• ベストアンサー

彼氏がいる女の子と両想いになり、その後

maw70sunuの回答

回答No.2

私の知人女性で昔そのようなタイプの人がいましたね。 すでに書かれている方もおられますが、女の私から見てもあなたは彼女にとってキープでしかないですよ。 きっと仮に彼と別れたとしても、あなたに気持ちが向いたり「そのような対象」として見てくれる可能性は低いでしょうね。 あなたの気持ちを知っているので、そうやって利用することができるのです。 がんばってくださいとか機会があるとはとてもいえません。 あなたが傷つくだけではと思うのですが。縁をきりたくなければそのままでいればいいのでは。 あなたの心がせまいとかそういう話ではなく、もう利用されているだけですね。 彼氏持ちだから連絡してくれるだけでもありがたい・・・?どのあたりがありがたいんですか? 完全に惚れた弱みですよ~。 おそらく誰に相談しても「良い女だね」なんて答えはかえってこないでしょうね。 私からすれば、親しい男友達がそんな女にフラフラしてたら「時間の無駄だなぁ、良い女の子みてみる目をもっと養ったほうがいいよ」としか言えません。

sanntamaria555
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 たしかにもう砕かれるハートがないくらい粉々です。笑 補足を兼ねますと、 当時自分は体がとても痩せていて(若干漏斗胸)コンプレックスだったのを、そんなの 気にしないと言ってくれたのもあってベタ惚れで 本気でこの人のためなら、たとえ彼女が事故や病気やらで植物人間になろうとも傍にいたいと思ったくらいでした。 付き合ってもないんですけどね。(痛いですが振られた後に似たようなこと伝えました。笑) 彼氏持ち、しかも一度振られていて、彼氏に一応自分とは連絡とるなと言われてるので、彼氏の言いつけを破ることになる形になるので連絡だけでも相手にされるだけありがたいのかなと思いました。 おっしゃる通り、スカイプの同世代に聞いてもらっても「ほんとに両想いなの?」と聞かれるような始末です。 自分を大切にしてもっと他の素敵な女性の魅力に気づこうと思います!

