• ベストアンサー

統合失調症

kitamura rusei(@rusei)の回答

回答No.2

手芸なんかはどうでしょう。 すぐに出来上がるのもありますし。 わたしは少し難しいけど、刺繍のひとつの技法の「クロスステッチ」に最近はまっています。 わたしは病気になって11年、最近になって絵をよく描くようになりました。 今度はじめて展示会に応募する予定です。 特に誰から習うとかはしていませんが、デイケアで絵を描く人に見せて 感想をもらったりしています。 去年から市の主催の精神障碍者対象の絵画教室(無料、月2回)に通っていますが そこも自由に絵を描くだけです。 先生もいて、アドバイスをもらったりします。

nashimoto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 手芸はデイケアでやっております でも趣味にするにはちょっと私にはつまらないみたいです

関連するQ&A