• ベストアンサー

昆虫の名前を教えてください

9月15日、北海道の標高1000m付近の山にいました。体長20mm、翅を開くと腹部背面上半分弱が黄色で下半分強が黒色でした。マダラヒメバチに近い種類かもしれません。詳しい方、種名を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

シロヨトウヤドリヒメバチ 体長18~20mm 基本的に亜種含めてこちらの蜂なのだと思いますよ。  岐阜大学教育学部理科教育講座(地学)の昆虫図鑑で、シロヨトウヤドリヒメバチが多く掲載されていますが、シロヨトウヤドリヒメバチの中に未同定の蜂も多く掲載されています。  複数の図鑑サイトの記述からシロヨトウヤドリヒメバチと判断しましたが、長い年月の間に地域差や環境変異も出るのでしょう。 確かにマダラヒメバチに近い仲間ですね。体形は似ていますが、おっしゃるようにサイズ・触角の色・腹部先端の色も違いますね。 ●ページ下から見て11段目(右)参照のこと。 http://fukumitu.sakura.ne.jp/insect/hachi_.html ●シロヨトウヤドリヒメバチ http://sanmondat.sakura.ne.jp/kontyu/hati/himebatig/himebati/oogatahimebati/siroyotouyadorihimebati.htm http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/08hachi/himebachi/type06/02.html http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/SEIBUTSU/doubutsu/08hachi/himebachi/type115/04.html http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/SEIBUTSU/doubutsu/08hachi/himebachi/type115/index.html 未同定 体長15-20ミリ(シロヨトウヤドリヒメバチ亜種?) http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/08hachi/type66/index.html

gaogosan
質問者

お礼

yukiyouseiさん、いつも適切にご教授いただき、感謝しています。送っていただいた資料をみて地域差などはあるようですがシロヨトウヤドリヒメバチですんなりと納得できました。何日もかけ何ぼ調べても分からなかったハチですので、ものすごく嬉しいです。写真を撮っていて、目は違いますが、ハチやアブに魅せられています。今後もよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

マダラヒメバチそのものと思いますが 体長が20ミリならヤマガタヒメバチの可能性もあります マダラヒメバチは成虫でも15ミリ程度にしかなりません

gaogosan
質問者

お礼

azuki-7さん、早速のご教授ありがとうございます。マダラヒメバチなら腹部の先端が白いですし、大きさも小さいので、候補からはずしていました。ヤマガタヒメバチらしい個体も別の日にに撮っていますが、全体的にもっと黒っぽく、触角も違うようです。私はハチを調べ始めたばかりですので、分からないことばかりです。今後もよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昆虫の名前を教えて下さい。

    写真の昆虫の名前を教えて下さい。 5月22日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。 大きさは測っていません。少し大胆すぎるのですが、写真の昆虫が乗っていたアキタブキ(キク科)の葉との比較から、30mm前後はあるのではないかと、あるいは30mmをやや越えるかも……と推測しました。 最初は、「マダラガガンボ」かとも思ったのですが、図鑑では特徴が分かりにくく、虫眼鏡で見ても、印刷の悪さが目立つばかりで(*^_^*)。ネットで調べると、マダラガガンボは、「腹部が長く、翅からはみ出す。」と解説されており、これはちょっと違うかも???という疑念が湧いてきて、分からなくなりました。(T_T)(T_T)(T_T)

  • ハチの名前を教えてください。

    7月21日昼に旭川市の神楽岡公園に行きました。キレハイヌガラシらしき植物に、体長1cmほどのハチが訪れていました。頭が扁平で体にでこぼこ感があり、腹部背面に黄色の横線が1本あるハチです。 種名をご存知の方は、ご教授ください。

  • 昆虫の名前を教えてください。

    5月27日 北海道の自宅庭で見つけました。体長は10mm弱です。ガのように見えますが、鱗粉らしきものな付いていないように見えます。ネットで調べると、似たような形のガを3種類見つけましたが、どれも羽の閉じ方が違いました。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 昆虫の名前を教えて下さい。

    写真の昆虫の名前を教えて下さい。 9月11日に、札幌市を流れる河川の堤防で撮影しました。 体長は、約11mmくらいなのですが、写真でもお分かりのように、病気か、なにかで腹部が異常に膨らんでいて、翅からはみ出しており、11mmより大きく見えます。動くのもままならないほど膨らんでいました。 最初はコガネムシの仲間だと思い調べたのですが、該当する物が見当たらないし、どうもコガネムシの仲間ではないのではないかと???(T_T)(T_T)(T_T)

  • ハチの名前を知りたい

    今朝、旭川市の自宅庭で見つけた体長1cmほどのハチです。ゆりの花に来ていました。 真上から腹部背面を写した写真は撮れませんでしたが、4本の白線があり、他に斑紋がないことを確認しました。種名の分かる方、ご教授ください。

  • この甲虫の名前は何でしょうか

    職場の特定の部屋に大量発生しました。 体長は5mmくらい、固い羽は黒、薄い羽は茶色です。 飛ぶのはゆっくりで、飛んでいる虫は両手で挟んで捕まえられるほどでした。 お腹側は鮮やかな黄色で上から見ると固い羽からはみ出しています(固い羽が短め?)。 つつくとおしりの先から黄色い汁を出したそうです。 ひとまず市販のスプレー殺虫剤をまきましたが、根本の発生源を取り除きたいので、ご存知の方教えていただけたら幸いです。

  • この虫の名前はなんですか?

    ふとももにちくっとした痛みを感じたので見たらこの虫がいました。 すぐつかまえて観察したらひっくり返してみたらお腹のようなところが黒くぷっくりふくれていて 血をすったような様子でした。 体長は3mmで、色はおぼろ昆布みたいな羽です。 恐らく害虫かなと思い、ダニやのみの写真を見てみましたがよくわからなかったのでどなたかご存知でしたら教えて頂きたいです。

  • 植物名を教えてください

    北海道の標高1000mの山道横に9月に生育していました。そばにはヤナギタンポポがありました。草丈400mm、花径は20mm、葉の長さは40mmの披針形で互生しています。詳しい方、種名を教えてください。

  • この昆虫について教えて下さい。

    今年の10月下旬からよく見るようになりました。 特徴としては、 羽のついたアリもしくは蜂のような見た目 体は5mm〜大きいもので1cmに満たない程度、頭、胴体、尻にくびれており黒色 足のみ黄色(画質悪いですが画像添付有り) というものです。 いくつか該当するサイトを見たのですが画像まで発見することができず断定できておりません。 害をなす昆虫か否かを知りたいと思います。 また、どのような場所に巣があり、生息しているか分かれば駆除や対策も考えれるのでお分かりでしたら是非お教え下さい。

  • このバッタの名前を教えて下さい

    鹿児島県伊佐市の田んぼ周辺で取りました。大きさは25mmで羽根は固く黄色です。 ご存知の方、宜しくお願いします。