関連するQ&A

  • 彼氏がいる女の子と両想いになり、その後

    理系大学生20歳男です。長文でごめんなさい。 1回生の頃から気になっていた子と2回生の実験で同じ班になり仲良くなり、毎日おはようからおやすみまで四六時中lineしあう仲になりました。 自分は今まで恋愛経験がなく、前の好きになった人は8年片思いしていました。 段々仲良くなっていき、誰にでも優しいところ、教職課程で朝から夜まで授業があるのに一切弱音を吐かず、また授業中に一回も寝たことがない、自分なんかに好意を向けてくれるところに惚れて、ほぼ付き合ってるカップルみたいな内容のやりとりをするまでになり、向こうからの愛情表現や好意も感じたのである晩好きだとlineで伝えたところ、その日の深夜に電話がかかってきて、「ごめん。うち彼氏いるんよ・・・××君(自分の事)は悪くない。ほんとにごめんなさい。」と泣きながら謝られました。さらに今彼氏が好きかどうか分からなくなって距離を置いている、正直揺れてます。愛情表現は嘘じゃない、できれば仲良くしてくれたら嬉しいと言われ、最初はショックを受けたものの初めての両想いに舞い上がってそのまま仲良くすることにしました。 しかし両想いと分かっても他人の彼女に対して彼氏面するのも嫌なので、デートなどはせず(グレーでキープ?) 毎日のlineと週2くらいで二人でレポートをやる名目で大学で会っている関係でした。 回りの同期に付き合ってるんやろ?と聞かれることがあったりと仲が良くて、しかし彼女の回りでは彼氏がいることは知られているので彼女のイメージを守るために「いやあいつ彼氏いるよw」とずっと隠し通しました。 さらに仲が進展していき、別れるのを待つのに痺れを切らして体の関係にまでなりました。 このとき仲良くなって4か月ほど経ってました。自分としてはここまでしたのだからもう別れ話でもしてるんじゃないかと思っていましたが、それからもその気配はなく、徐々に二股?状態が辛くなって焦ってしまい、うちが選ぶべきなのは彼氏だと思う。もう会うことはしない、連絡ならできると振られてしまいました。 彼氏は3つ上の同じ大学の院生で、すごく気配りの出来る頼れるいい旦那になりそうな人。結婚まで考えられる。 自分はネガティブで人見知りで子供も苦手そうで将来に欠ける、結婚まで考えられないということでした。 しかし直前までそういうところはうちが直していくこともできると言ってくれてました。なので本気でどっちと結婚するかレベルで悩んでくれてました。 そもそもなんでタイプではない自分を好きになったかというと、まず自分の手がすごく好きらしく、可愛いところや真面目なところ、おもしろいところと言ってました。 ちなみに彼女はその彼氏が初彼で自分と仲良くなる4か月ほど前に両想いで付き合い始めたようで、彼氏は彼女から離れない限り一生離れないだろうなってくらいゾッコンらしくさらに自分のことは何も知りません。 自分もお嫁さんにしたいくらい好きだったのでショックでしたが、そんな素敵な彼氏さんがいたなら完敗だ、恋愛経験くれただけでもありがとう。でもこれからも友達でいたい。とかなり縋りました。 しかし、何食わぬ顔で日常をすごし、たまに彼氏と二人で歩いているところを学校で目撃したりすると行き場のない感情が溢れて、しかも彼女のイメージを意識して周りには相談できず、ほんとうに死にたくなる日を過ごすようになり、連絡はできるといったものの返信はなく、だんだん逆恨みの感情がではじめました。 そうして2か月何も音沙汰なかったところに、あっちから連絡がきてそれから一週間ほど濃いやり取りをし喜んだのもつかの間、だんだん返信が遅くなって無くなりました。完全に距離を置かれているようでした。 それからこっちから勇気をだして送ると一週間後に返信。少し腹が立ちまたフェードアウト。 さらに2か月後に今度はあっちから低姿勢で連絡が、10日ほどやりとりしてまた返信が遅くなっていき無くなり、呆れ、 さらに一か月半後あちらから急にまた連絡がきて一週間ほどやり取りして返信が遅くなり始めたので自分から切りました。 しかし毎日顔を合わせたり、意味もなく近づいて絡んで来たりしてやはり気持ちが完全に断ち切れず、2か月後(夏休み)に自分から連絡を送り、現在一か月ちょっとやりとりが続いていました。 もうすぐ学校が始まるのですがまた最近距離を置かれ始めました。 もはや、大事な人を裏切ったまま何食わぬ顔で過ごせる人と思えば自分でもどこがいいのかわかりません。それに自分とまだ連絡をとっている時点で浮気の反省というのも感じられません。 誠実さも一途さもなく、今思えばこんな人に将来に欠けるなんて言われたくないと思うようにまでなりました。 彼女は今でも彼氏とは続いているようで彼氏は何も知らないでしょう。学校では誰にでも優しく、身長が低くて童顔なのもあるのかマスコット的なキャラなので初彼といい恋愛をしている、別れるわけなんてないと思われていますが自分がまわりにばれないように必死に隠し通した結果だと思います。なのにそれに甘んじて理想の彼女キャラでいるのも鼻につきます。(自覚はない) 同期での飲み会などにも参加してきて自分が気まずくてて輪を追いやられそうです。(これも自覚なし) 正直自分が振られたことは、自分も彼女に依存しすぎていたところや、好きとは言ったものの別れて付き合ってくれと男らしいことも言わなかったこと(別れてから言おうと思っていた)や、恋愛感情は自分にあったものの魅力が足りなかったわけだと思うのでべつにいいのです。 しかし彼氏がいながら他の人と完全に恋愛をフルコースしておいて、誰にも咎められることなく、学校生活も恋愛も公私ともに順風満帆なのはどうなのかなと思います。 それでこのような女性はあんまりいないとは思いますが、同じような女性と恋愛したことある方、回りにそのような女性がいる方、結末はどのようなりましたか?参考にしたいです。 もはやハッピーエンドの可能性が薄いことは百も承知です。 まだ自分の中で付き合えさえすればワンチャン・・・なんて気持ちがどこかにあります。別れるまでまつとか。 最近相談した異性の友達には縁を切った方がいいと言われて頭ではME,TOOなんですが悩んでます。

