• 締切済み

ネットワーク構築

ネットワーク構築をうたったサービスがありますが、 その場合ってオフィスのLAN配線工事とかも含まれるんですかね? ホームページ上に明記している場合は含まれると思いますが、 明記していない場合は前提としてLAN配線済ということもしくは 別途で配線工事の会社に依頼しないといけないんですかね? こういうところで質問するようなことでもないかもしれませんが 疑問に感じたのでわかる方がいればご教授願います。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

基本的にそのサービスを提供している業者がやる場合と、外注に依頼して行う所もあります。 当然その費用は掛かります。

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2272/3211)
回答No.3

ネットワークの構築には様々な作業が含まれています。 ・電源周りの整備 ・機器の搬入・開梱・設置 ・不要な機器や廃材の撤去 ・機器の設定、動作確認 ・利用者への説明 どれが必要で、どれが必要でないかは案件ごとに違ってきます。 そのすり合わせには実際に業者へ見積もりや下見をしてもらうことが一番です。 いちばんお金がかかるのが人件費ですが、ここを削ると作業時間にかなり影響がでます。 LAN配線などを自分たちでやって安く上げるという手段もあります。 ただし問題が出た時に責任の所在が曖昧になってしまったりもしますので、難しいところです。 以前聞いた話ですが電源やLAN配線を客側がやって、そこに機材を設置するという仕事を請け負ったら正常に動作しなかったそうです。 原因は客側の配線にあったのですが、客側が「業者が作業中に断線させた」との一点張りでたいへんだったとのこと。 最初の契約時に誰がどこまでの責任を負うのかを、はっきり明文化しておく必要がありますね。

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.2

いろいろです。 工事から何から全部やるパターンもあれば、配線も機材も全部依頼主が用意して、設定だけするパターンも。 そもそもこういうサービスって、依頼主毎に要件が異なりますから、 「こういうことをしたいので、その中のこれをお願いしたい」 と依頼することから始まるんです。 そこからできるできない、やるならどこまでやるって、どっちが何を用意するとかを調整して初めて見積が出てきて、やっと発注です。規模がでかい案件だとそれだけで半年とかかかったりもしますよ。 ま、工事もお願いしたいといえば大抵の会社はやってくれると思いますけどね。 自社でできなくても、工事業者への外注って方法もありますので。

回答No.1

>ネットワーク構築をうたったサービスがありますが、 >その場合ってオフィスのLAN配線工事とかも含まれるんですかね? そういうことをお互いに確認を取るために、業者と打合せってもんがあるんだと思いますよ。 普通は含まれてるって回答があったところで、そのお目当ての業者では「含まれない」ってなったらどうすんの?って思うんですが。 なんかこう最近、なんで直接聞かないんだろって質問が多いですね。 電話で聞いてもいいし、問い合わせフォームやメールとかあるだろうに。 こんなところで回答を得たところで何にもならないでしょう。 こんな質問を部下にされたら「仕事なめとんのかっ」ですわw

関連するQ&A

  • ネットワークの構築(?)

    居間でインターネットにつないでいるパソコンと、寝室でインターネットにつないでいるパソコンがある場合、両者間でデータのやり取りをすることは可能だと思うのですが、所謂ネットワークの構築、ということが必要になるのでしょうか?また、具体的にはどうしたら良いのでしょうか?(又はお薦めの書籍等ありましたらご教授下さいませ。) 因みに、現在のところ我が家では、NTTさんの『フレッツ光』を利用していて、ルータを介してのインターネットへの接続、という状態になっています。 居間をはじめとして、各部屋でパソコンが接続出来るようLANジャックが配されており、LANジャックからは当然、壁の中の配線をたどれば1つのルータへと行きつくようになっている、という状況です。 つたない状況説明で恐縮ですが、宜しくご指導賜りたく、お願い申し上げます。

  • 将来を見越したネットワークの構築についてご教授ください。

    将来を見越したネットワークの構築についてご教授ください。 自宅を新築することになり、PCのネットワーク用にケーブルを壁内に設置することを考えています。 現在は、光ファイバーで自宅内に入ってきたものを室内壁にむき出しで設置されています。 PCはモデム近くに一台、LANケーブルで15M程度離れたところに一台あります。今後はさらに増える可能性もあります。現在その他の場所でネット接続する場合は無線LANで行っています。 見栄えが悪いため、壁内設置する場合、後々時代遅れになっても簡単に配線をしなおすことができません。 そのためどのような事(ケーブルその他の規格や設置方法等)に注意して、配線すればよいでしょうか? その他、どのようなことでも構いませんのでアドバイス等お願いいたします。

