。最初に無理強いをしてしまい、「この人(質問者さま)は、嫌なことばっかりする人だ」との悪い第一印象を持たれてしまうと、その払拭のために、とんだ遠回りをすることにもなりかねません。従って、同様の意味から、「必死に捕まえて、やや握り気味でもち」といったご対処では、質問者さまへの嫌悪感・恐怖感を惹起する可能性が高く、残念ながら 賛成致しかねます。 一応、ご参考までに、お迎え直後の鳥に対して行う手順について、先行質問1例を下記に貼らせて頂きます(ボタンインコの例ですが、文鳥でも ご同様にお考え下さい)。 インコ(成鳥)が… (質問No.8268918) http://okwave.jp/qa/q8268918.html 「手乗り文鳥とのことだったのですが」とのことですので、文鳥さんも落ち着いてくれれば、ちゃんと本来の "手乗りらしさ" を発揮してくれると思いますよ。^^ 今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m

waruhimemama
質問者

補足

うちに来たのは3日前です。 放鳥はしていないのですが、餌をあげようと出すときにも必死で逃げだします。 ペットショップ(鳥がメイン)でも、持ち帰り用のかごに移す時に、逃げようとしたし、指にとまろうとはしなかったので、あまり、手に乗せたりはしていなかったのかもしれません。 かごの外から餌があげれるか、試してみます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

>出したら、部屋の中を逃げまくるので、必死に捕まえて、やや握り気味でもち これでは絶対に手乗りに成りません。 多分ショップでも、手で押さえつけられて挿し餌を与えられていたのでしょう。 外に逃がさないように最大限の注意をする事が前提ですが、主翼の風切り羽を何本か切って、自由に飛べなくしてしまうしかないでしょう。 飛べなくしてしまえば、追いかけまわして恐怖を感じさせる事も無いですし、握りしめて自由奪われる事も無いので、意外とすんなりと手に乗ってくれる場合が多いですよ。 その状態で、挿し餌を与えて、徐々に手に対する信頼を得て行くのが一番でしょうね。

waruhimemama
質問者

補足

やはり、風切り羽を切ってしまった方がいいですかね・・・。 獣医さん(以前にも別の鳥を連れて行ったことがある)に相談してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう