• 締切済み

大学の先輩が悔しい

大学3年生の男です。 サークルの先輩(以下先輩A) が悔しくて質問させて頂きます。 まず、私には好きな人がいました。 その人とは頻繁のメールや楽しい会話をしていました。 しかし、先輩Aと私の好きな人を含めた宅飲みをしたところ、 私は先輩Aに酔い潰されました。 そして先輩Aは私の好きだった人(初対面)を送って帰ると言い、 その夜、体の関係を持ち、今2人は付き合っています。 そんなだらしなく、卑怯な先輩Aが悔しいです。 また、先輩Aは就職活動をしていた時、 ESを捏造し、面接では嘘をついていました。 それでも4社の大手企業から内定をもらっています。 本当にずるい人です。 私はその人よりも頭も良く(先輩AはAO入試)、 好きな人へのアプローチも頑張りました。 先輩Aは顔立ちだけ良く、調子に乗っています。 しかし、先輩Aの彼女とメールはまだ続いており、 いつかは逆転できると考えます。 今は不公平で不本意なことばかりですが、 この先、先輩Aはドン底に落ち、彼女と別れると思いますよね? 上記の状況と不誠実な先輩Aについて皆様のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.4

>大学の先輩が悔しい まず日本語がおかしいやん、海外留学生ですか? 悔しいのはあなたでしょ? 日本語ができないから、その先輩はあなたを避けたんです。 どーしようもないよ、もっと日本語を勉強しましょう 先輩は不誠実でもなんでもないよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

先輩が悔しいって、もう日本語おかしいし・・・どこが頭がいいんだか。 キミは勝負に負けたんだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

>その夜、体の関係を持ち、今2人は付き合っています。 酒の勢いで関係を持つような女性を好きだったの? >私はその人よりも頭も良く(先輩AはAO入試)、 頭の良さと誠実さがあれば上だと思ってるの? >いつかは逆転できると考えます。 まあ根拠はないけど思うだけなら自由だし。 結果が出てないことが全てなんだから、それを受け入れるべきでしょう。 >この先、先輩Aはドン底に落ち、彼女と別れると思いますよね? そう思うのは自由なのでなんとも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmmommo
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.1

あなたはあなたの信じる道を進めばいいのではないでしょうか。 本当に先輩がダメな人なら、好きな人は見限るでしょう。 その後アプローチすればいいだけのことです。 見限られないなら、好きな人の洞察力が足りないということです。 悔しい気持ちは分かりますが、その影響で自分が正しいと思うことを歪めないことを祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな先輩に・・・

    私は同じサークルで3歳年上の先輩に恋をしています。先輩とは、二人っきりで宅飲みをしたり、夜中に会って話したり、メールにハートマークを付け合うような仲です。私はてっきり、先輩も私に気があるのかな?と思っていましたが、そんな様子ではないので、違ったみたいです。そこで、受身ではなく、アピールしてみようと思うのですが・・・ここで、男性の方に質問なのですが・・女の子のどんな態度が「俺の事がすきなのか?」と気付く態度ですか?そして、女性の方には、今までこんなことをして「好きな人に振り向いてもらえた」という成功談を教えてください。アドバイスでも結構なので、よろしくお願いします。