  • ネットワーク構築

    すいません。 現在XPprofessionalを使っていまして、先ほどからネットワークの構築をしようとしているのですが、通常であればマイネットワークの「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」という項目があると思うのですが、それがないんです。 ワイヤレス~の方はあるのですが・・・ 前の人が使っていたPCを私が引き継いだ形ですので、前はどうなっていたかわかりません。 どなたか対処法をおわかりの方、ご教授ください 以下PC環境です。 winXP PROFESSIONAL SP2 DELL DIMENSION DXC051 pentiumD です。 よろしくお願いします。

  • ネットワーク工事施工の資格

    電気工事士2級を取得しようと思っています。今の仕事に幅を持たせる為です。 そこで、中小企業(小企業と言うのが正しいと思いますが)のネットワーク系の配線工事も行いたいと考えています。この場合の工事にはどのような資格が必要でしょうか?もちろんネットワーク関係の資格(Cisco関係やLinux、WindowsServer系)などもあれば良いでしょうが必要資格ではないので知識があれば良いと思いますが、電気工事士のような必要資格と言うのはネットワークの配線関係には有るのでしょうか?以前勤務していた会社にサーバーの管理を委託していた会社にLAN配線の見直しを依頼した際、普通にいつも来ているCEがやっていました。特に名刺などにそう言った資格は書かれていませんでした。もちろん簡単な配線は私がやっていました。電気工事はさすが工事屋さんが来ていました。要らないものなのでしょうか?

  • ネットワークについて(LAN構築)

    うろ覚えなので、質問します。 http://okwave.jp/qa4831828.html←以前に質問したのですが、現在社内DTP機器を一新しようとしています。 しかし、急に一新しても対応できなくなると困るので、旧環境を多少残しつつ最新機器を入れてLANを構築した場合、接続速度(ネットや社内でのデータのやり取り)を最大限活かせないと聞いた事がある気がします。 それって、LAN全体で速度が遅くなっちゃいますか? それとも最新機種と旧機種の間だけで速度が遅くなっちゃいますか? ネットワーク系に疎いのでご教授宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームネットワークの構築

    現在 XPのデスクトップPCとMEのデスクトップPCが家にあります。 2台ともそれぞれLANケーブルでルーターにつないで、どちらもネットにつながる状態です。 今回ネットワークを構築しようと思いまして、これからやろうと思うのですが、XPの方は、諸事情によりIPアドレスを固定しています。 この状態で2台でネットワークを組む場合、MEの方も(XPのネットワークウィザードで作ったFDを使ってネットワークを設定する前に)IPアドレスは固定しておいた方がよいのでしょうか? 参考書などを見ると、どちらのPCもIPアドレスを自動で取得するにチェックをいれているやり方をよく目にするので、双方のIPアドレスを固定にする設定だと、何か問題が生じるのか気になりました。   ネットワークの設定自体は、XPのネットワークウィザードでFDを つくり、それをMEに入れて設定しようと思っているのですが。 また、XPとMEでネットワークを組む場合に ネットワークウィザードを使わずに、両方のPCを手動で 設定してネットワークを組むようにする方法というのはあるんでしょうか?(「ワークグループ名を同じにする」等) XP同士だと確か、ワークグループ名を同じにするだけでネットワークを構築できるんですよね? 急ぎではないのですが、勉強のために教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • インターネットから切り離したネットワークの構築