  • ここ3年ほど彼氏がいないんですけど

    ここ3年ほど彼氏がいないんですけど 今の生活は友達と遊びたい時に遊んで、バイトもしてとても平和なんですけどなぜか寂しくて バイト先に気になる人はいるけど脈は全くなしで、完全に少し仲が良い先輩としか思われてません。私は自分の顔にも自分自身にも自信がなく、そして元々うるさい明るいキャラなので女らしくしてないとゆうか変顔したりおかしなダンスをして人を笑わせたりとかしててそーゆー自分のキャラが嫌いとは思ってません。でも異性から友達に見られてしまうタイプでなかなか自分のことを好きになってくれる人もできず、今まで好きな人ができても告白はしないで勝手に諦めて終わったり相手に彼女ができて自然に振られているとゆう感じでした。 今はただただ平和な毎日が続きます。 男運もなく元彼も結構ひどい人て辛い目にもあったしたくさん泣きました。 中学高校のぞいて唯一まともに付き合った相手だったので依存してしまいなかなか依存から抜け出せず別れてからは1年以上は心の傷が癒えませんでした。恋愛はもう当分したくない。一生結婚出来なくてもいいや。なんて思っていました。 でも時間が解決してくれてもうむしろ二度と会いたくないと思えるほど時々思い出しても特に何も感情がないくらいにスッキリしています。 でも。平和な毎日が続く中なぜか物足りなさが出てきて恋愛ドラマなどを見ていて恋愛したいなとか友達の恋話を聞いたりして恋愛したくなりました。ですが恋愛したいと思ってもなかなかうまく行かないものですね。気になる相手に自分のことを興味を持ってもらうにはどうすればいいんですかね。相手は自分のことを少し仲がいい先輩とゆう感じでしか思っていないと思います。 教えてくだい。前置きが長くてすみません。

  • 彼氏の行動は気にするほどのことではないですか?

    私と彼氏は今年の2月に付き合いました。付き合うまでは月に一度食事に行く程度の仲でした。 付き合うことになって数ヶ月は仲が良かったのですが 6月に彼氏がホストをしていた時(付き合う前にホストは辞めて今は普通の会社員です)のお客さんと 会っていることがわかりました。相手の女性はすごく羽振りの良いお客様だったようで食事奢るから 会って欲しいと言われて、会いに行ったそうです。 私は、『ホストで働いていた時のお客さんとは会わないで欲しい』と言ったら 彼氏は 『別に浮気でもないから特に悪いことじゃないと思っているけど、お前が嫌なら会わないよ』 と言ってくれました。 でもその後、なんだか二人の雰囲気が悪くなって、 “もう会わないでおこう(別れを通告?)”と彼氏が言ってきたので 2ヶ月ほど、(友達以上恋人未満のような感じで)メールはするけど、会ったりはしていない期間がありました。 それからまた仲直りして元のように付き合うようになったのですが 私と会わないでいた二ヶ月の間に彼氏は他の女性(A子さんとします)を好きになって、付き合うかどうか迷ったそうです。何度かデートもしています。(会わない二ヶ月間のメールのやり取りの中でその話を彼氏から聞いた) ここからが皆さんにご相談したいところなんです。 まず、私と彼氏は特に異性の友達と会うことをお互い禁止していませんが(付き合っているからこれはあり得ないですが)恋愛感情のある異性と会ったり、逆に相手が好意を抱いている場合は連絡をとり合わないという約束をしています。要するに恋愛関係になりそうな相手とは連絡すら取らないという約束をしています。 それなのに 彼氏と寄りを戻してから3ヶ月ほど経ちますが彼氏がA子さんとマイミクになったままなんです。 マイミクになったのはちょうど私と会わなくなった2ヶ月の間です。 私が 『A子さんってあなたが一時期好きになった子でしょ?恋愛感情を持っている相手とは連絡しないって約束じゃなかった?』 と言ったら 彼氏は 『お前と離れていた時はA子のこと好きで付き合うか迷ったけど、今は全く何の感情もない。だから今は友達。』 って言います。 元カレや元カノと恋人が連絡を取っていても気にしない方も多いと思いますが 数ヶ月前に好きだった人とマイミクってことが私には理解できません。 ただ付き合っているだけだから、束縛は良くないって考えもあると思いますが 付き合っているなら、自分の恋人に対して誠実であるべきだと私は思うのです。 みなさんは私の立場なら彼氏の行動は気にするほどの行動でないと思いますか?