  • 好きな先輩には、彼女さんはいます。

    ご開覧ありがとうございます。 私は、中3の先輩に恋をしています!!!! その先輩とは1ヶ月ほど前、かわいいね。俺今フリーだから付きあわへん?などと声をかけられました。 その時はチャラくて、あんま好きちゃうなぁ…って思いました… 私は、今まで付き合ったことは何度もありますが、どの人も本気で好きになれませんでした… きっと、その理由は、初恋の人を引きずっているからだと思います… 2年ほど片思いして、去年、告白しましたが、「ラグビーに集中したいから…」とフラれました… それから、恋をすることが怖くなりました… でも、なぜか、その先輩に出会ってから、初恋の人を考えなくなりました… そして、先輩の事を考えて、ドキドキしたり、苦しくなったり、これが恋なんだと、最近気づきました… その先輩は、同じ学校で、結構チャラいけど、実は性格がめっちゃ良くて、運動神経がよくて、彼女が途切れたことがなくて、すっごくモテていて、一つ上の学年で、帰宅部で、外で、サッカーチームに入っていて、とにかくモテています… そして、私はそんな先輩にメアドをかきました… それを、仲のいい先輩に渡してもらいました… そして、その返事が「おー 返事遅れてごめん! メールは彼女おるからやめとくわ 学校で話そ 字汚くてごめん… ○○(名前) この手紙なくさずにちゃんともっとけよー!!」 と、きました… 先輩に最近彼女ができたことは、しりませんでした… きっと、またすぐにわかれると思います… それに、先輩は彼女はできたときは、彼女以外の女子とは、メールをしないような、優しくて誠実だということ、わかっていたし、そういうところに惹かれていました… ここで、私は、先輩に話しかけていいでしょうか? 手紙をわたしてもいいでしょうか? 私は先輩の事…あきらめられません… 次の恋、新しい恋なんて、100%無理です!! 私はまず、どうしたらいいでしょうか??? よろしくお願いします!!!!!!!!!

  • 先輩への感情

    こんにちは。 大学2年生の女子です。 私は今、同じ部活の4年生の先輩が気になっています。 でもこれが憧れなのか恋なのかよくわからず混乱しています… その先輩とはある役員が同じで知り合いました。 非常に愉快な方で、飲みに誘ってくれた事もありました。 しかし、私の部活は男女の練習日が全く違うので先輩と会うことはあまりありません。 たまに遭遇しても少し話す程度です。 メールも業務連絡的なことしかせず、続きません。 この前久しぶりに会った時に偶然、ハーフの人が目の前を通ったのですがそのときに突然『ああいう顔はタイプ?』と聞かれました。 特にタイプではなかったので「いえ…爽やかな人が好きですね」と答えるとその先輩は『じゃあ俺はだめか…』と言い、『爽やかな男にならなきゃなー』と冗談なのかどうなのかわからない事を言い出しました。 確かに先輩は顔立ちがはっきりしているのでハーフっぽいのはハーフっぽいのですが…これは年下の私をおちょくっているだけなのでしょうか? この先輩は浪人していて年は3つ離れているので私自身も先輩をどうみているのかまだわかりません。 先輩として好きなのか 異性として好きなのか… この違いって何だと思いますか?

  • いい人(いい先輩)からの脱却...

    いい人(いい先輩)からの脱却... 最近大学の3つ下の女の子に気になる人が出来ました(自分は4年生で向こうが1年生です)。 その人とは、メールをしたり、会えば普通に話したりします。 大分卑怯なやり方ですが、友人にその人が自分の事をどう思っているのかを聞いてもらったところ、 「イベントのとき送り迎えをしてくれるし、色々とよくしてくれるいい先輩。 そういう感情はないかな?」 と思っているみたいです。 このままでは、いい人で終わってしまいそうな気がして、とても不安です。 なので、今度二人で会う予定があるので、そのときに 「今すぐどうこうってわけじゃないけど、実はキミのこと気になってるんだよね。 今度一緒にどこか行かない?」 という風にアプローチをかけてみたいと思うのですが、どうでしょう?

  • 彼女もちの先輩(3歳年下)におごったりしてもらいますが

    彼女が他県にいる職場の先輩の行動についてわからないのでアドバイスお願いします。 彼は、3年先輩で、誠実で常識はありますが、女性とのみに行ったり(同僚)、その際奢ってくれたりします。 正直、わたしは女ですが、年上で、彼の親切と行動にとまどいます。 昨夜もラーメンを一緒に食べに行き、その場で代金を払いましたが、帰ったらメールでさりげなくその「お金をわたしのところにこっそり忍ばせた」と入っていました。(実際お金がありました) 先輩だからそうした行動に出ているのか、好意があるのか、非常に判断に困っています。 また、わたしは彼のことを「いいな」と思いますが、彼女のいる人と恋愛の関係になりたいとは思いません。 彼も、他県にいる彼女を大切にしているようです。 この状況に非常にとまどっています。 皆さんはどう思いますか。 ちなみに年齢はわたしが28歳、彼が25歳です。

