• ベストアンサー

reportsかa report お願いします

Wungongchanの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

reportsでも間違いではありません。a report in Englishでは『どんなレポートでもいいが英語のレポートを書いたことがあるか』といったニュアンスがでますが、reportsでは『どんな』といったニュアンスはなくなります。

makutoshi
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • スキンシップについてのレポートをかいています。

    こんにちは。初めてokwaveを利用するものです。 大学の授業で、英語でレポートを書いています。 「落ち込んだ時に恋人に肩をたたかれたり抱きしめられた経験はありますか?」 という文章を英語でかきたいのですが、 ”Have you ever been hugged or been touched you on the shoulder by lover when you were depressed?” だと、過去形と現在完了形が混ざっておかしいですよね? ぜひ教えてください!!

  • 現在完了 中学 お願いします

    英語に訳せという問題です。 「あなたはこれまでにその歌手に会ったことがありますか?」 これを Have you ever seen the singer before ? としたのですが、模範解答は Have you ever met the singer before ? となっていました。 seen ではダメでしょうか。 お願いします。

  • in early days[years]の使い方

    Forest Intensive English Grammar in 27 Lessons [4th Edition] (2005)石黒昭博監修 (質問1) A: ( ) this picture? [you ever see] B: Yes, it's by Picasso. ( ) it in his early years. [he paint] 過去形か現在完了形、現在完了進行形のいずれかにして対話文を完成させなさい。 ☆わたくしは、 A: (Have you ever seen) this picture? B: ...(He painted) it in his early years. だと思いました。正しい答えは分かりませんが、Picassoは死んでいるし、in his early yearsは「過去形」で使でしょうし、更に次の文章が理由です。 ライトハウス英和辞典 (1997)竹林滋氏など編集 In his early days[years] he was known as a great pianist. ここでも「過去形」が使われています。 しかし、次の文章が疑問です。 The publishing company published the book which the author had written in her younger days. earlyではなく、youngerとなっておりますが、自分はこのin her younger daysは「過去」を表すものだと思い、had writtenではなく、wroteがよいとおもったのですが如何でしょうか?ここは所謂「大過去」だからhad+p.p.を使ってもよいのでしょうか?(時の前後関係が明白な場合は、had+p.p.を使わなくてもよいというルールがあると思いますが、それによるとhad writtenでもwroteでもどちらでもよいということでしょうか?それともwroteだけが正しいのでしょうか?) (質問2) [Have you visited/ Did you visit] a foreign country in your life? ☆適当な語句を選べという問題ですが、自分には選べません。どちらが正しいのでしょうか?(普通は、Have you visitedなのでしょうが、「過去形」でも過去の経験を表すのでそれでもいいと思うのですが)

  • 英語の歌詞の和訳をしてほしいです。

    WestLife 「Have You Ever Been In Love」の英語の歌詞の和訳、できる方よろしくお願いします。 In the morning light Half awake and half asleep Have you ever laid there thinking Was it all a dream? But you reach out and she's there Every moment, everywhere Have you ever been in love? Have you ever felt How far a heart can fall Have you ever stayed up waiting For a telephone call Just to hear her say hello Cause you miss each other so Have you ever been in love? Have there been times to laugh And times you really want to cry Finding reasons to believe her cause you'd die a little if she lied And when in times of doubt Have you ever tried to work it out But still she leaves you wondering What it's all about And when she's far Have you ever felt the need to stray And tried and then discovered It just doesn't pay Cause with her, you can be true And with her, you can be you Have you ever been in love? Have there been times to laugh And times you really want to cry Finding reasons to believe her Cause you'd die a little if she lied And when in times of doubt Have you ever tried to work it out But still she leaves you wondering What its all about And when the night comes down Can you call your house a home Do you dream you're still together And wake up alone Have you ever been in love The way that I'm in love Have you ever been in love? Have you ever been in love?

  • Have you ever thought と言う??

    Do you ever think that you missed out on growing up in normal way.という文章があります。 私はずっと「いままで~したことがありますか?」と聞くときに have you ever ~という言い回しを使っていたのですが、 上記はdo you ever となっています。これはhave you ever が 経験を表す完了形であり、考えることは経験ではないのでhave you ever thoughtとは言わず、do you ever thinkが適切だと考える べきなのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 中学の問題なのですが

    「なぜあなたは英語を勉強するのですか」  「いつかアメリカへ行くためです」  上記の英訳の問題なのですが。じぶんでは、以下のようにしました。 Why do you study English ? Someday , to go to America. 模範解答では第二の文が To go to America Someday. となっています。自分の解答では間違えになるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 現在完了のところです。おねがいします。

    中学の英訳の問題です。 「住む家はもう見つかりましたか。」 を自分は Have you already find a house to live in ? としたのですが。 模範解答は Have you find a house to live in yet ? となっていました。 自分の解答ではダメでしょうか。それと、already を使うにしても、どこに入れてよいのかも分かっていません。 よろしくお願いします。

  • 中学の現在完了のところです

    英訳の問題で『京都を訪れたことがありますか。』という問題です。 自分は「Have you (ever) been to Kyoto ?」 としたのですが、 模範解答は、「Have you (ever) visited Kyoto ?」 でした。 この場合、have been to~ を使うのはまずいでしょうか。 ダメな場合はその理由も教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 英語の並び替え問題がわからないので教えて下さい

    【問題】 英語の小説を読むことは、何と興味深いものでしょうか。 interesting/a novel/written/it/how/English/is/in/read/to/! よろしくお願いします。

  • 現在完了形について教えてください。

    Have you ever lost your way in a strange town? が正解なのですが、Have you experienced to lose your way in a strange town? がまちがいの理由が解りません。どうぞよろしくお願いいたします。