賃貸物件の設備故障の保険は貸主負担?SEED24

このQ&Aのポイント
  • 賃貸物件の設備故障に関する保険「SEED24」について、借り主が負担する理由や法的な取り締まりについて疑問があります。
  • 「SEED24」は貸主のものである設備故障の保険でありながら、なぜ借り主側に負担させるのか理解できません。
  • また、最後に請求書を出すなどして契約時には告知されない方法は、キックバックが目的だと感じられます。取り締まりがあるのかも疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸物件の設備故障の保険はどっち負担?SEED24

この度、賃貸物件を決定しまして請求書を制作してもらったところ、 「SEED24:15,000円」という謎の項目がありました 調べた所、「SEED24」は水漏れなど設備故障に対する保険のようでして 契約時にこれに加入しなければいけないなどは聞いておりませんし そもそも貸主のものである設備故障の保険を なぜ借り主側に負担させようとしているのかもよくわかりません 物件も決まってワクワクしている中 15,000円だったらしょうがないか、と泣き寝入りしてしまう人が多いので このように、契約時には言わないで最後に出すという手口にしているんだと思いますが こういうのって法は取り締まってくれないんでしょうか? この他にも強制的にクレジットカードに加入させられたりとかもたまにありますよね どれも、キックバックが目的なんでしょうけど。。。なんか腹立ちますね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224282
noname#224282
回答No.2

SEED24は会員制のくらしサポートなので、加入必須条件ではないでしょう。入らないという選択も可能ですから、いざと言う時に個別に発注(連絡)すればいいのですよ。 設備故障の保険だけでなく、鍵の紛失など「ユーザー責任」のサポートを含みますので、便利かそうでないかは自己判断で。 あ、あとクレカ加入必須は、だいたいの場合、信用調査を兼ねています。クレカ与信が通らなければ契約しないという家主側の保険ですからある程度は仕方ないでしょうね。嫌なら契約しないという自由がありますので。 必須条件の後出しはいけませんが。

susan-styl
質問者

お礼

kks_no_gen様 契約時に聞いてないという主張で 今回は外してもらえました 必須条件の後出しはなしですよね

その他の回答 (2)

回答No.3

No.1です。 ん~~~事前に経費について確認しなかったんですかね? 自分は見積もり必ず取らせ「コレで間違いない?これ以上ない?」って確認するんで そういうトラブル自体に巻き込まれたことがありません。 だって引越しにもお金かかるし必要経費の確定が出来なきゃ契約しようとはなりませんから・・・

susan-styl
質問者

お礼

Deathscytheさんは、しっかりしている方なのでトラブル自体に巻き込まれたことがないんだと思います 契約時に聞いてないという主張で 今回は外してもらえました

回答No.1

条件が飲めなければ契約しなきゃいい。 それをしないところだってあるでしょ。

susan-styl
質問者

お礼

はい、契約時に(出来れば内見時に)言ってくれればそこにはしなかったと思います。 もうその物件に決定して、他の物件も断った後に、その条件を出されても、もうその段階になったら簡単に破棄はできないでしょう。今住んでいる物件も解約しているし、世話してくれた仲介業者にも悪いし。 泣き寝入りする状況になるまでまでなにも言わずに最後にこの条件出すのって卑怯じゃないでしょうか

関連するQ&A

  • 賃貸物件の設備負担について

    入居して半年、備え付けのキャビネット式のガスコンロの調子が悪くなりました。(火がなかなか付かない、弱火にすると消えるなど) メーカーに問い合わせ てみたところ最終製造年が1992年で現在は販売終了、20年も使われているなら明らかに経年劣化です。修理もできないので交換になりますと言われました。 入居時のガス開栓でも、あまり古いとガス漏れの危険性も出てくるから気をつけてと言われています。 契約時の補修負担区分表を見ると ・ガステーブル 修理、取替え→借主負担 ・ガスキャビネット 経年劣化による修理、取替え→貸主負担 と書いてあります。 何だか書き方がすごく曖昧です。 メーカーさんは賃貸物件なら設備になるので貸主側負担ですよと言っています。 この場合どちらが費用を負担しなければいけませんか?

  • 事業用賃貸物件の費用負担について

    事業用として不動産を賃借りしようと考えていますが、貸主のほうから修繕費用は構造上の主体部分(屋根、柱、土台等)は貸主が負担し、設備(給湯・冷暖房一式)は借主が負担するという契約条項があります。設備の修繕費もこちらの負担する義務は、貸主ではなくて、借主が負担する義務があるのでしょうか。故意に破損した場合は当然、借主が、負担すべきだと思いますが、築6年ほど経っているので、それなりに設備ももろくなっていると考えられるので、すべてこちらが負担する義務もないと考えますが、いかがなものでしょうか?法律の根拠等あれば、尚よいのですが、いかがでしょうか。よろしくお願いします。

  • 賃貸物件での火災保険の加入について

    不動産屋で賃貸契約をする際、 または、賃貸物件の契約を更新する際、 「火災保険の加入は借主の義務です」と言って 強制的に加入させる不動産屋(管理会社)がいますが、 強制することは独占禁止法に触れるって本当ですか?

