• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【韓国に日本が援助してあげた金額】 何をして来た?)

韓国に日本が援助してあげた金額とは?

Ganymedeの回答

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.8

すでに良回答も出ている通り、ご質問の根拠は、残念ながらネットで横行する出所不明のデータでしかない。ネトウヨのコピペは「話半分」より信頼性が低く、「話百分の一」以下かも知れない。連中は孫引きを繰り返し、その間にはどこの馬の骨と知れない者も介在して、結局出所不明である。 さて、百分の一以下でも援助が行われたことは事実だが、無償(もらったまま返さなくてよい)は少なく、有償(利子を付けて返済しなければならない)が多かった。韓国に対する日本の政府間援助は、1965年に始まった(戦後それまで正式な国交がなかった)。90年には終わってしまった(交換公文ベースの話。具体的な出納はもっと複雑)。 ただし、OOFはその後も随時行われた。OOFはODAより高利・短期(数年間で返済)で、民間の金貸しの条件に近い。ちなみに、ODAの返済期間は25年などだったりするが、それにしても返済はほぼ終わっている。 つまり日本の援助は、「量」からいうと、ネトウヨが妄想するほど多くなかった。米国から韓国への援助の方が多かった。1965年以前は日本ではなくもっぱら米国が莫大な援助を行った。また、64年から73年にかけて、韓国がベトナム戦争に参戦した見返りに、米国は韓国へ巨額の物資・お金を渡した。 むしろ、量より「質」に注目することを、ご質問者に提案したい。例えば、浦項総合製鉄(現ポスコ)の創設を日本の新日鉄などが大いに助けたが、そのとき韓国側は、いわゆるモンキーモデルではなく、最新鋭の製造設備を要請して来たらしい。日本側はそれに驚きつつも、多少は応えてやったようだ。このことが、後年ポスコが新日鉄を追い越すほど成長する結果へと、つながっていったのでもあろう。 要するに、量を捏造するような雑な話はやめて、質に注目して見ていけば、現実の歴史の流れも理解しやすくなると思う。 それにしてもネトウヨの大将は、やっと分割を理解したらしいが、まだ均等は分かってないようだ。あれ、「均等」って、などと言っている。資料を見れば、第一条(a)に「各年」「三千万合衆国ドル」、(b)に「各年において均等」と書いてあるのだが。 そんな大将であるから、資産から負債を引くと debt にはならないことも知らない。漫画付きの幼稚な資料なのだ。グラフが示すのは debt の急減である。差し引きで借金がほぼゼロになっている。 しかし喜んではいられなかった。グラフの最後は2008年第2四半期である。2008年といえばリーマンショックの年ではないか。そこで、下記の通商白書の「第1-5-2-16図 韓国の対外資産・負債残高の推移」をご覧ください。 経済産業省 - 通商白書2012年版 - 第1章第5節2 http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2012/2012honbun/html/i1520000.html つまり、リーマンショックで韓国から外資が引揚げたため、韓国から見れば負債が急減した。それが対外資産の減少を凌駕するほどの急減だったため、差し引きで「借金ほぼゼロ」になったのだ。しかし、そんなことは韓国にとって喜ぶべきことではないじゃん。その後、経済が回復すると、再び外国資本が戻ってきて、韓国は純債務国に戻った。 もし、この話が分からなかったら、国を企業にたとえてみたらいい(まあ国と企業は別物だけど)。日本は老いた大企業で、今は本業で儲からなくなったが、かつて稼いだ莫大なお金があって、外部に貸している。すなわち、対外純債権国だ。 一方、韓国は拡大しつつある中堅企業で、本業でバリバリ稼いでいるため、これに投資しようとする外部者も多い。その投資を受入れて、工場を新築し製造装置を据え付け、会社の規模が大きくなっていく。したがって対外純債務国だ。 大将はグラフの見方とか教わったことがないのかも知れない。 また、下記のニューヨーク・タイムズの有力記者の著書によれば、リーマンショックの引き金を引いたのはイギリスだという。金融大国として隠然たる力を持つ。日本のネトウヨは、「いや、韓国だ」と妄信しているが、はためには滑稽でしかない。買い被りというものではあるまいか。 アンドリュー・ロス ソーキン(著), 加賀山 卓朗(翻訳) リーマン・ショック・コンフィデンシャル(上) (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) http://www.amazon.jp/dp/4150504016

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何故、いつまでも韓国を援助しなければならないのか?