  • 彼氏と別れたことを後悔してます やり直したいです

    最近、彼氏と別れました。些細なことで喧嘩になり私から別れると言ってしまいました。後日、謝ったのですが戻ることは出来ませんでした。彼氏は離れた方が2人の為と言います。すごく後悔しています。今日で2週間になります。電話も出てくれるしメールの返信もありますが今は会ってくれません。気が向いたら俺から誘うと言ってくれていますが社交辞令だと思います。本当にどうしたらいいかわかりません。今でも彼氏のことは大好きです。 付き合ったのは5ヶ月ほどで短いですけどいろいろと思い出があり今までで1番の付き合いでした。初めて結婚を考えれた人だし彼氏も言ってくれていました。彼氏は俺も駄目なところがいっぱいある。いつか縁があったら戻りたいと言ってくれています。 今すぐにでも会いたいですが俺から誘うと言ってくれてるし、しつこいと嫌われると思って待つことにします。もう連絡ないでしょうか?1ヶ月くらいなかったら私から電話しようと思います。付き合っている時はずっと一緒にいました。会わない時は家でゆっくりしている彼氏なんですが最近、何してるかわかりませんがずっと遊びに出ているみたいです。新しい彼女か気になる人ができたのでしょうか?聞いてもいないと言いますが言いにくいのでしょうか?できたらすぐ言うって言っていますがあまり聞きたくないです。 別れた理由ですが私が安易に別れると言ってしまったことや喧嘩が多いことや私が大好きで結婚の話ばかりして重い女だからです。彼氏も結婚はしたいと言ってくれていますが、今はしたいことがあるから、ゆっくり考えていこうって言ってくれていました。今すぐしたいなら気持ちに答えることができないからお前には悪いので別れたいと言われました。 彼氏はもう戻ってきてくれないでしょうか?私は新しい恋愛をする気になりません。毎日が辛いです。どんなことでもいいので皆さんの意見を聞かせてください。また同じような経験をしたことある人はいませんか?私はどんなことがあっても彼氏を待っていたいです。

  • 彼氏がいるのにやたら自分にやさしい女の子

    大学生22歳の♂です。 友達に仲のよい彼氏もちの女の子がいます。 こちらはその子に淡い恋心を抱いていたものの、 彼氏がいるから、と特に何の行動も起こしていませんでした。 が、知り合ってから4ヶ月ほどしたころから だんだんと2人の距離が縮まってきたように感じました。 自分だけに旅行先のお土産を買ってきてくれたり、 二人でデートにもいったり、 やたらと自分の事を褒めてくれたり・・励ましてくれたり・・ ○○君となら結婚してもいいなあなんていわれたりして。 話の成り行きで、他の女友達と遊びに行った話しをしたところ急にふてくされてしまったり・・ こんな状況で周りからも「あの子お前に絶対気があるやろ」と冷やかされたりしていたので、思い切って告白しました。 が、返事は「彼氏がいるから・・」でした。 もちろん、彼女の気持ちは尊重するつもりですが どこか腑に落ちません。 僕はキープ状態だったということでしょうか? 彼女は自分に恋愛感情は全くなかったのでしょうか? 特に女性の皆様の(もちろん男性も歓迎です)意見お願いします。