    PCなどのネットワークとは別に、インターネットに繋がなくても良い機器で ホームネットワークを構築しようとしています。 この場合のネットワークの呼び名はイントラネットでいいんですかね? 検索してもあまり該当するようなケースがなく用語探しから戸惑っています。 用途としては、802.11nで動画をストリーミングしたり、移動させたいと考えています。 接続させる機器は、 1.TV 2.BDレコーダー 3.RecBOX 4.NAS 5.PC1 (LAN1, LAN2) 6.PC2 (LAN1, LAN2) です。 5,6のPCはNICを2つ着けて、LAN1を今使っているインターネットに繋がっているネットワークに そしてLAN2を今回作ろうと思っている外部に繋がらなくて良いネットワークに 繋げようと思っています。 NASには外部からアクセスされないようにしようと思った結果、素人ながらの考えで このような案になりました。 TVなどがインターネットにアクセスできない事は自分の場合それほど デメリットを感じませんでしたので、なるべく外部から切り離したつもりですが このような構成を実現する為の知識が不足しておりまして、とても不安なので 質問させていただきました。 ちなみに無線LANブロードバンドルーターのWR8700Nを用意しました。 1.PC2からNASへのファイルの移動は許可し、NASからPC2への移動は禁止する  と言うような事は可能でしょうか?  その場合、WR8700Nに直接繋ぐだけで良いのでしょうか、それともWR8700N  以外にスイッチなどの機器が必要になるのでしょうか? 2.PC1はNASへのアウトバウンド、インバウンド共に可能にしたいのですが、その場合  外部からPC1を踏み台にされてNASへアクセスさせないためにはどのような方法が  ありますか?  NASのアクセス先のプライベートIPアドレスをWR8700Nで指定しておくだけでは  踏み台にされた場合は駄目ですよね・・・? 3.これは上2つの質問にもかかわる事なのですが、WR8700Nの設定をどのように  するのがいいのかです。  PPPoEルータモード、ローカルルータモード、無線LANアクセスポイントモードと  ありますが、パケットフィルタ機能を利用したかったためローカルルータ  モードで設定しようとしました。  しかし、初期設定で「接続先設定」という項目が出てきてWAN側のDHCPなど  の設定をするように求められてしまい、(WAN側には何も繋がないつもり  でしたので)止めてしまいました。  改めて、アクセスポイントモードで設定を続けようとしましたが  この設定だと別途ルーターかスイッチを購入しなくてはならないのかと  思い、そこで断念してしまいました。 長くなりましたが、素人発想の案なので全然的を射ていないかもしれませんが 助言やアドバイスをお願いします。 また、初心者用のネットワークの本などがあれば読んで勉強していくつもりです。 よろしくお願いします。

  • 1オフィス35台の社内ネットワーク構築

    2つの社内ネットワークの設置を予定しています。 その用途はパソコン教室で、2もしくは3台のPCで他の30数台のネットワークを管理。 そして、全く同じネットワークを別の場所にも設置し、さらに第3の場所からその2つのネットワークを把握できればと考えております。 しかし、windows7のネットワークでは20台が上限であったり、私に社内ネットワークの設置経験がないため調べても何から始めるべきなのかわからず困っております。 そこで、下記2点において知識のある方の知恵をお借りしたいのですが。 (1)35台1オフィスでの社内ネットワークの構築方で、無線LANを使用したおすすめはありませんか? (2)第3の場所、外の事務所からの教室となる2オフィスのネットワークの管理というのは可能ですか? PCはすべてwindows7が入ったlenovoのsl410で統一する予定で、現在は試用に1台だけ用意しています。 よろしくお願いします。

  • 鎌倉市内で家庭内LAN構築・保守できる業者を探してます

    鎌倉市内の住宅で、家庭内LAN、SOHO LANの構築を対応してくれる業者を探しています。 知人の家なのですが、既にホームLANが構築されているのですが、最近調子が良くなく、リニューアルを希望しています。 既存のLANはこの知人の知人に構築してもらったとのことですが、現在遠方に住んでいるので、業者を探しています。 <希望する作業> クライアント数:5-6台 無線LAN、ネットワークプリンタ等の構築 住宅内の配線、結線 機器の設置、設定、クライアントの設定 不具合時のヘルプ対応、 住宅の所在は神奈川県鎌倉市内です。 機器売りメイン、配線工事のみというような業者ではなく、トータル(工事、機器選定、設定、改変対応、不具合対応)での対応が可能で、かつ丁寧な対応をしてもらえるところが希望です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 無線機能を持ったADSLモデムを介してネットワーク構築は可能でしょうか?

     KDDIのADSLoneを利用してインターネットしています。  現在2台のPCが一台のADSLモデムを介してインターネットにつながってます。  デスクトップPCが有線で、ノートPCが無線でADSLモデムにつながっています。  しかし、デスクトップPCとノートPCの間ではネットワークは構築されていません。構築しようとしたのですが、どうもうまくいきません。  そもそも(無線)ルーターを別途導入なしでADSLモデムだけを介してデスクトップPCとノートPCの間でネットワークは構築できるものなんでしょうか?やはりルーターが必要なのでしょうか?  ADSLモデム:Aterm DL180V-C  ADSLモデムに内蔵されている無線LANカード:WL54AG  ノートPCに挿してある無線LANカード:WL54AG-SD  メーカーはすべてNECです。  PCで使われているOSは両方ともWindowsXP SP3です。  ノートPCは東芝dynabook AX/2525CMLT、デスクトップPCは自作です。  情報をお持ちの方はご教授願います。  ADSLモデムだけでは不可能の場合は実家で遊んでる無線ルーターをお盆休みにでも取ってきます。