• 締切済み

誤りを探してくれませんか

The first theater designed exclusive for cinema for cinema opened in Pittsburgh ,Pennsylvania in 1905 この文の誤りを探してくれませんか?1-4の中で 1theater 2 exclusive 3 in 4 in

noname#209233
noname#209233
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

1番目の回答者ですが、シネマを独占的に設計した最初の劇場は、の意味になりますdesignedという動詞を修飾するのは副詞ですので、exclusively です、exclusive は形容詞です。

回答No.3

the first theater を後ろから designed ~という分詞句が修飾。 design という動詞的なものに exclusive という形容詞は? designed ~「デザインされた」で exclusive は続きません。 ここでは designed for ~「~用にデザインされた」 の for ~の部分に副詞 exclusively がついて 「専ら~用にデザインされた」となります。 for ~という副詞句を修飾するのは副詞 exclusively となります。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

* for cinema が重複しています。 * カンマのスペースの打ち方が間違っています。 The first theater designed exclusively for cinema opened in Pittsburgh, Pennsylvania in 1905. 初の映画専用劇場は1905年に、ペンシルヴェイニア州ピッツバーグにオープンした。 * 答えは2になります。

回答No.1

2のexclusive です、これはexclusively になるべきです。

noname#209233
質問者

補足

理由もお願いできますか

関連するQ&A

  • 英文の誤りを教えてください

    The union director has talked with the company last week, and confirmed that neither the employees nor the union are responsible for any loss caused by poor management of the company. The director also advised that the company considers to make much more efforts to build up a better working environment. * Last year, Japan’s Government introduced English into elementary education, as well as asked some universities to offer courses in English. Almost cabinet members were in favor of the idea. 上記の文章で誤りがあったら教えてください。

  • 誤りを選ぶ問題でお願いします。

     [ ]の中から誤りを選ぶ問題です。 Of [all] the types of cakes [in] that pastry shop, I like [more cheesecake] than [any other] kind. more cheesecakeが誤りで cheesecake betterと 考えたのですが、 of allがあるときは 最上級にしなくてもいいのでしょうか。 正解と解説 おしえてください。

  • 「in exclusive judgement of」の訳し方

    「in exclusive judgement of」の訳し方 The 1 year warranty will not apply to the Goods that have been partially or completely disassembled, in exclusive judgement of the manufacturer. 上記は契約書内の1文ですが、in exclusive judgement of の部分が訳せずに困っています。 その他の部分は 製品の一部または全てを分解、変更した製品は1年間保証の対象とはならない。 と訳しました。 宜しくお願い致します。

  • 発音を教えてください

    次はEconomistの一文です。この中で、"month's"の発音に自信がありません。 "ths"なのか、"thizu"なのかそれともそれ以外なのか教えてください。 The previous month's figures, where they are different, are shown in brackets. This month we include, for the first time, forecasts for 2006.

  • 英語 誤りを正す問題

    失礼します。 (1) It sometimes happens that (a man whom we think is mad) makes a great invention. の英文の( )の中の誤りを正せという問題なのですが、どこが間違っているのかさっぱりわかりません。 「ときどき、私たちが愚かだと思っている人が偉大な発明をすることがある」 みたいな意味合いになると思うのですが。  (2) The U.S. imports 45% of (the oil what it consumes). これも同じく( )の中の誤りを正せという問題なのですが、これは、whatではなく、whichになるんですよね? 2つ同時にすみません。 よろしくお願いします。

  • 次の文の誤りを指摘して、正しく直してください。

    日本語を勉強している学生です。 下記の文に誤りがあるようなのですが、どこに誤りがあるかわかりません。 正しい文に直してください。それに、なぜ誤っているかを教えてください。 よろしくお願いいたします。 (1)あの交差点に事故があったそうだ。 (2)橋本さんが来るまでにこの小説を読み続けるつもりです。 (3)ぼくはそろそろ帰るが、あなたはどうしますか。 (4)吐く息も凍るほど寒さの中で汗をかきながら走っている。 (5)旅行に行く時は、犬をペットショップに住んでいます。 (6)すみません、今日は、風邪をひいて、声が出られないんですが...。 (7)怖かった!火事の現場で人が焼けられて死んでるのを見てしまったのよ。

  • 英文法の質問です

    浪人生です。英語の問題集を解いていてわからないところがあったので、質問させていただきます。 問題は以下の通りです。 (  ) I met John, he was still a college student. (1)At first (2)For the first time (3)In the first (4)The first time 答えは(4)のThe first timeです。 (2)のFor the first timeを用いた場合、「私ははじめて彼にあった、彼はまだ大学生だった」と文章は成立すると思うのですが、ダメな理由はなんでしょうか。 カンマがあるから、副詞句のFor the first timeではなく、接続詞のThe first timeになると考えるのでしょうか。

  • 「AはBの誤りです」を英語で旨く表現する方法を教えて頂けませんか

     こんにちは.久し振りに質問させて頂きます.  日本語で「正しくはBであるがそれをAとして誤っている」という内容を「AはBの誤りです」と言いますよね.例えば       「財源を縮少する」 という文に対して,       「ここでの少は小の誤りです」 のように.これに相当す英文はどのように作れば良いでしょうか.例えば       Every student has the light to study. という文に対して,「ここでの light は right の誤りです」という内容はどう表現すればよいでしょうか.恥ずかしながら,次のような英文を作ってみました.一応,意は伝わるとは思うのですが….       The word light is wrongly placed [adopted] instead of the word right.  何か旨い表現がありましたら,お教え頂けますでしょうか.どうぞ宜しくお願いしたします.

  • 分詞構文について

    次の文になります The executives entertained the bureaucrats at ryotei, or exclusive Japanese restaurant, hoping for something in return. (役人たちは何らかの見返りを期待して官僚たちを料亭、すなわち、高級な日本料理店で接待した。) このhoping以下の句は分詞構文だと思われますが、元の接続詞はなんでしょうか? 分詞が後ろの文にくるときは付帯状況「そして~」「~しながら」が多いようですけど、理由のsinceともとれるような気がしまして・・・

  • 和訳の質問です。

    下記の文の和訳を教えていただけないでしょうか。 He credits the city of Indianapolis for having the foresight in the mid-2000s to establish the cultural trail within the downtown core; the trail opened in 2013. よろしくお願いいたします。