  • 彼氏持ちの子に思いを寄せています。

    お世話になっております。 最近、恋愛について悩むことがあり、自分では答えがどうお見出せないのでこちらに質問させていただきました。 もし良かったら、男女問わず様々なご意見よろしくお願いします。 私21、彼女20 ともに同じ大学の同級生でゼミが一緒。 彼女との仲が急速に近くなり、自分自身も意識し始めたのは今年の2月くらいです。 同じ学年のゼミには10人くらいの同級生がおり、その中で異性の友達としては一番仲がイイのだと思います(自分の中では) 彼女とは2人で勉強したり、一緒にお酒を飲みに行ったりする仲です。 お互い腹を割って話すことのできる関係です。 自分が酔った時には一晩一緒にいてくれたり、(まあ看病なんですが・・・) 最近では朝電話で起こしてもらったり起こしたりもします。 でも実際のところ、彼女には最近彼氏ができました。好きな人がいることは前から相談されていたんですが、その恋が最近になり成就しました。 自分的にはその人に対する思いを知っているだけに、自分の気持ちに鍵をかけて過ごしていましたが、やはり好きな気持ちは抑えることができません。 彼女に彼氏ができてからも、2人だけでお酒を飲みに行ったりしています。 この前たまたま、ゼミの先輩から、僕と、彼女は付き合ってるの?と聞かれました。回りからは付き合ってる様に見えるそうです。 それに彼女は彼氏ができたことを仲のイイ女の子と自分にしか言っていない為、周りはなお更仲がイイとそう見えてしまうようなのですが・・・ こんな関係で自分の想いが実ることはありうるのでしょうか?? 正直同じゼミってこともあり、あまり関係にヒビを入れたくないため、何もいえない状態で今まできています。 長文で申し訳ありませんが、 アドバイスご意見の程よろしくお願いいたします。

  • 彼の想いが分かりません。

    彼の想いが分かりません。 結構長い分になるかと思いますが見てくださると嬉しいです。 彼はクラス委員でもあり、クラスの皆とも仲がよく、皆から兄のように慕われています。 いつも皆でわいわい騒いだりして楽しい時間を過ごしていたのですが 以前から、この人に彼女ができたらこんな楽しい時間もなくなっちゃうのかな。 と思うようになりました。 元彼女にも尽くしていたようで、やっぱり恋人となるとその人を真っ先に考えるわけで… この人に彼女ができてほしくない。って思うようになった、と友達に相談すると 「それは恋だよ、早く告白しないととられちゃうよ」と言われ 焦った気持ちで告白し、OKをもらい、現在付き合っているのですが・・・ 頭を撫でられるのはまだしも、抱き合ったりキスしたりはなんか違うと感じるんです。 それに「好きだよ」「愛してるよ」と言われるのも、「違う…」と思ってしまうんです。 最初の頃は初めて彼氏ができたからか、とても嬉しかったんですが・・・ それで考えてみて、 「この人に彼女ができてほしくない」と思ったのは、異性として好きだからではなく 友達として、クラスの1人として、 ふざけ合える仲からいなくなってほしくないからなんだと思いました。 すごく勝手で自己中な考えというのは承知の上ですが、 「皆の」兄としてじゃなくなるのがもどかしくて、寂しくて言ってしまったのだと。 でも同時に、自分からふざけあえる仲を壊してしまったことに気がつきました。 「異性として好きなのではなく、皆の兄としてのあなたが好きだった。 あなたに彼女ができて、皆に一線をひいて、ふざけあえなくなるのが嫌だった。 すごく勝手だし自己中な気持ちでごめんなさい。 でも私は、前のふざけ合える仲に戻りたい」 とメールを送ると、 「今までどおりに接することができるか分からないけど、 俺は異性として好きだ。別れるつもりはないからね」 と言われました。 告白しといて勘違いでした。元の関係に戻ってください。って言うのは本当に勝手です。 でも「異性として好きではなく、兄のようなあなたが好きだった」と言ってる人と 付き合うってどうなんでしょうか? 友達としての好きって想いしかない人と付き合いきれるのですか・・・? 告白して抱かせてしまった感情ですし、本当に勝手で自分は最低だと思います。 相手も私に好きだという感情がないのは知っているし、その上で別れる気はないと言っているのなら 私に彼を想う気持ちがなくても、付き合うべきでしょうか? どうすればいいのか本当に分かりません。 最低なことをしたのに、怒ったり責めたりしない彼に、ますます罪悪感がわいてきます・・・