  • 好きな人の先輩と‥

    回答お願いします。 20歳女です。 私は今、片想いをしています。 相手は一つ年上で21歳の大学生です。 その人とは「友達」として付き合っています。 少し前、片想いの彼(A君)の紹介で彼の大学の先輩(B先輩)と知り合いました。 「面白い先輩がいるから是非会ってみてよ」という感じでした。 A君はよく「とても尊敬する先輩がいるんだよ」と私に話していて、私も実際に先輩と会ってお話をしたら、優しくて温かい感じのする人だと思いました。 3人でお酒を飲んだのですが、私はA君よりもB先輩と話が合ってメールアドレスも交換しました。 先輩が「今度は俺のおごりで3人でご飯食べに行こう」と言ってくれて、休みが合ったらまた3人で会おうという事になりました。 B先輩は今大学4年生で、就職活動が忙しいらしくまだ3人で会っていません。 でも昨日先輩と何気ないメールをしていたら「また君といろいろ喋ってみたいな」と言われ、今度2人で食事に行くことになりました。 A君は私の事を完全に「友達」だと思っていると思うので、B先輩にヤキモチを焼くことは無いと思います。 でも私が心配なのは、A君に「B先輩を取られた!」と思われるんじゃないかと思うのです‥。 男同士だけど、とても仲良しの2人なので。 私もB先輩と仲良しになりたいのですが、やはり3人で会った方が良いのでしょうか?? こういう状況って今までなくて、困っています。

  • 会社のしつこい先輩と気まずいです。。

    会社のしつこい先輩と気まずいです。。 長文で失礼いたします。 ご意見をいただけると幸いです。 入社して二年目になる今の会社に、入社当時からアプローチしてくる先輩(Aさん)がいます。 私が彼氏がいるのを知っているのにしつこいです。 他の先輩によると、そのAさんはストーカー経験があったり、通勤電車で一緒の子にラブレターを渡したり、突っ走って周りが見えなくなるタイプらしいです。 私の勤めている会社は極端に女性が少なく、若い女性は私くらいしかいません。 だから、多分私のことが好きというよりは、他にターゲットがいなくて私に言ってくるだけだと思います。 先輩という立場だし、仕事では優しい人なので始めはキツく言えず、「彼氏がいるので。。」などオブラートに包んで断っていました。 しかし効き目がなく、一度違う先輩に相談すると、先輩からAさんに注意してくれました。 その後Aさんからメールが来て、「人づてってキツイので、直接言ってくれたほうが良かった。。」と言われ、その後もメールが来てしつこさは直らず。。 メールを全部無視しようと思い、返さずにいると、「こういうときはメール返してほしかった。。」などとまたメールが来て、それでも無視を貫いていました。 そうしたらメールは来なくなったのですが、会社でとても気まずいです。 仲間内で行くランチに私だけ誘わなくなったり、毎日顔を合わすのも億劫です。 私がメールを返せば気まずさはなくなるかもしれませんが、またしくこくなるのが嫌です。 しかし、返さなければ会社でとても気まずいのです。 どうしたらいいと思いますか? ご意見いただけると幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 先輩…