  • 賃貸物件の立ち退きに関して

    当方所有の分譲マンション1室を借主の方に約10年間貸しいます。期間は2年間毎に契約ですので、5回ほど更新していることになります。 当方で使用する事になったので、「更新をしない場合は更新の6ヶ月前までに通知する」という契約書の内容に従い、その旨を借主の方に通知しました。ところが一月経っても返事がなく仲介業者(大手の仲介業者を介しています)に頼んで相手の意向を聞いたところ、「環境を変えたくないので引越しを考えていない」という内容の返事が来ました。 その仲介業者言うには、「このような案件で裁判になれば借主が勝つ」「貸主は借主に立ち退き料を支払ったり、家賃を数か月分免除するのが普通」と借主より?の発言をしてました。 私には、もし建物賃貸借契約書に契約解除について明記されていても効力はないものだとしたら、契約書自体が意味がなく、とても理不尽に感じますが、泣き寝入りするしかないのでしょうか? また、借主には例え契約書に書かれていても拒否する権利があるのでしょうか?そしてどうにかして立ち退いてもらうやり方はありますでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 消防設備費の負担は貸主、借主どっち?

    デイサービスを始める事業者に事務所の1フロアーを貸した所、この建物に消防設備が必要なことが判明。費用の負担は貸し主なのか借主なのか、または個別の話合いになるのかご存知の方いらっしゃいましたらぜひお教え下さい。 尚、契約前に消防設備が不要という推測のまま双方詳しく調べず契約しました。 また店子さんがデイサービスを始める意思で契約されたのも事前に知っています。 この件に関連した宅建、民法など条文をご存知でしたら重ねてお教え下さい どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 残置物のクーラー故障の負担は?

    こんばんは、いつもお世話になっております。 新米大家してます。 募集をするする際、不動産屋さんにクーラーは設備にするか、残置物にするか 確認され、その意味が分からず聞いたところ 設備にする場合は故障等は大家負担、残置物に場合は借主負担だが 借主の物となるので、退出する時にクーラーを借主がもっていくこともできると 言われました。ただ、残置物に関して契約時に借主に説明しても 契約から何年も経つと借主の方は残置物というのを忘れ、故障等した時に 修理を大家に依頼してくることがよくある。その時に揉めることも・・と言ってました。 そして、先日クーラーが調子悪いので修理をしてほしい、と借主から連絡あった、と 管理を依頼いしている不動産屋さんから連絡が入りました。 大家さんが修理会社などに直接依頼するか、手間隙かかるようなら うち(不動産屋)で手配できますが、と言われたそうで、残置物になっている 細かなことまで知らない父は不動産屋に頼んだそうです。 (ちなみに大家名義は私です) 帰宅後父からその話をされ、契約時に残置物にしたのに・・と思い契約書を確認したら やはりクーラーは残置物になってました。 既に”いいですよ”と頼んでしまったので、今回の場合やはり大家が負担しないと いけないのでしょうか? 不動産屋さんは残置物になっているのを知っていたけど、いちよ大家に言ってみよう、 くらいの気持ちで言ってきたのでしょうか? その時私が電話にでていて ”残置物で契約してるので、負担はできない”と断れば負担しないで済んだのでしょうか? ちなみに今春に契約したばかりです。 もしかしたら契約時に不動産屋さんは残置物の 説明を借主にしてなかったのかな~・・とおも思ったのですが。。 宜しくお願い致します

  • 賃借物件の損害保険金の請求について

    賃借している事業所の窓ガラスが台風被害により割れてしまい、貸主が加入している火災保険で修理をしてもらいました。 この場合、借主には金銭的な実損害は無いのですが、加入している保険会社へ保険金請求し保険金を受け取ることは法令違反となるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 賃貸物件のドア破損について

    初めて質問させていただきます。 現在借りている一戸建の賃貸物件なのですが、勝手口のドアにこぶし大の穴が空けられてしまいました。警察を呼びましたが犯人はいまだわからず・・・。このような場合、ドアの修繕負担は借主でしょうか?貸主でしょうか?ちなみに管理会社は通さず大家さんと直接契約しています。賃貸借契約書を読んでみましたが、このようなことを書いている項目は見当たらず・・・。防犯上問題もあるので早急に対処したいのですが・・・。何卒よろしくお願いいたします。

  • UR賃貸(公団)の保険について教えてください。

    ご存知のかた教えてください。 公団に仕事の都合で越しました。 今までも賃貸でマンションなどに住んでいたのですが、 契約の際に水漏れなどの補償の保険に強制加入されていました。 しかし、公団では保険の加入は特に必要ではありませんでした。 もし、公団で上の階より水漏れされた場合、 だれが補償してくれるのでしょうか? 上の階のかたが外国人のようですので、何かあったとき対処を きちんとしてくれるか不安です。 また、自身が水漏れや火災を起こした場合も不安ですので、 保険に入ったほうがいいと思っているのですが、 公団の場合どのような保険に入ればいいのでしょうか?指定があるのでしょうか? また、お勧めの保険があれば教えてください。 築40年くらいの物件らしく、地震も不安なのですが、地震保険も考えたほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • アパートの給湯器故障、費用負担について。

    3階建ての集合マンション(1LDK賃貸)に住んでいますが、給湯器にエラー表示が出て故障したようです。そこでお聞きしたいのですが、付帯設備の故障による費用負担は貸し側、借り側どちらにありますでしょうか。補償など調べているので、まだ管理事務所などには連絡していません。 契約書を見ると、このような記載があります。 乙または入居者の負担 「乙が日常使用することにより生じた付帯家具、電球等の消耗費、付帯設備の消耗に伴う修理費用及び清掃費用」 この契約の内容では借主が負担ということになりますか。 ちなみに入居契約の際、管理事務所から勧められた保険に入っています。 以下の保険ですが補償されますでしょうか。 全管協共済会「安心保険プラスIIスーパー」 よろしくお願いします。