  • 彼氏の元カノ

    (長いです) 現在付き合って2年以上、私24歳、1つ年下の彼氏がいます。 彼には高校の時3年間付き合っていた彼女がいました。 彼にとって初めて長く続いた彼女でした。 しかし、彼が浪人生になり、彼女は大学で新しく彼氏が出来たことで 別れました。 それから1年ほど連絡を取らなかったようですが、 いつの間にか連絡を取り、たまに会うようになったようです。 私と彼が付き合いだしてからも、私に内緒で連絡とったり会ったりしていました。 私は基本的に、言えば飲みぐらいなら自由に行かせます。 もちろん、元カノと聞いたらいい気はしませんけど・・・ 彼に「友達だから」と言われると、私にも男友達ぐらいいますから 何も言えないんですよね… ただ、嘘をついて元カノとある場所へ出かけたことがあり、 それが私にバレタことで、私にとって元カノの存在が嫌になった ということは理解していると思います。 だから、私には出来る限り内緒で元カノと連絡とったり、 会ったりしてるんですよね…今でも。 (バレるのは彼の嘘が下手だからです、態度で解るので…) 元カノのことで揉めたとき(付き合って3カ月くらい)、 彼に元カノのことどう思っているのか聞いたことがあります。、 「恋愛感情はないし、俺が好きなのは○○(私)、 彼女にも結婚前提の彼氏がいるし、本当に疑われるような仲じゃない」 「ただ、やっぱり他の女友達よりは気の許せる奴で、 高校時代の数少ない異性の友達でもあるから、 これからも連絡は取り合うと思う」 と言われました。 いくら気の許せる友達だからと言って、 彼女が悲しむ事よりも元カノを取るのかとショックでした。 もちろん、私にも男友達はいますよ、けど、 彼氏と元カノほど連絡は取り合わないし、 年に1・2回会えばいい方だと思うんですよ。 ちなみに彼氏と元カノは月1は連絡取り合っていて、 会ったり、地元が一緒なので実家へ一緒に帰ったりする こともあります。 遠距離のカップルじゃないんだから、って感じです。 元カノも今の彼氏には、元彼と会っていることは言ってないようです。 (彼女的には言いたいらしいんですけど、嫉妬されるようなので) 私から言わせてもらえば、だったら元彼と頻繁に会わずに 今の彼氏を大切にしろ!と言いたいんですが… 確かに、彼と元カノは浮気だとかの仲ではないと思います。 これは、本当です。 ただ、だからこそ、精神的な繋がりが (恋愛感情はなくとも特別な存在だとは思っていると思うので) 強いのかと感じ、辛くなります。 彼氏は普段はとても優しく、愛情表現もしてくれるし、 一緒にいて落ち着くし、私と喧嘩して言われた事は直す努力を してくれたりと、私を大切に思っていることは感じます。 だから、別れなどは考えていません。 結婚したいとも言ってくれています。 ただ、元カノとの仲だけは、今だに理解に苦しみます。 元カノも自分が振った立場なのに、 よく自分から連絡とれるなぁとも思いますし。 (私は自分が振った相手にも振られた相手にも 自分からは連絡しません。 プライドもありますが、相手や相手の周りの幸せを 考えているからです) 彼氏・彼女がいても元カノ・元彼と会う人(浮気ではなく本当に友達として)は、 どういう心境でそのようなことをするのでしょう? 今彼・今カノに対してはどのような思いを持ちながら、 元彼・元カノと連絡とったり会ったりしているのでしょう? 元彼・元カノと会う派、会わない派どちらでも良いので、 コメントいただけたら嬉しいです。