    こんにちは。 共学の高校に通っている女子高生です。 さっきから、泣いてばっかりいるので、とりあえずこの場で相談してみようと思い立って相談することにしました。 私は男の子と少し上手くいきそうなところでいつも突き放される、というか置いて行かれるというか、そういう感じです。(「上手くいきそう」っていうのは付き合うまでいかなくても、仲良くなれそうとかそういうふうに考えてください。) どうして自分はいつもそうなってしまうのか原因がわかりません。 もちろん、なんでだ、自分ばっかり!と思ったりはするので頭の中でぐるぐる考えます。 で、自分の中でコレが原因かな?と思うことがあっても確かめることはできないので、納得しないままいつまでも落ち込んでしまいます。 ここから本題です。 簡単に言うと、ある同じ学校の先輩(A先輩とする)とメールでやりとりしていたら、中途半端なところで終わってしまい、もしかしてシカト?え、、、(shockで立ち直れない) という感じです。 A先輩とは、今までは全く接点のない人でした。出会ったのは体育祭の練習。 私の学校では縦割りでチームを組みます。 体育祭のプログラムにその縦割りのチームでダンスをするものがあります。全員でおどりますが、一応ペアになっています。そのペアがA先輩でした。 初めて見た瞬間から、かっこいいなぁと思いました。 写真を一緒に撮ってもらいたいと思ったので、機会を見計らって声をかけたら、OKしてくれて撮ることができました。 その次の日(昨日)。何人かの友達で、私も写真撮りたかった!という子や、先輩のメアドをもらいたい!という子で集まって、機会をねらいました。私はよくばりかもな、と思ったのですが、後で後悔したら嫌だったし、先輩にメアドをもらうことに成功した友達は「○○(←私の名前)ももらいなよ!」と背中を押してくれたので、A先輩が帰ってしまうほんとにギリギリのところで声をかけてみたら、またOKしてくれました。しかも、今までは全然お互いしゃべらなかったのに、メアド交換するついでにその先輩が「△△(←出身地(市)が同じで、その同じということを知っていた)だよね?どこ中?」とか話しかけてきたので話すこともできて本当に幸せでした。 ところが、そんな幸せは私の場合、いつまでも続かないのです。 昨日メアドをもらったので、さっそく昨日の夜メールをしました。 1回目は20分くらいで返信がきていて、 2回目は40分くらいで返信がきています。 2回目の返信がきてから20分後くらいに私がメールを返すと、3回目は返信がこなくなりました。 内容的には、メアドをもらったときに話した内容とほぼ同じ。中学の話です。 私が、疑問形でメールしたら、むこうは、それに答える+疑問形だったので、私はそれに答えて、また疑問形にしたら終わりました… なにがいけないんでしょう。 私がこれかな、と思い当たる文章がひとつありますが、私がもし言われたら嫌かというと、嫌ではありません。 「××中(A先輩の出身中)知ってますよ☆確か…こう言ったらなんですが、結構田舎じゃないですか?」 これ、ムカつきますか? 色々、返信をくれない原因を考えました。例えばケータイが水没したとか、落として壊れたとか、そうしたら、返信がこないのも当たり前です。でもそんなの可能性としてはかなり薄いと思います。 だとしたら、やっぱり無視しか考えられません。 中学のとき、本当に好きだった人にも、メールをシカトされたことがあって、すっごくshockでした。 それがもう1度起こってしまうなんて。 それにこれもまた中学ですが、好きな人ではなく、仲が良かった男の子からちょうど去年の今ごろ電話がかかってきて、声がききたくなったとか言われて、いい感じだったのに、1年たった今、もうその人とは道で会ったとき、必ず声をかけてはくれるものの、かなり縁がなくなったように感じます。 私は、こういうのセンスがないのかよくわかりませんが、せっかく仲良くなれそうなチャンスだったのに、もしかして逃してしまったのでしょうか?もう対処のしようはないのでしょうか? かなりshockなので、なにか良いアドバイスがあったら教えてほしいです。