    日韓通貨スワップ協定ですが 完全に援助を打ち切ることはできないのでしょうか? 仮に打ち切ったにしても、チェンマイ.イニシアチブの下での 日本からの支援が続けられるのでしょうか? 韓国人は、日本からの支援で生き延びてることを 理解してるのでしょうか? まぁ、、ああいうお国ですから、 「日本が韓国を支援するのは当然」という意識なのかもしれませんが、、、。

  • 韓国は日本からかなり援助受けてるのを理解しているか

    韓国民って日本から大分いろいろと援助されている事を理解しているのでしょうか? だいぶ、日本が~日本が~と煩いのですが、なぜ韓国人はそんなに日本を敵視するのでしょうか。 日本人は戦争でロシアの裏切りとかアメリカの原爆とかありますけど 他責にせず、しっかり未来を作っていると思うのですが、 韓国人はいつまでたっても日本が悪いとかなんだかんだ言っているようですね? だいぶ日本から韓国へ援助でお金が流れているようですが そういった事は知っているのでしょうか? また戦争の賠償も、日本から韓国へ払ったようですけど・・・ (でもそれは本当なのでしょうか?) 韓国の若い世代ならどれだけ日本から韓国に援助が行ったかネット等で分かっているのかもしれませんが、韓国人はなぜあんなにも日本嫌いを騒ぎ立てるのでしょうね。

  • 日本が韓国に援助する意味が判りません。

    私は反韓です。 日本が韓国に対し援助する意味が判りません。 以前は韓流ブームで韓国にあこがれました。 ですが、最近のニュースを見ると反韓になってしまいました。 その主な理由はいくつかありますが、 竹島の問題 一説によると日本の島と言う書物もあるそうで、日本も世界の裁判にかけようと韓国に言っているの韓国が同意しません。 韓国の物だと言い張るのならば裁判なんて恐くないはずです。 従軍慰安婦問題 一国が買えるほどの賠償金を支払っている記述があるそうなのにまた賠償をせびってきています。 戦犯国として非難 日本が朝鮮を支配し、大陸で侵略を行っていたのは知っていますが、当時の日本の支持命令の元侵略を行っていたのも韓国の人達です。 スポーツ 韓国の審判は自国が有利になるためには手段を選ばずまともとは思えません。 そこまでやられてなぜ日本は韓国に援助するのでしょうか? 韓国に援助せず自国のためにお金を使えば自国は豊になりますし、韓国も落ちぶれ今のように生意気な事を言えないと思います。 winwinの関係だから言わないのですか?

  • 日本が韓国を救う理由は何でしょうか?

    日本は、資金援助などで韓国を支援しています。 韓国は竹島や戦争保障など、いやがらせを日本にしているに 援助をやめないの?

  • 破綻した韓国に、資金援助しなくて済む方法は ?

     安倍首相は、米国に強いられて、平昌オリンピックに、行かされるようです。  韓国は、去年、8月1日徳政令をだしました。  国民幸福基金と信用保証基金など公共金融機関が保有する消滅時効成立債権21兆7000億ウォン(約2兆1300億円)を、償却することを決めたと発表した。 123万1000人が対象となる。 正常な国家であれば、政府の税の免除か、補助金交付となります。 それが、韓国政府には、出来ない程、財政破綻しているのです。 資本主義では、徳政令は、政府の財政破綻とみなされます。 この様に、韓国経済は、既に、破綻しているのです。 韓国には、日本の資金援助と産業技術援助、あるいは、再度の日韓併合が、火急の要件なのです。 このような韓国に、遊びの外交は出来ないのです。 一国の生死をかけた、ペンス副大統領など高官級代表団との交渉なのです。 今更、再度の日韓併合を、言い出せないのでしょう。 もちろん、日本は断りますが。 このように、韓国は、日本の資金援助と産業技術援助、あるいは、再度の日韓併合が、火急の要件なのです。 でも、援助してやれば、ケローッとして、日本を追い越した、援助は必要なかった、日本が勝手にやったことだとか、ほとぼりが冷めたら、援助は受けていないと開き直り。 援助は、ドブに捨てるようなもの、否、韓国のプライドを傷つけますから、返って恨まれます。 日本の、韓国への資金援助と産業技術援助は、百害あって一利なしです。 こんなバカなことをしないで済む方法を、教えて下さい。

  • 日本政府は韓国への援助停止を毅然と行えるか?