  • 彼氏ができなくて寂しくて苦しい

    私は34歳独身女性です。今まで彼氏ができたことがありません。 自分の容姿に自信がなく、恋愛に対してすごく奥手であることが原因だと思います。 恋愛に関しては、いつも片思いで、うまく自分をアピールできず、気のないそぶりをしてみたり、 女らしくふるまえなかったりします。 また、出会いも少なく、今まで異性から告白などアプローチされたこともありません。 友達は異性の友達もいるのですが、みんな私のことを「もっと自信をもて」といったり、 「お見合いパーティーなどに参加したら」ともいわれます。 「誰か紹介して」とかいうキャラでもなく、恥ずかしくて言い出せず、一人で生きていけると思われているようで、「紹介してあげよう」ともいわれません。 自分の性格としては、まじめ、隙がない、しっかりしている、優しい、面倒見がよいといわれます。 容姿は、美人ではありません。太り気味、人が良さそうといわれます。 最近仲良くなった人が実はいますが、その人は周りの人から「ちょっと変わっている」「何事もどんくさい」といわれています。性格は温和で、まじめな人なのですが、「あの人は彼氏にするとかそういう範囲外」「全然だめ」という評判です。 私は、その評判を聞くと、自分がいいと思っているのは今自分が寂しいからだけなのかなと、迷ってしまいます。確かに評判通り、「変わってるし、だめな人」だとも思います。 でも、優しくてきまじめなところはいいと思います。 それは、やっぱりつきあう人ではないのかなとも思います。 メールを送ったり、一度食事に行ったりして、話は何でもできるんですが、向こうからメールが来ることはなく、返信のみ(きちんと返信はありますが)。どうやらあまり女性との恋愛経験もなさそうな感じです。 もう、ほかの人をさがそうかなとも思います。 私はこれからどうしていけばよいのでしょうか。今とても寂しくて苦しいです。

  • 彼氏さんに会いたがらない女性の方に質問です。

    彼氏さんに会いたがらない女性の方に質問です。 よく女性側(一部の方ですが)の意見で 「彼氏と会うのはたまにでイイ。」と言う方がおられます。 「1~2週間に1度のペースで満足だ。もしくはそれ以下でも十分だ。」 という方が・・・。 そういった方々が彼氏さんと結婚を望まれたとき、 どうして結婚したいと思われたのですか? 結婚したら毎日一緒に会うわけですよね。 つまり、結婚したいと言う事は 「たまにで良い。」という思いから、「毎日会いたい。」という思いに 変わったからだと思います。 そういった方々の結婚に至ったきっかけだったり タイミング等がありましたら教えてください。 しかし、恋愛には縁だったり運命という言葉があります。 ある男性と付き合っていたときは、「たまにで良い。」という感情だったけれど、 別の男性とお付合いされたら、「このひとと毎日居たい。」という感情になると思います。 つまり、お付合いされる男性によって そういった感情が変わってくるものなのでしょうか? もし、そういったご経験もある方がおられましたら お聞かせください。 よろしくお願いします。