  • 先輩や同輩に嫉妬されます。

    大学生です。 部活の先輩や同輩に嫉妬されます。 部活の最中は気にならないのですが、部活後などに、飲みや食事などに行って、 私が場の中心になると、ある先輩A(女性)が決まって邪険な顔をします。 その先輩の同期の先輩B(女性)と、私が絡んでいると、 毎度、うらやましそうにこちらを見るので正直怖いです。 その場では、怖くて先輩Aの顔を見ることができないです。 妬ましいと思っているのでは、と思って、先輩Aがいる前では 先輩Bには、自分からは絡みに行かないようにしています。 ですが、先輩Bもけっこう絡みにきてくださるし、私も先輩Bが好きなので、 拒否するすべもないです。 「先輩Aの目が気になるので…」とはさすがに言えませんし。 私が先輩Bと絡んだあとは、 先輩Aが私と張り合うかのように、先輩Bに甘えて行っています。 私は張り合う気などないのに、 まるで対抗心丸出しなので、申し訳なく思ってしまいます。 先輩Aは普段はとても良くしてくれる先輩なのですが、 どうもそこだけ気になってしまいます。 それから、部活の同輩(女性)も同様に、部活中は良いのですが、 アフターになると、自己嫌悪に走ることが多いです。 そして、私に対する態度がすこぶる悪くなります。 おそらく私と比較しているんだと思います。 きっと私がいることが原因なので、どうフォローしていいかもわかりません。 その場では彼女に話しかけることができないです。 うぬぼれと思われるかもしれませんが、 私はわりと先輩方に気に入られてしまっているみたいで、やたら先輩方に絡まれます。 (私も先輩方が大好きです。) それに、嫉妬は人の心の問題なので、 自分の力でなんとか解決しようとしてもできません…。 先輩Aや同輩のそういった感情が見えてしまうおかげで、 食事や飲みの席で目いっぱい楽しめないです。 彼女たちに遠慮して、つい控えめになってしまいます。 先輩Aや同輩のいないときは、先輩Bやほかの先輩方に甘えられますが、 そのときも、彼女たちの影がちらついてしまいます。 自分ばっかりずるいかもな…って思います。 張り合おうとする先輩Aや、同輩に対してどう接していけばいいんでしょうか…。 そりゃあ誰だってちやほやされたいとは思うのでしょうが、 私ばっかりが比較されたり、嫉妬されたりするのがいまいち納得いきません。

  • 元会社の先輩からのメール

    30代前半の私ですが、結婚し、子供もいます。 独身時代はよかったのですが、最近OL時代の仲良くさせてもらっていた 先輩からのメールで悩んでます。 Y先輩は見た目ふくよかではありますが、顔立ちは綺麗で仕事もできる方でした ただ、男の人が苦手な方で言い寄ってくる男の人すべてを嫌いになるという特殊な方です。 何故、嫌いになるのか?と聞いてみれば 「私のこと知りもしないのに何をみて好きになったのか、気持ち悪い」 と言います。 一回デートした相手が既婚だった、先輩はその人が好きだったのですが 騙されたんだ!と怒り狂ってました。 最近は会うことも滅多になくなったのですが、愚痴だけの(しかも男を対象とした)メールを一方的によこし 時間も考えないでメールがきます。だからといって返事をしても返ってこない 私がメールしても返ってこない。正直疲れてしまいます。 私は専業なのですが、先輩は結婚したら共働きをするといい「専業なんて怠け者になる」と言うのです。 悲しくなってしまいます。私は家事、育児、がんばってるのになまけてると思われてるのかと 年上の男性に言い寄られ「たまには甘えさせてほしい関係がいい」と言われたらしく 先輩曰く「最近の男は精神的に自立できてない、将来旦那になる人がこんなんだったら、私は誰に頼ればいいのか?旦那のいる意味がないじゃないか」 とのメールがきました。 返事かえしても返ってこないのでそのままにしていたら 「あんたまで私を馬鹿にするのか。恩知らず!」 というメールがきました。 もう疲れてしまったのですが、OL時代に生死をわける出来事があり それを助けてもらったのでこのまま縁を切るのも心苦しいのです。 OL時代の先輩はこんな人じゃなかったのにと思い悩んでます。 できれば、縁を切る方向ではなく先輩に上手い助言をかけてあげたいと思ってます。 どうか、上手な言い方を私に教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 商用電源が無いソーラー+バッテリーの環境下でのリサイクルパソコンの購入を考えています。
  • CPUはCORE i7で、メモリは8GB、HDDはSSD 512GB、TVチューナーは地上デジタル・BSデジタル、無線LANは内蔵しているものを探しています。
  • ヤフオクで予算的に合致したのは富士通のFH56/KDとFH56/RDですが、同一出品者の同一オプションでありながら即決価格に差があるため、仕様について詳しい解説が欲しいです。
回答を見る