• ベストアンサー

logについて!

1/2log(3)10はなぜlog(3)√10になるのでしょうか? 解説をお願いします。 ()の中の数は底になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

指数法則 A^{n}×A^{m} = A×(n)×A × A×(m回)×A = A^{m+n} 対数で書くと 底は省略します。 logX^{m}×X^{n} = logX^{m+n} = log{X×X・・・(m+n回)・・・×X}  これはOKですか? ここで、 logX^{1/2}×X^{1/2} = logX^{n+n} = logX^{1} = logX X^{1/2} = √X  

skunk39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

分母の範囲が分からないので1/2には括弧をつけて(1/2)と書きます。 対数の底には[ ]をつけ、真数は( )で囲って表すことにします。 (1/2)log[3] (10) =log[3] (10^(1/2)) =log[3] (√10) お分かり?7

skunk39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 公式をもう一度見直したいと思います。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

公式を見なさい。a,b,c,xが正のとき log(a)b^c=c×log(a)b √x=x^(1/2)

skunk39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 公式をもう一度見直したいと思います。

関連するQ&A

  • logとln

    logとln logとlnの違いは何ですか?? 底が10かeかということでいいのでしょうか? 大学の数学のテストでlogが出てきた場合は底が10と解釈してよいのでしょうか?? 解説お願いします!!

  • 再:log計算につきまして

    問題集の例題の解説で、  A≒log[2]N の 対数の底を10に変換すると、  A≒log[2]N = log[10]N/log[10]2 とされているのですが、「対数の底を10に変換する」の意味・方法が分かりません。 どなたか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 *[]内の数字は右下に小さい数字とお考えください。

  • log(底4)0.25+log(底10)25-log(底10)2.5

    log(底4)0.25+log(底10)25-log(底10)2.5 答えは0、 どのように答えの0までもっていくのですか。 計算の流れが知りたいです。 *特に、log(底4)0.25を勉強不足で計算できません。 log(底4)0.25の部分の計算の流れを詳しく教えてください。 log(底4)0.25は-1なのですよね。 自分で解いたlog(底10)25-log(底10)2.5の答えは1で、 計算の流れとしては、以下でした。  log(底10)25-log(底10)2.5 =log(底10)25log(底10)25/10 =log(底10)25-log(底10)5/2 =log(底10)25×2/5 =log(底10)10 =1 よろしくお願いします。

  • log(-1)=?

    log1=0です。底はネイピア数とします。変形して、log1=log(-1)^2=2log(-1)=0 よって、log(-1)=0となっても良さそうです。 でも、オイラーの定理よりe^πi=cosπ+isinπ=-1より、log(-1)=πi+2πn となります。最初の式のどこに問題があるのでしょうか?

  • logについて

    高校生です。 対数不等式について、質問させてください。 1/2≦log(底10)X≦2 が log(底10)10^1/2≦log(底10)X≦log(底10)10^2 になぜなるんですか? わかりにくくてすいません。 自分の考えです。 log(底10)X=2なら、 10^2=X になるから、 底を10とする10^2を対数にとる時、取りあえず、a乗って事で 10^a=10^2だから、 log(底10)10^2そして、10^a=10^2=Xだから、 log(底10)10^2=log(底10)Xですか? ホントに混乱してます。よろしくお願いいたします。

  • logの計算について

    ・次の式の値を簡単な数で表せ。 1/2log[2]12-3/2log[2]3+log[2]3/8 ※底は[2]で、わかりやすいようカッコでくくりました。 現在この問題をやっていて、答えは「-2」とあるのですが、logの前に付いている「1/2」「3/2」という数字をどう計算してよいのか分かりません。 logの計算は、底が同じ数の場合は、足し算は掛け算に、引き算は割り算にして計算できるということを勉強したのですが、logの前に数字が付いている場合、どのような形で計算をすればよいのでしょうか。 分かる方がいましたら、よろしくお願いいたします。

  • logの問題です。教えてください。

    関数y=2分の1×(log₂x²)²+9log2分の1(←底です)x +9がある。 y≦0を満たすxの値の範囲を求めよ。 この範囲において方程式2分の1×(log₂x²)²+9log2分の1(←底です)x +9=a-log₂x (aは定数)が異なる2つの実数解をもつとき、aの取りうる値の範囲を求めよ。 この範囲において方程式2分の1(log₂x²)²+9log2分の1(←底です)x+9=a-log₂x (aは定数)が異なる2つの実数解をもつとき、aの取りうる値の範囲を求めよ。 の部分の解き方が分かりません。 詳しい解説をよろしくお願いします。

  • 2log(x+2) と log(x+2) の真数条件について

    2log(x+2) と log(x+2)^2 の真数条件についてお聞きしたいのですが、まず2つはまったく同じものですよね。本を見ると、2log(x+2)の真数条件はx+2>0となっているのですが、(x+2)^2>0としなくても良いのでしょうか。また、log(x+2)^2 の真数条件は、(x+2)^2>0で良いんですよね。同じ数なのになぜ真数条件が違ってくるのでしょうか。それと、底を省略して書くと底が10だと見なされるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • logについて

    「両辺に底~の対数をとる」という意味がよくわかりません。 例えば整数「1」に底2の対数を取る場合の表し方はどうなるのでしょうか。 小さい数字が出ないのでlogのすぐ横にある2は底だとお思い下さい。 「1」に底2の対数をとった場合log2 1、log2 2の1乗のどちらに表せるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • logの問題です

    初歩的な問題なのですが、わからなかったので教えてください。 (1)log(9)27 (2)log(3)5×log(5)9 ()の中は底です。 ()外の数字は真数です。 回答お願いします(>_<)