    韓国は日本と仲良くする気はないようです。 金融危機から韓国経済救済のために行われてきた日韓通貨スワップ協定を解消する方向での動きなどもあるようですが、日本政府野田政権は毅然とこれらの解消に動く行動をとれるのでしょうか? それとも今後、韓国政府が少しでも譲歩的な動きを見せたら(韓国国民にわからないように)、それを日本政府が必要以上に高く評価して日韓友好を気取って韓国通貨スワップをはじめとする援助をまた持続するという事になるのでしょうか? 今後の日本政府の動き、韓国政府の動きについて、これまでわかっていることなどからの類推などをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • なぜ日本は外国に援助ばかりするのか

    最近政府要人が海外訪問してどこかの国から援助を貰って来たという話記憶にありますか? 必ず援助を約束したとか、金を渡す話ばかり、そんなに金が余っているんですか? 増税なんかとんでもないですね。 財務省の言い分も国の借金が何兆円とか言いますが、外国に貸した金の取り立てに行けば充分余裕のある国だと思うんです。 特に中国と韓国に行ってガタガタぬかすなら過去に援助した金返せくらいいう政治家いないですかねえ。 家計でもそうですが本気で金がなくなったら公務員や地方議員の給料なんて出せないはずですよね。 結局国は金持ちなんですね。 そこで質問。 1.なぜ政府要人が外国に行くと(また外国から要人が来ると) 必ずと言っていいほど援助をするのですか? 2.逆に日本がどこかの国から援助を貰って来たという話ありますか 特殊な例外をのぞいて私には大体そのような構造に映るのですが間違いですか

  • 韓国へ300億ドルの資金援助?

    十数年前、「韓国は経済大国になった!」とオリンピックを開催しました。 ところが、その後に国家破産。 IMFの管理下にはいり、日本が世界最大の資金援助を行なった事実は(韓国国民を除き)有名です。 そしてここ数年。 韓国は、第二の国家破綻への道を進んでいます。 国際経済市場では、既に破産国家として投資不適格状況になっています。 13日、韓国から「もっと日本は金を出せ!」と代表団が来日します。 日本政府は「300億ドルを限度に、資金援助を行う」事を11日に決定。 旧宗主国である中国(日清戦争後、下関条約で清国は朝鮮の独立を承認)も(韓国への)資金提供を決めたようです。 今は財政不足で、大不況の波・増税・雇用環境悪化など国内向けに資金が不足している現状です。 何故、日本は(国民を犠牲にしてまで)韓国へ何度も資金提供をするのでしようか? 韓国に援助する事は、そんなに重要なんでしようか? 先ず、国内の対策を優先する必要があると思うのですが・・・。 先に麻生首相は「IMFに10兆円を限度に支給する」事を約束し、今度は1国に対して300億ドルです。 政府・外務省の「秘密外交費」が余っているのでしようか?

  • 韓国 冬季五輪 どこまでホント?

    再三、反日を繰り返している朴クネ政権の韓国ですが、2018年でしたか?冬季オリンピックを開催するようです。当方、これを東京五輪発表後に知りまして、検索しても、開催出来ないのではないかとしきりに言われています。それに韓国人のある学者曰く「たまたま」との事を言ってましたが、東京に決定するまでの嫌がらせのような行い等々、挙げればキリがありませんが、その韓国が、平昌での冬季オリンピック開催に際し、【冬季オリンピック立候補時に『日本から資金と技術援助がある』とIOCに大嘘ついたこと】や、【日本人の市民の声を無視して発表した】との事ですが、初めの『日本から資金と技術援助がある』は、韓国政府側としても、、次の【日本人の市民の声を無視して発表した】というのは、この言い廻しですと、日本側から発表したとも取れるのですが、日本は韓国ごときの冬季オリンピックの開催まで、支援して、無償援助する気なのでしょうか?そもそも金も無いのに、ソウルで五輪を開催し、かなりのインフラ整備とスタジアム建造に、日本からの資金が注がれたそうですが、その金さえ、ビタ一文返していないようで、その上、『日本から資金と技術援助がある』と言ったと言うのは、どこまで本当なのでしょうか?

  • 2018平昌冬季五輪の日本の資金援助

    2018年に韓国で冬季オリンピックが開催されますが、さまざまな競技施設が未着工、インフラ工事も進捗していないそうです。 理由の一つに経済的にきついのが挙げられており、一部には日本が無償資金援助を行う事が決定しているとの話があります。 これは本当なのでしょうか?